14/03/08 08:32:29.13 2a1WR/uR0
抗不安薬は2つまで
睡眠薬も2つまで
これはかなりキツイ人いるんじゃないか
俺も酷い不眠で1年くらい眠剤3~4種飲んでたことあるな
189:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 08:32:55.67 SKvumh3H0
向精神薬に限らず、同じような効能の複数の薬を飲むとどれが効いてるか解らなくなるから止めた方が良い。
止めさせない医者はヤブ医者と思って良いだろう。
190:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 08:35:06.87 1TQHIzZ+0
麻薬中毒みたいになるまで出すからこういうことになってるだけだろ。
患者のためって言ってるけど、実際の所は精神科医の収入が全てだろう。
191:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 08:39:21.97 KR91fCAj0
ナマポのID:o2/adBrD0が必死になってるなw
192:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 08:42:12.13 SKvumh3H0
>>190
規定以上の種類の向精神薬を処方すると逆に点数が下がるから医者は儲からないんだな。
193:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 08:42:55.37 60ieAWP30
>>177
いっそ覚せい剤も昔みたいに合法化しよう
>>187
ソープランドに保険適応しないといけないなw
「男の精神病なんてソープ行けば治る」って偉い文豪の先生が言ってた!
194:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 08:46:49.02 MrxoyPEdO
鬱じゃなくても本当に寝られないときは1晩でマイスリー10錠飲んでも寝られない
195:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 08:47:39.96 2a1WR/uR0
いやこれ、へたすると
眠剤減らす代わりにベゲタミンとかイソブロとか強力なのに代えるとかいう
変な事態も起こりそうだな
196:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 08:50:25.14 gwjTEqJt0
変なシフト組まれてしまって疲れてるのに寝れない、寝てもすぐに目が覚めるという不眠症みたいなのに罹ってしまって処方された薬がデパスのジェネリックだった。デパスとわかっていたら服用しなかっただろう。
俺はその薬を断つのが不眠症よりつらかった。あれはあかんわ。
197:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 08:50:33.58 44iK4ZG40
>>175
糖尿病の人はなり始めの10年くらいはなぜか焦燥感のある鬱に
なりやすいそうだから鬱の症状を軽くする治療がいいかも。
精神科通院してるならそれで合ってるんじゃまいか。
198:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 08:51:52.01 mXCxQM+v0
ベンゾジアゼピン系の薬剤
確かにアフォほど出すよな、とても飲みきれん
199:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 08:54:14.11 Va/ts91cO
>>2
一般人はそれで影響無いだろうな。
だが、イカサマ精神やナマポは困るだろうな。
つまりは、そういう改正だよ、これ。
200:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 08:54:28.68 fyMOlAiu0
うちの父親(精神科医)がバイト先のクリニックは
医師が処方した薬中毒ばかりだと言ってた
恐ろしいことにそこのクリニックは患者にはいいクリニックとして有名らしい
201:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 08:58:07.55 7Hrq69A+0
精神科医にとってはいい処方の見直しと反省の試練だが
患者にとっては厳しいだろう。
困るのは患者である。
薬でどうにか社会生活が出来、結婚生活が出来ている境界線ちかい患者は
死活問題で、医師が冷たいと家庭は破綻し会社も首になり入院生活となる可能性がある。
医師はギンギンに薬を絞ってくる。
少々不眠でも患者の甘えは許されなくなる。
確かに薬依存症の傾向がある人もいるが
薬の多い患者は泣き暮らしになる。
202:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 09:02:31.77 De5ogYhE0
薬に頼らず本人の甘さを指摘して、成長や自覚を促すんでなく
ウンウン話を聞いてやって、あなたは悪くない
ただちょっとだけ脳に不都合が生じてるのでこの薬を飲めばいいんですよ
って本当の病気じゃないのにドンドン薬出してるからなぁ
うつは心の風邪キャンペーンも最悪だろ
辛いこと悲しいことがあれば、誰しも抑うつ状態になって当たり前なのに
DSMで機械的に診断してうつ病にしてしまう
203:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 09:11:50.85 5CBdXiAy0
医者は殺人鬼
功労賞乙
204:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 09:12:56.92 C6QPlaX/0
>>149
いまは期限はないよ
二ヶ月分としても問題なし
ただ医者か儲からんから少ない処方で通院を狙っているだけ
205:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 09:19:37.73 yjpOCoqJ0
>>202
アメリカの製薬会社が日本市場を開拓するためにキャンペーン張ったんだよ
もっと気軽に精神科に受診しましょう、お薬のみましょう、って
医者の言うことなら何でも鵜呑みにして薬物中毒になってる奴には同情しないが
206:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 09:25:50.06 pMiiZfCQ0
>>188
これでFAなの?
ハルシオン、アモバン、デパス、ドグマチールの俺はセーフなの?
よく分からんですたい
207:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 09:28:14.31 Nc7D10sq0
俺も不眠で薬飲んでいるけどさ
>睡眠薬か抗不安薬3種類以上、
>または抗精神病薬か抗うつ剤4種類以上
はどちらにしても飲みすぎだと思うけどね
普通は睡眠薬1種か、それに加えてデパスとかの抗不安薬1種で不眠対応したり
うつ病にしたって、抗精神病薬と抗うつ剤それぞれ1種で十分だろ
少なくとも上の条件に合致する人はちゃんぽんしすぎか
明らかに患者の転売目的と医師の診療報酬が合致しているだけじゃねーの?
208:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 09:30:18.91 GvJ6FxOKO
宅間とか向精神薬のオーバードーズ薬害の疑いもあったのに
本人が執行を望んでる&精神障害は詐病だったと称してサッサと吊るされたよな
209:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 09:31:04.34 Nc7D10sq0
>>206
ハルシオン:睡眠薬
アモバン:睡眠薬
デパス:抗不安薬
ドグマチール:抗うつ薬
なので「睡眠薬か抗不安薬3種類以上」に引っかかります
睡眠薬のどちらかかデパスをやめないとダメ
210:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 09:33:20.52 EZpMSo6/0
>>24
お前が生活費面倒見んのか?
211:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 09:34:05.88 SKvumh3H0
ベンゾジアゼピン系の断薬はキツいぞー。
医師の許可の下レキソタン2mg*3/Dayを断ったが、
半年位強烈な不安感が付きまとったからな。
禁煙よりキツいかもしれん。
制度改正で減薬を迫られてる輩はご愁傷様だ。
212:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 09:37:59.71 q2nIQy/QO
>>149
今は医療麻薬とかを除いて90日まで処方できるはず。
213:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 09:38:15.80 pMiiZfCQ0
>>209
そうかー、ありがと
月二回診察に変えようと思う
自立支援中だし
214:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 09:48:21.49 hSgMCVw+0
>>213
デパスは少しずつ断薬しないと
ヤバいからな
薬は普通に貰って置いた方が良さそう
離脱症状が出て大変
医師に言えば、薬を減らされるから
言わない方が良いかもしれん
通院大変だろうしな
2週間に1度で良さそうだ
215:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 09:53:49.75 Nc7D10sq0
>>212
新薬は2週間分しか出せないぞ
216:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 09:55:31.41 kyMrR2450
受診回数が増えそうな制度改定とか、相変らず厚労省は頭が悪い。
217:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 09:56:19.04 Nc7D10sq0
>>212
不眠の原因がわからないので一概にはいえないけど
俺はマイスリーやめてロゼレムって新薬に変えたけど
まだ日中眠くなったりするのが難だけど、かなりいい感じだよ
個人差が強い薬らしいので合わないとぜんぜん効果でないらしいけど
マイスリーとかの睡眠薬って無理やりPCの電源落とす感じで寝させる奴だけど
反面熟睡感が得られないんだが、ロゼレムは自然な睡眠を促し睡眠レベルを深める目的なので
寝つきはマイスリーより弱いんだけど、逆に寝たって感じが出てきたよ
218:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 09:58:39.54 01EZ7gwL0
生活保護は医療費が無料なんだから
きっちり電子カルテで過剰投与と
転売を防ぐべきだ
219:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 09:59:36.51 Nc7D10sq0
>>214
デパスなんて途中からラムネに変えられてても気がつかない人のが多いんじゃねw
220:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 09:59:40.50 a60zVYtW0
こないだツイキャスでベゲタミンODで自殺未遂をはかる配信やっててびびったわ
221:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:02:35.88 LGbtyD7y0
またガチの糖質がしゃかいに放流されちゃう
222:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:02:48.53 hSgMCVw+0
>>219
自分は飲んだことないから分からない
薬の形すら、見た事無い
でも、依存度が高い薬だよ
慣れて来ると効かなくなるのかな
病院の受付やってた時、良く駆け込んで来た
一見さんがね
223:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:04:22.10 Nc7D10sq0
>>222
ヤバイのはベンゾジアゼピン系であってデパスは依存度も中毒性も比較的低いんだが
さらには耐性(飲み続けると効かなくなってくる)も低いので
心療内科や精神科だと手軽に処方されることが多い薬だよ
224:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:05:05.79 ftitaY82O
>>4
レセプトとかで、多受診や重複受診でひっかかる。
国保だと、家とかに担当者や看護師・保健師さんがやってきて指導が入る
225:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:06:38.34 1Ecnb8fz0
海外じゃこの手の薬は研究開発を縮小してるんだろ?
根拠が怪しいのに、それを元に開発した薬なんてプラセボ以外の効果ないだろ
226:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:09:49.12 hSgMCVw+0
>>223
整形外科でも出すだろデパス
肩こりや頭痛に効くとか言って
デパスはベンゾ系だよ
仕事で使ってた薬剤本にだな
しっかり出てるよ
副作用の筆頭に依存性って
227:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:12:37.40 Nc7D10sq0
>>226
整形外科でデパスなんてきいたことないよ
URLリンク(www.interq.or.jp)
作用、効能がベンゾ系と同じなだけで、デパスはベンゾ系の薬じゃねーし
成分はエチゾラムで、チエノジアゼピン系だよ?
228:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:14:27.06 gpT3rp8i0
寝る前にガンガン運動しろよ
簡単に寝れるから
229:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:15:06.49 jn+McrOp0
濫用する奴はどうやったってやるんだから、松葉杖と車いす併用不可みたいなのは勘弁してくれ。
230:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:16:49.18 Nc7D10sq0
227補足だけど、効能としては緊張をほぐす効果もあるけれど
整形外科で安易に出すってのはほとんど聞かないよ
まあ安全性が高い、依存度も低いんで出す医者もいるのかもしれんけど
むしろ眠くなったりする副作用の方が強いからデパスを出す整形外科はあまり見たことないわ
とにかくデパスはベンゾ系ではないよ
231:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:18:07.09 fJrEBiSN0
生活保護の奴らなんて、暇なんだから14日上限にしようが、12日目くらいには
「先生。飲みすぎたかなくしたかで足りなくなった。 また14日分出してよ」
とやってくる。そして直ぐ転売。
232:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:18:48.32 hSgMCVw+0
レセプトチェックするので、適応症例が
書いてある本を持ってるんだが
デパスは腰痛症でも通るんだな
頸椎症もおkだって
最大で3mgまで
他のベンゾ系の副作用禁忌欄を見ると
大量連用で が付いてる
でもデパスだけは、最初から 依存性
と書いてあるから、依存度高いぞ
233:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:19:05.08 Rig18eiy0
だから!おそすぎたんだ!
234:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:19:17.52 Nc7D10sq0
>>226
ところで仕事で使っている薬剤本のタイトル教えてくれない?
デパスがベンゾ系と書いてある薬剤本とやらをさ
>>228
うつ病はデブが多いから、まず減量しろって思うわw
>>231
そもそも生活保護の奴らなんてさむごーちとかと一緒で
詐称うつが多そうだし、実際には飲んでないんじゃねーのw
235:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:20:39.32 oJvxbpSl0
>>149
なんだこの無知、大丈夫か?
236:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:21:53.23 1TQHIzZ+0
>231
そりゃまた別の話。
薬の転売に限らず、収入をごまかしてたら不正受給扱いで良い。
237:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:21:53.91 Nc7D10sq0
>>232
だからその本のタイトル出してみなよ
デパスがベンゾ系と書いてある本をさ
それに依存性がまったくないとは俺はいってないんだが?
ただしベンゾ系に比べると依存性も耐性も低いんだよ、デパスは
だから手軽に処方する医師も多い
238:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:22:44.24 R14kQ31o0
朝晩 レキソタン・ノリトレン
頓服 ソラナックス
寝前 ルネスタ・サイレース・マイスリー
って処方なんだが、何処がどうなるんだこれ?
正直、薬漬け感満載なんだが仕事は何とかできてる・・・
まあ減らせるものは減らしたいんだが。
239:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:23:59.23 IrrJaLCa0
>>227
デパスはふつうベンゾ系に含んで考える。
化学構造ちょっと変えてるだけで、作用副作用同じだし。
240:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:25:23.96 c7D6WxcJO
セルシンやデパスって一番きつい薬だぞ。
心療内科では、まず出さん。
241:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:25:26.81 Nc7D10sq0
>>232
副作用の発現率は7.02%(866 例/12,328 例)
副作用の発現率は7.02%(866 例/12,328 例)
〈承認時までの発現率は25.19%(405 例/1,608 例)、承認時以降の発現率は4.30%(461 例/10,720 例)〉1,133 件で、
主な副作用は眠気444 件(3.60%)、ふらつき241 件(1.95%)、倦怠感77 件(0.62%)、脱力感46 件(0.37%)等でした。(再審査終了時)
重大な副作用として、依存性、呼吸抑制、炭酸ガスナルコーシス、悪性症候群、横紋筋融解症、間質性肺炎、肝機能障害、黄疸があらわれることがあります。
242:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:27:10.96 hSgMCVw+0
>>227
ベンゾ系短時間型に分類されてるわ
手持ちの本
エチゾラムと書いてあるけど、括りだと
ベンゾジアゼピン系になってるわ
ベンゾジアゼピン単体はないんだけど
抗不安薬の項目に
243:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:27:51.08 Nc7D10sq0
>>239
現在ではベンゾ系とは別のチエノジアゼピン系としているよ
理由は依存性や耐性が違うから
従来のベンゾ系と違い減薬も比較的しやすい
1回3mgで1日3回出しているようなケースだと
そりゃいきなりやめるなんて難しいだろうさ
だけどそんなケースなんて相当な症例だよ
不眠程度なら0.5mgを寝る前に1回でも十分だ
それ以上飲んでいる奴は飲みすぎだよ、ただの
244:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:28:43.19 fYMBXgQP0
パットン将軍はウツ病は甘えと言ってたもんな
殴り続ければ治ると国も思ってるだろう、きちがいには体罰
245:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:29:55.34 hSgMCVw+0
>>234
メディカルレビュー社の
治療薬uptoDATEってヤツ
矢崎義雄監修だって
でも仕事してた時、返礼なかったし
信頼はしてる本なんだけどね
246:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:30:00.76 Nc7D10sq0
>>242
だからベンゾジアゼピン系と同じ作用をするから、って事でしょ?
エチゾラムには実際にはベンゾジアゼピンを使ってないよ
だから従来のベンゾジアゼピン系より依存性も耐性も低い安全な薬
とされている
247:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:30:36.10 MjVx2dCv0
ベンゾジアゼピン系の薬をうちの親は30年つかってるけど
副作用はないな。今でも現役で働いてるけど、使ってなかったら血圧上がったりして
倒れてただろうな。副作用と言ってる人は他のどんな薬使っても体調悪くなると思われる
248:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:31:49.27 oJvxbpSl0
>>240
デパスや今は出ないハルシオンをいかに出させるか、そのあたりがODメンヘラの唯一の楽しみ
249:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:32:21.11 Nc7D10sq0
>>247
抗不安薬やめると禁断症状がーとかいう奴にラムネ食わせたら落ち着いたってケースもあるらしいしなw
250:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:34:34.61 42q9IV520
>>246
だから従来のベンゾジアゼピン系より依存性も耐性も低い安全な薬
とされている
これ完全に間違い
有害情報
251:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:35:31.75 hSgMCVw+0
>>246
作用が似ているって、怖いね
252:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:35:51.92 3nUOysvdO
全裸で近所の公園行って 砂場の砂食べてたら通報されて強制入院させられた 今 精神病院
253:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:36:01.88 paaMwO7t0
ベンゾは止める時に地獄を味わうから手を出さない方が良い。
苦痛を先延ばししてるだけで結果余計に苦しむ。依存もすごいしね。
254:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:36:34.68 yT2X/3ET0
種類を減らせば依存性が減ると?
255:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:36:38.63 5qPEWa+j0
初めて心療内科行ったら1万以上取られたわ
ああいうのなんとかしろよ。余計気分悪くなったわ
256:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:36:38.95 SKvumh3H0
>>238
精神療法放棄のヤブ医者だw
257:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:37:27.71 c/1VGgQG0
薬って多少なりとも肝臓に負担かかるからね
簡単に出すのを防止するにはいいかも
日に当たれば結構気分転換になると思うよ
258:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:39:50.09 a+98zVQn0
症状変化したらマメに病院行って違う薬を処方してもらえって事?
259:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:42:21.27 q+zt76Ex0
ナマポからも医療費を取れ
260:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:43:01.20 dxNkig9t0
うつになって診断書もらったけど、生活保護なんてもらわんかったよ
少ない貯金切り崩してた
金ないし食欲ないからくわんでいいやと思ってたら12キロ痩せてガリッガリなった
てか生活保護とかうつ病患者の発想じゃないな
煩雑な手続きの時点でもういいやってなる
261:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:44:28.79 ELYvVW910
薬の過剰供給は医者とナマポが金儲けする手段だからな
どんどん調べて不正やってる医者はどんどんつぶせばいいのに
262:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:44:28.98 WLol4s3N0
不眠症の人ってたとえば睡眠薬飲まないといつかは眠くなるのかね?
263:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:44:55.39 Y3Q772Hv0
>>254
種類だけ絞ってもいくらでも抜け道あるな
より薬効成分の高いものに代えたり、服用回数を増やしたり
264:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:45:39.66 fYMBXgQP0
強力な赤外線で、脳を焼く治療が効果があると報道されたから
精神病は初めに脳を焼いてからクスリを出した方がいいな
265:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:46:36.28 MjVx2dCv0
抗不安と名称使ってるから勘違いするんだろうけど、実際は体の興奮(心拍や血圧の上昇)を
抑えるだけで精神状態は変化させるわけじゃないよ。何種類か自分で使ってみた感想では
パニック症状とか自律神経系の症状にはベンゾジアゼピン系より状態を改善薬はないはず
こんな画期的な薬はもうでないないだろうな。だって自分は5年ほど使ってるけど副作用なんてない
儲からないから打ち切りになっただけなんでしょ?
儲からないから打ち切りになるだけなんだろな
266:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:47:24.37 yT2X/3ET0
薬の転売なんて見た事ないな。ホントにやってるの?
267:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:48:46.55 COJTuYp3O
20年前に初めて不眠症でかかった病院でいきなりデパスとラボナの依存度マックスコンビで睡眠薬やめられなくなったからな。
院長が亡くなって担当医が変わったら薬の種類みて顔がひきつってた。
金づる丸出しだったんだろ。
最近はラボナが規制されて出してもらえなくなった。
実家の父が毎晩夜中まで母親に愚痴を大声でいい続けて眠れなかったんだが
三年ぐらい前からイヤーウィスパーを耳栓にすれば眠れるのに気づいた。
もっと早く気づいていればと思う。
268:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:49:40.18 BYt1gWYf0
つまりデパスの処方は厳しくなる?
269:相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載禁止
14/03/08 10:50:15.50 zftn4Sl70
そういう薬飲むから、余計おかしくなっちゃうんじゃないのかね
270:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:50:56.18 c/1VGgQG0
不眠症の人は冷え性の人もいるんじゃない?
自分靴下履いてると一向に眠れないけど、脱ぐと速攻で眠れる
靴下履いてても、足冷たいままの人は試して欲しい
靴下履いてると、体温調整が怠けるんじゃないかと思う
271:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:52:37.58 ELYvVW910
無駄薬、無駄診察しすぎなんだよ
アメリカだって去年、アスペは病気に非ず、ただの個性だという結論を出した
ほんと金儲けしたいだけの医師が無理やり精神疾患()作り出してる現状を良いほうに変えていかないと
272:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 10:54:32.39 c7D6WxcJO
俺はパニックになった時に弱い頓服でメデヒポリン。
強い頓服でセルシンだった。
あくまで頓服で出されただけで、1週間後にはクロチアゼパムになって、
すぐに完治したぞ。
今では、念のためにクロチアゼパムを持ち歩くだけで、
薬は飲んでない。
心療内科に行けって。
273:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:06:44.88 Nc7D10sq0
>>250
URLリンク(www.interq.or.jp)
ならこのサイトも有害情報だと通報したら?
274:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:08:53.37 BNjlg4mw0
精神科医の怠慢だわな
275:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:09:23.10 aFstDCBz0
今の精神医療は社会の歪みに人間を薬で無理やり合わせてるという代物だからなあ
薬をやめるなら社会の方を治療しなければならないのだが
その覚悟があっての施策なのだろうか
276:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:10:22.80 Nc7D10sq0
>>262
俺は眠いんだけど寝れないって感じだったよ
それでデパスとマイスリー飲んで無理やり寝ていた感じだけど
全然熟睡感が得られなくて、新薬のロゼレムに変えたら
1ヶ月程で普通に寝られるように変わってきた
今はデパスはやめてる
>>270
なんとか療法で室温を調節したり体温を調節して不眠を改善する方法もあるよ
ちなみに俺が飲んでいるロゼレムはメラトニンに作用して体温を下げる効果もある
277:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:11:07.96 efk4V0mx0
>>267
母親は精神大丈夫なのか?
278:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:12:30.43 3Xehy7/10
医者はヤブかゼニゲバかアホばっかりだからな。
製薬業者と同じ穴のムジナ。気をつけろよ。ww
279:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:14:12.59 efk4V0mx0
おれ、ふりかえれば確実に精神病だった時期あるけどなんも薬には頼らなかったな
引きこもりはしたけど
280:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:19:21.61 ozCac84A0
種類少なすぎ
抑え切れなくて人殺すようなのが出てきてもおかしくないぞ
マジ話で。
281:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:19:26.27 DkhZkYO50
医療職だが、一人の患者が10-20錠も服用しているとか普通だから、減らすのは当然だと思うが
ただでも経営が悪い病院ばかりなのに、次から次へとカットしていっているから潰れてしまう病院も多数出るだろうなとは思う。
282:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:21:32.63 hvWROEGt0
自律神経失調症が季節がわりごとにぶり返すので、
その都度リーゼもらってきては飲んでます
弱い薬だけどベンゾだから、そのうちベンゾ系廃止が出たら困る
仕事できなくなる
283:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:21:51.56 ozCac84A0
もう日本じゃなくなってきてる感じがする
284:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:23:32.30 42q9IV520
>>273
安全性が高いというのは生命レベルの話
その項目は文章自体が矛盾だらけ
285:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:26:52.47 JOgBsy410
おせーよ
286:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:27:56.12 ELYvVW910
>>281
ぶっちゃけもう医者が薬を売って儲ける次代じゃないんだよな
薬の処方と販売の儲けの配分どれくらいなのか知らんけど個人営業のところほど薬で儲けることは諦めてるでしょ
>>283
凶悪犯罪は減ってるから少年犯罪も
少し調べたらわかるだろ。犯罪の多かった時代こそが美しい日本って言うならお前と話すことは何もないな
287:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:29:53.19 SKvumh3H0
>>258
症状に応じて処方を変えるのは当たり前だろw
288:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:34:59.22 EpEBI9/c0
>>1
本当に必要ならば出すべきだけど一部のメンタルクリニックや精神科医は
必要ではないのに大量に薬だして患者を寝込ませる それでいて、患者は薬のせいじゃなくて
自分の病気(疾患)のせいだと思い込むんだよね
289:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:38:36.57 EpEBI9/c0
精神科の場合、他の科にはない自立支援制度っていうのがあって
沢山患者と薬を出さないと儲からないのだよ たぶん・・・
>>16
ドイツやアメリカに比較すると日本は薬出しすぎだよね
本来1個か2個ぐらいでいい人に5個とか10個とか出しすぎ
後、西洋国に比較してアジアは精神科に対する偏見が強い
特に医療費が高いアメリカに置いては精神科に行ってる=金持ちか中流以上の家庭のイメージ
290:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:39:25.99 ggRccV5z0
まあ
言えることは
リスパダールはポッコリン
ジプレキサはハイパーデブリン
291:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:41:21.37 XcELpKRE0
>>81
お前は世界で1人のレアケース。
292:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:43:46.95 RIBb9cwDO
カウント方法がわからんな
不安薬+睡眠薬で二つまでってことなら殆どの患者が街頭する
293:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:44:14.47 ia2a6oaQ0
>>281
経営の悪い病院は夜間休日営業などの経営努力をするべき。
医師会も容認するべき。
294:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:45:12.83 XcELpKRE0
>>293
夜間休日営業をしたら赤字が増えるから経営が更に悪くなる。よって無意味。
295:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:46:54.18 ia2a6oaQ0
>>294
じゃあ、車は国産にしろ。
296:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:48:29.90 mEhEo1oM0
2錠までで症状が治まらない人は、あちこち病院を受診してみてくださいねー
それでもダメ、どうしても3錠以上必要だって言われた人は、厚生労働省に
凸したらいいんじゃない? 地域の厚生局へ凸するのもありかもー
297:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:49:30.54 gw6hDRIT0
2種類でも多いんですがwwwww
世界での常識「単剤投与 単剤処方」
298:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:50:11.26 z/GeJIaZ0
>>115
そのせいで全く関係ない病原菌が耐性を得て、そっちで死んじゃうというね‥。
299:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 11:58:35.33 XcELpKRE0
>>295
10年落ちの中古の国産車だよ。価格を自分で決められないので営業努力をする余地はないよ。お上がキチガイと病人と老人に消えて欲しいということを考えろよ。
そういう人は死んだ方が国のためなんだよ。
300:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 12:10:39.79 t8D1mk4RO
治療方針が迷子になったまま、その場しのぎのモザイク療法、処方みるだけで脱力するわ。
301:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 12:19:13.65 c/1VGgQG0
>>276
体温が低下してくる過程で眠くなるとされてるから、体温調整は関係あるんだろうね
冷え性だとそれ以上下げると危険だと体が判断するから、下がらないんじゃないかなあ
下げるにはある程度体温がないとダメなのかもね
302:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 12:34:25.69 qCl50ND70
>>270
足が冷えるので手編みの毛糸の靴下をはいている。(こちら寒冷地)ゆるゆるで楽。
そのままベッドに入って足がほてってくると足で脱ぐw よく眠れる。
私の主治医は精神療法が主で患者一人当たり15分以上かけて薬はめったに増やさない。
これでは病院は儲からないが、その医師を尊敬している患者が多い。
ほかの医師が17時で終わっても、その先生は19時以降まで診察している。
私が意識不明で緊急入院したときも、その先生が自宅から来てくださったそうだ。
303:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 12:40:42.27 SKvumh3H0
>>289
「精神科 投薬 点数」で検索すると分かるけど、
精神科は規定以上の薬の種類を処方すると点数が減って収入が減るんだよ。
304:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 12:45:07.07 MQuVuuH20
>>283
団塊世代が夢想する日本って意味ではな
305:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 12:46:13.86 OFNISnhj0
医療大麻を自家栽培して間に合わせろ
306:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 12:52:12.61 p4H1/AgzO
>>297
向精神病薬と抗うつ薬と抗不安薬と睡眠導入薬の違いを述べよ
答えられないだろ?
307:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 13:04:15.70 ARh1h6xb0
>>262
睡眠障害あるけど眠くならないよ。二日くらいすると心臓痛くなってくる。
308:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 13:12:25.07 Ec7lOMcd0
これは大賛成
ナマポが医療費がただなのをいいことに向精神薬を複数の病院から大量にもらって売りさばいて儲けてるからね
ひどいのになると医者とナマポがぐるになってる
309:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 13:16:03.62 ArCoTZVz0
これを読む限り服薬管理がとれなくなるだけで
薬出せないわけじゃないんでしょ?
診療報酬を請求できなかったら処方せん料減額しても意味ないし
3種類までって相当厳しいと思う
310:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 13:23:18.57 JiJiAqUy0
精神科前の門前薬局はキックバック率が高い。
医者に売り上げ薬剤費の4パーセントとか
こっそりあとで割り戻す仕組み。だから医者も
どんどんクスリ増やす。年間ですごい額。
デパス、春シオンでベンツ1台分とかになる。
311:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 13:30:36.82 IjyWP4cu0
リタリンが鬱への適応やめたときは大変だったな
312:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 13:34:26.10 SKvumh3H0
>>311
あれ合法覚せい剤だから依存症患者の阿鼻叫喚が凄かったな。
313:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 13:36:39.04 IrrJaLCa0
>>310
デパスの薬価じゃいくら売れてももうからないよ
314:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 13:40:42.22 fdEcMXI90
自殺や餓死は病死にならんからな
病気そのものでは死なない精神病や低血圧は医者も製薬会社も気合入ってないよね
「患者のQOL?なにそれ、美味しいの?」って感じ
結局、一部の不心得者どもが狼藉を働くからと言う理由で
善良な患者が割を食うのには行政も世間も無関心なんだよな
本当に良心的な精神科医はそれがレセプト的にマイナスであっても信念を持って処方を組む
ケースバイケースで管理できる仕組みを運用するのが面倒だからと言って
全部一律に絞っちゃうというのは、どうしようもなく頭が悪い
315:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 13:41:24.01 Vij286LrO
おばちゃんが毎晩飲むから隠してたらとんでもない量が貯まった
316:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 13:46:12.62 PBSlHomC0
刃物をふりまわしたりクルマが歩道を暴走するような事件が多発するだろうな
317:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 13:58:38.41 oQa/1VY10
症状が抑えられなくなったらどうすればいいんだろう
318:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 14:05:16.94 WIt+EoHf0
>>74
抑圧ストレスで形成された生贄人格が投薬で抑圧耐性の箍が外された抑圧し続けた加害者達には危険な状態
特にマッチポンプの人は気を付けよう
319:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 14:08:08.00 gD2Wwkpa0
大阪あいりん地区で女医が行方不明になった事件も、関係あんじゃね?
ヤクザがホームレスに病院行かせて薬(向精神薬系)貰わせる→闇ルートで売る(病院もグル)
これを告発しようとして消された、と。
320:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 14:12:38.43 hr5TA8+L0
>>317
規定通りに薬物治療をしないと医療機関は診療報酬を削られるという規則なのだから、
規定通りに治らなかったら厚労は患者から罰金を取るという規則にしないとおかしい。
321:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 14:15:56.90 aLDX2IEU0
老人が足痛いとか腰痛いとかいって、大量にシップもらったりしてるのも
制限したほうがいいんちゃうか?
322:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 14:16:05.29 SKvumh3H0
>>314
脳卒中、急性心筋梗塞、糖尿病の四大疾病に精神疾患が加わって五大疾病になり、
SSRIやSNRIなどの抗うつ薬などは製薬会社のドル箱なのであった。
323:322@転載禁止
14/03/08 14:18:13.60 SKvumh3H0
>>322
自己レス
四大疾病にガンが抜けてた。
324:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 14:22:19.25 uK2zgTJC0
整骨院の保険診療をやめろよ
病気でも何でもない爺婆が朝から集まってるぞ
325:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 14:23:18.81 /KMjZhi10
>>113
宅間は薬関係ないから。
元々DQNで事件起こしまくってて、裁判の度に診断書貰いに自分から病院に行っていた。
詐病を疑われないように事件のたびに病院変え続けたけどやり過ぎて結局バレた。
宅間が最後に池田小事件起こしたのは薬のせいではなく
いい加減な診断で詐病を見抜けないまま無罪のお墨付き与えて野放しにしたヤブ医者。
326:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 14:33:26.96 bP9bdjMU0
同じ薬で50mgとか25mgとかの容量違いは違う種類として扱うの?
327:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 14:39:00.25 JLnclPTb0
>>313
一日何人薬を処方してると思う?
328:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 14:41:47.34 /KMjZhi10
>>119
>パニック障害は命にはかかわらないが苦しくて死にそうな発作がある。
パニック発作ってちょっとした不安で緊張して鼓動が上がったりする変化をを
「苦しい!息できなくなって死ぬ!」って死の恐怖でパニクるからパニック発作なんだろ?
本当に死にたいならちょっとヤバくなっても「このまま死ねるかも?ラッキー」ってパニック起こさないよね?
329:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 14:44:13.43 QDPPvzu20
薬メーカーが、
複数の薬を混ぜた錠剤を発売すればよい。
330:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 14:52:14.18 JLnclPTb0
>>329
それだ 総合感冒薬方式だ
331:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 14:53:39.63 5ZcVae2H0
ソラナックス(槍玉に上がっているベンゾジアゼピン系)5mgとデプロメール(フルボキサミン)50mg摂取
うち、前者が切れても離脱症状は無いけど、後者を切らすと、悪夢・不眠・幻聴に悩まされる
332:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 14:54:29.08 SKvumh3H0
>>328
パニック発作は血液中の酸素濃度が上がりすぎて苦しくなる過呼吸発作と、
自分が発狂してしまうのではないかと言う不安が襲う発狂恐怖が同時に襲うパターンが多い。
333:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 14:54:43.93 hVXa9b+20
日本の国家予算100兆円。そのうち8兆円が薬。
334:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 14:55:00.84 fdEcMXI90
>>322
SSRIもSNRIもセロトニン・ノルアドレナリン仮説に基づいて開発された薬剤だけど
分子設計の根拠はあくまで「仮説」に過ぎないんだよな
初期の三環系なんかは元々人工冬眠薬として開発してたものを鬱病患者に
投与したら効いちゃったというシロモノでもエビデンスが先行しているだけマシなのよ
SSRI・SNRIがドル箱なものだから、こいつらの副作用で攻撃衝動や破壊衝動が昂進して
暴力や自殺に結びつく危険性があるっていう事実も最近まで深く隠蔽されてた
日本の医療行政は、当たり前だが製薬会社と厚労省の利権だけで動いてるって事
335:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 14:57:47.85 XbwgO35q0
本人の苦痛を和らげたり、社会復帰に全然役立ってねー
336:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 14:58:08.49 SKvumh3H0
>>334
抗うつ剤が何故、うつ病に効くのか製薬会社すら分からないのが
近代の精神医学の限界を表してるね。
三環系の抗うつ剤なんか「たまたま」うつ病に効いてしまったので抗うつ剤として処方されただけだし。
337:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 14:59:35.94 2PkrHfkji
病識の無い患者を薬付けにして、病人をつくる
その為に病院は薬を最大量投与する
338:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 15:05:59.53 E/LP2IK70
鬱病に効くったってね、抗鬱薬で頭が逝かれちまって自分の鬱病に
気が付かなくなるだけで、鬱病が治るわけじゃない
だいたい抗鬱薬の重大な副作用のうちに「重篤な鬱病になる」ってのがあるし
339:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 15:06:03.89 +IZnXl/D0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
SSRIは麻薬です。クッソ趣味が悪い動画だけど勉強してこい
340:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 15:08:02.44 QDPPvzu20
>>1
こんなことやっても
本当に必要な人は複数のクリニックで薬もらうだろう。
それか通院回数を増やして半分ずつ処方してもらうか。
いずれにしろ意味がない。
不必要な薬を処方してるわけじゃないんだから。
341:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 15:09:09.82 k69HIrvm0
>>336
たまたま効いたから薬として使用されているってのは別に精神科の薬に限った話ではない。
きちんと効果があって副作用がそれほどでもなければ薬として認めるのが現代医学。
342:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 15:09:26.63 +IZnXl/D0
>>340
不必要な薬を処方してるんですよ。
複数のクリニックで薬をもらわないといけないのは望んだかどうかはともかく、単に「薬物中毒」になってしまっただけのことです。
343:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 15:11:17.37 k69HIrvm0
>>340
精神科には自立支援医療ってのがあって、1カ所の精神科を決めて通院すると医療費が1/3以下になる制度があるので、
通常料金を払ってまでそうするかどうか・・・
同じ病院で半分ずつは、ばれたら病院が困るからたぶんやってくれる病院探す方が大変。
344:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 15:13:11.47 SKvumh3H0
>>339
勉強させて頂きます。
>>341
三環系の抗うつ剤の一部が緊張型頭痛に効果があったり、
SNRIの抗うつ剤や抗てんかん役の一部が末梢神経痛に効果があったりと、
言葉は不適切かもしれませんが面白いですね。
345:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 15:18:16.27 aTPNfJNB0
生活保護のクズが小遣い稼ぎで転売してるんだろ
役立たずのクズは早く死んでほしいわ
346:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 15:25:03.50 fdEcMXI90
>>336
そもそも本態性や器質性のうつと、心因性や内因性のうつ、双極性障害では脳内で
起きている現象が違うはずなのに、そこをはっきりさせないまま全ての抑うつ状態に
同じレシピで対応しちゃってると言うのが随分と乱暴な話なんだよね
最近流行りの「新型うつ」なんかは厳格な管理下で少量のリタリンでも与えておけば
十分なはずだったんだが、欧米で摘要が無い事と濫用する奴が余りにも多いんで
当局の圧力に屈した製薬会社の方から効能の削除申請と言う事態になった
患者が死ななくて、周囲に対して刃物を振り回したりもしないのなら、スタミナ割いて
管理するのは面倒くさいと言う話でしかない
347:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 15:30:16.16 eSDAXrH00
発達障害から二次障害の鬱と糖質っぽい症状持ちのおれは
死ね
と言われてるのか
348:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 15:35:04.25 k69HIrvm0
>>346
厳格な管理下でリタリンってのが今も昔も日本じゃ無理。
コンサータですら成人の適応がとれる前から横流しされてるのに。
日本は違法薬物の売買に対する罪が軽すぎて・・・
349:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 15:52:35.89 SKvumh3H0
>>346
精神疾患の研究は生きてる人の脳みそ開けて調べる訳にはいかないから研究がなかなか進まないんだろうね。
脳の機能と心の関係もまた難しいテーマだし。
あと、リタリンは合法覚せい剤的に使えるとして有名になっちゃったから、
扱いづらい薬になってナルコレプシー患者さんも迷惑してるだろうね。
350:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 15:53:58.62 ozCac84A0
>>286
薬の制限のことだよ
ある程度の制限はかけりゃいいけど、コレよりはもっと緩くした方がいい
俺は働いてるけどデパスとメイラの2つあるからな
睡眠薬出たらもうギリギリってことでしょ?
悪用してるであろう何度も通える元気な人だけ困らないじゃんコレ
本当に弱ってる人にとっては損だけだよ
昔より待たされて疲れるからそんなに何度も行けないよ
>>304
団塊が夢想する日本ってどんな感じなのさ?
351:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 15:57:32.18 fdEcMXI90
>>348
そう言う意味では「麻薬・覚醒剤は死刑」と言う中国の方が進んでるのかもなぁ
将来ネット越しの在宅勤務が一般化したら入院管理下で仕事させるとか・・・
新型うつの患者って、何て言うか、ドーパミンの出し方を忘れちゃってるだけで
本人がずるずる引きずっている不完全燃焼感を解消してやるだけで社会復帰させて
あげられると思ってるんだけどねぇ
352:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 16:00:39.77 ozCac84A0
>>328
苦しすぎるんだよwww
何回も何回も死なないのわかってるけど苦しみだけ味わい続ける病気だってこと
なんか催眠でもかけてもらって何回もなるといい
笑えないから
353:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 16:03:26.42 0D9DjHbh0
やはり日本はおかしな方へ向いてる。
ココでクーデター!革命を起こそう諸君!
354:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 16:04:19.27 k69HIrvm0
>>351
入院させながら中学や高校に通わせたことならあるけど、通勤させたことは今のところ無いなあ。
新型うつの患者さんはすでに他の病院で薬をもらって飲んでて良くならなくて回ってくるのがたちが悪い。
薬を極力減らしておだてて調子に乗せてさっさと仕事に戻すのが一番だと思うんだけど、いつもうまくいくわけではない・・・
355:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 16:06:43.77 0D9DjHbh0
あ、宇都宮病院みたいな所を増やして
そこの収容してしまえと言うホロコーストですね。
>>328
成ってみれば解るよ、笑ってる奴らもいつかは
掛かるかもな。
356:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 16:12:38.68 eSDAXrH00
まじでメンヘラが暴れるかもな
冗談ではなく。
357:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 16:12:49.02 SKvumh3H0
>>353
クーデターは軍隊か警察を掌握しないかぎり不可能。
歌声喫茶へ行って皆でフォークソングでも歌ってきなさい。
358:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 16:14:49.03 cNkOZ6Cj0
>>199
一般人は大量には必要としないだろw
359:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 16:17:22.14 RpbSv85L0
ナマポと医者の共謀を規制したんだろ
360:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 16:19:43.19 FszgYLrF0
社会保障費ってのは要は医療費なんですよ。
ほいで、医療分野はこんな感じに雑極まる環境なんですよ。
ここちゃんとやれば税金上げることもないかもしれん。
361:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 16:19:44.61 FRfKB2/b0
オオサカ堂がうpをはじめました
362:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 16:34:39.90 fdEcMXI90
>>354
普通の会社なら「入院が必要な状態なら来るな」って言って来るから難しいやねえ
状態が軽い双極Ⅱなのに三環系とか処方され続けてラピッドになっちゃってから
来られたりすると、もうどうしたら良いものやらって気分になる orz
欧米に比べて自分の意志で環境を変えづらい、転職や再トライが難しい社会構造のままで
個人主義だけが注入されて価値観が多様化しちゃったので、アイデンティティが脆弱と言うか
「もっと違う自分」の幻影に縛られちゃってる一方で「今の環境から逃げ出せない」と言う
閉塞感・被拘束感の二律背反で壊れちゃってる感じ>新型うつの患者さん
カウンセリングも外されて使いにくくなったし、近年どんどん不自由になって来たわ
363:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 16:38:11.02 /KMjZhi10
>>352・328
一度なった事あって、最中は完全に体調不良だと思ってたけど、「悪化して倒れる前に帰らなきゃ」って
イベント会場を一歩出たその瞬間にウソみたいにケロッとしたから精神的なもんだったのか?って認識ができた。
「ここで倒れたらヤバい。倒れるなら家にしろ」って不安はあったけど、死ぬなんて全然思わなかったね。
具合悪くなるくらい誰でもあるでしょ。死ぬわけじゃあるまいし。フツーの事。
そういう考えでいたからか、それ以来一度も再発してない。(念のため病気関連の本は読みまくったけど)
パニックの人は「俺はパニック障害だ」って意識しすぎて「闘う」とか無駄な抵抗するから駄目なんじゃないの?
「また来た」「あるあるww」って笑い飛ばせばパニックも諦めて他のチキン野郎探しに行くよ。
宇宙兄弟のヒビトもそうやって治したらしいし。
364:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 16:41:46.12 fqmWCgN60
アメリカの精神科医に「日本じゃこれくらい抗精神病薬出す」と話したら「Oh、そいつぁクレイジーだ」と
365:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 16:43:20.67 fdEcMXI90
>>363
あなたのは単なる「パニック」であって「パニック障害」では無いです
私なら診断書書きませんねえ
366:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 16:44:53.06 SKvumh3H0
>>363
パニック障害関連の本にはどういう事が書いてあった?
関連書籍を読み漁って相当勉強されてるようだから是非教えてほしい。
367:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 16:46:17.14 UcW3mmEp0
>>363
それパニック発作と違うと思うな
368:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 16:46:38.66 /KMjZhi10
>>365
だからパニック起こしたくらいで大騒ぎしないでいればパニック障害にならないよって話だよ
369:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 16:51:05.78 SKvumh3H0
>>368
あなたが読み漁った本の名前を教えて頂けますか?
370:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 16:51:20.79 UcW3mmEp0
>>368
いや、お前のは恐怖症とかその他の不安障害だろ
パニック発作なら悶絶する
苦しみもだえて薬飲みに行くのもやっとだ
371:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 16:54:33.20 fdEcMXI90
>>365
あなたはその時自分の意志で会場から出ることが出来たし、それによって回復しましたが
どこにも逃げ場が無い・自分でどうにも出来ないとして、騒がずにいられますか?
患者さんに対して精神論を振りかざすのは無責任を通り越して残酷であると認識して下さい
372:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 16:54:46.24 9kCSci/80
医療費タダのナマポや健康なのに障害者手帳持ってるやつらの小遣い稼ぎだからな
向精神薬とか睡眠導入剤とか犯罪者は欲しがるからいい値段で売れるだろ
373:371@転載禁止
14/03/08 16:57:18.58 fdEcMXI90
アンカ、ミスりました
>>368
の方です
374:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 16:59:22.13 SKvumh3H0
>>363
あなたの状態は過度のストレスがかかっただけ。
その状態をパニック障害言うには大げさすぎる。
パニック障害関連の本を本当に読んだ?
375:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 17:00:50.79 r/xNfLw40
一時的には離脱で狂うやつは出るかもしれないけど
長期的には薬漬けになってるやつが減るからいいんじゃないの
どうしても飲みたいやつは他院利用するなり、自由診療なり搦手はあるわけだし
376:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 17:04:36.94 eehcEt3U0
>>53
コロンバイン高校銃乱射事件etc?
377:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 17:09:35.90 hr5TA8+L0
厚労、向精神薬に剤数制限をかける
→医者、改訂通りに薬を減らす
→患者、不十分な薬物治療で状態が悪化する
→医者、そんな患者をほってもおけないので減額覚悟でオーダを元に戻す
→厚労、医者の自腹で社会保障費を減らす事が出来た上、財務に褒められて嬉しい。
…とまあ、厚労がこんな感じのシナリオを描いているのは火を見るより明らかかと。
あと「早期退院→自宅で介護・看護」も、国民(=家族)に介護・看護労働をゼロ円で押しつけ、
人件費分の社会保障費を浮かせて財務に褒められたい厚労が作った、剤数制限と全く同じ
フレームだと思う(笑)
378:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 17:19:34.29 5J20EoPE0
極端に寝付きが悪く、
アモバンともう一個なんか、
それでもダメな時ようにデパス。
計3。へらされたらキツイなあ…
379:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 17:24:16.55 NOIzCiJ60
メンヘラ自慢がウザい
380:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 17:36:14.04 XcELpKRE0
>>→医者、そんな患者をほってもおけないので減額覚悟でオーダを元に戻す
↑こんなことやる気全く無いですよ。アカの他人のことなんて知るかよw
381:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 17:40:35.91 U25izIIl0
単剤で治る程度の軽症者はぶっちゃけクリニックでも治るし
1回の入院ですんじゃう
でもこんな精神病患者は1割だ。
2剤以上の組み合わせで寛解している患者の方が圧倒的に多い
難治だからこそ精神科病院に入院しているのだとも言える。
しかも1錠10円もしない旧薬の組み合わせでだ
これ真面目にやったら重症患者なんて誰も見なくなるわ
軽傷3人分の手間かかる難治症例見て、減点では誰が治療するんだ!
いいかげんにしろや
382:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 17:41:12.50 KrdygDS40
当の薬漬けの人たちがわけのわからん行動をしている件
233 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/08(土) 11:28:47.58 ID:ql0pP4XZ
これだけ誤解をまき散らした読売新聞は、トップ直々に
責任を取ってもらいましょう。
宛先
100-8055 東京都千代田区大手町
スレリンク(utu板:233番)n
383:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 17:43:51.14 H69iWsJ7O
無限が怖くて考えるとめまいがして気が狂いそうになり絶叫してしまう
人間は本来実存的な恐怖を持つ生き物だとおもう
384:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 17:49:55.55 JEJITsSY0
>また、入院患者に、副作用が少ないとされるタイプの抗精神病薬を処方する場合も、
>2種類までしか加算できないように改める。
麻酔手術どーすんのこれ
385:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 17:52:19.37 yahW3yOk0
パニック障害起こした患者がそこかしこで事件を起こしたら、これを決めた役人は腹切るべきだな。
386:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 17:52:22.37 QDPPvzu20
睡眠薬ひとつとっても
超短時間型、短時間型、中間型、長時間型があって
不眠症の人は乳眠用に超短時間型、
中途覚醒防止に中間型を併用しなければならない。
これだけでもう2剤の枠が埋まる。
これに加え不安症状があったら
常用薬と発作時用の頓服で2種類が必要になる。
抗不安薬と睡眠薬合わせて2つまではきつい人がいると思う。
387:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 17:53:27.46 n8dibrVj0
一種類の許可されてる投与量が少ないからチャンポンしてるんじゃないの?
余計にジャンキー増やすだけなんじゃないの?
388:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 17:55:08.19 k69HIrvm0
>>386
言いたいことはわかるが、睡眠薬長短2種類+抗不安薬2種類のマイナーを飲むのはいかにも多すぎる。
389:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 17:58:08.64 SKvumh3H0
>>385
パニック障害のパニック発作中は苦しくて何も出来ないし、
いつ発作が起きるか不安で外出を控えるようになるから心身ともに
事件を起こす状態にないから安心していいよ。
キミみたいな妄想で物事を語る人間の方が残忍な事件を起こしやすい。
390:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 17:58:10.67 qoFRWL7M0
>>1以外のソースは無いのか。
厚労省のHPにも無いよな。
減薬するにしても時間かけないと。
391:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 17:58:56.58 o2/adBrD0
>>191
なにを言っているんだ?
392:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 18:00:33.59 i7fRbwsK0
こういうのは世界標準に合わせるのがいいとおもう
393:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/03/08 18:04:13.71 E3PYb1x/0
>>386
それはベンゾジアゼピンを漫然処方をしていたから耐性がついてしまったんじゃない?
394:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 18:08:43.96 k69HIrvm0
別の問題として、このルール改正でデパスが抗不安薬として扱われるかどうかって所も気になる。
395:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 18:14:06.75 q/lQT/WB0
キチガイばっかだねこのスレ
こういう連中のせいで本当に必要な人が割を食うんだろーな
396:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 19:25:53.26 UcW3mmEp0
キチガイしか話題について行けないだから仕方ないだろ
知らなくていいこともあるってのはこういうことだ
397:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 20:12:04.30 ozCac84A0
>>379
自慢じゃなくて困ってんだよw
398:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 20:15:15.73 KvYwtQV20
患者の副収入自分では使わずに売るんだよ
399:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 20:19:03.13 G2dSvv3q0
>>395
わざわざ自己紹介ご苦労w
400:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 20:24:07.10 O3VdvCJU0
こんな話も出ているそうだ
【社会】向精神薬の大量処方を制限へ、診療報酬を認めず
スレリンク(newsplus板)
401:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 20:37:45.02 T9A1oDYj0
>>273
お前は何と闘ってるんだ?
見苦しいぞ
402:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 20:51:53.41 GyZJV4ed0
まあた薬物治療害悪論か。
ネトウヨにもいそうだなカウンセリングをしてほしいと駄々をこねるアホ。
でもってすうぐ薬を悪者にするのなあ。まあその手のアホが自然科学に背を向けて
極めて文系チックな詐欺師に騙されて怪しげなインチキ療法にすがるのは理の当然ですな。
最近じゃそういう頭の弱い奴を相手にする専門業者も堂々と営業しているそうじゃねえか。
なんだっけ隣人からの電磁波攻撃をなんとかかんとかみたいな
403:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 20:58:57.58 Iph67lrV0
睡眠薬6種類
ハルシオン、 ユーロジン、ベンザリン、べケタミン、マイスリー、ロヒプノール
これを飲んでも3時間しか眠れない
どうしよう
404:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 21:00:37.03 U25izIIl0
>>403
腕立て1000回
マラソン10km
2ch禁止
これで寝れる 大丈夫だ
405:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 21:06:17.65 k69HIrvm0
>>403
飲み過ぎて眠れなくなってるのでは?
あとネット禁止ね。
406:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 21:14:20.17 SKvumh3H0
>>403
ベゲタミンまでラインナップを揃えられてw
完全に薬物中毒です。
本当にありがとうございました。
人間眠らなくとも死なない。
故に入院してまず薬物中毒を治しましょう。
ベゲタミン含めた睡眠薬6種類は異常。
407:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 21:41:11.68 5ZcVae2H0
>>403
寝酒飲んだ方がまだ財布にも体にも優しいんじゃね?
408:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 21:42:32.45 ARh1h6xb0
>>404
運動すれば寝れるっていうのは関係ないよ。
409:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 21:51:19.41 UcW3mmEp0
>>407
寝酒が一番まずい
アルコール依存症になる
>>403は薬に耐性が付いたんだろ
ハルとかベゲとか
アルコールも耐性が付きやすいので、もし眠れたとしても時間の問題だし、
薬も依存してかつアルコールはマジで危険だ
本当にそんな処方されてるのかは疑問
そんなのがあるから、今回の話になってるのかもしれないけど
410:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 22:01:49.36 fdEcMXI90
>>407
眠るための飲酒習慣はほぼ確実に依存性と耐性が発現して酒量の増加に歯止めが掛からなくなります
実際にアルコール中毒患者の治療として、アルコールをまずベンゾジアゼピンに置き換えて
そこから徐々に減薬、断薬へと持って行く方が禁断症状が軽くすむくらいです
他の皆さんも絶対にお酒に手を出してはいけません
411:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 22:05:33.41 ozCac84A0
知り合いが寝れなくて眠剤+アルコールだわ
酒呑まないから傍目で見たらアル中に見える
412:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 22:18:32.80 dzD/NeL50
>>157
たまに失神することがあって糖尿の先生は介護ストレスじゃないかと言われ(通常上が110前後失神したときは180以上)精神化の先生には脳波じゃないかと言われてます。とある事情で
脳波検査受けられる事になったのでこっちが問題なかったらストレスが不眠にさらに影響してるかもしれませんね。
413:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 22:20:44.47 g2h9p+HDO
>>403
それは単に睡眠障害ではなく、躁鬱の可能性もある。
夜に躁が来るから眠れない→躁を直せば眠れる
かな?
414:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 22:22:18.37 egPDIVWu0
おやおや、薬売りどもが罪に問われることもなく勝ち逃げですか。
415:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 22:23:02.64 XO4pwIV70
>>403
働いてるなら、一生懸命はたらく
無駄口は叩かない
働いてないなら、一生懸命仕事をさがす
仕事が見つかるまでは、おうちのお手伝いを一生懸命する
416:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 22:24:06.06 fdEcMXI90
>>411
それは最悪の状態です
睡眠導入剤だけでなく精神安定剤であるベンゾジアゼピン系薬を処方する場合も
必ず患者の飲酒習慣を確認して、アルコールが絶対禁忌である事を告げます
と言うのも、この両者は先ほど述べた依存と耐性形成に相乗作用があって
両方の中毒症状が加速的に進むことになるからです
指が震えるよりも先に血を吐いて亡くなられるかも知れないと言うレベルですので
そのお知り合いには入院加療されるよう強くお勧めした方が良いでしょう
417:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 22:27:59.90 dzD/NeL50
>>412
110とか180ってのは血圧ね。
418:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 22:48:59.96 LTTvyI0t0
リフレックス、ロヒプノール、グッドミン、ドグマチール、デパス、ドラマミン、プリンペランってセーフ?
419:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 22:51:39.72 k69HIrvm0
>>418
ロヒプノールとデパスを飲んでる時点でアウトだと思って間違いない。
420:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 22:54:46.97 UcW3mmEp0
>>418
ロヒプノール・グッドミン・デパスでアウトじゃね?
デパスがどうなるか気になるけど
421:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/03/08 22:59:36.70 bvL/8ylU0
>>403
>睡眠薬6種類
異常処方!!!!!!!!!!!!!
ベ、べゲタミンまで処方されてるの?
早くクリ変えな!
422:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 22:59:56.15 T1keKObd0
SNRIとSSRIは関係ないんけ?
423: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止
14/03/08 23:06:38.91 +XSIVtZd0
セルシン レキソタン グッドミンの3種類なら大丈夫だよね?
毎回1ヶ月分ずつ貰ってるんだけど・・・
424:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 23:06:40.00 EMXg3W5P0
意訳
厚生省「製薬会社から献金が欲しいよね」
>>1
>★向精神薬の大量処方を制限へ、診療報酬を認めず
>読売新聞 3月7日(金)17時35分配信
>
>厚生労働省は新年度から、抗不安薬や睡眠薬などの向精神薬を数多く処方した場合、
>診療報酬を原則認めない仕組みを導入することを決めた。
>
>薬物依存や重篤な副作用を防ぐ狙いがある。
>
>新ルールでは、外来診療で服薬管理などをする際、抗不安薬か睡眠薬を3種類以上、
>または、統合失調症の治療に使われる抗精神病薬か、抗うつ薬を4種類以上、
>1回で処方した場合、診療報酬を請求できなくし、処方箋料も減額する。
>
>また、入院患者に、副作用が少ないとされるタイプの抗精神病薬を処方する場合も、
>2種類までしか加算できないように改める。
>
>抗不安薬や睡眠薬としてよく使われるベンゾジアゼピン系の薬剤は、
>使用し続けると薬物依存になる危険性がある。
>
>URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
425:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 23:09:05.71 TcSzDqTS0
そういう薬飲んだ人は何でみんな蜘蛛の幻覚見るって言うの?
何でハエじゃなくてクモなん?
そう言えって誰かに指示されてるの?
426:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 23:09:27.58 Mdiaooy80
今、高齢者が精神安定剤づけにされてる
爺さんアやおばあちゃんの処方箋観てみなよ
意味もなくデパスとか朝と夜1日2錠+睡眠薬とか処方されてる奴多いよ
もちろんそれ+胃薬や血圧 とか
薬に殺されるっていうのは本当だよ
427:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 23:09:35.34 EMXg3W5P0
もしエビリファイの処方まで制限すると、統合失調症による殺人事件が増えますね
428:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@転載禁止
14/03/08 23:12:22.88 /d4FubpO0
今やアメの五大湖のサカナからも検出されるようになった現状
何をどこまで制限したいのやら....
Fukushimaで採れた魚から向精神薬まで検出なんてのは
ありそうな話
429:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 23:12:29.84 BNjlg4mw0
爺さん婆さんは安定剤って言って回ってるけどな
向精神薬だからなw
430:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 23:13:59.00 UcW3mmEp0
>新ルールでは、外来診療で服薬管理などをする際、抗不安薬か睡眠薬を3種類以上、
抗不安薬+睡眠薬で3種類なのか、それぞれで3種類なのかわからんよな
431:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 23:14:41.14 k69HIrvm0
>>426
高齢者でデパスが処方されているのを見つけたら、全部時間をかけてでも切ってる。
何も知らない内科医はタ○ダから金もらってロ○レムでも出しとけって思う。
432:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 23:24:35.13 uEf8a08z0
薬漬けより電気ショックのほうがいい
ECT前は薬漬けだったが、ECT後は2種類になった
体も通院前みたいに元気になったぞ
433:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 23:28:50.71 y5FYghkj0
>>431
何で高齢者にデパス駄目なん?
434:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 23:32:22.59 ARh1h6xb0
統合エビメインODもそれと眠剤4種だからアウトですね。
入眠できない、できても中途覚醒そのあとグダグダ、、、
435:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 23:35:57.69 k69HIrvm0
>>433
筋弛緩作用が強すぎて転倒骨折の原因になる上に、せん妄の原因になる。
結果、呆ける。
436:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 23:42:58.55 ozCac84A0
>>412
たまに仕事で会うことがあるけど役所とかに調べにいったりいろいろやってるようだったな
そんな重労働もしてたんだね
437:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 23:43:03.22 g2h9p+HDO
主治医に言われた。
マイスリ+ロンフルマン+ハルシオンは出せなくなる、罰則になってしまう、と。
だから今からハルシオン減薬始めたわ。
今弱い方一錠で、これはハルシオンは断薬出来そうだ。
マイスリはやめれないなー…睡眠スイッチになってしまった。
438:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 23:45:06.54 ozCac84A0
>>416
ありがとう、言ってみるよ
439:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 23:47:18.78 ozCac84A0
>>430
か、で分けてるからそれぞれ3種類じゃないの?
440:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 23:49:11.02 s0mbZYhz0
制限される理由↓
精神科医はクズである 2
スレリンク(utu板)
441:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 23:50:41.62 KfjuGazH0
こんなに向精神薬系の薬出していいのってそばで見ている
皮膚科受付事務
442:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 23:51:39.27 9GyiiK+P0
ネタにマジレスするのもなんだけど、
脳がきつめに正常な判断をできなくなってる場合、
運動とか酒とかはほとんど効かないよ。
すごい眠たくなって、布団に潜って目をつぶっても、
何故か眠りにつくことができない、そんな感じの時期があった。
最近はそうでもないから俺はまあなんとかなるけど。
443:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 23:52:07.20 s0mbZYhz0
認知症患者
3年後の生存割合
偽薬(プラセボ)を投与 → 2/3 が生存
抗精神病薬を投与 → 1/3 が生存
444:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 23:53:27.48 yT2X/3ET0
デパスってそんなに悪い薬なの?
安眠できるいい薬だと思ってた
445:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 23:53:36.53 uoz1YcJu0
困るのは医者じゃなくて患者なんだけどねw
ごめーん、保険で出せないってなったの
苦情は東海厚生局に言ってねw
でおしまい
446:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/08 23:57:45.95 uEf8a08z0
>>435
m-ECTなら筋弛緩作用は問題ない
せん妄は2ちゃんねらーならすぐ回復する
447:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 00:14:20.02 HcRec33W0
デパスってそんなに効果あるか?
糖尿病内科で睡眠薬だすから酒はやめなさいって言われてデパス出されたるけど俺にはいらない薬だと分かった
もちろん必要な人がたくさんいるのわ
分かってる。
448:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 00:14:52.26 w9Ehd1lq0
朝昼晩:ジェイゾロフト50mg*1、グランダキシン50mg*1
夜のみ:デパス1mg*2、パキシル20mg*1
頓服:ワイパックス
これアウト?不安障害・パニック障害・強迫性障害・鬱で通院半年。
強迫性障害はもう症状殆ど出てないから自分の中では治った認識。
これで落ち着いてるけどデパスそんなにまずいなら減らしたいな。
449:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 00:25:22.81 AedGpLjP0
>>448
ジェイゾロフト単剤に出来るものならそうした方がいいけど、簡単にはいかなさそう。
減らすにしても主治医と相談してからね。
450:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 00:32:23.07 dh9LmWys0
>>119
生活保護はともかく障害者年金は
もらえるのでは?
451:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 00:36:02.54 QKzhiHlM0
>>448
グランダキシンは自律神経失調症の薬と言われていますが、
単なる軽い安定剤。効果なし。中止するならばこの薬から。
デパスの減量は慎重に0.25mg単位で。
0.25mg錠があるから割らなくてもいいから楽になった。
ジェイゾロフトとパキシルの減量は医者の腕次第。
452:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 00:36:55.00 kzM384VX0
>>448
デパスがヤバイなんて一部の素人が大げさに言ってるだけ
453:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 00:41:30.99 XH0OkLyN0
>>448
デパスは依存しなけりゃ全然余裕
ありがたい薬だけどな
俺1mg
初期は割って使ってた
454:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 00:43:54.10 y4TR8XIT0
デパスは人を選ぶだけだよ
駄目な人はすぐわかる
今、大丈夫なら量だけ気をつければいいよ
455:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 00:44:22.71 bpj5s0gX0
>>119
躁鬱8年なのにデパケンだけって
リーマスは貰ってないの?
なんかセカンドオピニオンしたほうがいいんじゃない?
自分も躁鬱だからさ
障害者年金、就労不可で2級もらえれば質素だけど生活できると思う
456:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 00:45:24.35 ETSa4zdX0
欧州では精神医療自体廃止の方向に向かっているのに
日本はキチガイだな
457:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 00:50:56.03 XH0OkLyN0
>>456
なにそれ?ソースおくれ
458:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 00:51:33.55 7qf7iKr70
>>146
ドグマチールは胃腸薬です。
459:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 00:53:32.67 7h1KGNmc0
抗うつ薬で人格が変わった知り合いがいるけど
効果ある人には本当に効果あるよな。あれには驚いた
副作用というか、気分次第で何するかわからないから誰も近づかなくなったが
本人はひとりで楽しそうにしてる。治療というより精神を麻痺させてるような
印象をうけるね
460:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 00:55:37.95 nEk036N0O
>>456
マジで?それは初耳だわ。
ちょっと詳しく聞かせて頂けると有り難い。
461:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 00:58:50.32 w9Ehd1lq0
>>449 >>451-454 ありがとう
自分は大量処方じゃないから大丈夫…って思ってたけど、考えさせられた。
アドバイスくれた人ありがとう。
不眠じゃないのは自分にとっては救いだ。寝ます。
462:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 00:59:25.30 4krG7j4d0
離脱で苦しむ患者を目の前にしても精神科医は身体表現性障害とか新たな誤診して診断名を増やすのね
身体所見が取れない、ロクにカルテも書けない精神科医が離脱症状を理解できずにいるんだよ アシュトンマニュアルの存在すら知らない
どれだけ死人を増やしたいのかね?
我々の研究では~ って、その研究テーマは製薬会社が提示してきたもので、解析とか丸投げなのはディオバン問題であきらかになってる けど自浄作用が無い
精神科医よ、離脱に苦しむ患者を「その人、ベンゾジアゼピンの依存症なんですぅ。処方出来ないから帰ってもらってくださぁい。」と受付に言ったら、もう受付の事務員も外来看護師もその患者を「薬物依存のわがままな人」としか見ないんだよ?
言動に責任持てよ。
急激な減薬と断薬して「かわいそうな患者さんを助けてあげてるボク、かっこいい」
やめろよ。
わからないならもう京大病院も北野病院も辞めて頭まるめて出家しろ。
ずっと死ぬまでこれまでの無知で殺してきた患者さんのために、医師やめろよ。
なあ、京大の精神科医 MHよ。
あんたには無理だ。
所見取る能力が皆無でその自覚もない。
いつまで人殺し続けるんだ?
見苦しい、女々しい、みっともない。
463:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 01:00:19.99 ETSa4zdX0
>>457
>>460
自分で調べろ低IQどもよ
464:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 01:06:45.25 nEk036N0O
>>463
ざっと調べた感じ、まだまだEUでは新規に抗精神病薬が採用されてく感じなんだが
何かの学会発表?学会名だけでもオナシャス!
465:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 01:10:28.18 bpj5s0gX0
>>431
お医者さん?
466:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 01:19:05.37 1+VoIRzv0
先生!デパスは抗不安薬に含まれますか?
467:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 01:25:28.25 ukPG9qdp0
>>406
>人間眠らなくとも死なない。
普通に死んだような気が…
不眠チャレンジに挑んだ人は200時間ほどで廃人に…
幻覚や被害妄想が出てチャレンジ終了後も続き 家庭崩壊して精神病院へ
シャブ中みたいな症状w
468:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 01:34:57.15 NJkwxSSb0
>>467
眠いのに眠らないと廃人になるが、眠くなったときに昼夜関係なく眠れば大したことはない。
469:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 01:38:41.12 6iU9JiBe0
>>406>>467
欧米には「ナポレオンは3時間しか寝なかった」なんて言う話があるので
そう言うのを検証するのが大好きな彼らが既に実験していて
「安静を保ちつつ健康を損なわない限界は1日4時間」と結論付けていたよ
つまり、普通に日常活動をするのであればもっと寝ないと体を壊すと言う事
ナポレオンはてんかんの発作でそれ以上寝ていられなくて、
実際には日中随分とうたた寝していたらしいw
現実的な話として、仕事も休んで療養しているなら薬を止めて眠くなるまで
起きているという対処で確かに死なない
問題は朝必ず起きる時間が決まっている人
最大瞬間風速的になら数日の徹夜だって可能だろうけど、3~4時間の睡眠で
恒常的に健康を維持していくのは不可能だ
逆算してこの時間には寝ないと明日倒れる、と言うプレッシャーを抱えながら
布団に入って2時間も3時間も眠れずに悶々としているのは地獄だぞ
470:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 01:39:33.15 zYCkQn4R0
>>403
別に長い睡眠必要としてないんじゃないの?
わざわざ3時間睡眠に挑戦してる人もいるし、元々4時間くらいしか寝ない人もいる。
眠れないなら眠らなくていいじゃん。
471:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 01:42:36.07 +4qjT4e+O
パニック&不眠で、
寝る前:デパ0.5、ハル金
頓服:ワイパ0.5
なんだけど、この3つならOK?
デパとハルは半分に割ってる
デパハル両方いっぺんに止めるのはちと不安だけど、そろそろどっちか止めたい
472:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 01:43:18.44 biWkrq6K0
>>1
そんなことより生保に精神約処方する意味あるのかよ
473:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 01:44:45.23 ebz8y1js0
彼女がひでえメンヘラだったんだが、
スポーツ自転車買い与えてサイクリングに連れ出し
うまいもん食わせたりしたり、
病院変えたら先生が、無駄な薬はやめちゃったほうがいいですよと、
様子見つつ薬を減らしていったら、だいぶ調子が良くなったよ。
悩むだけでなく、これを機に、お薬以外に、
なんか落ち着けるとか気分転換が出来る方法を考えてもいいと思う。
474:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 01:55:57.39 SCIW6h1rO
デパス・デジレル・レンドルミンのおいらはセーフやな
475:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 01:59:21.78 nyPc0WgB0
近所の精神病院がドンドンでかくなるのはこれだったのかw
476:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 02:00:58.70 vCxw09dO0
>>351
因みに新型うつは、やっぱり休養中心にするのは逆効果?
(緊張が緩み過ぎて戻せない状態だから)
477:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 02:07:26.80 fxB7QcQk0
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
これの113-115p見ればわかるが、多剤で算定されないのは精神科継続外来支援・指導料であって、通院・在宅精神療法じゃない。
あとは非定型抗精神病薬加算の削除(錠数は関係なし)と、処方料、処方せん料及び薬剤料の減算(80%)だ。
読売の記者はこんな調べればすぐわかることも理解してないんだな。非定型についての記載は完全に間違えてるし。
まあこれで多剤処方が一気に減るって感じにはならんよ。そういう意識付けには有効だし、徐々に減ってくだろうけど。
478:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 02:13:03.22 DeW1FRFG0
これ以上に貰って今上手くいってるのに、とか自称してる連中なんて
どうせ本当にそれだけの量が欠かさず正確に必要なんじゃなくて
「おクスリいっぱい飲んでる」っていう安心感と偽薬効果が欲しいメンヘラばっかだろ
それ自体が既に治すべき病気だよな、代わりにラムネでも自己暗示かけて飲んどけ
479:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 02:22:22.06 bpj5s0gX0
そのための電気ショック
抵抗感あるけど、劇的にかわる
480:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 02:23:21.77 6iU9JiBe0
>>476
休養はチェンジオブペースのために必要だけれど、新型が他のうつと違うのは
「頼りにしてる」とか「失敗しても良いから挑戦してみたら?」と言う感じで
ごくやんわりと背中を押してあげるのがかなり効果的な場合がある
上の方でお医者さんが「おだてて良い気分にさせる」って書いていたのと同じ
「お前のは甘えだ」「たるんでる」「頑張れ」が禁句なのは他と同じなので
そこを間違えて職場に引きずり出しても良い結果にはならない
481:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 02:24:43.29 CJrAxMq10
認知症精神科病棟の歌♪
薬をぶち込め 身体をしばれ
2か月過ぎたぞ 儲けが減るぞ
感染症で あの世へ送れ
入金希望は 列をなす おー♪
482:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 02:26:12.53 clQHWgl50
>>473
いい奴だなお前。
483:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 02:28:14.71 OyaSyuT/0
薬の名前を並べて悦に入ってるのは薬物中毒・依存症以前の問題だろ
484:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 02:59:01.44 f46a1Vud0
このスレ見てると日本で精神医療が発展しないのが良く分かるわ
これからも頑張って稼いで医療保険とか生活保護費とか払ってくれたまえ愚民諸君
485:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 03:07:52.29 y4TR8XIT0
日本の精神医療には、欧米と違い薬に頼らざるを得ない事情もあるんだよ
薬以外の治療方法を受けられる施設・人材などなどが少ない
欧米と比較したら無いと言ってもいい
486:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 03:11:04.17 y4TR8XIT0
健常者による精神疾患の理解が皆無などなど
487:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/03/09 03:58:13.81 5yBNxnFW0
糖質とうつ病を分けて考えろよ
最も問題なのは、うつ状態の患者への不適切な薬漬け。
488:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 04:16:19.89 z7kr/MSQ0
>>486
理解も糞も池沼以外の精神患者の
ほとんどがただの栄養失調こじらせてるだけだろ
精神科医だってわかってるはずだ
489:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 04:19:13.81 BEzUtSJa0
もたつきはあるが、正しい方向へ進んでいるようだ、ツイートした甲斐があった
490:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 04:20:07.61 Hej+TpNB0
当然ですさっさと自殺すりゃいいだろ
犯罪者予備軍
あとナマポが病院とか舐めすぎ
早く死ぬために生きてるゴミだろうが
生かす価値のない日本政府に
延命させていただいてる足かせ下等生物です
491:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 04:24:20.91 /s/nCF+P0
ID:Ioh1aF/l0
役人かな
492:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 04:31:00.07 Dhs1aoxm0
自律神経の興奮を抑えるのにベンゾジアゼピン系以外に何があるってんだろ
副作用もなくて安全なのに、作用時間が短いんだから1日3錠処方するのが本来正しいんだしさ
人間は加齢やストレスで自律神経の調節が壊れて後は元に戻ることなんてないんだから
必要な薬が飲めなくなって官僚や政治家だって泣くことらなる
493:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 05:53:18.17 t/32p+Q90
寝られん・・・ブロチゾラムを摂っても寝られん!(昼寝のし過ぎだバカ)
494:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 06:03:15.67 rbvHo+FH0
最近は暗いと怖くて寝蓮から電気つけっ放し
目を瞑ること自体が怖いので完全に眠くなるまで放置
495:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 06:23:01.31 rnMQiYeL0
>抗不安薬や睡眠薬としてよく使われるベンゾジアゼピン系の薬剤は、
> 使用し続けると薬物依存になる危険性がある。
これデパスの事かいw オレの知る限り、65歳以上の後期高齢者ばかり増量されてる。
でももう寿命も少ないのに、薬物依存を気にする必要あるか?たっぷりくれてやればいいんだよ。
あの世までデパスは持って行けねーから。棺に入れて一緒に焼いてもらおうかなw
496:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 06:37:03.89 wA0yLZab0
>>495
高齢者にデパス
↓
脚に力が入らず転倒・骨折
↓
廃用症候群へ
497:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 07:12:34.24 Z1JPwI7S0
>>492
副作用がない薬はないとマジレス
498:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 07:26:39.50 yw8cmndb0
>>442
つまり薬物中毒だって事だよ
いいことじゃん>>1は
499:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 07:31:36.65 j+gAvTtI0
最悪の汚染は核エネルギーによるものです。
私たちは気体よりも上の階層を測定できるテクノロジーを持ちませんが、
原子力エネルギーの上の4つの階層は人類と動物にとって最も破壊的なものです。
他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
彼らは物質の三つの層、固体、液体、気体しか知りません。
彼らは物質の四つの状態を認識できるほどに十分感度の高いテクノロジーを持っていません。
彼らの器具は不十分です。人々は、四つの高次のレベルにおける放射の影響で不必要に死んでいます。
核エネルギーは途方もなく強力で、肉体の免疫システムを弱体化させ、
普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染することになります。
インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、対処する能力がどんどん乏しくなっていきます。
このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、
そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻れるでしょう。
Q 汚染されたかもしれない食料品を扱う最良の方法は何でしょうか。A 廃棄すべきです。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。A それほど安全ではありません。
【東京】子供の突然死が10倍、白血球の数値の7割に異常が。
URLリンク(twitter.com)
10才女の子。登校途中に突然倒れ、1週間入院の末死去。心筋梗塞を起こしたと診断されたそう。
会津にも大きな病院あるのに、はるか福島医大病院に搬送されたってどういうことだろう。
URLリンク(twitter.com)
友人の娘さん(6歳)が白血病になりました
ママさんは昨年、「少しぐらいたべたって死にはしないわ、 それより福島の農家の人がかわいそうだよ」
URLリンク(twitter.com)
500:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 07:32:12.94 TQ2QlLFSO
>>490
今、鏡見ながら入力したね?
電源を切って、しばらく眠りな。
501:412@転載禁止
14/03/09 07:37:32.46 HcRec33W0
>>436
え、どちらさま?たしかに役所と土木事務所はほぼ毎日いってたけど…
502:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 07:40:45.34 iVI/Dv9/0
歯科だけの診療報酬制限だけでは追いつかず
いよいよ増えすぎた薬局を制限する手に出始めている。
そもそも医薬分業自体患者としては不便。薬は医院の受付でもらったほうが便利。
503:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 07:51:41.50 N4bvB6GU0
>>1
これでも国際的にはユルユルすぎる。
投薬治療は薬なし治療よりも長期的な治療成績が著しく劣ることや、
向精神薬による副作用や症状悪化が問題視されて、米英では
投薬に対する規制が厳しく変更されている。
例えば、臨床治験では軽症うつには抗うつ薬の効果が認められなかったとして、
軽症うつには投与禁止とされた。日本では無制限。
米英では2種までが限度で4種類ものカクテル処方をしたら、医師免許に関わる不祥事。
日本では8種のカクテル処方をするヤブ医者もいる。
日本では米英で集団訴訟が起こされた薬がその後に認可されることもあり、
製薬会社が官僚と癒着して患者を食い物にしている。
504:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 08:35:08.56 V4xTa96p0
戸建て、マンションをバブル時代並みに良く作って、しっかり防音して
くれればねー。
私の場合は家の前の道路でボール遊びをしない。遊ぶなら公園で。を
守ってくれれば薬はかなり減らせると思う。
あのバンバンバンがいつ始まるかいつ終わるのか、5年くらい家で全然
くつろげない。毎日不安でイライラする。
ここ3年は病気療養中で外出は病院行くのがやっと。引越しなんて無理だし
詰んでる。
505:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 09:45:52.14 AedGpLjP0
>>495
ボケた、徘徊する、何とかしてくれってことで俺の所にくる高齢者の5%くらいがデパスの副作用。中止すると治る。
老い先短くても、呆けて徘徊されたら困るだろ。
506:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 10:10:21.23 OznbatjH0
ラムネかってくらいに薬食ってても、効かないからもっと出せとかいうキチガイいっぱいいるもんな
内科でも効いてるのかわからん薬足しまくってて食事代わりに薬食わされてるジジババもいっぱいいるな
さっさと自己負担率あげろって。タダ同然だからメチャクチャになるんだよ
507:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 11:55:40.57 jYe3xILz0
まだ若いのに仕事してなかったり学校さぼったりなんだから
いつ眠っていつ起きようと、そんな不眠症どうでもいいだろ。
朝十時に起きてパチンコ屋に行ってぶらぶらして、
夜はビール飲んでニュースジャパン、スポルト見て、寝てろ。
508:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 13:19:09.74 SCIW6h1rO
必要のない薬までバンバン出して患者を薬中毒にして金儲けしてる糞医者のせいだな
心療内科は机と椅子さえあれば開業できるし儲かるらしいよ
509:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 13:38:03.67 rY0Ht1Bj0
精神分裂症を抑えるエビリファイという薬があるが
これも今回の規制対象となる。
精神分裂症を発症した患者が街で事件をおこして、殺人事件が増えるね
\(^o^)/
510:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 13:40:01.24 0MRUABN40
睡眠薬二種類だから良かった
511:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 13:40:47.08 dXetHARn0
抗精神病薬と抗うつ薬を計4種だす医者はさすがに今どき多くはないだろ
ただ抗不安薬と睡眠薬3種は普通にある。特に切り替え時には難儀しそうだな
512:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 13:41:19.96 yw8cmndb0
>>508
心療内科なんて、きちんと患者の症状とか精密な検査とかして処方してるわけないしね
どうせテンプレ問診表書いて、5分10分の面談で患者の自己申告の症状きいて、顔色みて
ではお薬出しますね、で終わりなんでしょ、どうせ
そんなんで治るわけがないよw
>>509
まるで処方できなくなるみたいに書いているけど
今回の件は、薬をちゃんぽんしている人に減薬を促すものだよ
エビリファイが出せなくなるわけじゃない
睡眠薬や抗不安が2つまで、精神薬を3つまでに制限するだけ
ぶっちゃけ当然の規制だと思うけどね
これ超えるって飲みすぎだよ、はっきりいって薬物中毒だっての
513:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 13:43:56.67 yw8cmndb0
>>511
> ただ抗不安薬と睡眠薬3種は普通にある
512にも書いたけどさ、これも実際には「飲んでも眠れないんです」→「ではお薬増やしましょうね」だろ、どうせ
安易に種類増やしても薬物中毒になるだけだよ、いい規制だと思うよ
寝るのに薬を3つ以上も飲むって正直異常だと思わないとw
もっと温感療法とか、時間は掛かるだろうけど
薬は1種2種で収まるような治療をしていかないと、本当に患者の為にはならないと思うよ
514:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 13:44:12.23 inMPID7f0
ちゃんとしたカウンセリングを重ねるのがこの手の治療には大切というか不可欠だと思うんだけれど、
カウンセリングって保険きかないんだっけ?
そのあたりも薬乱発の一因になってる気がする……。
515:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 13:49:06.91 yw8cmndb0
>>514
カウンセリングだけだと保険適用されないみたいだけど
医師の受診と連携しているカウンセリングの場合は適用されるみたいよ
たとえば心療内科に受診して、主治医の診察を5分10分受けて
セットでその後、臨床心理士とかのカウンセリングを30分受ける
とかいう場合は保険適用されるらしい
516:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 13:49:22.47 dXetHARn0
>>513
睡眠薬は長時間型プラス中途覚醒時の短時間型みたいなケースもある
日中の抗不安と夜間の睡眠導入で最低2種必要ってことだってある
そこに切り替えとか頓用とかの諸事情が乗るとあっさり3種になるな
眠剤3種を避けるためにクエチアピンとかミルタザピンとかを乗せるようになって、
医療費的にも逆効果になる人もいると思うよ
517:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 13:51:30.87 AedGpLjP0
>>514
1日に50人以上の患者さんの対応しないといけない現状でカウンセリングする時間がない。
患者さんを断ってもいいならなんとかならないわけでもないけど。
518:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 13:56:01.94 yw8cmndb0
>>516
だからさ、それって常時薬の力を使わないと一晩寝れないって事で
「異常」だってことを認識するべきだよ
寝入りを補助するために飲む、途中覚醒を軽減するために飲むとか
ある程度使用は抑制したほうがいいって
現在発売されているほとんどの睡眠薬が依存性、耐性があるわけで
結局はどんどん時間経過とともに処方量が増えていくだけじゃん
睡眠薬はさ、あくまで対処療法であって根本治癒するものじゃないんだぜ?
一時的に眠ることができるようになったら、本来はそこで根本解決の為にどうするかすべきでしょ
短期、中期、長期3つ飲んでいるから3種になっちゃう!ってアフォだと思えよw
519:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 14:03:23.87 dXetHARn0
>>518
もちろんある程度は抑制したほうがいいと思うよ
俺も「同じ服用時点で」3種も出してる状態ってのは、何かおかしいと思う
ただ体の不調が2点あれば、それは既に2つの「異常」が存在しているのであって、
そこに2剤出るのは別に「異常」なことではない
あと多くの睡眠薬は常用量依存はあるけど、
バルビツール酸系でも使わない限り、耐性形成はそんなにないぞ
520:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 14:10:30.62 bpj5s0gX0
そんなあなたにレボトミン!
よく眠れるよ~
っていうかもう終わってるけどな
ベンゾ系眠剤やマイナーは会社行くために使って、それがどんどん増えていく魔法の薬
麻薬みたいなのは本当だけど、社会生活には必要だからやめられない
制限するなら、ストレスの溜まるこの社会を変えてくれよと言いたい
521:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 14:13:18.51 o26zkt+S0
マイスリー、サイレース、レンドル民+頓服でワイパックス+リスパなんだけど
AUTO?
522:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 14:13:23.65 dXetHARn0
例えば入眠障害はなくてクアゼパム15mgで中途覚醒も大体は起こらなくなった
ただ目が覚めてしまう日も時にあって、そうなるともう眠れないからエチゾラム飲むって人がいる
ここに「2種はダメ!」って言ったら、多くの日は問題ないのにクアゼパムを15mgから20mgに増やすことになる
俺はそういう方針が患者の健康に寄与するとは思わないな
523:521@転載禁止
14/03/09 14:17:24.96 o26zkt+S0
AUTOだった
この調子で行けば薬が不要なら病気ですらないって
切り捨てられてしまいそうで不安
524:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 14:30:07.83 mfRd3zQ00
そこで総合感冒薬方式ですよ。
超短期+短期+中時間の3種混合睡眠薬をだせばいい
525:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 14:31:04.93 o26zkt+S0
>>9
離脱中はほんとなんもできんようになってしまうなあ
2週間もすると抜けるけどその間
身の回りの世話をしてくれる家族のおらん人には無理ゲー
526:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 14:32:04.95 yw8cmndb0
>>519
体の不調が2点あればな
そりゃ風邪ひいている人が足捻挫したって話ならわかるよ
でも>>1はさ、不眠系と精神疾患で分かれてる
不眠系なら2つまで、精神疾患なら3つまでという話
不眠でなんで3つも4つも飲むのよ
多すぎでしょ、馬鹿なの?
527:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 14:37:12.49 dXetHARn0
>>526
その一例が>>522。入眠障害もなく、中途覚醒「のみ」でも、
場合によっては2剤使った方が、1剤より医療費的にも患者の健康にも寄与するだろう
ここに日中の不安焦燥みたいな「2つめの異常」が加われば、別の抗不安薬が加わって当然
そこであえて抗不安薬を禁じたら、必要以上に強くて高い薬を使うことになるだけだよ
528:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 14:41:37.74 bpj5s0gX0
個人的には眠剤なら短、中、長と分けるくらいなら
アモバン+エリミン5×2が最強だったけどなあ
そのあとはセロクエル、リスパダール、レボトミンとなって
お決まりの退職コース
エリミン出してくれるお医者さん少ないんだよな、なぜだろう?
529:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 14:45:39.21 o26zkt+S0
>>524
ドリエル(アレルギー薬)乱用でひどくのどをやられた思い出
半年腫れたよ
530:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 14:47:11.03 9elnGqOt0
>>526
睡眠導入剤+熟眠剤+持効性熟眠剤
例えば寝付きが悪い上に熟睡できない人で、よく効く熟睡する薬を使うと目覚めが悪い場合とか
効果が多少うすくてもメインの熟眠剤が切れた後に作用して目覚めの悪さを軽くする
ということも考えられる。
531:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 14:51:52.66 XH0OkLyN0
ここはわりと健康でそんなに病院
行ってない人が多い気がする
内科に近い感じでひたすら待たされるからな
こういう処方されてる人って体調や仕事やらですぐに病院行ったりできない人も多いんだからかなり厳しいよ
自民も民主並みに改悪するよな
何がしたいんだ
532:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 14:54:49.37 JjepREHs0
455 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/02/09(日) 15:44:46.36 ID:g7IBXDOc0 [13/25]
佐村河内が飲んでた薬↓ 調べてみた↓
URLリンク(i.imgur.com)
★ドグマチール50mg=脳内の伝達物質(ドパミン)に作用することにより、抑うつ気分、不安、緊張、興奮をしずめ、精神状態を安定化します。
通常、うつ病・うつ状態の治療や精神状態の安定化に用いられます。
★右上はパキシル20mg=脳内の伝達物質(セロトニン)に作用し、抗うつ作用や抗不安作用を示し、憂うつな気持ち、不安、いらいら感、やる気がなくなる、
食欲不振、不眠、突然激しい不安、強迫観念、人前での過度な不安や緊張などの症状を改善します。通常、うつ病・うつ状態、パニック障害、強迫性障害、社会不安障害の治療に用いられます。
★左はソラナックス0.4mg=気持ちを落ち着かせ、不安や緊張をやわらげ、ゆううつな気分を改善させるベンゾジアゼピン系薬剤です。
通常、心身症(胃・十二指腸潰瘍、過敏性腸症候群、自律神経失調症)における身体症候ならびに不安・緊張・抑うつ・睡眠障害を改善します。
★真ん中はデパス0.5mg=ベンゾジアゼピン受容体に作用し、不安や緊張をやわらげます。また、筋肉の緊張をとる作用があります。
通常、神経症、うつ病、心身症(高血圧症、胃・十二指腸潰瘍)における不安・緊張・抑うつ・睡眠障害の改善、けい椎症、腰痛症、筋収縮性頭痛における筋肉のこわばりなどの改善に用いられます。
★その下はレボトミン5mg=神経伝達物質であるドパミンおよびセロトニンの受容体を遮断する作用があり、不安や緊張をやわらげ、気分を安定させます。
通常、統合失調症、躁病、うつ病における不安・緊張の治療に用いられます。
533:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/09 14:58:03.81 yw8cmndb0
>>527 >>530
いや、それなら2つでいいじゃん
睡眠薬3つっておかしいだろ