【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」活用へ 日仏で取り決め検討 存続の意義をアピールするねらいat NEWSPLUS
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」活用へ 日仏で取り決め検討 存続の意義をアピールするねらい - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:41:47.41 aDbXF9Xm0
原発とどう違うの?

3:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:42:49.36 5kt++GQh0
政・官・業 三人よればもんじゅの知恵

4:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:42:50.66 ne82q6360
存続の意義って、美味しい思いをしている連中が美味しい思いを
し続ける意義だろ

5:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:43:01.88 k7fRmeez0
キチガイ

6:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:43:36.51 trTXX6rw0
俺は「核融合発電実現の未来」を信じているけど
高速増殖炉なる核サイクル()事業正当化のたわごと・詐欺っぷりにはヘドがでる
見込みも糞もないよ、こんなもん

7:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:44:22.42 nxocNEgc0
一刻も早くもんじゅは廃炉にしろ

シャレにならん

8:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:44:54.38 1I0506Zr0
>>3
がっちり利権を守ります!

9:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:45:35.83 lZ5HsiyX0
こんなに多いの在日 韓国・朝鮮人の有名人
URLリンク(matome.naver.jp)

10:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:46:14.56 trTXX6rw0
もんじゅ推進派の宣伝してきた実用可能性 = STAP細胞
無理な物は無理

11:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:47:06.54 qCLe14Df0
税金1兆円も使って1kwhも発電できず今後の見通しもないもんじゅに
これから19兆円もかける予定だとか。
そりゃ関係者は潤うよな

12:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:47:21.27 mJeB88US0
確かもんじゅって冷却にナトリウム使っててそれが空気に触れたり水に触れたりする
と爆発するやつだっけ?
福一みたいになっても水も掛けられず近寄れずでどうにもならない原発

13:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:47:23.28 sdN148Op0
フランスとしてはいい核実験場が見つかったな。

14:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:47:45.02 bbPxbbc10
>>2
原発は緊急炉心停止装置がある、もんじゅには無い
原発は冷却材は安定した水、もんじゅは燃えるナトリウム
原発の燃料は低濃度のウラン、もんじゅは高純度プルトニウム

15:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:48:04.33 52Y+IGcm0
>>11
ちょっとフランスのアレバの株買ってくる

16:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:48:46.15 pjDrUT7MP
もんじゅって少し前まで一歩間違えば大爆発起こして福島以上の放射能撒き散らす可能性すらある状態じゃなかったか

17:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:49:06.85 UjhaxwirO
廃炉以外に選択などない失敗作を今さら活用なんて有り得ないだろ
だから自民党嫌いなんだよ
コイツらは目先の欲しか持っていない
現実なんて何も見えちゃいない

18:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:49:44.22 trTXX6rw0
>>11
19兆円もあったら広大な砂漠をかかえた国と契約して
太陽熱利用(not太陽光)の超大規模プラント作れるわ・・・
確実にエネルギー利用できる、原理は単純で間違いもないし、メンテもさほど難しくない

19:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:50:09.92 RjFjihhGO

あの国を信用しちゃダメだ

20:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:50:18.11 bbPxbbc10
>>11
原発再稼働しないと電気代値上げするという
根拠はもんじゅに兆円をつぎ込むから

21:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:50:22.94 sWInMe4x0
さすが推進派。
そりゃ2chで必死に原子力アピールするわな。

22:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:50:32.57 kDWNZDd00
原子力ムラの自民党の政治屋は必死wwwww

原発汚職の自民党の甘利明はウハウハwwwwwwwww

23:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:50:46.98 8ZPimJczO
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

脱原発運動に純粋な日本人が少ない理由

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

中国は日本に核を持たせる事は必死で阻止する

中国には対日本のシナリオが山ほどあり、どれも必ず、日本は滅亡する事になっている。
これをひっくり返す手段は「日本が核を持つこと」だけ。
これをやれば、中国の日本侵略のシナリオは全て崩れる
なぜならそのシナリオは全て、日本が核を持たない事が前提だからだ

中国・韓国の狙いは、日本から原発をなくし、
いつでも核を作れる「核抑止力」を日本から奪い、日本を軍事侵略・軍事占領し

1)日本人をなぶりものにして、

2)日本人男性をほとんど殺し

3)日本人女性だけ残して、民族浄化する事が目的である

皆さん、日本人になりすました脱原発運動家に騙されないで下さい

◆◇◆☆◆◇◆△◆□◆☆◆◇◆△◆□◆☆◆◇◆△◆

日本の脱原発運動に生粋の日本人が少ない理由

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

24:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:51:30.96 YdGZeIZr0
日本を核のゴミ捨て場にするおつもりですね

25:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:51:31.92 +TtqP4Cd0
もんじゅは無理!あきらメロン

26:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:51:32.64 4J5BY3Qo0
アレバの女社長、
アルメニア人信じちゃったばかりりねえ。

アルメニア人はいつも一人無事。

27:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:52:08.51 0TzMOEs10
既存の原発以上に問題あるのに・・・
よっぽど旨味があるんだな、自殺者まで出てるんじゃなかったけ?

28:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:52:32.99 1UbuwIni0
原発利権者のみのための施設が、もんじゅ

今まで何十っ兆円税金使ってきたんだよ、ヴぁーーーか

29:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:52:43.49 HWOw+npa0
しかしもう死んだも同然の超危険な施設を再稼動って異常だわ
自工民の責任は後世にもわたるぞ、売国民主と同列になるぞ
こんなの要らんわまったく

30:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:52:55.18 GWoMAkw+0
大間でMOX燃料の原発を建設してて、津軽海峡はさんだ函館が建設中止の訴えを起こしたようなんだけど、既存原発に比べて、MOX燃料の危険性が今ひとつ分からない。
お分かりの方がいたら教えて貰えませんか?

31:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:53:02.93 pjDrUT7MP
そもそももんじゅって真下に活断層あるとか言われてなかったか

32:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:53:18.34 kDWNZDd00
推進!推進!って声を上げるだけで 甘利明は大もうけ
みんな 神奈川県大和市にある原発賄賂御殿を見に行こうぜ

33:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:54:23.36 XMBZuAxU0
プルサーマルや次世代原子炉研究は必要だと思うが、もんじゅは諦めろ。

安全係数や設計が古い上、何度も事故を起こす体系そのものから見直すべき。

34:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:54:50.59 giJ3Rxmi0
もんじゅだけはやめてくれ

35:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:55:03.37 TGLW0iH60
これってフランスからリスクだけ押し付けられて、成果は横取りされるって代物でしかないような気がする

36:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:55:45.39 sdN148Op0
民主党にも再稼働派がいたけど、そいつらはバックにいる労働組合(東レ、日製)の代弁だったが、
自民党の連中はそうじゃないからな。

37:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:56:16.17 RoSajNDk0
民営化すべきだな。
ジャスダックに上場。
皆がうまく行くと思うなら株価は上がる。
株価ゼロ円になったら打ち切り。

38:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:56:20.26 hiyhMDKu0
もんじゅはいらない

39:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:56:27.20 lGJN1a1l0
まだ金吸い出す気かよ

40:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:57:42.29 bHhdAN1D0
>>11
19兆ってまじかよwwwwwww 国民の金が消えていくなwww

41:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:58:00.64 8i93NF1vP
もんじゅは廃炉にして
もっと小さくて、地震で空焚き等どんな事があっても
絶対に事故にならない原子炉をF2に造りなよ

42:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:58:09.41 pLTbcQgf0
>>11
関係者云々じゃなく核ゴミのリサイクルが出来るようになったメリット考えてだろ。

43:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:58:49.76 1UbuwIni0
>>23
ネトウヨがバカだと言われてるけど、さすがにその扇動に引っかかるほどバカではないだろ

真性の工作員

日本はすでに30トンのプルトニウムを保有してる。
それともんじゅ復活させて海外に再処理させるとプルトニウム減っちゃうよ?

44:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 08:59:10.68 BPznGsAY0
技術的な問題以前に、放射性廃棄物を再利用前提の資産として皮算用で計上してる
馬鹿な事を先に片付けないと、数字の問題で廃炉も出来んだろ('A`)

45:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:00:11.92 IAWag4dl0
>>17
まぁ自民なんてそんなもんよ

TPPの話だが、甘利が100年後の2114年に聖域関税0にするならどうか?と各国に打診したらしいが
各国とも「日本の政治家は自分の死後はどうなってもいいと思ってるのか。これが日本流の政治か?」と
失笑したらしい

本質をよく表すエピソードだね

46:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:00:24.04 +lFYALiW0
早く始末しろよ。
存在してるだけで恐怖だろ。

47:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:00:43.16 HzLo614J0
>>1
国民を舐めてるの?
赤字ばかり垂れ流しやがって

48:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:02:22.10 sdN148Op0
>>45
死後どころか次の選挙のことさえ考えてねぇ(w

49:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:03:35.66 nxocNEgc0
>>45
そこでうまく切り返せないから日本の政治家はダメなんだよな

50:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:06:40.60 yn9zoLua0
放射能ホイホイか
ナトリウム冷却高速増殖炉がオワコンとか言ってた放射脳涙目でふぁびょーん

51:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:08:38.28 4xyrxtoy0
>>18
どうやって送電するんだよw

日本の場合は洋上風力とか波力、潮汐力あたりがいいと思う。あと地熱か。

52:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:09:18.06 oI9KowmFP
>>14
事故は起こるものだから絶望しかないな。

53:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:09:21.02 LlG3RCSv0
>>45
香港<せやな!

54:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:10:48.07 yn9zoLua0
太陽熱ってスペインで廃墟になっているあれか()

55:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:10:53.80 qOndTff20
ナトリウムを冷却材に使用しているため、安全性を確保できない。
やるなら砂漠の真ん中で実験すべきだな。
原発は必要かもしれないが、こっちはなくなっても困らない。

56:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:11:48.67 7xgKXvCx0
>>14
燃えるナトリウム?
何いってんの?
水と触れるだけで爆発的反応をするナトリウムって言うぐらいが適切

57:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:12:58.46 udRedzHs0
>>11
年間三兆円の子ども手当て
年間1兆円の農家個別補償
その他あわせて年間4兆円以上の民主党政策


安いもんだよ

58:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:13:12.90 SJZrNU760
>>2
水かけたら爆発する

59:雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv @転載禁止
14/03/05 09:14:52.55 0nZzXwmh0
>>45
いやいやイギリスだって中国から香港の租借権を99年契約してたし、ようするに聖域は撤廃しねーよって事でしょ。
アメリカの自動車関税撤廃だって20年先とかの話しで、そんな先の約束なんて空手形以外のなにものでもないよ。

60:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:15:05.93 zADiHvm/0
もんじゅは世界遺産に登録するべき

原子力発電所 総額1兆円 発電量0kw

生きる化石やな

61:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:16:10.96 EnQjq8cd0
もんじゅは早いとこ廃炉にせんか、バカどもがっ!
事故ったらただではすまんぞ、バカヤロウがっ!
とりあえず燃料棒を全部取り出してしまえ!
この、くそドキチガイ!

62:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:17:55.17 UPCkVNGzO
>>2
原発より爆発しやすいです
むしろ事故ばかりでまともに運用した試しがありません

63:雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv @転載禁止
14/03/05 09:18:12.58 0nZzXwmh0
ていうかもんじゅ再稼働とか文字通り馬鹿なので死ぬの、だよ。
もんじゅでもしもクリティカルな事故が起きた時に何百万人死ぬことになるか推計してそれから再稼働の是非を問えよ。
高速増殖炉のヤバさは福1どころの次元じゃないぜ。

64:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:19:34.46 bvYXcyG70
存続のコストと素晴らしいリスクのアピールもよろ

65:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:19:48.03 KHDKs4yn0
もんじゅだけはいち早く廃炉にして解体するべきだと思う
地上で運用して良いシステムではない。

66:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:20:26.99 jy1Vlr/bP
あぼーんまだ?

67:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:20:31.04 GLYdPeS20
もんじゅの成果って「ナトリウムは使っちゃいけません」て事が分かっただけだろ

68:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:20:48.41 9D1moYT70
どかんと一発いってみようよぉー!

69:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:21:05.04 5FZXYcz90
じゅげむの開発はまだか

70:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:22:05.53 ZPS9VKhu0
腹減った、お好み焼き屋行こうぜ!

71:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:25:38.20 PxcDj7T80
北半球が滅びるとかデマ流してたやついたよな。
なつかしいな。

72:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:27:07.35 J5zVBtZ6O
さすがにもんじゅは止めとけw

73:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:28:27.09 ufPlgfbk0
研究のためなら北半球を犠牲にしてもいい

74:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:29:04.48 Bdt+XH9g0
もんじゅ活用は福島第一の汚染水コントロールしてからにしろ

75:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:31:49.12 SM5MiBuY0
>>1
いいねえ。じゃんじゃんやれー。
科学は失敗を糧にして伸びるもの、伸ばすもの。
飛行機も自動車も鉄道も船もみんな失敗をして、
大きな犠牲を払いそこから学んだからこそ、今の便利な世界がある。

原発も同じ。今ここでやめたら何にも残らない、借金が残るだけ。
もんじゅこそ活用して新しい技術に生かすべきだ。

76:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:35:48.74 CxBA7r9a0
もんじゅを廃炉にして、その横にASTRIDと同等のものを作ろうぜ

77:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:39:11.42 yn9zoLua0
もんじゅは原型炉だから技術評価の材料でしかない
次の実証炉はいつになるのか

78: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) @転載禁止
14/03/05 09:42:43.47 haXfsKtC0
もんじゅ(´・ω・`)

79:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:43:17.81 XGe2OV6R0
原発続行派の俺でも文殊は駄目だと思う
事故り過ぎ

80:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:43:32.23 hUa4PUi50
ナトリウムを冷却に使っているだけじゃなくて
発電もしているので大量の水も使ってる。
水とナトリウムが大量に存在。
その上、ナトリウム漏れ
地獄のような施設だよ。

81:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:44:27.32 xVu69j7V0
原発再稼働に賛成してる俺ですら
もんじゅは今すぐ撤退すべきだと考えてる

82:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:44:38.81 5FZXYcz90
もんじゅは日本の科学技術の根幹だから、中止は有り得ないね。
むしろ、もっと予算を増やして、安全対策に十分なコストを掛けられるようにしないといけない。


旧型原子炉を廃炉にして、全国に配っている電源開発促進税を

全てもんじゅに振り分けるべき。

83:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:44:52.20 Sjm6V52h0
自民党は、そんなに日本を潰したいのか

84:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:45:37.07 Fx71Rja40
点検すらまともにやらないで
どうやってあんな危険な設備を活用するんだ

85:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:51:13.00 is0KuZtDP
危険すぎるから、これは廃炉で

86:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:51:20.25 DIR4o4PhO
関東に移転してから使えよ

87:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:52:53.40 yn9zoLua0
ロシアのBN-600なんて27回もナトリウム漏えいしてても商用運転してんだぜ
もうすぐ大型の次世代商用炉完成

88:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:54:15.37 CpTij52XP
構想から何十年もかけて全くまともに動かせてすらいないものに
いつまで拘るんだよ・・

所詮お湯沸かすだけのためにどれだけリスク取れば気が済むんですかね
基地外どもが。

89:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:54:39.43 31lxhRR90
バカだなw

もんじゅはフグ毒と同じだ。
普段は役に立たんが、日本が滅びる時に敵を道連れにするためのもんだww

90:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:55:37.71 836N27/Q0
山本太郎なみだ目w

91:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 09:56:12.36 /UEdAWiL0
舌が回らんわ

92:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:01:53.75 IwJwh9K4P
液化ナトリウム自体扱いが難しいのにまだやるのか
そもそも原発にしろこれにしろ新規の建造は不可能なんだから諦めろよ

93:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:02:08.03 L85IjK5W0
あの施設は 欠陥 無計画 危険の塊で それをバカが動かしてると
また 鳩山のようなキチガイが動かせと為れば 又事故を起こすだけだ
クレーン本体を 炉に落とすなんてキチガイ沙汰には目を潰れんね

作り直せだわ トリウム原発でな。

94:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:02:20.89 IibWVtcz0
簡単に廃炉が出来ればとっくにやってる。廃炉の方法が想像すら出来ない有様だから誤魔化し続けるしかない。フランスも同じだ。

95:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:05:51.87 IwWi3uor0
原子力船むつ→失敗
高速増殖炉もんじゅ→失敗
フクシマ→ほとんど人災

実は日本と原発ってあまり相性が良くないんじゃないの(笑)

96:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:06:04.12 jDI28awn0
まさしく夢物語



ただし悪夢

97:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:07:52.83 JnQFc9af0
URLリンク(www.youtube.com)

98:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:08:27.49 8OvkFgC70
日本がプルトニウム欲しいなら、これは維持する必要がある
そうでないとプルトニウム全部アメリカに持って行かれる事になる

99:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:10:09.39 WaFb6cM10
もんじゅはいらない。

100:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:10:29.39 P1ZnPCjP0
>>43

使えるプルトニウムにするにはもんじゅとかの高速炉に入れておかないといけないだろ。

何に、とは言わないが。
あと、六カ所村でしょ、再処理は。

101:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:12:21.66 31lxhRR90
>>100
そういう事。

それは常に頭に入れておかなくちゃいかんことだ。
この世界を生き延びていくためにはね。

102:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:15:04.50 DotfFtE80
>今回の取り決めは存続の意義をアピールするねらいもあるものとみられます。

「も」 ある 「とみられます」 って便利だな

このスレタイで「する狙い」と断言してる文章にすりかわってることからわかる通り、
読み手を必要以上に記者の都合のいい印象に誘導できる

103:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:15:19.19 8ZPimJczO
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

   日本の脱原発運動に純日本人が少ない理由

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

中国は日本に核を持たせる事は必死で阻止する

中国には対日本のシナリオが山ほどあり、どれも必ず、日本は滅亡する事になっている。
これをひっくり返す手段は「日本が核を持つこと」だけ。
これをやれば、中国の日本侵略のシナリオは全て崩れる
なぜならそのシナリオは全て、日本が核を持たない事が前提だからだ

中国・韓国の狙いは、日本から原発をなくし、
いつでも核を作れる「核抑止力」を日本から奪い、日本を軍事侵略・軍事占領し

1)日本人をなぶりものにして、

2)日本人男性をほとんど殺し

3)日本人女性だけ残して、民族浄化する事が目的である

皆さん、日本人になりすました脱原発運動家に騙されないで下さい

◆◇◆☆◆◇◆△◆□◆☆◆◇◆△◆□◆☆◆◇◆△◆

日本の脱原発運動に生粋の日本人が少ない理由

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

104:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:17:56.00 yn9zoLua0
一方ロシアでは高速増殖炉の近くに隕石が落ちても平常運転

105:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:20:46.08 85s0avOq0
倒産しかけの会社が、普通じゃ考えられないような投資話に乗って逝くパターンだな

106:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:20:52.12 kAmZ3mlw0
おいおい安倍ちゃんかんべんしてくれよ
いくら馬鹿でもこれが使いものにならないことくらい理解できるだろ

完全にコントロール並の嘘つくことになるぞ

107:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:21:08.56 8g711bDD0
フランスがやろうとしているのって加速機駆動未臨界炉?

108:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:21:15.61 sKCj8CMq0
停電でナトリウムの循環が無くなったら、固形化して核燃料を包んで
かたまって原発事故を防ぐのかね?

109:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:21:59.96 x7r7RPqS0
じゃあフランスに移設しろよ。
リスクだけ押し付けて冗談じゃないわ。

110:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:23:49.06 HC9CyGKw0
頼むから日本じゃないところでやってほしい・・・

111:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:24:32.91 zzAmw3yF0
安倍政権でゾンビが次々復活してくるな

まあ確かにある意味日本再生と言えば再生なんだがw

112:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:25:46.15 FLMdN3Gy0
>>103の書き込みでいつも不思議に思うんだけど
日本人のおれからすると、自分の娘だろうが息子だろうが朝鮮人と結婚することは絶対に許さん
薄汚い朝鮮人の血によって、血が穢れると思うわけよ
でも朝鮮人は反日馬鹿でも日本人女性に対してそう思わないやん
これってどういう理屈なの?
やっぱり日本人は朝鮮人を軽蔑してて、朝鮮人は日本人を実は羨望の眼差しでみてるからなの?

113:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:26:42.46 /4XVOu020
特亜のスパイである反原発派にとっても、もんじゅはなかでも
桁違いに最も都合が悪いものなので、死に物狂いで大反対しまくります。
特亜のスパイにとって、他の原発はまだ妥協してもやむを得ないが
もんじゅと六ヶ所村だけは死んでも潰したいのです。

特亜のスパイに加担したくないなら
もんじゅと六ヶ所村の推進に賛成しましょう

114:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:27:09.88 flc9a0Nf0
みんなのヒーローもんじゅちゃん(物理板より転載)

原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった
燃料棒の交換方法断たれる
休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態
燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい
プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい
プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上
本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった
高速増殖炉の構造上配管が複雑でクネクネしててペラペラ、地震に構造的に弱い
耐震性をどれだけ強化しても、地震のゆっさゆっさ自体は今の技術では防げない
ゆっさゆっさすると、炉内で巨大な鉄クズもゆっさゆっさ、燃料棒破損も
中を見るカメラが故障し、修理不能であることがわかった
冷却系が液化ナトリウムで、水や空気に触れると大爆発を起こす
福島でやっているほぼ全ての冷却方法が今のままでは通じない、逆に爆発的火災になる
担当者自殺
今までに2兆4000億円以上つぎ込んで年間維持費だけで500億円掛かり、これまでの発電量は0
燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか目じゃない人類史上最強の事になる
半径300kmは…


夢の高速増殖炉「もんじゅ」燃料棒が取り出せなくて責任者が自殺してたんだけど知ってた?
福島第一原発は余興レベル

もうあの辺人も住んでないんだろ?

115:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:30:20.88 yn9zoLua0
>>108
もんじゅは
停電して送風機とポンプが止まっても
自然空冷&ナトリウム自然循環冷却が可能

>>114
炉内中継装置の引き抜きは完了してるぞ、お前は再稼働しても気づかなそうだから
そのまま今後は気にするな

ν速+でも@転載禁止ってつくんだな

116:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:30:51.73 raXtXtvjP
そういえば機材落っこちたとき修理出来ない!もう延々と冷やすしかない!
とか放射脳が言ってたけど
普通に修理しちゃったな

117:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:32:50.82 K9Aq+6uh0
世界バカ遺産として申請するってどうよ?

118:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:32:59.76 flc9a0Nf0
>>116
物理的、工学的に不可能とか言ってたよなw

119:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:33:51.78 y66zv12aO
高速増殖炉でリサイクル燃料使っても また核のゴミは出るんだぜ。
しかも それはさらに凶悪な毒性で再処理は出来ない。

リサイクル燃料が使えるのは1回だけ
しかも減らない。
結局最後は処分する場所が必要になるが その場所さえ決まらないまま原発再稼働とか 何の成果も上がらない もんじゅ活用とか言ってる。

使用済み核燃料は資産として1本1千万円以上で計上されてるからな。

再稼働無理、原発廃止と決まった時点でゴミどころか 処分にも保管にも金が掛かるだけの有利子負債みたいになる。

原発推進で世論を操作したくなる気持ちも判るわぁ…

120:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:35:21.89 zzAmw3yF0
本当に国民のこと考えてる真面目な政治家や官僚ならば、

存続の意義を十分国民に説明してコンセンサス得たうえで「活用」
ってことになるはずなんだけど、全く順序が逆なわけでw

121:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:35:42.60 WqZ0gHEn0
イヤッホウ!
これで核のゴミが全部燃料になる!

122:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:36:00.42 Ae1fIEyAi
おれたち実験台にされるの?

123:「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!@転載禁止
14/03/05 10:36:13.08 Soip+B0B0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。

124:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:38:09.41 Sjm6V52h0
炉の中にクレーンを落とした以上の大事故起こして終わり
事故を起こしても想定外、情報非公開で収束ムード
フクイチと同じ、フクイチをまず完全収束させろ糞反日政府

125:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:38:14.71 WqZ0gHEn0
>>119
残念、高速増殖炉から出る使用済みペレットは半減期が短く
管理がとても楽なのです

他の原発のゴミを万年単位で管理したいならどーぞもんじゅを叩いてて下さい、

126:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:39:34.35 Ak8PCQRq0
あれをまだ諦めきれない推進派は糞だな。
延々と失敗・トラブルの連続をするもんじゅが成功するとは思えんよ。
ただ金食い虫なだけだな。

127:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:39:41.99 1Q6Uv6aY0
こういうのってなんで地下に作らないんだろう

128:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:40:23.92 Sjm6V52h0
>>125
朝から東電、自民党工作員か
ピットクルーか
国民にまず説明しろよ>>120氏の手順を踏むのが普通だろ

129:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:40:53.29 +ZRbq+7U0
とりあえずGJだな
放射脳なんて糞食らえ

130:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:42:25.84 X7JH9uiG0
もんじゅは廃炉にして
最新の設計のもんじゅVersion2を作れよ
んで、もんじゅversion2の利益をもんじゅ1号の廃炉費用に使え

131:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:42:34.11 Sjm6V52h0
放射脳
便利な言葉だな
レッテル貼りで逃げれると思うなよ、推進派

132:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:42:38.46 8ZPimJczO
>>112
その通りだよ。朝鮮人は日本女性に憧れ、羨望の対象だよ
中国と南朝鮮では、日本占領完了後、日本民族の浄化計画の為に
ずっと前からわざと日本女優のポルノAVを中国や韓国国内に氾濫させている

ある日本の女性ジャーナリストも言ってたけど、
この日本製ポルノAVの計画的氾濫により
特に韓国では、日本女性への性的願望が高まっており
将来の日本占領後には
日本女性を慰安婦にする事は当たり前だと信じてる男性であふれているらしいよ

133:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:42:43.45 zzAmw3yF0
進めるのなら進めるがいいさ

ただし、ご立派な御託ばっかり並べるんじゃなくて具体的な成果を出せよ
遊びで税金使ってりゃいいて文殊じゃねーぞw

134:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:43:23.79 jIfn4+MK0
反核サポーターは今日も元気だな

135:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:43:33.00 HWsXT7h50
凄いよなあ。
こんな危険なものよく存在させてるよ。

もうね、時代は変わってるんだわ。

136:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:43:42.54 0gssHRlmP
冷却水がナトリウムの時点でアウトやろ。
話は普通の水で冷やせるようになってからや。
福島の原発事故を見た上で推進を主張する奴は
ロビー活動でコソコソせずテレビで出ろ

137:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:44:38.73 +ZRbq+7U0
フクイチとかベクれるとかチェルノって反原発団体の指定用語なんかなw
一般人で使ってるの見たことないwww

138:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:45:03.76 iIUloG8+0
世界を終わらせるために必要なんだろ

139:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:45:34.13 flc9a0Nf0
>>131
レッテル張りしてんのはお前だろw
書き込み読み返してみろよww

140:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:46:06.89 yn9zoLua0
>>119
MAならFBRにぶっこんで燃焼できるんだ、MA5%含有MOX燃料ってヤツ
その実験や研究のためのもんじゅでもある
MA燃料の物性や装荷法、MA焼却炉の設計などなど

141:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:46:21.52 sdN148Op0
>>131>>139
おまえら両方とも一般人の敵だから黙ってろ。

142:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:46:55.19 y66zv12aO
>>125
いゃ ちっとも残念じゃ無いんだが

地中に埋めて無害化するまで10万年と言われてる使用済み核燃料

もんじゅ使って短くなる保管期間って何年よ?
半減期じゃ無くて無害化な。

143:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:47:28.35 Sjm6V52h0
>>137
福島第一原発って書くのが
面倒くさいから省略してるだけだろ
フクイチよりも、推進派の使う放射脳の方が問題
レッテル貼りに多用してる、それ以上の議論をしないように
つーか、推進派は議論ができない

144:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:49:09.25 yn9zoLua0
福一ならわかるがフクイチって
福島ならわかるがフクシマって

そういえば広島もヒロシマっていうなあれのマネか

145:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:50:24.61 QlIfD5df0
もんじゅ利権を吸わせ続けて運転再開させないという道しか無いもんな
ヘタに尻を叩くと利権を吸い続けるために無茶に運転再開して今度こそ取り返しのつかないことになりかねん
残念だけどヤクザのみかじめ料と同じだよ。とりあえず利権を吸い続けさせて大人しくさせておくしか選択肢は無い
もんじゅが運転再開して逝ったら、東日本を「ざまぁw」とか言ってた西日本が今度はほぼ確実にアウトだからな

146:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:51:47.90 yn9zoLua0
カタカナ表記の場合は語尾にアクセントでいいのか?ヲイ?

147:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:52:32.12 /3sdLHot0
東京が汚染されてくやしかったんだろうなw。
関西も道連れにしてやるぞってか?

148:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:53:07.66 NG2FK9R00
つかどうせマトモに動かねーし無駄無駄w

149:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:53:09.33 uWsaPNNM0
核融合(常温みたいなインチキのじゃなくて)が物になったくらいの未来でも、
増殖炉は物になってないと断言してもいい

150:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:53:44.14 3m/q/m2d0
昨日、琵琶湖で遊覧船に乗ってたら北の方で
何かが大きく爆発する夢をみて目が覚めた
本当に怖かった

151:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:53:55.06 yn9zoLua0
ロシアでは商用運転しているんですが
それは?

152:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:53:58.33 nFCnxxgn0
ナトリウムの厄介な所は空気中の水分と反応して強アルカリ性の水酸化物の蒸気が発生したり。
 後、建物を造っているコンクリートに使われてる水分と反応して発熱して燃えたりする事。
前回のナトリウム流出事故のとき、この両方の反応が起こって事故対応が遅れた、せめて
ナトリウムを使っている区画は剥き出しのコンクリートをやめて表面を何かでカバーしてれば
あそこ迄の事故には成っていなかったと思う。

153:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:55:30.05 y66zv12aO
>>140
その凶悪なMOX燃料使っったプルサーマル計画実行中だったフクイチが爆発したんだよな。
もんじゅが いつまで経っても実用化出来ないから
普通の軽水炉少し改造しただけでリサイクル燃料使用。
普通の核燃料より遥かに毒性の強いMOX燃料バラまいたよね。

テレビじゃ フクイチがプルサーマルだった事さえオフレコだけどな。

154:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:56:56.63 rPN/sw5z0
ナトリウムはダメだろうな
昔の飛行船が水素を使い燃え墜落したように
大事故が起こり水素に変わるヘリウムを使うようになったように
大事故が起きてナトリウムは手に負えないと思い知らされる前に別の物を使うべき

155:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:56:59.24 yn9zoLua0
>>153
福一のMOXはMA含有じゃないだろ
何むちゃくちゃてきとーな事いってんの?

156:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:57:15.33 +ZRbq+7U0
「フクイチ」www

157:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:57:37.42 pdG/uvoa0
もんじゅやりたいなら、新しいもんじゅを新設しろよ。

今の全く結果の出てない施設でやっても税金垂れ流し続けるだけだろ?

158:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:58:15.77 oOYWzml10
高速増殖炉

大変言い辛い話だ

159:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 10:59:42.45 QlIfD5df0
>>157
その垂れ流しを吸い続けることが目的なんじゃないの?

160:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:00:04.54 Tp4f+Rxs0
>>157
もしかして壊す技術がないとかw

161:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:00:11.65 dsLY1+NyO
誰がやろうと言い出したんだよ、このキチガイ計画。

162:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:00:16.32 8cO1Kt5o0
ナトリウム循環系の高速増殖炉ってオワコンだろ
世界中でナトリウム漏れ火災起こしまくりでどこも停止中でしょ

163:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:01:10.52 abks3BU50
往生際が悪い

164:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:01:41.75 EmrvCD150
これ確か、崩壊起こさせて安定(放射線を発生しない)した
核種にさせる技術確立のためだよね。 もんじゅだと規模がでかすぎるらしいけど。

165:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:02:41.96 PiuOrTNf0
減らしたところで出るものは出るんだから、核のゴミの処分方法をまず決めてからだろうに

166:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:04:44.28 6iFiYX6+0
早く廃炉にしろ
福井県民は日本を滅ぼす気か?

167:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:04:46.04 y66zv12aO
>>155
すまない
MAやらは判らない。専門用語は出来るだけ略さないで説明入れてよ。
研究機関の人間だけが見てるんじゃ無いしね。
ただ ただ不安に思ってる一般人が大部分だよ。

168:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:05:09.08 k9nXC/zx0
アホか

169:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:05:51.22 dAH0q3vW0
>>167
よくわからん、分からないのになんで君は断定してるんだ?
さっぱり辻褄が合わない

170:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:07:39.45 XFsiddmr0
政府もいい加減、原発や核燃サイクル施設は
安全保障上、維持する必要がある施設と説明してもいい時期だと思うけどね
中国が、日本は既に数十発の核爆弾を製造済みとか
騒ぐ理由はこれがあるからだからな
ここの反対派は必死になって否定するが
日本は原発と増殖炉の存在によってちゃんと諸外国から潜在的核保有国と認識されてる
特に中韓の外国人が必死になって日本で反原発活動やってるのを見れば
それが実際にある一定の外交的な力になってるのは明らか

171:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:08:18.70 QlIfD5df0
原子力関連利権は世紀の大発明だね。事故ろうが何しようが後始末も大変で永久的に利権を吸い続けることができる

172:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:08:34.58 f4CNZmel0
原発再稼働・維持派のおれだってもんじゅはNG

173:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:11:36.58 po1s530+0
>>4
美味しい思いってのもあるだろうけど、
そこまで行かなくても食べる糧にしてる人たちも多いからね

大学教授や講師の雇用を確保するために、少子化で学生がいなくなっても税金投入して施設としての大学を維持してる状況にも似ている面もある

174:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:12:04.13 cE0749e40
日本の原発関連事業の求心力がここまで落ちたのは
お上が私腹を肥やす為の道具にしかしてこなかったから
何が何でもシナチョンの陰謀論に嵌め込みたい間抜けがいるようだけど
これに関しては本当に自業自得

175:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:12:57.47 y66zv12aO
>>169
MOX燃料にMAとやらを入れた時にどうなるかが知識無いと言ってるんだがな。
フクイチがプルサーマルでMOX燃料ブチまけた事は事実だし断言する。

176:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:17:58.43 WnBAcamN0
高速増殖炉というのは、炉に燃料を入れて実際に増えたと実感するのに
少なくとも45年、まあ90年かかることになっている。つまり、実際に燃料を入れて
増殖の場面を見届けられる人はいないということだ。

ところがだ、問題なのは高速増殖炉の設計寿命は30年程度となっていて、
それじゃ一体どうやって増えるのだともんじゅを作る前から話題になっていたのだ。

177:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:23:04.07 oZlsVqdi0
GOM使ってるシステムと技術者にこれ以上無駄金を使うなよ

178:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:24:01.91 8AnHOHFQ0
最も雄弁な原発維持推進派でも核燃サイクルや高速増殖炉に関しては
維持を唱えつつしどろもどろの逃げ腰になる
良心は誤魔化せても専門家にも見られているという羞恥心は残るからなw

179:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:26:44.97 pz/LeDd+0
原発再稼働は譲ってもいいけど
マジでもんじゅだけは勘弁して

180:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:26:59.72 SqR314IU0
しぶといなwww もんじゅ利権wwwwwww

181:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:29:14.68 4EpFymtJ0
日本は高速増殖炉に本気を出すべき。

182:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:29:36.23 SqR314IU0
なんでよその国の実験のために

日本がリスク負うの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




キチガイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自民死ねやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

183:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:30:00.94 jrhvADZ90
もんじゅはあかん
素直に廃炉にしときなよ

184:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:30:00.91 cTIwuQrM0
URLリンク(up.pandoravote.net)

185:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:31:39.16 q5GYa7Qj0
ポンコツを無理に使うなよ

186:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:33:01.89 lbzJ29v00
原発自体に反対じゃないけどポンコツ無理矢理稼働させる下衆工作…
こういうことする連中に任せられないんだよ

187:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:33:31.33 EmrvCD150
炉自体は使えないけど、研究者のホテル件会議場として使われるんじゃないかな?
高い買い物だった…

188:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:34:37.63 gw+l/khz0
ナトリウム区画は、オイルで満たせば良い

189:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:35:06.38 J57cqBwF0
もんじゅに投資する19兆円くらい政府にとって糞のように、国債刷ったら調達できるからな。

まさに魔法の施設「もんじゅ」だな

190:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:35:08.68 OpxGVOPz0
フランス「ちょっと、もんじゅ稼動させてみてよ、動いてるとこ見たいんだ」
日本「う、うん・・・(まずいな、ちゃんと動くかどうかわからないし、メンテとかろくにしてないんだけどな・・・」

191:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:36:52.50 9Js0dp4F0
経済産業省

ここの連中を精神病院に閉じ込めておかないと、
本当に日本の原発は、駄目になる。

192:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:37:25.13 4EpFymtJ0
左翼の完璧安全主義と官僚の隠蔽主義が最新原発プロジェクトを破綻させた。

193:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:38:37.83 ZlPWVZeo0
もんじゅは廃炉にしたくても物理的にできない状況だったはず
有効活用できるならそれに越したことはない

194:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:38:39.15 PaXxcMi/0
もんじゅは日本がIAEAに加盟する時に核保有国以外で唯一平和利用なら核保有国と同等の原子力の利用が出来ると言う付帯条件の為のコアなんだよ
高速増殖炉が有るから核燃料サイクルが認められる
核燃料サイクルが有るから再処理も濃縮も出来る
だから事実上の核保有国と変わらん状況になっている
これを放棄するのは核に関して米国か中国の胸先三寸で動かされることになる
もんじゅを放棄するなら先に核兵器を300発位保有しておかないと危ないのが現実

195:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:39:15.37 T6pnDLQH0
もんじゅは大失敗作
まずはこれを認めよう・・・

・大失敗したので処理に莫大な予算が必要です、ごめんなさい
このスタート地点に立たないとおかしくなるだけですよ

とりあえずなんとか後始末すべきでもある
もんじゅで自然災害を含む何かが起きたら手に負えないわけで
現状維持でも高リスクすぎる

また原発再稼働を含む原発関連すべてが信用されない象徴がもんじゅになっている
もんじゅと同じ利権構造や論理展開があちこちにあって腐りすぎですよ

196:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:40:10.96 90Gtzkoz0
固形燃料ロケットと同じだな。
ガンバレー。

197:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:41:30.82 /rOuSYH70
今のもんじゅはもう古いから、新しいの造ろう

198:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:41:47.44 MkkDKFie0
高速増殖炉はマサチューセッツ州に移転して
日本中のアナウンサーを地獄に突き落とすべき

199:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:43:50.67 7OxkDSq90
これが無くなると各電力会社が保有している使用済核燃料の資産価値が無くなるだろ
だから明らかな失敗でも無理な延命をさせているんだよな

200:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:44:46.04 T6pnDLQH0
>>194
プルトニウムを作りすぎて困っているんですけど・・・
危険なMOX燃料にして燃やしてますよ、しかも福島で大爆発してしまった

保有して持て余して自爆ではバカではないか
危ないのが現実ではなくて通り過ぎた

もんじゅもコアらしいがコントロール不能だ
必要だという理屈は理解するとしてもバカに与えることは出来ない

バカが危険なもので遊ぶことは阻止しないといけない

201:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:45:06.40 iItYmBGqO
まずは排炉方法を確立しろよ

202:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:46:01.91 zzAmw3yF0
安倍政権でやりたい放題
日本の未来は破滅だな

203:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:46:08.83 AGBBEsgG0
だからあんな危ないもん使うなっての
やらなきゃならんにせよ、あんな半世紀前の技術に頼らなあかんほど
原子力関連技術って進歩してないの?あほなの?

204:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:47:20.45 0rHiTz2B0
せめてさ、小型にしろよ
三畳一間に収まるくらいのサイズならええんやろ?(´・ω・`)

205:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:49:53.60 J57cqBwF0
>>199
使用済核燃料の資産価値って15兆円もあるんだな。
ぐぐってびっくりしたよ

206:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:51:33.11 hXKBcYM1O
高速増殖炉って名前カッコいい…

207:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:51:40.67 T6pnDLQH0
>>199
プライドが高いだけだ
責任を認めたくないというだけで無理な延命をしている

原発は安心安全で格安ですとしてきたが
ごめんなさい、ウソでしたと言えばいいだけだ

ごめんなさい、莫大な予算が必要ですと言えばいいだけだ
当然、責任を追及されることになりますけどね

核のゴミは先送りしても数日や数ヶ月では自然消滅しないわけで
ごまかせばごまかすほど後で苦しくなる

208:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:52:08.98 OuU9DDn30
もんじゅ止めて

ADSR炉に投資した方がいいはず

もうほとんど使い物になってるし>ADSR炉

209:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:52:56.17 zoUcr0Ds0
原発事故の責任者たちがいまだに逮捕されない無責任な国家

あの時、北風が吹いていたら東京は住めない土地になっていた。
西風が卓越していたのは、まさに九死に一生である。

福島第一原発の処理は、失敗に向かいつつあり、数百億円、数千億円の資金を湯水のように飲み込む日本経済のブラックホールの存在になりつつある。

それだけ莫大な資金を注ぎ込んで収束するのであればいいが、すべてに関して悪化して問題が拡大しつつあり、先はまったく見えない。

そもそもメルトダウンして地中に沈み込んでいった核燃料がどうなったかすらも、いまだに分からないのである。



東京電力は原発を推進しておいて、事故が起きると収束できない。環境破壊にも責任を取らない。そして、電気代を引き上げ、さらに税金からもカネをむしり取っていく。

しかも、これだけの甚大な事故を起こしながら、いまだに経営幹部が誰ひとりとして逮捕されない。誰を逮捕しなければならないのかはすでに書いた。(せめて、東京電力の責任者くらいは、しっかり死刑にすべき)

企業が事故を起こせば、経営責任が問われて当然なのに、東電幹部は収束できない史上最悪の事故を引き起こしながら、まったく責任を問われていない。

おおよそ法治国家とは思えない、無責任極まりない事態が日本で起きている。

これは、経営者を死刑にしなければならいほどの激甚事故だ。死刑が無理ならば、せめて、事故処理が収束するまでは刑務所に入っていなければならないはずだ。

何も責任を取らないくせに、電気料を引き上げて私たちに負担させ、さらには税金からも取り立てて、本人たちは素知らぬ顔をしているとは、どういうことだろうか。

食中毒の患者がひとりでも出たら、経営者は責任を取る

210:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:53:04.32 CgDuczzt0
朝鮮人が飛行機ハイジャックして
稼働中のもんじゅに神風アタックするだけで
ナトリウム配管が爆発炎上し、ジャップランドのど真ん中が死の大地になる

211:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:53:34.67 0rHiTz2B0
>>206
ぞうしょくろ の部分が難しい
じょうしょくろとか読んでしまう

212:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:54:47.10 7G6pSSDq0
【日本人専用】鳩山総理誕生!ネトウヨ死亡w
スレリンク(asia板)
【脱ネトウヨ】俺ネトウヨ卒業するよ。だって民主党政権だもん
スレリンク(asia板)
自民大敗★知人のニートで童貞のネトウヨ(31)が心配です。★発狂
スレリンク(asia板)
民主党批判したらネトウヨ、自民党擁護したらネトウヨ
スレリンク(asia板)
自民党が公認ネトウヨ制度を作ったそうです(笑)
スレリンク(asia板)
なぜネトウヨ連呼リアンは自民を必死に叩くのか?
スレリンク(korea板)

ジミンガー乙
      __ _
   r :「 :| :| :ハ        ノ´⌒ヽ,, 
   | ::| :!_:」__j _:!    γ⌒´      ヽ, 
   ヽ'ヽ´, -'-イ:人  //""⌒⌒\  )
    `´!ー…'´ .:', i /  ⌒  ⌒  ヽ )
      ヽ    ::.i !゙ (・ )` ´( ・) |i/
       ヽ.   /', |   (__人_)  |
        ト- '  -、-ト  `ー' /7'  _/二',
         \ _ノ ヽ\\/' /   L」--、}
          !: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
           `i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
            \:./     Y\{、 /
             |   _  - 、|    ̄
             j/. : : : : : : ヽ
             / : : : : :, --、:|
             {, -- 、/    |'

213:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:55:14.88 r8c8vSIL0
>>205
資産価値と言うより原価だろ
それだけ金投入して残ったもの

それだけの価値は当然あるわけではない

214:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:55:28.57 jHC4AqJ/0
核技術は必要。技術者も必要。技術者は韓国が狙っている。
原発やめたら、技術者が韓国に引き抜かれる。年棒5000万円+αだとか。

民主党なんかが原発反対といっているのは、中国の意向じゃないかな。
日本が核武装できないようになって喜ぶのは中国だろうし。

215:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:56:24.44 CgDuczzt0
>>214
退職したのをひっぱりゃいいだけw

216:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:57:13.52 zoUcr0Ds0
>>214
君の頭の中では、小泉もサヨクかい?

217:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:58:24.86 2+zKEP0h0
韓国は 再処理を認めろ とアメリカに しつこく要求しているが、
拒否されている。
再処理が悪いことなら、どうして韓国がやろうとしているの?

韓国、「核再処理・ウラン濃縮」永久禁止の危機
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

218:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:59:22.91 r8c8vSIL0
>>214
メーカー技術者に兵器製造・設計能力は無いからどうでもいい

219:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:59:42.21 7G6pSSDq0
.

  /ヽ」_|∠ | -┼ . ┼-  .,--t-、. ─┼-   ー--、``  ./
/| =半=  |   |  ┼- 、i /  |   α   ,.      <
 │ 大 . し αヽ  ヽ_ノ V  ノ   ノ    ヽ__    .\

┌─  ̄フ.   ┼┐ / -─  ┴ 丶/  |    .i   、   /   .  -┼─``
│白 ─┼─ ││ |     = 王  |    |   ヽ  / ,-,    / -─
丿小    」 .  丿丿 ヽ/ー-  □ │  ヽ_/ ヽ/   ' ι'  し'   / ヽ_.

          ,,-―--、
        _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
        // ・ ー-- ゛ミ、
        `l ノ   (゚`>  `|
        | (゚`>  ヽ    l
        .| (.・ )     |
         | (  _,,ヽ  |
      .   l ( ̄ ,,,    }
       .  ヽ  ̄"     }
          ヽ     ノ
      __  >    /
     r'"ヽ  `t、    l
    / 、、i    ヽ__ノ
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--

220:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 11:59:54.20 jHC4AqJ/0
>>209
原発事故の原因は、きわめて希な大津波なんだよな。
自然災害だから人の責任はなかなか問えない。

221:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:00:46.53 T6pnDLQH0
>>203
天然のウランで燃える(核分裂)のは0.7%しかない
軽水炉だけだと原油よりはやくウランが枯渇する

そこで人類はプルトニウムを燃やす(核分裂)ことを思いついた
まずは高速増殖炉の実用化に取り掛かった(軽水炉よりも早かった)
だがすべての国が失敗し未だに実用化のめどは立っていない

222:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:00:50.04 2+zKEP0h0
韓国は、アメリカに、核再処理を認めろ としつこく要求しているが、
アメリカに拒否されている。

韓国、「核再処理・ウラン濃縮」永久禁止の危機
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

223:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:01:03.20 9SlHN5PI0
オバマの要請で、純粋プルトニウム返却しなきゃいけないから、もんじゅ動かすしかないよね~。

困ったねぇww

224:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:02:15.82 GXBsZLNb0
>>214
つかさ、原発存続は構わないんだよ。
しかしさ、東電とか経産省の罪を精算してからの話だろ?
普通はそう考える。
そうでないから原発再稼働に反対しとる人間は少なくないんやよ。

225:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:02:55.73 /rOuSYH70
もんじゅが成功したら、一発逆転で一等国に返り咲きなんだが
あと50年くらいがんばれないか?

>>208
この国にはいろんな技術があるんだなぁ~

226:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:03:08.36 /4XVOu020
>>170
再処理施設は、核燃料サイクルにも核武装にも
普通の原発よりはるかに重要だ。
だから反日勢力は再処理施設と増殖炉を特別に目標にしている。
普通の原発は最悪の場合は目をつぶってもいいが、再処理施設と増殖炉だけは
死に物狂いで潰すつもりだ。
正直、もんじゅと六ヶ所村にはスパイが入り込んで妨害しているんじゃなかろうか。
ほらH2Aが、徹底してスパイ排除したら、トラブルがぴたりと出なくなったろ?
あれと同じことが起きてるんじゃないか。

227:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:03:51.21 2+zKEP0h0
>>221
あれ、中国は成功したんでないの?

中国で高速増殖炉で原子力発電を始めます。

今日の産経新聞アプリで中国が高速増殖炉で原子力発電をする記事を見つけました。
今回は減速に金属ナトリウムを使い濃縮ウランでの試験で2万kwの電気が作れるみたいですね。
2015年に本格的にMOX燃料を投入し本稼動させる内容だと思いました。
中国は金属ナトリウムの取り扱いに何人か研修生が日本で学んだそうです。

でも今後中国は 高速増殖炉を100基以上 建設するつもりですね。

228:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:04:11.39 jHC4AqJ/0
>>216
小泉純一郎は首相在任中は原発推進派だった。
都知事選では細川支援だったわけで、もう与党とはいえないな。

229:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:05:02.04 5OyaUMOk0
ゾンビだな
何回蘇るんだよw

230:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:05:23.28 /4XVOu020
>>222
原発を作ることを認められている国は数多いが
再処理を認められている国はわずかだからな。
世界的にも原発が広まるのはやむなし、しかし再処理は
厳重に管理するという立場なわけだよ。
だから特亜は日本の再処理(と増殖炉)を潰すために
必死で工作し続けている。

231:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:05:41.28 T6pnDLQH0
>>214
もう核兵器なんていらない

原発への送電線を切る(外部電源が必要なので自爆する)か
原発にミサイルを撃ち込めばいい

敵も味方も大爆発するモノを抱え込んでいるわけで
点火するマッチ棒があればいいだけになっている

232:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:06:55.28 yn9zoLua0
放射性廃棄物ガーが10マンネンガーなどと言われるのは
放射性廃棄物に長寿命のマイナーアクチニド(MA)が含まれているため
これがなければ300年程度で天然ウラン程度にまで放射能レベルが落ちる
MA処理できるだけで10万年が300年だよ、けっこう重要だ

ロシアや中国はナトリウムや放射能が多少漏れようが続けるだろう

233:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:07:02.69 cwlCpDAUO
>>1
原発推進派の俺でも「もんじゅ」だけは止めた方が良いと思ってるよ
冷却材に水かけたら大爆発とか有り得ない構造だろ
誰だよこんなバカげた冷却材を選定したのは
事故っても仮設ポンプと水で冷やせる構造に改造するなら許してやる

234:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:07:24.76 JZVZXRaj0
廃炉ビジネスに金突っ込むの辞めろよ
クソが

235:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:08:05.34 AZk7P0gx0
もんじゅ用PCにGOMプレーヤーが入ってるくらいだし、よっぽどダラけた現場なんでしょう

236:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:08:50.03 h/4MKWoU0
爆発して北半球全滅。胸熱だな。

237:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:09:41.89 zzAmw3yF0
50年後くらいに同じような議論してるだろうなw

はあ

238:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:11:41.04 T6pnDLQH0
>>227
MOX燃料(混合酸化物燃料)がなんだって?
高速増殖炉はプルトニウムを燃やして、なおかつ新たにプルトニウムを作るんですよ

239:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:12:24.80 fboDmvFP0
好色増殖呂はフランスもあきらめたんじゃなかったのか

240:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:12:55.41 ycbmv/m00
もんじゅって巨大UFOキャッチャーのことでしょ?

241:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:14:04.44 yn9zoLua0
なぜかフランスもアキラメターとか言ってる奴がいたな
ASTRID
ASTRID
ASTRID
3回言っておく

242:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:15:16.91 uiQahlcO0
世界のゴミ箱w

243:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:15:25.25 /sMEOK0g0
もんじゅって原発運用の根幹に関わるものなんだろうけど、それに関わってる人間が糞だから上手くいく目がない。
根本的には人材不足が原発運用のボトルネック。事故以降それがはっきりと誰の目にも分かるように表面化しまくったって話だと思う。

244:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:18:37.48 uK8EKyuw0
原発はともかくもんじゅだけはやめておけ
これが爆発したら本当に死んでしまうわ

245:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:19:45.22 R0bxBmyL0
事故が起きたときのことも考えろアホ

246:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:22:51.39 myZZDm060
机上の空論語るに易し

247:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:24:17.26 epfGOuk80
中韓は馬鹿だから、その場の勢いだけでもんじゅを攻撃して
日本海を死の海にするかも知れん。

248:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:24:50.42 Sjm6V52h0
移民の次は、もんじゅ再稼動
自民って、日本をぶっ壊したいんだな

249:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:26:02.77 /sMEOK0g0
点検漏れを隠して報告するのがデフォ。こんなものを動かせって人間はよほど日本を滅ぼしたがってるとしか思えない。
原発の技術に関する問題よりもそれに関わってる人間の問題がかなり大きい。
あの福島の事故によって明らかになったのは運用してる組織があまりにも無責任で、無計画で、ただただ自分の仕事の存続のために動いてる
無能力な人間たちだったってことだわ。ここの信用回復にまず全力を尽くすべきなんだけど、ここのアピールに全力を尽くせる人間すらいない。
とにかく日本にとって必要だから動かそうとお題目を繰り返すばかり。運用組織の無能さが、原発の早期運転再開を困難にしてる。

250:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:27:02.99 TGS3h3WfP
馬鹿じゃね
新設原発だけにしとけ

251:雲黒斎@転載禁止
14/03/05 12:27:58.95 TaBFiX5oO
よしよし。
日本が潜在的核兵器保有国であり続けるためには、もんじゅ放棄はありえないからな。

252:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:29:08.89 BsyGjvTP0
化石燃料に依存できない国は再検討するわな

現状の当然なる結果

253:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:29:53.00 wg0EgZmo0
さっさと実用化しようぜ。
日本的な慎重さは要らんから、南鳥島かどっかの爆発しても被害なさそうな場所でさ、
リスク込みでさっさとやっちまおうぜ。

254:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:30:07.76 i8SgGs8m0
止めるにしても続けるにしても
今直ぐって言うのは現状両方困難
ポカをおかす現場技術者の問題とかじゃなく
根幹となる開発等々側の現役技術者が極少なのが問題

255:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:30:11.31 Sjm6V52h0
大事故起こしても、想定外
これで、補償もせずに原状回復もしなくても
関係者の誰一人も逮捕もされない、破たん処理もない

256:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:33:48.82 nn8XheJ80
もんじゅが事故を起こしたら日本は終わる、日本どころか地球規模で被害が

URLリンク(getnews.jp)

原発は恐ろしい人類破滅に向かう物

URLリンク(www.iam-t.jp)

257:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:36:46.21 8ZPimJczO
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

脱原発運動に純日本人が少ない理由

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

中国は日本に核を持たせる事は必死で阻止する

中国には対日本のシナリオが山ほどあり、どれも必ず、日本は滅亡する事になっている。
これをひっくり返す手段は「日本が核を持つこと」だけ。
これをやれば、中国の日本侵略のシナリオは全て崩れる
なぜならそのシナリオは全て、日本が核を持たない事が前提だからだ

中国・韓国の狙いは、日本から原発をなくし、
いつでも核を作れる「核抑止力」を日本から奪い、日本を軍事侵略・軍事占領し

1)日本人をなぶりものにして、

2)日本人男性をほとんど殺し

3)日本人女性だけ残して、民族浄化する事が目的である

皆さん、日本人になりすました脱原発運動家に騙されないで下さい

◆◇◆☆◆◇◆△◆□◆☆◆◇◆△◆□◆☆◆◇◆△◆

日本の脱原発運動に生粋の日本人が少ない理由

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

258:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:38:03.33 /sMEOK0g0
そもそも、福島の事故以前から原発関連の人材不足が最重要問題とされていたんだよな。
もんじゅのクレーン落下事故。この原因は初歩的な設計ミスにあった。こういうものを発見し、更には個別の専門ジャンルのみならず、原発のあり方、
それをどう位置づけし、どう進めていくか。スペシャリストではなく統合的に判断できるジェネラリストの育成が急務だって言われてた。
ここの解決なくして原発の未来はない。

259:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:38:53.87 r+TWEx0L0
原発金かかりすぎ
コスト低い低い詐欺やめろ

260:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:44:18.41 4Ma5X48+0
安全と言われた軽水炉でさえ明日すら見えないあの惨状
爆発物である冷媒のナトリウムがもし漏れたらと考えるとガクブル
配管ごときフクイチで毎日漏れまくってるし

なぜか逃げださない西日本の奴らは、常時北朝鮮数万の国境砲に狙われ
意図不明の余裕かましてるソウル市民によく似てる

261:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:45:53.79 iItYmBGqO
稼働してないのに
費用が1日5000万円とか
何につかってるん?

262:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:48:37.62 oLcfMEE80
もんじゅの近くに住んでる人たち可哀想
誰がこんなの作ったんだよ

263:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:51:40.25 KZ8307EK0
オワコンもんじゅwwwww

264:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:53:06.97 YMjeC04y0
いい加減諦めて欲しい
原発再稼働容認派の俺でもこれには反対
利害関係者が保身のために奔走しているだけでしょ。

265:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:55:43.18 4Ma5X48+0
原発の弱点は想定内では何とか凌げるが想定外に対して全く無考慮ということ
フクイチでは万が一と言われる大地震に対し、出来たことはセミの小便
韓国での噂ではカリアゲ小僧のデポドンも狙っているぞ
想定してないんだろ?西日本全域が壊滅するシュミレーションを

266:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 12:58:58.90 FT2U0Q800
>>260
こいつがドッカンして影響でるの西より東や

267:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 13:05:53.09 CgDuczzt0
いい加減原発はメルトダウンしても
ボーナスはでるし、誰も逮捕されないんだから
そりゃ原発稼働させたがるの当たり前だろ
もっかい事故っても誰も逮捕されず、きっちりボーナスもらえるしなw

268:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 13:12:47.65 0ydoiGkKP
使わない理由がわからん

269:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 13:15:10.06 1F0Yq9vq0
日本人は韓国人なみのバカだね

270:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 13:15:39.06 mq5gx0fLO
こうしょくじょうしょくりょ

271:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 13:16:15.84 EdNr6BbJ0
なんでこんな実験段階の巨大なもん作ったんだ

272:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 13:18:56.58 8ZPimJczO
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

脱原発運動に純粋な日本人が少ない理由

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

中国は日本に核を持たせる事は必死で阻止する

中国には対日本のシナリオが山ほどあり、どれも必ず、日本は滅亡する事になっている。
これをひっくり返す手段は「日本が核を持つこと」だけ。
これをやれば、中国の日本侵略のシナリオは全て崩れる
なぜならそのシナリオは全て、日本が核を持たない事が前提だからだ

中国・韓国の狙いは、日本から原発をなくし、
いつでも核を作れる「核抑止力」を日本から奪い、日本を軍事侵略・軍事占領し

1)日本人をなぶりものにして、

2)日本人男性をほとんど殺し

3)日本人女性だけ残して、民族浄化する事が目的である

皆さん、日本人になりすました脱原発運動家に騙されないで下さい

◆◇◆☆◆◇◆△◆□◆☆◆◇◆△◆□◆☆◆◇◆△◆

日本の脱原発運動に生粋の日本人が少ない理由

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

273:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 13:20:05.15 HWOw+npa0
日本国政府と日本人はこの件では世界的馬鹿と思われても仕方ない
ちなみにフランスは実験場が日本国内だから実害はない、汚染国は1国だけ
単にアドバイザー的な立場で現場労働者は日本人www

274:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 13:22:10.24 8YLAiiclO
ナトリウム使わなきゃいいんだが

275:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 13:23:00.72 DJa/9YiX0
もんじゅが存続するのは構わない
だが管理体制の大枠がそのまま存続することは許されない

276:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 13:25:25.03 8ZPimJczO
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

脱原発運動に生粋の日本人が少ない理由

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

日本から原発がなくなれば中国と韓国が大喜び
中国は日本に核を持たせる事は必死で阻止する

中国には対日本のシナリオが山ほどあり、どれも必ず、日本は滅亡する事になっている。
これをひっくり返す手段は「日本が核を持つこと」だけ。
これをやれば、中国の日本侵略のシナリオは全て崩れる
なぜならそのシナリオは全て、日本が核を持たない事が前提だからだ

中国・韓国の狙いは、日本から原発をなくし、
いつでも核を作れる「核抑止力」を日本から奪い、日本を軍事侵略・軍事占領し

1)日本人をなぶりものにして、

2)日本人男性をほとんど殺し

3)日本人女性だけ残して、民族浄化する事が目的である

皆さん、日本人になりすました脱原発運動家に騙されないで下さい

◆◇◆☆◆◇◆△◆□◆☆◆◇◆△◆□◆☆◆◇◆△◆

日本の脱原発運動に生粋の日本人が少ない理由

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

277:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 13:34:11.10 oLcfMEE80
日本自体が実験体みたいなもんだわな
沖縄移住したいわ

278:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 13:41:37.11 cxx/Drv80
即廃炉 省エネ 再エネ推進 は 年間8兆円の国富還流


省エネ・新エネ推進は原発維持よりコスト安
―原発発電コスト、政府試算の2倍以上の可能性
URLリンク(www.jcer.or.jp)

URLリンク(www.jcer.or.jp)

279:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 14:00:00.99 WlW8621mO
>>271

原型炉だから実験と同じ

280:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 14:22:03.04 ps477rpc0
>>1
実用出来るかどうかは別にして、技術を積み上げていくってのは大事だけどね・・・
ただ、積み上げていく技術の価値と、もんじゅ運営によるリスク(外国からのミサイル攻撃など・・・)との兼ね合いの問題だなw
地元民は死ぬ気で賛成してるんだろうから地元のリスクは無視可能。あとは日本全体へのリスクだ・・・

281:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 15:11:58.56 g4xkOmD5P
そりゃ純度の高いプルトニウム作り出せるし
廃止したくないよね

廃止させようとしている団体は・・・ あっ察し

282:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 16:26:00.09 jIfn4+MK0
君たちは石油天然ガス利権の工作員でしょ?わかってますよ
これ以上人を殺さないで下さいね

283: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止
14/03/05 16:27:39.43 FMvRgEWxP
>>6
その考え方は理想主義者の左翼が披露する事が多いんですよね。古典的なテクニックです。

科学技術に終点はなく、常に過渡的なものですから、現在の科学技術の水準で
可能な事から取り組んでいくのは自然な事。でも彼らはそれを理解しない。

最初から過度に高望みをしてダメだダメだの一点張り。彼らの正体は実のところ
科学否定論者、進歩を否定する者です。自分達は今現在の科学の恩恵を腹一杯に
味わいながら、その進歩を拒むんですからね。石器時代に帰えればいいんですよ

我が国は国土が狭く、地震国です。高レベル放射性廃棄物の最終処分場は
現在でもメドが立っておらず、例え作る事ができたとしても限りがあります。
従って、高レベル放射性廃棄物の量と有害度を減らす取り組みが不可欠です。

そのための再処理でありMOXプルサーマルでありFBRです。ただし、再処理の
方式ともんじゅには問題があります。新規に開発する事が望ましいでしょう

284:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 16:28:01.09 JK+SHKne0
あんな危ないもの早く解体しちまえよ
ナトリウムなんて危な過ぎる

285:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 16:40:12.05 taSghf/F0
>>282
URLリンク(news.livedoor.com)

286:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 16:41:01.05 D9o/9V2W0
よし、フランスに移してから実験しよう

287:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 16:46:11.00 on0s9r0T0
つーかそもそも無理に決まってるだろこんなの。
これを作ったやつって想像力のかけらもねーよな。
メンテナンスとかの概念がそっくり飛んでるだろ。

288:名無しさん@十一周年@転載禁止
14/03/05 16:50:30.27 hO/yyO9E0
核のゴミ減らすったって、嵩和は減れど出て来るのは気の遠くなるほど長期の保全保存必要な
凄い高濃度なゴミだろ?大丈夫なんかよ。

289:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 17:10:34.92 FMvRgEWxP
>>288
おっしゃる通りです。しかし誤解があります

>>1のFBRの取り組みは、マイナーアクチニド(MA)、つまり半減期が異様に長い
長寿命核種、これをを燃やそうというものです。だから有害度が減ると

ところがワンススルーの場合、あるいは再処理でプルサーマル留まりの場合は
MAを燃やしません。

単位電気エネルギー当たりの毒性は
ワンススルー(再処理しない) > FBR です。

MAはFBRで燃やすべきだと思いますよ

290:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 17:13:44.18 gHIfzCVi0
これ叩いてるやつは日本を香港みたいにしたいのか?
俺は中共の支配下なんていやだよ
中共が日本に核を持たせるな、原発を取り上げろって顔真っ赤にして言ってたし
原発アンチは完全に中共の手先だよ

291:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 17:14:12.02 aEDNJpDi0
原発って税金使って利権目当てとしか思えんわ
コスト安いようにとても思えんな

292:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 17:22:38.74 zjQv1thv0
単純な構造の軽水炉型でも福一みたいに制御不能、メルトダウンおこすのに、
もんじゅなんて扱えるわけねえだろ

293:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 17:25:06.70 gHIfzCVi0
福一って実際大した被害なかったじゃないか
皆で大騒ぎして住民もキチガイみたいにそろって集団避難したりしてあんなもん全部無駄だったんだよ

294:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 17:27:31.67 5XuxMnN00
「もんじゅ」はダメだろ、普通の原発までならOKだけど

295:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 17:28:04.70 zjQv1thv0
ほとんどのひとは軽水炉型、MOX型、今回の高速増殖炉型
どれも同じだと思うんだろうけど、
全然違うよ
右に行くほど燃料の好き嫌いしなくになるけど加速的に危険になる
高速増殖炉なんて凶暴すぎるから十年以上かそこら前から各国手を引いてる

296:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 17:29:32.06 /sMEOK0g0
加圧水型が比較的安全なんだっけ。もうそっちに限定したらどうなの?

297:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 17:33:15.33 ZkUyfq/a0
日本には残念ながら民主とか自民といった

基地外政党しかないって事がはっきりした

298:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 17:37:56.50 hSLGtUJo0
>フランスが取り組んでいるいわゆる「核のゴミ」を減らす
>次世代型の原子炉の研究開発に協力

何か悪い夢でもみてるんだろうな。
フランスもちゃんとオンカロと同等のものを作ってるのは有名な話で事実。
何パーセント減らせるのか、どの程度無害化する時間が短縮されるのかちゃんと聞いたほうがいいよ。

299:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 17:38:57.61 ftgiV/eP0
ナトリウムが危険すぎるってお前何もわかってないだろうと

300:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 17:39:29.70 5XuxMnN00
「もんじゅ」で役立ったのは、兵器レベルのプロトニウムの生成ぐらいで
危険すぎて発電なんてせず、金食い虫。

マジでいらんよ

301:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 17:39:30.34 FMvRgEWxP
>>290
関係ありません。中共贔屓云々と反原発の層がたまたま被るのは、たまたま
両者共にバカだからという程度の話に過ぎません。大陸派とはそういうもの

この問題は純粋に国内問題、国民の知性の問題です。高レベル放射性廃棄物と
運命を共にすると確定した時点で、その有害度を減らす取り組みも必須である事
それを国民にキチンと理解させればいいだけの話です

「高レベル放射性廃棄物と運命を共にする?冗談じゃないよ」

とおっしゃる方々がいますが、恨むなら角栄を恨めと。泣いても喚いても手遅れです。
理詰めで行けば、この期に及んでは、MAを燃やし、核のゴミの有害度を減らす
取り組みは必須であり、その一環としてFBRの研究開発に取り組むのは妥当である
という事は小学生でも理解できる程度に簡単な話です

302:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 17:45:57.15 hSLGtUJo0
>>301
MAを燃やし、核のゴミの有害度を減らす取り組みであっても、
オンカロと同等のものは必要では?
タモガミが原発のゴミのサイズについて言っていたけど、
ウンメートル四方程度のものだったんだけど、
その程度のサイズもものならば、減らさずに最終処分場に埋めたほうが経済的では?

303:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 17:51:55.30 WdHCG5ax0
 
 
この手のスレには 「 高濃度 」 「 高純度 」 プルトニウムなんて単語が頻出するけど、
プルトニウムが兵器転用ができるかどうかは、あくまで 「 燃焼度 」 の問題ね。

高燃焼度だと240Puの割合が高くなり、核兵器には利用できない。
ただプルサーマルには使えるので、この高燃焼度プルを「 原子炉級プルトニウム 」 と呼ぶ。
日本の保有するプルは総量で40トンを越えているが、殆どがこれ。

兵器級プルトニウムは、燃焼度を低く抑える必要があるので、
原子炉級プルを兵器級に加工するのは、現在の技術力では困難。
ウラン分離よりはるかに難しく、
生産炉を作って最初から兵器級プル作った方が、コストも時間も節約できる。
なので核兵器保有国は、兵器級プルを専用生産炉で生成する。

ただ実は!!  高速増殖炉の一番外側に配置される 「 ブランケット燃料 」 と呼ばれる部分で
兵器級に準ずる低燃焼度のプルトニウムを生産することができる!

日本にも兵器級プルが存在するとの主張は、このブランケット燃料を指しており、
常陽もんじゅ合わせて約1トン存在する。
長崎原爆は6kgのプルでできたので、単純計算だと、日本は約160発の長崎原爆を保有していることになる。
北キムチでもプルの保有量はたった40kg。
姦酷にいたっては兵器級プルの保有そのものが認められず、ウラン濃縮と核転換実験を極秘に行おうとして
2000年に発覚、国際社会に謝罪する羽目に。
しかも、ほ~んのミリグラム単位の、微量な実験だったのに ( 間抜け杉でテラワロスw )。

・・・ とまあ、実は日本は、南北キムチなんざ逆立ちしても決してかなわない、
あっとおどろく潜在的核兵器大国なんだぜwww

だからバカサヨ特に中核派は、もんじゅ常陽を目の敵にしてるのさw
 
 

304:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 17:55:21.07 Lni2VB9P0
原発再稼働に賛成してた奴らもさすがに引いてるみたいだが核兵器用のプルトニウムを作るには高速増殖炉が必要
軽水炉では無理
だから核武装する上で日本中に軽水炉を乱立させる必要性なんて全く無いんだよ、分かるか?

305:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 17:57:26.53 oIL45uYG0
ナトリウム冷却は無理。原潜にも転用できる鉛ビスマスに予算を付けるべき。

306:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 17:58:19.56 hSLGtUJo0
>>303
おまいみたいなバカが2chというアメリカのサーバー経由して、
全世界に向かってそんなことばっかり書き込んでるから、
貸したプルトニウム返して!とか言われちゃうわけよ。

307:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:01:28.47 /4XVOu020
>>304
核武装には増殖炉だけでいいかもしれんが
電力需要をまかなうのが本来の目的であることは変わらんからな。
火力を無理やり動かして、ますます事故の危険を増やしている
現状は論外だ。

308:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:02:15.34 PdfZT6OO0
どんどんプルトニウム作れ

309:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:02:39.85 rZLKOWq80
原発再稼働でもかまわんが、さっさともんじゅは潰せや
ミサイル打ち込まれたら日本終わる

310:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:03:43.34 SEXh7Brw0
誰だよナトリウムで冷やす方法考えたヤツは。
ちょっとした事故でも水ぶっかけることもできないんだぞ。
こんな北半球を破壊する化け物作ったヤツは悪魔だ。

311:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:05:09.62 mMpNN+rz0
冥王もんじゅがちょっと本気出せば地球の一つや二つ簡単よ

312:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:05:53.73 Q9orOqJW0
タンクの水を管理できない会社がナトリムなんて無理だろw

313:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:06:10.18 IqQGsSRW0
安倍・鳩山・管

こいつらは原発に関して口出すのは筋違い
責任取れない代表が推進・反対意見言ってるだけでガキだわ

314:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:07:56.58 iVkKT6aM0
>>304
無理では無いよ。

315:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:08:52.01 5l4Njwd60
死人が出てんねんで

316:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:10:01.34 /WRpxsyh0
空気でも冷えるやつ増やしてくれよ

317:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:10:28.09 TGK46vFh0
もうトリウム炉にすればいいのに

318:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:11:25.88 UViW6MlS0
結局、ナトリウムが問題なんだろ、根本的な原理から間違ってるんじゃないか?

319:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:13:10.03 13obR3KsO
超高温ヘリウム冷却ガスタービン複合高速炉

320:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:17:49.92 13obR3KsO
鳩菅野田
三人寄ればもんじゅのチエ
ルノ

321:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:18:21.25 VMXEvRLh0
>>14
ところが、福島原発事故のようなメルトダウンするような過酷事故になると、
水は可燃物の水素を発生させ、また漏れるとどこまでも拡散してしまって
かえって冷却材としては不適切なのだ。
液体金属による冷却は、熱伝導によりかなりの熱を奪えるので、冷却材を
循環させる必要が無く、過酷事故の際の冷却材としては水よりもよほど
優れているし安全なのだ。

322:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:19:36.86 zA28faIJ0
もんじゅだけはあかん。これだけはさっさと廃炉にしてほしい。また自殺者出る。

323:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:21:03.18 VMXEvRLh0
>>63
> 高速増殖炉のヤバさは福1どころの次元じゃないぜ
それ、「オスプレイは危険だから絶対反対」という程度の根拠しかないって
知ってる?

324:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:24:57.89 zlRsP6sN0
もんじゅ爆発しろ

325:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:26:32.97 13obR3KsO
わんばんコバルト
ごきげんいかガイガー?
もうお手上ゲルマニウム
ではさようなランタン
おやすみな再臨界
まだ寝テルル?
低血圧で目が覚メルトダウン
おはヨウ素♪
お腹がヘリウム
朝ご飯を食べに行こウラン
いらっしゃいまセシウム
ご注文をトリ(チ)ウム
ごはんに豚ジルコニウム
卵とナっトぅリウム
キュリウムのぬか漬け
いただきビスマス
ごゆっクリプトン
ごちそうサマリウム
おアイソトープ
毎度あメりシウム
無銭飲食でスト?ロンチウム
何か意味不明なことをイッテルビウム
実は犯人は東北ナマリ
警察で前科を確かメルトスルー
かつ丼食べて余罪ポロニウム
ついでに濡れ衣をキセノン
冤罪で釈放遠かラジウム

おならPu~♪(・ω・)239

326:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:26:49.42 TzLN354p0
フランスも注目してるんだよ。
日本のアホサヨクマスコミの誘導のように、文殊は危険で将来性が無い、わけじゃない。
それはサヨクの印象操作。
実際は、日本にとってすごく有益で、リニアモーターカーや最新研究と同じように、
日本の希望なんだよ。
サヨクはこういう、日本と日本の企業が発展するようなことを、止めたいからね。
成田空港反対だってそうだったろ。
日本の国の利益になるようなことは、なんでも潰したい。
それでもっともらしい、嘘をつく。 印象操作する。

そしてこれが、発展の邪魔になるし、安全性の確保にも影響する。

たとえば沖縄の普天間第二小学校。
アメリカ軍が土地を提供したのにもかかわらず、サヨク側は移転を拒否した。
燃料満載の軍用機が小学校スレスレに飛んでいるのに、墜落したら大惨事になるのに、
小学校をそのままにした。
サヨクは逆に、小学校に軍用機が墜落することを、望んでた。
そうすりゃ、米軍撤退させられることが出来るから。

サヨクのやり方は文殊も米軍も含めて、すべてこういう感じなんだよ。
今の日本を解体したい。 そのためには、政府のあらゆる方針を否定する。 邪魔をする。
それが今の日本のサヨクマスコミの姿。

327:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:28:08.03 ldwXLoX/0
高速増殖炉なんて兵器級プルトニウムの採集ぐらいしか使い道ねえもん。
日本ヤル気か?

328:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:28:44.72 r5B7XcIZ0
>>317
トリウム炉には火種として高品質のプルトニウムが必要
その為にもんじゅは必要不可欠。

ただもんじゅは事故を教訓として一次冷却区画だけでなく二次も窒素で満たすべき
それならナトリウムと水が反応しも熱がでるだけで火災は起きない。

329:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:28:47.52 blN7re9C0
  
そもそも、純ナトリウムは強塩基だから腐食しない金属とか開発しないと無理では?
もんじゅ事故も、「思ったより腐食してた」とかアホかと思われる原因(`・ω・´)

330:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:30:15.58 OpxGVOPz0
URLリンク(cccpcamera.photo-web.cc)

1次ナトリウム主配管の模型。ステンレス管。
外形が800mmを超えているのに、肉厚は、わずか11.1mmと薄い。

こんな薄っぺらい配管でまともな耐震性なんてあるの?
ふくいちでも配管破断してたんでしょ
怖すぎw

331:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:30:47.70 8ZPimJczO
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

脱原発運動に純粋な日本人が少ない理由

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

中国は日本に核を持たせる事は必死で阻止する

中国には対日本のシナリオが山ほどあり、どれも必ず、日本は滅亡する事になっている。
これをひっくり返す手段は「日本が核を持つこと」だけ。
これをやれば、中国の日本侵略のシナリオは全て崩れる
なぜならそのシナリオは全て、日本が核を持たない事が前提だからだ

中国・韓国の狙いは、日本から原発をなくし、
いつでも核を作れる「核抑止力」を日本から奪い、日本を軍事侵略・軍事占領し

1)日本人をなぶりものにして、

2)日本人男性をほとんど殺し

3)日本人女性だけ残して、民族浄化する事が目的である

皆さん、日本人になりすました脱原発運動家に騙されないで下さい

◆◇◆☆◆◇◆△◆□◆☆◆◇◆△◆□◆☆◆◇◆△◆

日本の脱原発運動に生粋の日本人が少ない理由

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

332:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:32:18.38 /4XVOu020
>>321
そもそも福島第一のトラウマなのか
原子炉に事故が起きたら爆発すると思い込んでいる人が多すぎるよなあ。
福島第一の爆発なんていくつもの最悪の事態が重なった結果
起きたものにすぎないのに。

冷却が切れて水がなくなった時点で、熱伝導率が高く沸点が高い
物質を炉に放り込んでやれば、炉が再度使えなくなるだけて済んだろうに。
東京電力のトップが、炉を廃棄する決断が即座にできなかったために
あんなことになった。

333:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:33:36.21 ldwXLoX/0
もんじゅや常陽はありゃ原発の皮をかぶった軍事施設だよ。

334:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:34:24.03 QKpSC8YH0
>332
非常事態なんだから国が命令すればよかったのにね

335:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:38:45.30 E57dvhgP0
例えば5,000年後、今の日本語を理解できるやつがひとりもいなくなる時代もこれは残るんだな

336:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:41:59.67 XFsiddmr0
>>327
やる気もなにも、もともと核兵器自体は所持しなくても
生産する技術と資材は確保しておくって方針だから
そういう意味では研究名目で建設できる高速増殖炉は都合が良かったんだと思うよ
重水炉ならまだしも、日本が今さら黒鉛炉なんか作ったら
あからさまに核開発やりますって言ってるようなもんだからな

337:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:46:54.91 /4XVOu020
>>334
そうだけど、その時の国のトップは……。

338:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:46:55.76 5XuxMnN00
「もんじゅ」で活用できたのは、35kgの兵器級プロトニウムの生成だけ

レーザーを活用する方が早いのに金食い虫

339:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:47:59.36 QKpSC8YH0
もんじゅって棒が引っかかったの無事取り出せたのか?

340:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:49:27.93 5XuxMnN00
>>339
それは修復できたらしい。

そんなのよりも、ナトリウムを使ってるから
暴走したら止めれない。
アルマゲドンの世界しか想像できない。

341:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:54:56.12 zjQv1thv0
>>306
本当だよな

342:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:55:09.39 XFsiddmr0
>>338
レーザー濃縮?
ああ、何度も韓国がやろうとしてバレて怒られてるやり方だろw
高速増殖炉の良いところは研究目的と両立できることだから

343:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:56:24.30 blN7re9C0
  
上でステンレスとか言っているが、腐食するのが遅くなるだけでナトリウムだと無理なんだよな…
ステンレスが錆びないなんて迷信だしな
確かに、普通の環境では強いがナトリウムは無理ゲー(`・ω・´)

344:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:57:03.48 mWcwhti10
>>95
むしろ地震多発国なのに50いくつもの原発があったことのほうがおかしかったんだよ

345:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 18:58:24.03 PyPBQKqL0
やるなら絶海の孤島でやってくれ

346:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 19:02:07.29 sHMKccsu0
>>2
もんじゅは使用済み核燃料を処理してかんげん年数を大幅に下げることが出来る施設でもあります

347:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 19:15:12.27 jIfn4+MK0
>>285
シリアもウクライナも全ては天然ガスと石油の利権が原因だよ

348:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:05:39.50 /4XVOu020
反日左翼団体を潰していけば
いつの間にか反原発団体も消滅するさ。

349:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 20:11:48.28 ALXGvNur0
原発事故影響「考えにくい」 甲状腺がん国際ワークショップ

この日の分科会では、チェルノブイリ原発事故による甲状腺がん患者を調査した
ウクライナ国立医学アカデミーのミコラ・トロンコフ博士や、マーシャル諸島住民の治療に当たる
米エネルギー省のアショク・ヴァスワーニ博士らが発表した。
//headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140224-00010006-minyu-l07

放射脳バカは上記専門家でも,御用学者ガー とか言っちゃうの(笑)

350:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 22:05:09.18 sKCj8CMq0
>>340
なんで暴走するんの?

停電の場合は固形化して核燃料を包んで自然と冷却しそうだけど。

ナトリウム漏れがあったけど、たいしたことなかったし。
色々工夫したら、もっと更なる安全性が向上しそうだけど。
このスレに書かれてることでもやればいいよ。

351:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 22:20:55.72 zjQv1thv0
>>350
配管が破れたら?
詰まったら?

352:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 22:23:27.24 5XuxMnN00
>>350
ナトリウム事態も怖い物質でしょう。

353:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 22:27:14.30 zDzI47Gc0
>>350
3次系である蒸気発生器が止まったら、自然放熱に頼るしかないって点が危険だと思うよ
1・2次系が対流循環したとしても放熱量が不足したら燃料溶融に向かうだろ
非常時冷却系として水を使えないというのが泣き所なんだよな

工夫レベルで何とかなるのかな、基本設計からやり直した方が早いんじゃねぇの?
2次冷却系の熱媒体を変更するとかさ

354:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 22:46:59.66 FdXwxp+p0
>>350
一度燃え出したら消化することもできないんだぜ?

355:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 23:21:38.24 13obR3KsO
事態→自体
消化→消火
おちつけ

356:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 23:26:18.82 vBdzmqvP0
食品の放射性物質基準、緩和検討 規制委員長「厳格さ疑問」
URLリンク(www.47news.jp)

原子力規制委員会の田中俊一委員長は5日の記者会見で、
一般の食品に含まれる放射性物質濃度を
1キログラム当たり100ベクレルとした国の基準について
「欧州の10分の1以下(の厳しさ)で非常に疑問だ」と述べ、
近く設置する放射線審議会で、基準の緩和も含めた見直し議論が必要との認識を示した。

放射線審議会は、被ばく線量評価や放射線医学などの専門家10人前後で構成する予定。

また田中委員長は、原発事故の発生時に避難を始める放射線量の基準はあるが
「(事故収束後に地元に)帰る基準は国際的にも明確じゃない」とし、
日本が主導して、新基準を検討する必要があるとの考えを示した。

357:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 23:31:45.51 WQ4mowmk0
もんじゅだけは絶対に廃炉にしろ。
冷却に金属ナトリウム使ってるから
一度事故で火がついたら為す術がない。
設計思想がマジ基地過ぎる。

358:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 23:32:39.28 pLnT4cpt0
雪国の水道管って電熱線が巻いてあって
凍結を防いでるらしいな
凍結すると体積が増えるから水道管に亀裂が入るとかなんとか
ナトリウム配管もそんな感じで常時温めてないとダメなんだろうな

359:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 23:38:21.43 +d0Qkvkl0
いくらなんでも金かかり過ぎなんだよなあ
リスクもかなり高いし

そのくせリターンは大したことない

360:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 23:41:10.41 Sx23Q8nu0
もんじゅって、なんか部品が落っこちてヤバイ状態になってんじゃなかたっけ?
前にそれを取る作業をするとかで話題になってた気がするんだが成功したのか?
針の穴を通すような難しい作業って言ってたけど。

361:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 23:44:04.45 pshHtqd40
運転できないものを活用する方法といえば、解体技術を収集するサンプルにするくらいしか
思いつかないんだが。

362:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 23:45:05.44 JUpeFSdm0
水爆実験のつもりで、南鳥島でやろう。
遠隔操作で。

363:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 23:46:09.67 X5s4PTKx0
核燃料サイクルのために存続させるわけだから
六ケ所村に移転すればよい。
燃料の輸送コストゼロだし、輸送中事故のリスクもゼロ。

何でそんなあたりまえのことをしないのか理解に苦しむ。

364:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 23:47:19.19 dI8KMFsv0
発電しなけりゃナトリウム系を簡略化できるだろ

365:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 23:48:07.87 fYY0QQCaO
これは・・・これだけは勘弁願いたい。他はいい。

366:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 23:48:50.05 ouE6BmuLi
もんじゅ動かしたらやばいプルトニウムが出来ちゃうじゃん

367:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/05 23:56:07.88 aSPPR42e0
高速炉で処理すれば、核のゴミが1/7にできる。フランスがこれを目指している。

368:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/06 00:00:15.36 75ueXjRU0
アームの落下は何とかなったのか?

369:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/06 00:12:52.30 tgw9OQ4t0
核燃料サイクルなんかやったって
70年後には日本の人口は半分,エネルギー需要は半分以下になって
再生可能エネルギーで大半まかなえる時代になってる

将来性代から見たら笑いものだろうね

370:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/06 00:15:30.36 O7DsL5QT0
維持費が5000万円/日だろ
たけーよ

371:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/06 00:19:02.08 YIW6dyjj0
東海村かなんかにある試験場からやり直し
これOKだした人間はもんじゅに投入

372:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/06 00:51:39.40 n7EbE7Ku0
人口の0.001%の原子力関係者のために滅亡する日本。

373:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/06 02:43:14.99 RwxMpwnd0
>>363
青森県が暴れるわw

>>367
そんな事は無い、核分裂したプルトニウムやMAがFP(核分裂生成物質)に変わるだけだ
おまけに比較的害の少ないウラン238がプルトニウムに変わるのでゴミ増殖に繋がるぞ
多くのエネルギーは得られるけど、多くのゴミが出るんだよ

374:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/06 02:47:24.25 HUyt9AXe0
>>373
六ケ所村村長は放射能大歓迎byTV放映

375:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/06 02:56:08.90 wdB02dv60
やめとけよ。

1次冷却系の配管は外形が813mmで肉厚が11mmのステンレス。

フル稼働したら金属ナトリウムの流体磨耗で短期間で穴があくし、地震でねじれが発生したりすればすぐに壊れる。
素人でもわかるアホ設計。
絶対漏らしたらいけない物質をこんなペラペラな管に託してるんだから信頼できないわな。

当時はフル稼働2ヶ月で破れて温度計の鞘が原因でどうこういってたが、そこを直したところで全く話にならんよ。
持つ期間がちょっと延びるだけ

376:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/06 02:57:19.21 1B4YeOa60
もんじゅさんはやめとけ

しかし、もうどうやって止めたらいいのかもわからない状態wwww

377:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/06 03:10:36.97 ciRs3+WP0
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 欧米の電力自由化は全て失敗 他
スレリンク(atom板:33番)
.

378:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/06 03:15:38.37 jMpB2WgL0
フランスは自国でこんな危ない炉を動かさずに済むから、技術だけ貰って大喜びでしょ。

日本はメリットないじゃん。

意味不明な取り決めだな。

379:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/06 03:16:53.91 cgS2uewM0
もんじゅ建物まるごとフランス領のどこかに移転させて使ってもらおうや。

380:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/06 03:23:31.80 abJ/lF1Q0
富士山も噴火するかもしれないし、
日本のどこかでまた大地震が来る可能性も高いのにこんなん日本にいらないでしょ。
やめてー!

381:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/06 03:27:28.67 vcizBvXmO
もんじゅーる

382:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/06 03:39:27.14 FYO/yzJy0
なんで懲りないの?
ねえ、なんで懲りないの?

383:七紙@転載禁止
14/03/06 03:50:36.47 l25OwHeA0
廃止!お金がもったいないよ!超原発大国フランスの核ゴミ捨て場になるなんてヤメロヨ!シネ!フランス

384:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/06 03:52:04.78 qOz19V7W0
>>382
他人が死のうが放射能が漏れようが、自分らの「利権」が守れればいい人がいるから

385:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/06 03:53:09.08 RiJTFLsm0
ごりんじゅ

386:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/06 03:54:49.65 i49XNtBh0
もんじゅって超やばい状態からなんとか復帰したんだっけ
当時もんじゅカメラスレに張り付いてた記憶がある


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch