【STAP細胞】1か月前に写真流用を把握するも問題と説明せず…研究チームの一部のメンバーat NEWSPLUS
【STAP細胞】1か月前に写真流用を把握するも問題と説明せず…研究チームの一部のメンバー - 暇つぶし2ch169:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/13 21:16:40.02 YfDY7XlW0
>>1


246 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/03/02(日) 11:44:42.21 ID:vvNqxFFz0 [7/7]
>>235
> 現在、呪いのビデオテープの違いで理論的には出てくるはずだけど、出てこないって感じなのかス?(゚ω ゚)理論的にも無理な感じ?

原理的考え方には、二つの現象が背景にある。
一つ目は
「皮膚の傷口が、わけのわからん細胞組織、でふさがって、それが再び皮膚になっちゃう。」
そういう怪我が脱分化(プチ初期化)と再分化の兆候だと目をつける。
二つ目は、
「実験用の幹細胞そのままだと、脱分化(プチ初期化)と再分化の変化の兆候がない。
 が、細胞やっと通るほどの細いガラス管を通した場合のみ、幹細胞の脱分化(プチ初期化)と再分化が起こる。」
ガラス管の外部刺激が脱分化(プチ初期化)と再分化の兆候だと目をつける。
この二つの現象をヒントに、外部刺激で初期化ができるんじゃないかという発想で、
細胞に弱酸性のオレンジジュースをかける刺激という実験方法になる。


208 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/03/02(日) 17:14:20.34 ID:vvNqxFFz0 [13/13]
>>191
> 傷口だけで未分化細胞が生まれたら、とっくに研究が進んでるだろ。
> だいたい、オキシドールだってエタノールだって酸だぞ。(←文字数制限で薬品突っ込み省略)

脱分化という生物学専門用語は骨董品級の昭和言葉で、平成時代の専門書には載っていないかもしれない。
国語辞典には詳しく載ってる。動物の傷口近くの細胞が未分化の状態に変化する、それが脱分化だと。

URLリンク(www.weblio.jp)
だつぶんか ―ぶんくわ 【脱分化】
既に分化した細胞が、未分化の状態に変化すること。植物のカルス、動物の傷口近くの細胞など。

今の時代は、脱分化のことをリプログラミングと言い換えるらしい。私が若いころと時代も言葉も変わった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch