14/03/05 20:31:57.61 ypY7QMrm0
与野党議員が関係のある企業総ざらいしての最低賃金追及合戦ありそうだな
851:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:32:02.13 FJNFdkRh0
>>838
もちろんそう。
給与「だけ」が問題じゃないから・・・「ワタミ」の場合はw
>>842
最近多いんです。その、明らかに採用目的じゃなくて「企業宣伝」に求人広告してる飲食店がw
一コマ1回掲載で5万円もするのに・・・
852:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:32:38.79 eakZ7R7c0
真っ最中でも.いつのまにか居ないとか学級崩壊のガキかよ
853:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:32:43.93 sFrNRvZV0
こういう時はやっぱり共産党だよな
もうちょい議席増えろ
854:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:33:16.92 5obfBQL20
ワタミ見てると産業革命のころのイギリスの資本家に見えるわ
自分は豪邸に住み人を奴隷のように働かせる
いやいかに奴隷にされてると思わせないように人を奴隷にしていくのかを研究してこうしてるんだろ
美辞麗句言う前に自分の家売ってボロアパートに移り住め
855:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:33:21.12 ogkWHB120
>>806
そんなの腐るほどあるぞw
856:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:33:46.60 XALzQKSPO
安倍が頭下げてワタミに頼めよ
857:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:33:50.52 udDgc6pm0
ミキティ 「賃金は最低でも、アルバイトはお客様から『ありがとう』をもらい、食事・睡眠を取らなくてもよいほど頑張れるのです」
858:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:33:53.44 MVyNo31+0
>>831
誰も庇ってねーじゃん
お前の色メガネが曇ってんだよ
859:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:34:15.89 ldwXLoX/0
あれって質問内容は最初に提出してるんだっけか。
完全に逃げてるな。
負け犬や。
キャイン言うてみろやワタナベw
860:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:34:28.02 6KWEqqv+0
>>842
同意。バイトする時「ワタミ」「最賃」このキーワードに反応するのは
情強である。情強は求めてない
それに、どんなに高くて味はゲロと評判のラーメン屋でも一見客は必ずいる
861:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:35:20.71 zonfjH2e0
こいつほど叩きやすいやつおらんだろうに
なんでマスゴミと野党はあんまり叩かないんだ?
862:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:35:40.22 BzOpKVSq0
>>825
お前さ、配当出さなくて言いなんて会社ないぜ?
仮にお前の言うとおり配当出さないというウルトラCをやるとしよう。
>>846が少し雑だったので
10億だとして 従業員数6200人:正社員非正規問わず当分するとしても大体年間16万程度。
社保に入っていると仮定する(パートは入らない奴も多いだろうけどな)
そうすると13万円程度。
月に1万円。 160時間はたらいたとしても63円だ。それも正社員からすべて合わせてだぞ?
10億の金は絶対的には大金だが6200人の賃金だと換算するとたいしたことないんだわ。
それもお前の暴論配当出すな(笑) 会社維持できないわ。
雇用を無くせと言いたいのかお前www?
863:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:35:58.97 AHB7vZ4M0
ワタミ「ありがとうございますワタミです」
共産党「宴会を予約したいのですが…」
ワタミ「ありがとうございます。ではまずお客様のお名前からお願いいたします」
共産党「日本共産党です」
ワタミ「少々お待ちください」
864:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:36:11.46 /EBA+4Kv0
たかがバイトにこんなギャーギャー騒いでる共産党はキチガイだな
865:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:36:13.08 nRkVHdAc0
ヽ"` ヽ,,,、
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ 外国人移入して
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l::::::: もっともっと賃金下げるぞ~
i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i グローバル化って最高~www
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ i / l .i i / (⌒) .
l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ノ ~.レ-r┐
/|、 ヽ `ー'´ /\ ノ __ | .| ト、
l ヽ ` "ー-´/ 〈 ̄ '-ヽλ_レ
ー‐---‐ '. :
866:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:36:17.59 5K5mCZUs0
サービス残業やらせるのだから最低賃金なんて守ってないだろw
867:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:36:28.66 CEAp3I7x0
最低賃金守ってれば別に法律違反でも何でもないんだから
そこ責めたってどうしようもないだろ
もっと明らかな労基法違反を責めろよ無能
868:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:36:35.65 kgeQ+hycO
>>836
和民って最賃で働かせないと潰れちゃうの?
なんで珍しく賃上げ言った安倍政権の自民にいるの?
869:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:36:44.25 cN6sIA2U0
安倍よ、大企業へ賃上げのお願いしといてこれはないだろ。
870:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:37:00.14 XdFQ2YQi0
手の震えが止まらん
871:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:37:06.45 zkRgGxuYP
>>842
違う。
周りの同業者も最低賃金だから。
例えば、ワタミが時給1000円で隣の店が700円とか出来ないんよ。
その地域のバランス崩す。
だから、まず最低賃金を上げるのが先。
872:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:37:13.32 AwBiyNTc0
>>825
有限会社アレーテーって?と思って検索したらサイト見つからなかった・・・
変わりにこんなブログ見つけた
URLリンク(ameblo.jp)
873:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:37:59.56 jbMD6V8oP
>>870
ジタミを落とせ!!
874:名無しさんも記者さんも@転載禁止
14/03/05 20:37:59.57 V+RJWBJ40
>>1
無断転載で訴えられるぞ?w
2ch運営は記者の責任にして切り捨てるだろうがな。
もう三国人記者しか残ってない?
お前らいつfusianasan名無しになるか分からないのによく書き込めるなw
この掲示板は在日朝鮮人に乗っ取られました。
過去に遡ってIP公開されるかもよ。
875:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:38:08.83 7kVKNcph0
ワタミよ、業務改善しなくていいからな
優良企業になったらつまらんからな、チョンのポジションにいてくれな
876:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:38:40.71 E9DBA43bO
渡辺美喜なんて、従業員の生活や将来の事なんて考えてないぞ!
私腹を肥やしす事しか頭にない屑野郎だ。
こんな屑を公認した自民党もどうかしてる。
もう、この国はいろんな意味で終わり始めてるのかもしれん。
877:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:38:44.65 syE/VXauO
>>868
安倍が直々に出馬要請したくらいだがw
878:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:38:47.81 q9CR0n790
最低賃金を1,000円にしろ!
ワタミみたい力のある
企業から1,000円に最低賃金にしていけば~なんてやっていたな
今年は景気がいいからたとえば、最低賃金を1,000円にしても
規則で決められたら来年景気が悪いから800円でと下げるわけにはいかないんだよ
利益を追求する企業にとったら当然
大手企業が大幅に最低賃金を上げたら中小企業は人で不足になり体力なく潰れるぞ
879:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:38:54.33 1pdBgXBU0
>>864
たかがバイトみたいな優良な消費者が潤わないと経済が豊かになるなんて夢のまた夢なんですが
880:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:39:05.28 ibWT6LU1O
募集かけて集まっちゃうんだから企業はそら上げる必要ないわな。
人余りが問題なんだよ。だから移民なんてもってのほか。
881:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:39:16.51 QG4pq28i0
いやならワタミで働くな、使うな!
そうすりゃ自然淘汰されるから
882:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:39:25.80 lqweI2PO0
ブラック創業者「社員は家族だと思っている」
883:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:40:17.34 CME9F8Gk0
ハローワークの求人でも最低賃金ジャストで募集を掛けてる
のなど見たことないな・・・
884:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:40:40.99 /EBA+4Kv0
>>879
たかがバイトが優良な消費者????
笑わせてくれるねwwwwwww
885:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:40:45.14 Yyrq7CzN0
職場放棄www
886:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:40:53.31 40+aLyNQ0
小池 < 最低賃金と同額で募集するなんて許されない!最低賃金に関係なく賃金を上げるべき!最低賃金は1000円にあげるべき!
赤旗のバイトの募集賃金は最低賃金かそれに毛が生えた程度ですがwww
887:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:41:09.72 pC5NpWJJ0
>>878
最低賃金を上げるとは言ってないけど?
888:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:41:11.25 1A2V9eTI0
このスレ見てるネトサポすら安倍ちゃんの賃上げ依頼なんて
無意味だと思ってることがよくわかるな
アベノミクス大失敗だな
889:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:41:25.90 MVyNo31+0
>>860
逆に「ワタミ」「最賃」すらわからんアホは、この時給がお似合いで
こういう企業はアホを釣り上げて、コキ使うのが目的なわけか
890:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:41:45.65 K9Aq+6uh0
魚民ってのもワタミグループ?迷うんだよね
891:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:42:09.51 mZLkMc810
最低賃金を下回ってる訳じゃないから問題ない ってネトサポが必死に擁護してるけど
それならワタミは、質問された場で堂々とそう答えれば良かったじゃん。
それが答えられず逃走してんだから、「最低賃金は下回ってないから問題ない」では
この場を切り抜けられないと判断したんだろ。
いくらネトサポが取り繕っても、ワタミ自身が逃亡してんだから、その擁護には何の意味も無い
だいたい逃げんなよ。いつもエラそうな事を口にしてんのはなんなんだよ
892:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:42:25.89 4Tb2U0lH0
感情的にワタミを攻めたいのは十分理解した上で言うけど
法定最低賃金を守ってる企業を責めるのはどうなんだ??
893:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:42:27.23 CME9F8Gk0
>>878
つぶれれば良いと思うよ。
存在しない方が良い会社ってことだ。
供給過多で国民全員が働く必要ない状態なのだからな。
ベーシックインカムにすればいいのだよ。
894:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:42:29.66 oOs43Ym/0
>>1
逃げるなよジタミ
とことん卑怯だよなジタミは
895:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:42:54.70 tu4RSUiC0
企業に賃金を上げろと言ってる自民に所属してるワタミが最低時給wwww
いかに自民が口だけでやる気無いかが分かる
身内ですら放置なんだからなw
896:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:43:17.61 iQkP/qUw0
これワタミのブラックを擁護するわけじゃないが、これは店舗によって時給の差が出るのは仕方ないし、
地域による賃金格差を許さないって、そんなシステムでやったら大手だろうが外食なんて会社が潰れるわ
うちの近所のワタミは周りにあるコンビニより150円ほど時給上だし、バイトの時給が最低賃金並ってことは
そういう地域でしかないんだろ
ほっといても数年以内に店舗ごと消えてるだろ
897:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:43:35.35 MFEFg2g8O
ニュースになった冷凍食品テロ
じゃないが、居酒屋チェーンの内部
テロとか起きそうだな。
898:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:43:51.09 40+aLyNQ0
民主党政権では最低賃金は上がりませんでした
安部第二政権で15円もあがりました
899:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:44:24.44 jbMD6V8oP
ジタミ議員は全滅!!
900:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:44:46.70 nRkVHdAc0
こんなワタミを直々に擁立した安部が
デフレ脱却とかwww
ワタミ擁立で安部が正体晒した参院選で
自民に投票した奴は脳みそ膿んでるな。
901:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:44:59.67 qjGnn0uj0
なんの問題も無いじゃん。
なにいっての?
902:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:45:01.10 4RPYbbL80
ミキティーーーーー!!
903:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:45:41.30 HyXxpu4gP
ワタミに関しては野党頑張れと思うわ
904:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:45:48.54 tu4RSUiC0
時給900円すら払えない生産性の悪い企業は潰れたほうがいいと思うよ
905:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:46:00.78 JFyhTdidP
最低賃金は下げるべき
906:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:46:01.03 vmANVfBTO
>>822
差別はそちらでしょ
他にも最低賃金の企業はいくらでもあるのに、特定企業名前を上げて指定いるくせにどこが平等だよ
与党議員が元社長か元会長で筆頭株主だったからワタミを選んだんでしょ?
ちなみにイオングループのアルバイトは時給1000円越えてんのか?
全社あげるなら最低賃金を上げて最低賃金未満で雇った企業を締め上げれば良い
もっともそんなことすりゃ倒産する企業が出て雇用環境は悪化する可能性が低いが無視できない確率でありうる
907:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:46:13.86 MVyNo31+0
>>899
自民党+ワタミ=ジタミ議員wwww
908:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:46:19.51 6KWEqqv+0
>>883
東京のアオモラー「869円!!高校の時680円だったから凄い良心的な店だ!」
入店後、サビ残で激ヤセしたアオモラー
「苦しいがココにいれば、お客様からありがとうを貰って生きれるぅう。成長させて頂けるぅう」
人間ってのは自分の無知や判断ミスは認めがたいからな。ワタミはそこら辺を研究している
909:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:46:38.10 JzCv4Di70
>>891
そうなんだよw
そしてこのスレの馬鹿共は、国会が何のためにあるのか理解していないんだよw
910:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:47:41.14 9bi3JtRG0
企業規模 売上高 利益率 で基準作ってどれか一つでも掛かったら最低賃金を上のクラスにって何段階かに分けるのはありだと思う。
まぁほとんどチェックは出来ないだろうけど、破ってるのが見つかったら不法分の10倍くらいごっそり税金で持ってくとかで。
911:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:47:44.98 se090P9RO
>>898
両方とも消えていいからw
いつまでも勘違いしてんなよ
912:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:47:51.97 7kVKNcph0
社員には感想文とかやらせてるくせに
自分は職場放棄ですか、野党もやる事ないんだから
こいつでもいじめてろよ
913:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:48:08.05 2Z4wXARk0
>>906
仮にも議員やってるくせにそんな口よく叩けるなぁと思うわwwww
914:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:48:11.17 ogkWHB120
>>898
民主党時代は時給818円から838円に上がったぞ。
915:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:48:26.44 AwBiyNTc0
とりあえずワタミの親会社がアレーテーという有限会社という事を知ったw
916:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:48:32.21 2giAnQ/H0
>>886
小池の腹の中は時間外労働とか自殺した社員の勤務実態をせめることだったと思うよ
時給の話で止めたのは本人不在のときに手の内をさらしたくないからだろう
917:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:48:34.85 flc9a0Nf0
うちも製造業だが大手下請けということで
もう15年以上も最低賃金だな
918:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:48:46.57 nRkVHdAc0
ワタミの年収っていくらだっけ?
5億?10億?
919:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:48:51.19 c7fyG8CT0
ケケ中やワタミなどコスト削減が経済成長を謳ってるやつ集めて
デフレ脱却なんかねーって
安倍も国籍や国境にこだわる時代は終わりって言ってんだし、安い外人労働者で
賃金なんか上げらないだろ
920:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:48:56.07 jbMD6V8oP
人が死んでんねんで!!
921:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:48:58.47 wce3DqPx0
党員を新聞配達等でタダ働きさせている共産党が
法律にしたがって給料を出す企業をどうして責められるって話は
みんなスルーなんだな。
922:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:49:26.47 mZLkMc810
ネトサポ天ぷら連呼逃亡と一緒の臭いがするな
この問題の本質は、質問に答えられずワタミが逃亡したという事
「最低賃金は守っているから問題ない」と擁護するが、ワタミ自身が問題あると判断した為
答えずに逃げた訳だ。
それすら分からず「問題ない!問題ない!」って連呼してるのは
それでスレを落とすまで逃げ切ろうとか思ってるんだろうな
923:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:49:33.94 PxpxFAwNP
帝愛グループのモデルだろ?
924:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:49:41.40 4wKh54RA0
>数人の自民党議員が渡辺氏を探し始めましたが、
>すでに退席していました。
キョロキョロと探していたんだね 仲間が退席してどんな気持ちだったんだろう・・・
925:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:50:46.04 CME9F8Gk0
>>906
ワタミほどの大企業で最低賃金でバイトを募集してるところなど
他にないのじゃね?
926:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:50:57.97 cN6sIA2U0
2011.3決算 売上13,183百万 経常利益2,304百万
2013.3決算 売上6,400百万 経常利益3,554百万
売上半減してるのに経常利益50%アップって、どこ削ってんの?
927:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:50:59.93 jtbYrTJQ0
取り巻きには高い給料を払ってるんだろ。
928:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:51:12.52 dTdnA9YAO
社会主義じゃないし政府が口出しする問題ではない。景気を好転させて賃金が安ければ人材が集まらない状況を作るのが仕事なんだから安倍総理の答弁はごもっともですよ。
929:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:51:21.08 DoGnFP6b0
自民ネトサポ氏ね
930:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:51:22.87 nRkVHdAc0
安部が経済界に賃上げを要請って口だけなのがバレちゃったねw
931:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:51:49.22 SwVpnuFJ0
居酒屋なら夕方からのバイトだろ。
それなのに昼間のバイトと同じ賃金てのはおかしいな。
932:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:52:44.65 tu4RSUiC0
日本の小売の生産性はアメリカの半分以下。
完全に過当競争で店舗乱立しすぎて生産性悪いからな
それでも潰れずに残ってるのはバイトという低賃金システムのせい
最低時給1000円にして生産性と集客悪い店舗は潰したほうがいいよ
933:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:53:13.56 j0gIGmwe0
他人に厳しく自分に甘く
934:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:53:15.02 jbMD6V8oP
>>930
正解
935:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:53:36.77 +UvHAEFQ0
日本の物価からしたら、最低賃金は1500円程だな。
これを実現できない経営者、政治家は無能。
936:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:53:40.05 1A2V9eTI0
>>922
ネトサポも逃げるの得意だからな
937:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:53:54.12 HPftw+X20
安倍は賃上げしろって言ってたのに、最低賃金とかw
938:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:53:57.14 3e5n7hoA0
最低賃金のところって結構あるな。
『接客が好きなら、ウチの業界に興味がある人はらお金は最低でいいはず!』とかいうバカな経営者は結構いる。
ま、人はまるで集まらず社員の負担が増えて退職率がアップするだけだが。
939:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:54:44.75 S9A0HcT/0
渡辺美樹と太田ブサエは議員辞職しようぜ
940:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:54:56.88 Uq7mzDpM0
安倍総理が国会で大嘘 「民主時代は賃金が下がった」
URLリンク(www.youtube.com)
↓民主の時は毎年上がってました。
安倍自民になってから再び下がりました。
民主党政権…平成21年9月16日~平成24年12月26日
賃金構造基本統計調査
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
平成15年 302.1千円 (前年比▼0.2%)
平成16年 301.6千円 (前年比▼0.2%)
平成17年 302.0千円 (前年比+0.1%)
平成18年 301.8千円 (前年比▼0.1%) 自民党政権
平成19年 301.1千円 (前年比▼0.2%)
平成20年 299.1千円 (前年比▼0.7%)
平成21年 294.5千円 (前年比▼1.5%)
------------------------------------
平成22年 296.2千円 (前年比+0.6%)
平成23年 296.8千円 (前年比+0.2%) 民主党政権
平成24年 297.7千円 (前年比+0.3%)
------------------------------------
平成25年 295.7千円 (前年比▼0.7%) 自民党政権
13年の月額賃金0.7%減、4年ぶり低下 厚労省調査
URLリンク(www.nikkei.com)
【平成26年春闘】昨年の平均給与、4年ぶりに前年割れ 厚労省調査
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
フルタイム勤務者の月給、4年ぶりに減少…昨年
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
941:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:55:25.66 jbMD6V8oP
賃金構造基本統計調査
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
平成15年 302.1千円 (前年比▼0.2%)
平成16年 301.6千円 (前年比▼0.2%)
平成17年 302.0千円 (前年比+0.1%)
平成18年 301.8千円 (前年比▼0.1%) 自民党政権
平成19年 301.1千円 (前年比▼0.2%)
平成20年 299.1千円 (前年比▼0.7%)
平成21年 294.5千円 (前年比▼1.5%)
------------------------------------
平成22年 296.2千円 (前年比+0.6%)
平成23年 296.8千円 (前年比+0.2%) 民主党政権
平成24年 297.7千円 (前年比+0.3%)
------------------------------------
平成25年 295.7千円 (前年比▼0.7%) 自民党政権
942:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:55:30.98 DoGnFP6b0
ワタミに賃金アップするように言えよ無能安部
それすら出来ないくせに中小企業が賃金アップするわけねえだろ
943:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:55:33.65 7+wG5hl80
最低賃金の制度を悪用してるな。
零細企業や個人商店といえども、「最低」これだけは払いなさいよ。
大企業で黒字で株主に配当を出してても、これしか払わなくてもいい。
そういうやつを議員にしてるんだよ、自民は。
944:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:55:56.68 2giAnQ/H0
>>932
アメリカの小売や飲食店はどうなってんだろう?
大勢の客でいつもごった返すのか
客単価が高いのか
原価が安いのは何となく分かる
945:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:56:03.08 MVyNo31+0
>>912
ホントにワタミはクズ
野党はこういうクズ議員を徹底的に調べて、チクチクやってれば
マスコミが大きく広げてくれるよ
946:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:56:27.55 kAQzCqSD0
自民無罪
947:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:56:28.38 vmANVfBTO
>>925
コンビニ
他の居酒屋も
たのむから多少は考えてから書き込んでくれ
948:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:56:30.44 udDgc6pm0
>>926
命を・・・
949:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:56:32.87 CME9F8Gk0
>>931
夜間だから割り増しにしないといけない、って法律はない。
8時間以上の労働を残業とみなして割増賃金にしないといけない、
ってのが法律。
それでも、牛丼屋とか警備員とか夜間であれば割増賃金にするし、
土日祭日や正月やお盆の時期なら割増賃金にしてるのが慣例ってもんじゃね?
950:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:57:07.99 Uq7mzDpM0
URLリンク(www.facebook.com)
>安倍 晋三
>今日で野田総理とのあの党首討論から一年が過ぎました。
>「あっという間のようですね。」と言う友人もいますが、私にとっては長く厳しい一年でした。
>総選挙、経済政策大転換、日銀人事、TPP交渉参加、参議院選挙、オリンピック、消費税等々色々ありました。
>今日発表の速報値で7-9月のGDPは1.9%の成長となり、1-3月の4.3%、4-6月、3.8%に続き順調に成長し続けています。
>民主党政権時代の7-9月がマイナス3.7%であった事を考えればマイナスからプラスへと大きく変わりました。
>その転換の始まりが昨年の今日11月14日でした。
>景気回復の実感を全国に届ける為、これからも全力を尽くします。
↓
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
実質GDP成長率(2011年12月9日改定-基準年次2000→2005)
改定値 改訂前 改定幅
1995年度 2.7 2.3 0.4
1996年度 2.7 2.9 -0.2
1997年度 0.1 0.0 0.1
1998年度 -1.5 -1.5 0.0
1999年度 0.5 0.7 -0.2
2000年度 2.0 2.6 -0.6
2001年度 -0.4 -0.8 0.4
2002年度 1.1 1.1 0.0
2003年度 2.3 2.1 0.2
2004年度 1.5 2.0 -0.5
2005年度 1.9 2.3 -0.4
2006年度 1.8 2.3 -0.5
2007年度 1.8 1.8 0.0
2008年度 -3.7 -4.1 0.4 ←まだ自民党政権
2009年度 -2.1 -2.4 0.3
2010年度 3.1 2.4 0.7
951:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:57:19.30 Ed3Kjoym0
ワタミのお陰で
この社会問題が大きく表に出てくるから
ある意味役立ってる
952:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:57:23.26 zkRgGxuYP
>>925
東北なら、どの企業もたいがい最低でやってる
953:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:57:36.03 jbMD6V8oP
次スレよろ
954:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:57:56.20 QiYk0VgwI
ブラック企業からブラック議員へ
Byワタミ
955:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:58:01.52 Qt2EdslI0
渡辺みきを当選させたのはどこの選挙区の愚民どもなの?
956:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:58:43.52 CME9F8Gk0
>>912
感想文を書く時間は、当然、労働時間で
賃金が払われてるよな。
会社の命令で強制的に書かされてるのだろうから・・・
957:雲黒斎@転載禁止
14/03/05 20:58:49.09 DK4AwRfQ0
政府方針に楯突く一年生議員。 何のために飼ってるの?安倍ちゃん。
958:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:59:47.10 wce3DqPx0
共産党はタダ働きって話、ほんとお前ら答えないんだなw
959:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:00:07.59 Uq7mzDpM0
【安倍ついた経済関連のウソ】
●「私達は3ヶ月間で4万人の雇用を創出した」と嘘
URLリンク(www.asyura2.com)
●アベノミクスでパートの時給が17円プラスに転じたと嘘
URLリンク(www.asyura2.com)
●「国民総所得」を「国民の平均年収」にすり替える
URLリンク(www.jcp.or.jp)
●夏のボーナスは7%上がったと嘘
スレリンク(poverty板)
●民主党政権で株価が半分になり140万人の雇用が失われたと嘘
URLリンク(www.poverty.jeez.jp)
●限定正社員は欧米では一般的と嘘
スレリンク(poverty板)
●GDPが民主党時代の-3.7%から+1.9%になったと嘘
スレリンク(poverty板)
●今年の春闘でベースアップをした企業が2桁になったと嘘
スレリンク(poverty板)
●「民主党時代は賃金が下がった」と国会で嘘 ←New!
スレリンク(poverty板)
※これは公約違反とは別
こいつマジで息吐くように嘘つく
960:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:00:26.64 52LsNscdP
自民のワタミだぜ?
あっ察し
961:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:00:51.29 1sAPBTVQI
どうでもいいから最低賃金あげてくれ
うちの県664円なんだ
962:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:00:53.67 CME9F8Gk0
>>947
大手のコンビニのバイトは、最低賃金ってことは、ないぞ。
少なくとも俺はそんな求人を見たことない。
963:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:00:59.55 e+tRXoEP0
政治家どもは、豊田商事事件を忘れたのかな。
国民を虐げてだまくらかしてばかりいると、そのうち酷いしっぺ返しを食らう事になるぞ。
一○番○最○初○は○だ○○○れに○なる○○ことか・・・・・心配だな。
964:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:01:05.43 PD4ztf3q0
コソコソ逃げてんじゃねーよワタミキ
安倍もこんな奴擁護して頭おかしいんじゃねーか
965:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:02:01.60 mI5n66GO0
ほんと渡辺美樹は人間のクズだな
966:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:02:06.75 kdsKnDNH0
自民党は復権しても体質全然変わってねーな(´・ω・`)
967:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:02:48.26 CeH0K8bo0
wwwwww
最低賃金ストップ安張り付きかよ
ある意味経営者のカガミではある
968:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:03:04.21 2giAnQ/H0
>>956
何甘えてんの?ww
両手が水または血もしくは糞尿で濡れている間だけが労働時間だろw
969:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:03:20.15 ANidoXBz0
嘘つき安倍は死ね!!
嘘つき安倍は死ね!!
嘘つき安倍は死ね!!
嘘つき安倍は死ね!!
970:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:03:34.43 mZLkMc810
>>958
自分でソース探してスレ立てお願いしてそっちでやれば?
ネトサポの主題逸らしにわざわざ付き合う奴いないぞw
971:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:03:54.24 3e5n7hoA0
>>926
マジで粉飾の疑いありかも。
地震で特損を大量に計上して純利益が減るならともかく経常利益は・・・
972:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:04:01.72 Vxu6ryjPP
国権の最高機関でこんな茶番劇をしていていいのかという問題がある。
973:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:04:14.16 KGQ4HGwj0
>>767
なんか、貧しい国に学校を作ったとかいう話なかった?
そういう余計な事をしなければ時給あげられるでそw
決定的なのは、参院出馬なwwwwwwwwwwwwwwwww
974:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:04:22.59 DoGnFP6b0
安部は賃金アップする気あるのか?
また嘘つくのか?
975:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:04:42.71 wce3DqPx0
>>962
大阪府最低賃金 819円
【コンビニスタッフ】
1日3時間~OKで働きやすい◎未経験STARTのスタッフさん多数活躍中!未経験者
給与 時給 820円 以上
URLリンク(baito.mynavi.jp)
976:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:04:49.63 nVsuxvYe0
でも共産党も党職員のリストラやらかしてるんだよなぁ・・
977:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:05:00.74 tu4RSUiC0
コンビニとか居酒屋多すぎなんだよ
競争激しいとそのシワ寄せは全部労働者に来る
賃金は労働市場に任せればいいと言うが競争の激しい飲食小売は軒並み最低時給
つまり競争に任せれば賃金は最低時給になるという証左
最低時給1000円にしてそれで潰れる店舗したほうがいい
あんな100m置きにコンビニやら飲食店いらんだろ
仮に店舗が半分なれば店舗当たりの売り上げは2倍近くになる
過当競争>賃金競争>賃金低下>市場の縮小。このループなんだよ
タクシーの自由化がいい例だ。あれで得した奴なんてドライバーを屁とも思ってない経営者だけ
978:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:05:03.41 1sAPBTVQI
>>962
うちの地域でならほとんどのコンビニで、最低賃金でしか募集してないよ
さすがに夜十時からの夜勤は850くらいにはなるけど朝5時からまた最低賃金で始まる
979:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:05:47.04 B6jQaU1z0
自民党もなんでこんな奴を選んじゃったかなぁ・・・
民主党のハクシンクンか有田ヨシフと相殺できないかね?
980:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:06:10.35 3Wo7Rx8u0
>>970
野党の議員のスレで自民の不祥事を上げまくっていいってことなんだろうな。
もし文句言われたら>>958を貼ってやろうぜw
981:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:07:27.51 e1fo5BrL0
お仲間の企業は最低賃金でOKというわけか
982:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:07:46.45 Vxu6ryjPP
立法府であり国権の最高機関である国会で、法案審議もせず、
お願いとか言うべきだとか茶番にもほどがあるのだよ。
983:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:08:05.33 AdH/U+8a0
さすが安倍ちゃんの親友
984:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:08:20.21 3Wo7Rx8u0
次スレ
【政治】ワタミの居酒屋 最低賃金と同額でアルバイト募集 参院予算委員会で質問されるも、渡辺美樹氏はすでに退席★2
スレリンク(newsplus板)
985:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:08:21.84 e+tRXoEP0
>>962
我がド田舎(某県庁所在地)の某有名チェーンの某店では、夜間深夜を除いて最低賃金で長らく募集していたことがある。
(今は知らん。)
ちなみに、某ショッピングセンターとかでも、職種によっては最低賃金・・・・なんていうのが珍しくないw
地方は経済規模が小さく、動かす資金に比べて上がりが低いから、どうしても労働者にしわ寄せがいく。
安倍は、全国津々浦々云云とほざいているが、出来ない事をやるとほざいている政治家の面など見たくない。
できる事、出来ない事をはっきりさせて、どれとどれを最優先で実行する…などハッキリ述べればいいのに、選挙対策でバカなことを口走る。
国民よ。
ここ20年の間だけでも、「何度政治家に騙されたか」思い出せ。
986:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:08:24.84 +/21CxmZ0
これ質疑内容見て逃げたんかな
987:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:08:31.71 NcOx51K+0
さすが悪魔
天に愛されてる
988:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:10:12.12 c7fyG8CT0
>>977
おまけに派遣会社も潰してくれればOK
最低賃金上がりそうじゃん
989:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:10:30.71 tu4RSUiC0
市場に任せて競争すれば賃金ってのは最低時給に近づくんだよ
最低時給制度が無ければそれ以下になる
だから最低時給を上げるしかない
いい加減気づけ
競争の激しいコンビニやら飲食、タクシー業界見てたらわかるだろ?
990:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:10:43.18 ogkWHB120
>>962
サンクスとファミマでも最低賃金だったぞ。
991:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:10:44.52 QCdy6Ct90
「会社に貯金してると思いなさい」うんたらかんたら
992:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:10:46.05 ICyO1BhD0
我々は座ってるだけで時給2000円とかなのに
マジでこんな金でせかせか働いてる人は努力不足ながらも不憫でならん
993:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:10:47.20 4Jj0+HXq0
>>988
失業者も増えるがな
994:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:11:23.74 PD4ztf3q0
>>816
菅は特定企業を名指しで賃上げ迫ってたよ
995:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:12:10.76 mZLkMc810
>>986
だろうね。
「最低賃金だから問題ない」って言えば安倍真っ向から反抗してる事になるし
かといって賃金を上げる気もさらさらない。株主としてもそういう要望はする気もない
国会で「株主として、前社長として賃金を上げるよう要望していきます」って言うと
ある種の約束や証言になっちゃうから、その場しのぎもできない
んで逃亡っと。
996:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:12:34.00 GVCevl2nO
老人をただ同然で使ったりいろいろワタミひどすぎだろ
997:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:12:50.37 c7fyG8CT0
>>993
雇用を重視しすぎたせいで低賃金
998:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:14:00.23 AOENLNRM0
ワタミおじちゃん嫌いだけどこれは自由だろ
なんでもかんでも因縁付けたらええと思ってるんかね?
募集に人が来なくてもそれは店の問題だろ
そして潰れてしまえwwwwwwwwwwwwww
999:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:15:24.36 2giAnQ/H0
集団ストーカーを組織して入ってすぐやめる嫌がらせをしてやれ
1000:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 21:15:40.46 +/u1zbAu0
自ら資産を投じて、リスクを冒して起業した人間の意見ならともかく
自らは何らのリスクも負わず、要求ばかりの雇われの分際が、資本主義社会で
いい思いが出来るとでも思ってるか?
経営は慈善事業ではない。株式会社の経営人が株主に対する経営責任(利益創出)があることくらいわかるだろうに。
人件費こそまさにコストだよ。
己のスキルが高ければ、いくらでも高給な仕事を得ているハズ。
どんな技量があるかもわからない人間を、最初から高待遇で雇う馬鹿な経営者がいたら、逆に危ういわ。
コンプライアンスをおかしていない一企業に対して言いがかりのスタンスで貴重な国会の時間をどぶに捨てる政党こそ、
問題視されてしかり。
雇用を創出しているだけでも、あり難いと思え。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。