【求人】「電話が来ない」、中小企業の採用戦線に異変、人手不足で押し寄せる賃上げ圧力、人を採用するのがかなり難しくなっているat NEWSPLUS
【求人】「電話が来ない」、中小企業の採用戦線に異変、人手不足で押し寄せる賃上げ圧力、人を採用するのがかなり難しくなっている - 暇つぶし2ch1:桂べがこφ ★@転載禁止
14/03/07 00:37:41.14 0
"「電話が来ない」、中小企業の採用戦線に異変-押し寄せる賃上げ圧力"

ものづくりの中小企業が集積する東京都大田区で、
グッチやシャネルなど高級ブランド店のディスプレーなどを手掛ける
西尾硝子鏡工業。西尾智之代表取締役は、
区の産業振興会が昨年9月に主催した就職説明会で異変に気付いた。
例年100人近くがブースの前に列を作り説明でも声をからしていたのに、
昨年は10人余りしか集まらなかったのだ。

西尾氏は「中小企業は人を採用するのがかなり難しくなっている」と言い、
「ハローワークに定期的に求人を出しているが、以前の給与水準を提示しても
誰も電話をかけて来ない」と話す。昨年、30代前半の男性を
中途採用した際には、数年前より1割程度高い給与を提示した。

政府がデフレ脱却を目指して企業に賃上げを求める中、野村証券など
一部大手企業はベースアップに動き始めた。労働市場でも建設業を筆頭に
人手不足が深刻化しており、一部エコノミストは40年ぶりの労働需給の
逼迫(ひっぱく)化を予想。昨年12月にブルームバーグがまとめた
エコノミスト調査では、2014年度の現金給与総額の上昇率予想は
0.6%にとどまるが、中小企業を中心とした人手不足が賃上げ拡大の
起点になる可能性もある。
(以下、見出しのみで省略)

◆ダンプの手配、2倍の6万円
◆アルバイト時給、06年以来最高
◆派遣社員の賃上げも

3月7日(ブルームバーグ)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch