【STAP細胞】無断引用の疑い 別論文の記述と酷似 理研も調査中かat NEWSPLUS
【STAP細胞】無断引用の疑い 別論文の記述と酷似 理研も調査中か - 暇つぶし2ch780:名無しさん@13周年
14/02/28 23:58:30.88 M5LwJ6WTO
>>ドイツの研究者らが05年に、
米国の生物学の学会誌に発表したマウスの胚性幹細胞に関する論文の文章と10行がほぼ同一だった。


画像のこと、追試成功者が出ない事、記者会見開かない事、natureからの質問に無視してる事、早稲田AOである事
これらを考えると黒っぽい
てかどんだけ穴だらけの論文なの?山中先生じゃ絶対有り得ない

781:名無しさん@13周年
14/02/28 23:58:36.13 l+oFH5IP0
早く出てきて謝ったほうが傷は大きくならない
いろんなところに疑惑が出てる今更遅いかもしれないけど、株のインサイダーとか

782:名無しさん@13周年
14/02/28 23:58:40.16 AOYWSmiB0
>>749
もうやめるんだ、オボサン
こんなことを繰り返していたら心が壊れて人間ではなくなってしまう

783:名無しさん@13周年
14/02/28 23:58:44.37 7ljvR2Qs0
URLリンク(wajimaf.img.jugem.jp)

784:名無しさん@13周年
14/02/28 23:58:44.31 4lamH1HA0
論文を無断で引用なんてされたら、
今度は小保方の論文を引用する人間だって出てくるわけで、
小保方の実験方法ってことになっちゃうわな。

もう、泥棒と同じだろ。

785:名無しさん@13周年
14/02/28 23:58:52.74 5U8lXm+D0
本丸はSTAP細胞の話であって、補足とか画像なんてどうでもいい
追試は年単位なのですぐに結果なんて出ない
馬鹿文系が理系を潰すってのがまた目の前で再現されてる

786:名無しさん@13周年
14/02/28 23:58:54.89 RlRvHnEsO
>>748
今年で契約終了だったけど、STAPの功績が認められてリーダーになったんだよ

787:名無しさん@13周年
14/02/28 23:59:04.25 qdIoWpQ10
しっかし、些細なミス些細なミスとか連発されて
笹◯先生は噴飯やるかたなしってとこだろな。液晶モニターを殴っているかもしれない。
PCの本体はコッチと指摘してあげたいw

「iMACではwww♪」
「いいねーそういうツッコミはw 酢で酔っぱらったかバカちゃんw」
「殺意が!♪」

788:名無しさん@13周年
14/02/28 23:59:07.33 Vh/sRr6H0
佐村河内は新垣さんというゴーストライターに作曲をさせたが、
曲はこの世に確実に存在している。

小保方晴子博士のSTAPねつ造疑惑は本人以外STAP細胞を作れていないのだ!
つまり論文ねつ造どころか存在すらしていない可能性すらある!

この違いに佐村河内は救われたのであった。
彼は誠実に謝罪すれば後は静かに暮らしていけるであろう。

789:名無しさん@13周年
14/02/28 23:59:08.85 hYOL15lI0
こないだのコピペとまだ別のパクリなん?

790:名無しさん@13周年
14/02/28 23:59:33.19 xw6/Prxb0
これは・・・死なないように見張ってろよ

791:名無しさん@13周年
14/02/28 23:59:38.33 Lhbfi74K0
>>773
些細は医者だからそれはない
論文自体の問題だ

792:名無しさん@13周年
14/03/01 00:00:07.13 hEZP2wHV0
無断引用という日本語はない。
無断転載だろ。

793:名無しさん@13周年
14/03/01 00:00:44.75 9utuG3vE0
このスレに本当の専門家がいるのなら、所属と実名を明かして、率直に書いてほしい。
これは捏造なのか、否か?

794:名無しさん@13周年
14/03/01 00:00:59.85 PvwI8WCI0
無断引用ってw
引用するのに許可なんて必要ないから。

マスコミには一般常識すらないのか。
論文以前に著作権法の基本だろ。

正しくは出典の未記載。

795:名無しさん@13周年
14/03/01 00:01:14.87 mTcacVOn0
>>762
ウソツクはすでに予算も山程分捕ってたし、国民の期待も無茶苦茶高かったし、
何より世界中の幹細胞研究に甚大な被害をもたらしたしな。

韓国の最高科学者第一号、だっけ?
もはやギャグw

796:名無しさん@13周年
14/03/01 00:01:43.48 K44kWOUx0
まあ、自称女子はどうしようもない奴が多い

797:名無しさん@13周年
14/03/01 00:01:53.47 IAvyfgzr0
>>794
> 無断引用ってw
> 引用するのに許可なんて必要ないから。
.
               . -―- .      やったッ!! さすが小保方さん!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできない 他人の論文まるコピペを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`―-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |   `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ

798:名無しさん@13周年
14/03/01 00:01:54.01 3LqN+fwn0
>>749
10の60乗ってあんたwww
太陽系全体の分子の数のオーダーかよwww

799:名無しさん@13周年
14/03/01 00:02:00.57 xpxD23Fc0
なんでダンマリなんだ(´・ω・`)

800:名無しさん@13周年
14/03/01 00:02:08.38 6CfL33hs0
>>788
演出の一部としてカタワを自称するとか芸能界では普通に有るしな
佐村河内氏は正義とは言わないがセーフ

小保方はAUTO

801:名無しさん@13周年
14/03/01 00:02:10.86 i7Yjkx8+0
女に理系は無理。
少なくともイージーモードに漬かりきった日本女には。
日本女には皿洗いや雑巾がけ以上のことはさせんな。

802:名無しさん@13周年
14/03/01 00:02:35.43 4+j68JVp0
引用先を書いてないのが問題であって
無断で引用するのは問題ないよね
イチイチ「書いていいですか」って聞く奴は居ない

引用先を書いてないってのは若手にはよくありがち。
チェックするんだけどね
手が回らないんだよね

803:名無しさん@13周年
14/03/01 00:02:37.81 p7Lc6+1y0
小保方さんが捏造しているなら、まぁそういう癖がある奴もいるし本人の問題だが
この論文を通した理研の連中は何やってたんだろ

804:名無しさん@13周年
14/03/01 00:02:59.27 0EIBkyER0
ほぼ真っ黒だな

805:名無しさん@13周年
14/03/01 00:03:10.07 QG5PkVqK0
>>6
いやいやチョウセンフンコロガシには負けますよ

806:名無しさん@13周年
14/03/01 00:03:26.67 eP3ngfm/0
俺は医学はサッパリだけど、
ヤバイ性格をバイオ関連の株価操作に利用されたと思ってる
予算確保とかそういうのではなくもっと犯罪的なものかもしれない・・

807:名無しさん@13周年
14/03/01 00:03:39.04 zhhKaZr70
責任能力が問えないメルヘンちゃんだったりしてね。

808:名無しさん@13周年
14/03/01 00:03:55.95 Ap/dpDuQ0
(ノ∀`)アチャー

809:名無しさん@13周年
14/03/01 00:04:49.70 EyWK32bQ0
問題ないならニュースになってないから(震え声)

810:名無しさん@13周年
14/03/01 00:05:04.12 mTcacVOn0
流石に和歌山さんだの宇宙戦艦さんだの些細さんだのが、
株価操作のためだけにセコイ論文捏造なんてするわけねーわな。

811:名無しさん@13周年
14/03/01 00:05:10.06 jQ0C3DNW0 BE:2328408858-PLT(12330)
これでとっとと追試をやるとかやれという話がでてこないなら
日本の生化に未来はない

もう切ってしまっていい
学会ごと腐りすぎだ

812:名無しさん@13周年
14/03/01 00:05:17.02 wOBF9mbWP
こういう他人のものをパクるのは常習犯だから、一つ出るとどんどん出てくる。

それでエスカレートしていくんだよなあ。
よくある光景だよ。

813:名無しさん@13周年
14/03/01 00:05:21.06 7v0Begw+0
そういやテニュアが取れなかったハーバード出のおばさん講師が、勤務先の大学で銃を乱射させた事件があったな
オボも際どい立場にいたわけだな 生き残りのために捏造くらいはしたかもね

814:名無しさん@13周年
14/03/01 00:05:22.96 R7KVRp3W0
わかめスープまとめ買いしちゃったのにどうしてくれるんだよ

815:名無しさん@13周年
14/03/01 00:05:28.43 XrqsMAxL0
リケジョなんてこんなのばっかりだろ

816:名無しさん@13周年
14/03/01 00:05:36.67 QBS94kfRO
これは捏造じゃないと何故かそう感じる

817:名無しさん@13周年
14/03/01 00:05:44.47 BhVAAt730
理研も調査中って・・・もう理研自体が怪しまれてるんじゃないの?

818:名無しさん@13周年
14/03/01 00:05:54.04 gUKpVz1N0
何故、ネイチャーが載せたか?
これが一番謎

819:名無しさん@13周年
14/03/01 00:05:56.83 aE1MI91w0
>>802
> 無断で引用するのは問題ないよね
論文としては不適格ですから。
そんな事は無いよ。

820:名無しさん@13周年
14/03/01 00:05:58.34 JlkoQ5IB0
小保子のマンコ

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ─ 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *─肛門
  \_____/\_____/

821:名無しさん@13周年
14/03/01 00:06:11.21 9MDjGLMb0
>>799
あなたの中で答えはもう見つかっているんだろう?
そんなこと愚民の我々でもわかることだ、真っ黒だと
しかし落とし前はつけないといけない、そう
それほどまでに真実だというなら、見せつけるしかない
あなたのゴッドハンドを

822:名無しさん@13周年
14/03/01 00:06:28.55 zhhKaZr70
>>818
ラッパーが大好きな公開処刑って奴。

823:名無しさん@13周年
14/03/01 00:06:36.86 SWMWY4yYO
常温核融合スキャンダルみたいな展開だな

824:名無しさん@13周年
14/03/01 00:06:44.89 Ys0jEpkK0
このままうやむやにフェードアウトっぽいね

825:名無しさん@13周年
14/03/01 00:06:54.82 7K/eFAgN0
いろいろと穴があるんだなw
もう誰も信じていないだろうけど、

逆に考えると、詐欺師のような人間がいたとして、
生物学の業界はそれを見抜くことができない問題があるんだなと思った。

この件は、日本のES細胞の権威や、理研、ハーバードから、Natureまで、
かかわってる大がかりなケースだよね。

こんな大きな嘘が通ってしまうんだから、
小さな嘘は多く通っているんじゃないかな。大事にならないだけで

826:名無しさん@13周年
14/03/01 00:07:07.08 VaIxPylK0
論文コピペって大学生かよw

827:名無しさん@13周年
14/03/01 00:07:08.74 eykJgOpP0
>>798
ヤバいw
どうやったらこういうデータが出るのかさっぱり解らんw

828:名無しさん@13周年
14/03/01 00:07:12.77 4yK15lpnI
かわいいから許されるんだろ

829:名無しさん@13周年
14/03/01 00:07:18.69 jQ0C3DNW0 BE:931363182-PLT(12330)
追試の保証がまったくない実験論文を乱造を許すとか
終わってるわ

830:名無しさん@13周年
14/03/01 00:08:15.40 TkfZBvGf0
どうやら収束しそうだな

831:名無しさん@13周年
14/03/01 00:08:38.33 ve7r7Eei0
ネイチャーがこの論文をなぜ通したか疑問だが
ハイジャックのときに黙って何気なく外に知らせるのと同じやり方だと思う
ネイチャー内でスタップに関するゴリ押しがあったのかな

832:名無しさん@13周年
14/03/01 00:08:38.81 iHCbdAX6O
ババアが逃げたぞー

833:名無しさん@13周年
14/03/01 00:08:40.60 GBogdUbv0
韓国人と変わらないのがよくわかった
今はAO入試もあるし、韓国より悪くなる

834:名無しさん@13周年
14/03/01 00:08:43.84 /RF1euE80
ワトソン・クリックのDNAの二重らせん構造でのノーベル受賞だって
ひどいもんだ。

ロザリンド・フランクリンだったっけ?彼女が8割がた解明していた。
その構造を彼らが盗み見した。そして彼女の名前は出さないで論文
を発表した。

彼女は抗議すべきだったけど、残念ながら、X線による結晶構造解析を
専門としていた彼女は放射能のせいで癌で死んだ。

死人に口なし。とくにワトソンは彼女を悪役にしたマンガまで出して
一般の人向けの解説書を出した。

さて、以上の文章だけでいくつ文献引用が必要かな。それとも
Wikipediaだけで十分かな。




彼女は当然抗議したはずだったが、X線科学者だった

835:名無しさん@13周年
14/03/01 00:08:44.70 fvJOEUPD0
理研はなんでまず内部でチェックしてなかったんだ

836:名無しさん@13周年
14/03/01 00:08:46.41 4+j68JVp0
画像とか引用書き忘れとか、あってはいけないんだけど
残念ながらチョイチョイあること

学者にインタビューしたら「不注意ですね」なんて答えるが
実際ミスったことある人も多いし、直前で気がついたって経験がある人も多いだろう


重要なのはあくまでSTAP細胞そのもの
そこの議論が無く批判してるメディアは救いようが無い

837:名無しさん@13周年
14/03/01 00:08:51.54 xPjxz4S+0
大騒ぎするまえにキッチリ調べるだろ普通。
理研がおかしいな
家宅捜査しろ

838:名無しさん@13周年
14/03/01 00:08:51.66 AX2HzhNX0
>>822
Natureにメリットはないだろ。
さすがにそれは。

839:名無しさん@13周年
14/03/01 00:09:08.19 zhhKaZr70
>>828
リケジョのカテゴリーでは可愛いのかもしれないが、
一般部門に入れたらブサかわ。

840:名無しさん@13周年
14/03/01 00:09:23.05 p7Lc6+1y0
ここで偉そうなこと言っている奴の中にも意図的にデータを取捨選択して
論文にした奴はいるだろ?俺だけじゃないはずだ

841:名無しさん@13周年
14/03/01 00:09:27.26 jQ0C3DNW0 BE:873153353-PLT(12330)
もう生化関係に一銭も予算なんかだす必要ない
カネと時間のムダ

842:名無しさん@13周年
14/03/01 00:09:39.54 RSU6tQ8c0
海外で追試に成功したって報道もあったと思ったんだが?

843:名無しさん@13周年
14/03/01 00:09:46.07 2JZCQY3R0
これは日本のイエロー教授事件

早稲田とリケン…チョン並みに堕ちるか!

844:名無しさん@13周年
14/03/01 00:09:48.42 QgC6zuMk0
>>818
まあなんか話ができてたんだろうな
ネイチャーも生データ提出義務スルーの件でごにょごにょって感じだし
でもこれは予算100億だの株がどうなのみみっちい話じゃないと思うんだよな
あんだけ国会でも取り上げたんだぜ
男女共同参画10兆円予算とかそのレベルの壮大なお話なんだよきっと

845:名無しさん@13周年
14/03/01 00:09:51.18 tUQNqhTS0
発表した時に天使がどうとか言ってたよな
あれでおかしいなと思いました。

846:名無しさん@13周年
14/03/01 00:09:58.82 K5oOLIH+0
これにもきっとゴーストがいるんだよ
問題なのはそのゴーストがものすごく論文書くのが下手だった
ルールも守っていないひどいレベルだった

847:名無しさん@13周年
14/03/01 00:10:07.44 2aHyF9bq0
最初に調査をすると言ってから何週間たったんだ?

848:名無しさん@13周年
14/03/01 00:10:09.67 yD4yS+kj0
なんで簡単お手軽に夢の若返りができるはずだった細胞が、
「一年以内にはきっとできると信じている」細胞に格下げされてんだよ。
オボ子と理研は責任取れよ。
バイオ株の株価にも影響出たんだからヤバいんじゃねえの?これ

849:名無しさん@13周年
14/03/01 00:10:11.52 aE1MI91w0
>>828
処女の30歳だから魔法が使えるんでしょ。

850:名無しさん@13周年
14/03/01 00:10:11.78 Oe05zLeC0
>>510
顕微鏡がオリンパスではなくツァイスということか

851:名無しさん@13周年
14/03/01 00:10:29.67 6CfL33hs0
>>834
問題はそこじゃなく コピペ なんで
コピーアンドペーストって文化が問題なんで

852:名無しさん@13周年
14/03/01 00:10:31.52 gUKpVz1N0
>>825
膨大な金が動くからか。
すぐバレる嘘でもいい、一瞬でも株価が変動すればそれで売り抜けられる。

853:名無しさん@13周年
14/03/01 00:10:50.38 QI0woesW0
酷似も何もな
丸パクリだよ
10行以上連続してマルっと写してたじゃん

許されるわけがない

854:名無しさん@13周年
14/03/01 00:10:51.80 /RF1euE80
>>834

ありゃあ、数行下の行はゴミね

855:名無しさん@13周年
14/03/01 00:10:55.56 4+j68JVp0
>>819
じゃあ君は執筆者にいちいち電話かメールで「引用していいですか」って聞いてるんだよね?
そして許可が取れなかったら引用しないんだよね?

本気で言ってる?

856:名無しさん@13周年
14/03/01 00:11:42.34 d/RCL/NU0
小保方さんのコメント入ったよ♪

【STAP細胞】小保方晴子さんが緊急コメント!「論文盗用は出来心だった。」
URLリンク(www.headlines.yahoco.co.jp.uploader.asia)

857:名無しさん@13周年
14/03/01 00:12:16.21 QgC6zuMk0
参考文献と引用文献の違いがわかってないやつがいるな・・・

858:名無しさん@13周年
14/03/01 00:12:21.78 jQ0C3DNW0 BE:931363744-PLT(12330)
>>846
発見さえホントなら
論文の形式の問題なんか
どーでもいい

むしろそんなことに時間をさくほうがムダ

いまのところ
追試不可能で
幽霊を観たといってるレベルの論文

859:名無しさん@13周年
14/03/01 00:12:30.07 E59TMlqT0
俺は擁護派に一票

後、アグネス募金宜しく

860:名無しさん@13周年
14/03/01 00:13:03.60 aE1MI91w0
>>855
引用先の論文は書き込むよ。

861:名無しさん@13周年
14/03/01 00:13:06.33 yD4yS+kj0
>>856
ブラクラ

862:名無しさん@13周年
14/03/01 00:13:10.76 9zgz00tJ0
>>850

ああ、ツァイスのほうがいいね。なんかヘタクソなサンプルでも美しくみえるw

「それは捏造ではありませんか!♪」
「くそわらたw 人間には美意識ってのあるからなw しょうがねえよw」

863:名無しさん@13周年
14/03/01 00:13:30.92 SKBzdWEm0
>>855
お前って馬鹿だね・・・

出典って聞いたことないか?
色んな論文や哲学本の巻末近くに
参考文献リストやら載ってるだろうに

引用する場合はそれを書く必要があるのが一点
あと、引用の場合は必要最低限度の情報に留めないといけないのが一点
これを怠った場合、全ての作品が盗作、剽窃と言われるんだよ
覚えとき

864:名無しさん@13周年
14/03/01 00:13:37.90 InTgRXvM0
>>798
1つの細胞が大体ナノグラムのオーダーだとして、10の60乗個だと・・・
えーと、軽く銀河系の総質量を超えますな。

865:名無しさん@13周年
14/03/01 00:14:08.75 hww3NMb/0
AO入試だもん
コピペマスターだもん
信じるほうが悪い

866:名無しさん@13周年
14/03/01 00:14:16.33 zhhKaZr70
・盛り髪
・割烹着
・研究室の至る所にムーミンシール
・研究室でカメを飼育
・性別関係ない研究で研究チーム全て女性。
・彼氏と思い込んだらリアル彼氏
・彼氏へバレンタインチョコをプレゼントするためパティシエに弟子入り
・大学時代はラクロス部所属で学問もプライベートも充実


もう痛々しくて仕方が無い!

867:名無しさん@13周年
14/03/01 00:14:35.43 2JZCQY3R0
日本女に理系研究は無理
トイレの掃除でもやってろ

868:名無しさん@13周年
14/03/01 00:14:48.13 gSBb1vUc0
引用は特に問題ないだろ。何騒いでんだ? 無断だからか?じゃ今度から断ろうな。

869:名無しさん@13周年
14/03/01 00:14:56.08 7v0Begw+0
有期雇用時代の焦りが捏造に手を染めさせたってことはあるのかな

870:名無しさん@13周年
14/03/01 00:15:08.97 n9wE/ZIp0
理化研の論文マテメソ、今後は後書き不要のコピペフリーで宜しいか?

871:名無しさん@13周年
14/03/01 00:15:22.88 ve7r7Eei0
おぼちゃん彼氏にチョコ渡せたのかな?
2・14ころってすでに問題になってたよね

872:名無しさん@13周年
14/03/01 00:15:38.14 3RwxSp/J0
>>868
引用というのは必要最低限
丸パクリして、引用です。なんてのは全世界で通用しねえよ
ばーか

873:名無しさん@13周年
14/03/01 00:15:39.82 jAMAh8160
引用ってそもそも無断で行うものなんだけど。

論文書くとき、「引用させて下さい」っていちいち著者にお伺いを立てるってそんな作法があるのか?
お伺いを立てたことも、立てられたこともないんだが。

874:名無しさん@13周年
14/03/01 00:16:33.36 H0QQl+0+0
研究者として基本が出来てないわな。STAPがどうこう以前の問題だ。

875:名無しさん@13周年
14/03/01 00:16:40.99 VqJxhuIt0
>>866
ムーミンはともかく研究室にカメは誰も止めなかったのだろうか?
今更の疑問だけどさ

876:名無しさん@13周年
14/03/01 00:16:48.89 GBogdUbv0
AO入試でノーベル賞のはずだったのに
単なる嘘つきじゃん

877:名無しさん@13周年
14/03/01 00:16:57.37 Ys0jEpkK0
理系の研究者てよっぽどの覚悟がなきゃなるもんじゃなさそうだなw

878:名無しさん@13周年
14/03/01 00:17:09.00 /RF1euE80
>>834

コピーアンドペーストは文化だ!



ん?

879:名無しさん@13周年
14/03/01 00:17:10.29 QgC6zuMk0
早稲田なんて灰皿ウンコしてるのがお似合い

880:名無しさん@13周年
14/03/01 00:17:10.87 7v0Begw+0
成果主義も行き過ぎると研究者にプレッシャーを与える

881:名無しさん@13周年
14/03/01 00:17:20.82 OmlAkDLi0
>>821
落とし前って。。ゴッドハンドが無理ならば
もう謝罪会見しかないけど
普通の精神なら自殺しちゃうでしょ。

しかしもちろん、彼女は捏造の常習犯ゆえに
普通の精神じゃないから自殺するたまじゃないだろう、
というのは理解できる。

でも、その状況下で自殺されることは決して不自然じゃない。
ならば他殺されて、それを自殺と見せかけたとしても
誰もそこに疑惑を感じることはない。

オボボは、内部の人にさとされて反省文を書き、
その直後、何者かに殺される、メディアは
捏造リケジョ自責の念に駆られ自殺?!と報じ、
2ちゃんの擁護派は、おまえらが追い込んだとバッシング、
韓国人はジャアアアアップと大喜び、
利権は100億手にして、不正入札などを通して
関係者は大金をせしめる、こんな筋書きなんじゃないかな?

882:名無しさん@13周年
14/03/01 00:17:25.95 jQ0C3DNW0 BE:4191134898-PLT(12330)
一応、論文の作法の問題だが
そもそもこのスレのヤツラは
転載と引用の違いもわかってない

そんな作法ココではどーでもいい

883:名無しさん@13周年
14/03/01 00:17:50.20 j5lNDXoh0
>>727
その電気の中にいるから、レベルが低いのを身をもって知ってる。

884:名無しさん@13周年
14/03/01 00:17:55.10 aE1MI91w0
>>873
お前阿呆だろ。
引用先を明記するのが論文だ。

885:名無しさん@13周年
14/03/01 00:17:57.44 zlxXchJP0
たびたび同じことを書いてるんだけど

理研はこんな研究じゃなくて113番元素の追加生成しっかりやれよ
ジャポニウム命名のためなら100億突っ込んでも国民は何も言わないよ?

それこそ中国人とか韓国人とか歯軋りしまくるだろうなぁと

886:名無しさん@13周年
14/03/01 00:18:01.23 YvrjD+r50
>>873
違うわ馬鹿。無断転載なんか著作権フリー出ない限りどこも認めとらん

引用する場合は、引用箇所がどこからどこまでか分かるようにすること
そして、どこの本から引用したかを書き記す必要があんだよ
この程度のことは一般常識だ。ばか

引用
URLリンク(ja.wikipedia.org)

887:名無しさん@13周年
14/03/01 00:18:02.24 zhhKaZr70
>>875
「リケジョプログラム」に絡んだ広告代理店が用意したスタジオだったりしてね!

888:名無しさん@13周年
14/03/01 00:18:09.90 ve7r7Eei0
研究者にとって有期雇用の焦りはあるよ。
俺有期雇用のときに滅入って、このままでは足元見られると思った。
普通の常勤任期なしのみを選んで転職活動したよ。
まだ転職すること伝えてないけどw

889:名無しさん@13周年
14/03/01 00:18:10.91 moeYnjAG0
小保方wwwwwwwwww
わろすwwwwwww

890:名無しさん@13周年
14/03/01 00:18:12.17 G6mQ0QOe0
>>872
10行はぎりぎりまるパクリとは言わん。
ただし、引用してることを明示しないとダメ。
ミスなら許容範囲だな。ギリギリ。

891:名無しさん@13周年
14/03/01 00:18:45.16 2va4ZweW0
>>873
は?普通、文中か補足で引用元を明記するだろうが。

892:名無しさん@13周年
14/03/01 00:18:48.21 gSBb1vUc0
>>872
引用って丸ぱくりのことをいうんだが?
出典をかいときゃ問題ないんだよ。著作権法を学べよwwwww

893:名無しさん@13周年
14/03/01 00:19:09.60 22zAd/hu0
>>137
>>1は引用については書いてないけど、同じ共同でも日経には書いてあるね。

論文の文章と10行にわたってほぼ同一だった。引用や参照したとの記述はない。〔共同〕

894:名無しさん@13周年
14/03/01 00:19:13.85 6CfL33hs0
>>873
だから 常識の範囲内 って曖昧な基準が有るんだけど

引用元が 常識から外れてる と思えば何時でも訴える事が出来るんで

895:名無しさん@13周年
14/03/01 00:19:34.37 jQ0C3DNW0 BE:1571676539-PLT(12330)
>>886
な、コレがバカの見本だ
引用と転載の違いすらわかってない。。。

896:名無しさん@13周年
14/03/01 00:19:38.00 7v0Begw+0
到来するかに見えたリケジョブームに一気に冷水を浴びせる結果になりそうだな

897:名無しさん@13周年
14/03/01 00:19:46.60 Y9oZUV4L0
俺におっぱい揉ませろ。
今回はそれで許してやる。

898:名無しさん@13周年
14/03/01 00:19:56.34 7iITf0Wl0
石立鉄男のほうが正しかったんだな。
理研の増えるワカメ。

899:名無しさん@13周年
14/03/01 00:19:56.73 hDiKPety0







おや、まだやってたの。
スケプチシスト(懐疑主義者)の馬鹿の恥さらしカキコも長続きしてるなぁ~♪













900:名無しさん@13周年
14/03/01 00:20:11.12 YvrjD+r50
>>890
お前の中ではそうかもしれんが
普通に剽窃だ
自分が書いた本じゃねえのに勝手におkとか言ってんじゃねえよ
どんだけ頭悪いんだw

お前のように一生に一冊足りとも本を読み通したこともないアホが何かを許容しても意味は無い

901:名無しさん@13周年
14/03/01 00:20:23.35 SUYMwPoG0
写真の使いまわしだけでなく
無断引用もか・・・
これ絶対ノーベル賞無理だわw

902:名無しさん@13周年
14/03/01 00:20:26.91 icHrRSgCO
これって大筋は新発見として評価できる研究でも、ミソついたからもういろんな賞はとれない?

903:名無しさん@13周年
14/03/01 00:20:27.89 eykJgOpP0
>>882
だなw
growth curveで10^60も細胞が出来てる方が明らかにおかしいw

この報道には、問題を矮小化して水に流そうという意図が感じられて気持ち悪い

904:名無しさん@13周年
14/03/01 00:20:49.88 mTcacVOn0
馬鹿の相手は時間のムダ労力のムダだよ。

バカは何を言っても理解できないんだからほっといたらいい。

905:名無しさん@13周年
14/03/01 00:20:50.56 /U0mymDQi
英語だからばれないと思った?
世界ではばれるよん

906:名無しさん@13周年
14/03/01 00:20:53.45 9+jkVEAJ0
>>898
お前はどこのワカメじゃ

907:名無しさん@13周年
14/03/01 00:20:55.61 9zgz00tJ0
つーか 普通は美しい結果を出そうとしていろいろ試行錯誤し努力する。
そういうのを詰みかさねて自己満足に浸り、これは人に見せなきゃと思い論文を書く。

「絵をいじってもなんの満足もないわけですね♪」
「オボちゃんの状況は知らんが、バレて怒られてホッとしているとこもあるだろう。
 つまらない小細工では満足ゼロだからなw 反省してやりなおすこともできる」
「永遠のゼロにならなくてよかったですね!♪」

908:名無しさん@13周年
14/03/01 00:21:45.95 OmlAkDLi0
>>864
やばい、そんな質量を
クリーンベンチに押し込んだら
利権全体がシュバルツシルト半径にのみこまれちゃう!

オボボは既に虚数空間にいるのか?

909:名無しさん@13周年
14/03/01 00:21:50.70 G6mQ0QOe0
>>900
OKというのは学術的な意義がなくなるかどうかという意味であって、
それ以外ではない。

STAP細胞が事実ならそのような欠点は補われてしまうという意味だ。

理研の判断もその点に関してだ。バカは黙ってろ。

910:名無しさん@13周年
14/03/01 00:21:51.35 gSBb1vUc0
そもそも引用というのは著作権法で許されている。
学術発展を促すためにな。

911:名無しさん@13周年
14/03/01 00:21:56.93 aE1MI91w0
まあ、休み明けに理研の釈明が無ければまだまだ批判は続く。
独立行政法人だから。

912:名無しさん@13周年
14/03/01 00:22:00.91 QgC6zuMk0
まあ国内はフェードアウトさせるかしらないけど
理研と早稲田は世界ではもうまともな研究機関学術機関とは認識されず
投稿ルールもやぶりコピペやらフォトショ加工やらなんでもやりたい放題のものを
利権のためにゴリ押ししてくる基地外集団としか認識されてないだろうね
わかっているのかなあ

913:名無しさん@13周年
14/03/01 00:22:28.66 NmyRcQLq0
やっぱり同じ日本人として擁護したい気もするんだけど・・時間が経過すればするほど、信頼もできなくなるよな。
早く公開実験でもなんでもして事実を世界に表明すればいいのにな。

914:名無しさん@13周年
14/03/01 00:22:42.41 McyIqpDl0
早稲田と慶應の論文の作法としては問題ない
あれだけ絶賛してたんだぜ??

批判してる人は、あんたらの論文の作法が亜流。そうとしか言えません。ひがみです。

915:名無しさん@13周年
14/03/01 00:22:51.11 9TRVWhOd0
翻訳引用だったら引用として
ちゃんと明示していけばいいものを

916:名無しさん@13周年
14/03/01 00:22:53.37 zhhKaZr70
早稲田大学は中退生の方が大成する。

917:名無しさん@13周年
14/03/01 00:22:57.37 mTcacVOn0
>>902
大筋が正しければ、まあ図だの引用だのの件は
100歩譲って単純ミスとして論文訂正で許してやってもええ。

そうしたら、まあ資格アリっちゃあアリじゃねーの。

918:名無しさん@13周年
14/03/01 00:23:26.69 uV2kKT1q0
(ちゃんと論文書くから)1年待ってほしいwww

919:名無しさん@13周年
14/03/01 00:23:29.29 hDQ79c6R0
>>912
バカンティさんは人耳マウスとかやらかしてるけどハーバードはまともな研究機関と認識されてないんですね?

920:名無しさん@13周年
14/03/01 00:23:32.98 moeYnjAG0
ここまで理研が小保方に加担して祭り上げといて、釈明、説明無しの総スルー決め込んだら大爆笑だなwww

921:名無しさん@13周年
14/03/01 00:23:49.86 zMY0fJREP
一番腹が立つのはこんなクソ捏造細胞でもう用無しとか言って山中教授叩いてたやつだわ

922:名無しさん@13周年
14/03/01 00:24:02.14 VqJxhuIt0
早稲田の後輩にも微妙に影響ありそうだね
論文の書き方の基礎すら教えてない学校という印象になっちゃったよ

923:名無しさん@13周年
14/03/01 00:24:07.76 OWH8u4D5P
無断引用の無断ってのは、著者にお伺いを立てなかったって意味じゃなくて、
読む人に「これは私が考えたんじゃなくて引用なんですよ」ってのを断らなかったってことだな

924:名無しさん@13周年
14/03/01 00:24:14.59 czbZjQyYO
言い訳マダ―?

925:名無しさん@13周年
14/03/01 00:24:27.92 ZeCqCbCLI
>>908

肉体は山の中、魂は常世の国だろ

926:名無しさん@13周年
14/03/01 00:24:30.25 LdNL5P590
論文書きとしては杜撰の極みだな。

927:名無しさん@13周年
14/03/01 00:24:39.04 nMS3Zu7bO
論文でどんだけミスしてんの?
なんでこんな奴がリーダーやってんの?他の下っ端は何してた?

928:名無しさん@13周年
14/03/01 00:24:42.38 NRLRZGfA0
最近、慶応出のマスコミ人が多いからな
揚げ足取りで叩くばかり

929:名無しさん@13周年
14/03/01 00:24:49.32 JodmIjPR0
これが捏造和猿の現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                    ̄
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

930:名無しさん@13周年
14/03/01 00:24:59.50 G6mQ0QOe0
つうか、理研がもしSTAP細胞を確実に作るノウハウを持ってるなら、
それはものすごい時間的アドバンテージだ。

だから、たたきまくって外部はそれを明らかにしようとする。

もしないなら、理研の負け。それだけの話。

931:名無しさん@13周年
14/03/01 00:25:06.72 0BTZAsd/0
いやーこれ、本格的に終わったんじゃね?

932:名無しさん@13周年
14/03/01 00:25:08.10 vIcpX0N30
AV堕ちはよ
俺は買うぞ

933:名無しさん@13周年
14/03/01 00:25:10.85 9TRVWhOd0
>>910
引用元の明示が義務でそれをまっとうする限り保証されている権利
出典をつけなかった時点で違法
忘れてましたすみませんで訂正すれば大抵は済むことだが
今回はSTAPそのものへの嫌疑もあるからこそ大きく報道されている

934:名無しさん@13周年
14/03/01 00:25:33.41 BQ3yphPPP
小保方さんはどうして何も釈明しないのか!

935:名無しさん@13周年
14/03/01 00:25:52.12 YLoDiTsy0
プリンセス細胞だったらこの捏造物語は完璧だったのにな。惜しいよ

936:名無しさん@13周年
14/03/01 00:25:53.68 1/TOeEL00
旧帝大のやつら、ガンガレ、マジガンガレ!

937:名無しさん@13周年
14/03/01 00:26:14.71 9zgz00tJ0
>>917

世の中にはルールってのがある。ルールを無視したら価値の無いものもある。

「シミのついたレポートは読んでもらえない♪」
「無礼だからなw 当然再提出だw」

938:名無しさん@13周年
14/03/01 00:26:21.83 d/RCL/NU0
URLリンク(webcache_googleusercontent.coo.jp.gp)


    ↑

  キャッシュを抽出したよ♪

   STAP細胞の捏造派と擁護派の一覧ですよね??

939:名無しさん@13周年
14/03/01 00:26:41.19 /U0mymDQi
コピペとか大学2年生かよ

940:名無しさん@13周年
14/03/01 00:26:44.25 SUYMwPoG0
とりあえずもう一度実験して、レポート書けばいいだけだろ
捏造でなければ簡単なことだと思うが

941:名無しさん@13周年
14/03/01 00:26:46.38 6RdJ82p50
論文、研究のミスじゃなくて、
これは詐欺のミスだろ、もう。

942:名無しさん@13周年
14/03/01 00:26:51.77 mTcacVOn0
まあ些細さん?が殆ど書き直したってんなら、ボコッチには
英語論文書くだけの力量は無かったっつーことだろうな。

実際、凹が理研に持ち込んだ最初の論文は箸にも棒にもかからないクソレベルだったそうだしな。
それでユニットリーダー?理研もその程度か、と。

943:名無しさん@13周年
14/03/01 00:26:57.15 jQ0C3DNW0 BE:2619459195-PLT(12330)
>>933
ぜんぜん違法じゃない
第三十二条 公表された著作物は、引用して利用することができる。
この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。

944:名無しさん@13周年
14/03/01 00:27:29.04 G6mQ0QOe0
>>933
そういうこと。訂正すればいいだけ。
この程度のミスは普通の論文では山ほどある。

これほど注目されてるから、分析されてるだけ。
そして、たたく理由もあるわけ。

だって、理研はもし「本当に」STAP細胞を作れるなら
そのノウハウが数千億の価値があるから。時間的なアドバンテージとして。

たたいてる人の中にはそれを恐れてる人がかなりいるとおもうよ。

おれは部外者だけどねw

945:名無しさん@13周年
14/03/01 00:27:30.93 McyIqpDl0
引用は無断でOKだろwアホかw
あれだけ早稲田と慶応の先生が褒めてるんだから、手順として瑕疵があるわけないだろw
早稲田と慶應なめんなよ

946:名無しさん@13周年
14/03/01 00:27:33.16 VieI66gJ0
>>909
だから剽窃だって言ってんだろうにw

お前は一生に一回くらいは本を読め
自分がどんだけ馬鹿なこと言ってるのか分かってねえのかよ
もう一回、引用とはどういうことかWikiまでつけてやってんだから見なおせ

大馬鹿

947:名無しさん@13周年
14/03/01 00:27:38.92 DNNDUj2x0
↓こんなズサン過ぎる論文を、信じる理由など無い

==================================

・電気泳動写真を切り貼り

・同じ胎盤の画像を、別の物として図示

・「緑の蛍光が見えません」という主張の画像に不自然な赤フィルター

・「露光時間を変えて撮影」という主張の画像二つ → 蛍光強度が全く同じ
・↑がバレにくいようにしたのか、一方の画像の大部分をカット

・フローサイトメトリーで、GFPと組み合わせちゃいけない色素を使用
・オマケに、↑のデータ解釈が初心者レベルで間違っている

・実験方法の文章を盗用。しかも2箇所(10行分 & 3行分)
・↑の盗用文中の"KC1"の誤記に気づかず

948:名無しさん@13周年
14/03/01 00:27:50.64 QgC6zuMk0
>>930
その時間的アドバンテージを利用して何かをなさないのなら
何のアドバンテージも存在しないんだが
つうか若山は1年待ってつってるのにw
それに通常は特許を先にとって特許文献として論文にのせればガードできるし
特許は人に使ってもらってなんぼなんだよ
それが普通なのにそういうプロセスすらとっていない
自分達だけがノウハウもっていても使われないお金も産まないノウハウなんて何の価値もない

949:名無しさん@13周年
14/03/01 00:27:57.21 gSBb1vUc0
>>910
続きだが、引用したものが出典をあきらかにするという引用規則に従っていれば
引用されたものは、それで自分の収入が減ったなどの損害賠償請求は認められない。
それが著作権法なんだよ。どれもこれも独り占めすることによって学術の発展が
妨げられないように配慮してるわけだ。
幼稚な発言は慎め、ばーーーーーーーーかw

950:名無しさん@13周年
14/03/01 00:28:00.55 JodmIjPR0
これが捏造和猿の現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                    ̄
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

951:名無しさん@13周年
14/03/01 00:28:08.48 fUBsUh2d0
ディスカウントジャパン

952:名無しさん@13周年
14/03/01 00:28:09.15 6CfL33hs0
>>943
つまり
公正な慣行に合致しないと思えば、何時でも訴える事が出来るじゃんw

まぁ訴えたから必ず有罪になるとは限らんが

953:名無しさん@13周年
14/03/01 00:28:13.75 VykuNg350
世紀の大発見かと思ったら、妄想女の妄言に乗っちゃってたってオチ?

954:名無しさん@13周年
14/03/01 00:28:24.03 fjgEg1N+0
こういう後ろめたいことがあったからメディアに取材自重かけたの?

なんかこう、ほんと残念だわ。

955:名無しさん@13周年
14/03/01 00:28:34.31 aE1MI91w0
>>920
国の予算が確定したしこれからしっぽ切りが始まるんじゃね。
でもコボ方は細胞をリセットして再生するw

956:名無しさん@13周年
14/03/01 00:28:50.35 n9wE/ZIp0
出典書かなきゃ、この方法は自分で考えましたぁ~はあと、の意になりますんでw

957:名無しさん@13周年
14/03/01 00:28:50.89 0BTZAsd/0
中二細胞

958:名無しさん@13周年
14/03/01 00:28:59.05 mTcacVOn0
著作権がどうのこうのいつまでも言ってる人たちは、どっか他所のお花畑かどっかで
やってくれませんかねー?

そんな低レベルの話はどーでもいいんで。

959:名無しさん@13周年
14/03/01 00:29:00.96 nMS3Zu7bO
再現も出来ない、画像は間違える、引用先書き忘れる?もしくは悪意あるコピペ

こんな論文ゴミだろ
何考えてnatureに出した?

960:名無しさん@13周年
14/03/01 00:29:07.52 7cpnlhjU0
早稲田の奴ってみんなこんな感じだよな

961:名無しさん@13周年
14/03/01 00:29:20.34 IAvyfgzr0
.
> 旧石器時代の歴史【捏造】事件ゴッドハンド、”藤村新一”

> 世界初のIPS心筋移植【捏造】、”森口尚史”

> 生物学過去400年の常識を覆す。ノーベル賞2ケ分の大発見!STAP細胞【捏造】、”小保方晴子”

> 平成のベートベンの再来、自称盲目の【捏造】作曲家、”佐村河内守”

       、-.,__、-、               __  ___
       l.     ゙i   _  アニ=z..,,r':.:.:.:.`'..,___.,r'.:.:.:.:.:.゙i
 、--..,,_ !:      ゙ィ/   f  `lニ三゙i.:.:.(二゛゙i__V二;,:.:.:.:l
 ,r'    ゙'ィ.,,    .,r'   ,.,r'   `ア三>-=ニ三三三三≦,
 ゙'ィ....,,__   ゛''‐ー´ 、-ニ三三ッ   ゙''t三三三三三三三三\
  ムミ三三ニ三三三三三ニー'´   ムミ三三三二二二二三三}       たっのすぅ~ぃ なっかまぁ~ぐわっ
  ilミ三三V _    _  ',    {三三ッ ,_'、-.,  、-v  `'V
  リ三三ッ ,r'  `、-.,,r'  ゙i  l    ソ'⌒J  ,r'  、-,  7  !
  (  ゙´  、. ------- ..,  l    !、__、  ゥ――r  ,:        おぼぼぼボーン!!!!
    ヾ    !、.____..ゝ ,r'      ゙i   \___/  ,r'
     \      _ _.. ´        \ ___..-ー ´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l

962:名無しさん@13周年
14/03/01 00:29:28.39 AX2HzhNX0
凹は絶対捏造なんて自白しないし
結局どうなるのこの先。
フェードアウトで終わりなのか。
予算確保して、山中のiPS否定して。
やり逃げに近い。

963:名無しさん@13周年
14/03/01 00:29:36.30 vIcpX0N30
和田サンとオボボの夢のコラボはよ

964:名無しさん@13周年
14/03/01 00:29:45.21 9/YiJqYF0
今までガマンしてたけど、そろそろボボカタって呼んでもいい?

965:名無しさん@13周年
14/03/01 00:29:50.83 6GXUMIjP0
>>952
まだそんな馬鹿相手にしてるのかw

著作権の著の字も知らん奴に何話しても無駄だ
まずは一回、本を読ませないことには理解できまい
考査や校正という言葉すら知らんのだ

966:名無しさん@13周年
14/03/01 00:29:57.39 QqDteFWz0
>>935
時間が来ると魔法が解ける「シンデレラ細胞」で

967:名無しさん@13周年
14/03/01 00:30:05.34 zhhKaZr70
>>955
もう参議院通過しなくても予算成立するから、
来週からトカゲの尻尾切り始まるよ!

968:名無しさん@13周年
14/03/01 00:30:05.78 BQ3yphPPP
>>60
あのね、審査する教授にはバレてるよ。
そんな不埒な奴らが多すぎて、目をつぶってくれてるだけ。

969:名無しさん@13周年
14/03/01 00:30:07.10 nsnxd+Qk0
論文の引用自体は普通のことだし
引用された方は引用回数で自分の論文業績が上がるので歓迎のはず。
問題は小保方さんが引用先を記載しなかった事。
また10行もコピペするならむしろ内容は書かないで
引用先だけ示すとかすれば良かったはず。
内容は単なる分析、抽出法だけだから。

それにしてもこのマスゴミ記者はSTAP論文の
コア部分については何も書いていないのでアホだな。

970:名無しさん@13周年
14/03/01 00:30:20.34 kHyvCHHK0
染色体異常を調べる方法は・・・

論文発見

実験したし論文書かないと

どう欠くのが良いんだろう

前の論文見ながら書こう

染色体異常の見つけ方の項目がほぼ同じってことなら、こんな感じだろう

971:名無しさん@13周年
14/03/01 00:30:31.96 ezeVjIlv0
もはや論文の信頼性は挽回不能レベル。それは自業自得で仕方無いが
日本の科学力全般の信頼まで傷付くのは悲しい。
コボ嬢と日本の信頼回復のためには本人と理研は死にもの狂いで
再現方法を確立して欲しい。その上で論文は取り下げくらいしないと。

972:名無しさん@13周年
14/03/01 00:30:33.69 JodmIjPR0
これが捏造和猿の現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                    ̄
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

973:名無しさん@13周年
14/03/01 00:30:35.43 H0QQl+0+0
このまま、ほっかむりしたら、利権はネイチャーに出入り禁止食らうぞ。

974:名無しさん@13周年
14/03/01 00:30:56.14 G6mQ0QOe0
>>943>>945
公正な引用の慣行の中に、引用先の明示が含まれるんだよ。
ただし、公正な慣行として指摘されたら、適切な時間内に訂正すれば
問題ないとされる。
だってミスは避けられないからね。

>>946
お前はなんもわかってないな。

もしアインシュタインの一般相対論の論文の一部に引用が明示されてなくおこなれたとして、
その論文の価値はなくなるか?

そんなこと無いだろ。ここでいってる意味はそういう意味だよ。
発見されたとされるものが本当になるならその価値は毀損されない。

975:名無しさん@13周年
14/03/01 00:31:01.63 zHBVM2/r0
もうあかん

976:名無しさん@13周年
14/03/01 00:31:10.01 mTcacVOn0
まあ凹っちはフェードアウトだろうな。大逆転でもなければ。

977:名無しさん@13周年
14/03/01 00:31:18.05 ve7r7Eei0
おぼちゃんだけを処分させない。その他もだ

978:名無しさん@13周年
14/03/01 00:31:23.91 jQ0C3DNW0 BE:1746306465-PLT(12330)
>>969
その通りだ
一番引用されるヤツの論文が一番価値があるから

低学歴にはそれがわからない

979:名無しさん@13周年
14/03/01 00:31:33.99 yD4yS+kj0
「引用は無断でOK」が通用しそうにないんで、
擁護派はそろそろまた陰謀論を唱える作業に戻ります

980:名無しさん@13周年
14/03/01 00:31:48.43 XrqsMAxL0
>>873
ばーかばーかwww

981:名無しさん@13周年
14/03/01 00:31:52.93 OmlAkDLi0
>>903
スレの進行も、ひかくてきどうでもいい引用の可否などで流されているような。

これはとことんまでいくぜ?

982:名無しさん@13周年
14/03/01 00:31:57.72 wMA9CSwb0
電車の中吊りで見たけど、
世界中で一件も再現試験に成功してないって?

983:名無しさん@13周年
14/03/01 00:32:01.49 oB+fntob0
URLリンク(mainichi.jp)

984:名無しさん@13周年
14/03/01 00:32:02.90 AX2HzhNX0
>>947
この論文誰もチェックしてないね。
本人すら見返してない。関係者誰もみていない。

985:名無しさん@13周年
14/03/01 00:32:08.19 DsVPct9n0
>>974
いやいやお前が分かってねえんだよ

反論すら全く出来てねーじゃねえか
本を一冊も読んだことのないお前が
そのくらいは問題ないっていうのは何の保証になるんだよ
頭狂ってんだろ。ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか

986:婆 ◆HKZsYRUkck
14/03/01 00:32:15.55 yc2KXNCf0
>>882
ぶっちゃけ、孫引きの論文って微妙な部分はあるよね。
「○○は△△の見解に対して『バカめ』と言っている」の△△。

987:名無しさん@13周年
14/03/01 00:32:17.43 nMS3Zu7bO
もはや信頼度ガタ落ちだよね
取りあえず他の日本人研究者に迷惑かけないで

988:名無しさん@13周年
14/03/01 00:32:21.59 aE1MI91w0
>>969
> コア部分については何も書いていないのでアホだな。
オマンコ汁を使ってたなんて書けないだろ。

989:名無しさん@13周年
14/03/01 00:32:21.48 xMQ/R/ke0
ま~ん(笑)

990:名無しさん@13周年
14/03/01 00:32:43.29 McyIqpDl0
無断の引用を問題にしてるヤツはどういうやつなんだ???
引用は無断に決まってるだろ。アホかっちゅうーのw
今回は、報道と同時に早稲田と慶應の先生がべた褒めしてるわけ。
方法論として、問題があるわけ無いだろ。データがしっかりしてる、と評価されてるんだよ?
絶対に問題ない

991:名無しさん@13周年
14/03/01 00:32:46.63 SaKTAkE60
>>979
STAP幹細胞生成という大発見の前では、些細な論文の瑕疵は問題にならんわ。

992:名無しさん@13周年
14/03/01 00:33:12.50 G6mQ0QOe0
>>979
擁護なんてしてないよ。
STAPがあるかないかそれだけだからね。
問題なのは。

あんたらたたいてる人が必死なので笑ってるだけ。
お金かかってるもんね。大変だよね。

993:名無しさん@13周年
14/03/01 00:33:14.85 2va4ZweW0
オボは利用されたんじゃないのか。
言いたいことがあっても、立場上、言えないのかもしれん。

994:名無しさん@13周年
14/03/01 00:33:19.22 p7Lc6+1y0
>>985
とりあえず病院か風俗にでもいって気を休めろ

995:名無しさん@13周年
14/03/01 00:33:22.15 YLoDiTsy0
とりあえず、少数精鋭で旧帝大と国立医学部出身者以外は研究禁止にしろ。
もちろんロンダは駄目だ。時間と金の無駄だ。

996:名無しさん@13周年
14/03/01 00:33:50.78 zhhKaZr70
NHKクローズアップ現代スタッフと国谷裕子さんがアップを始めました!

997:名無しさん@13周年
14/03/01 00:33:53.20 D3klnPSE0
早稲田は誇らしいな

散々OG自慢してたし

998:名無しさん@13周年
14/03/01 00:34:01.61 OmlAkDLi0
>>977
>>976
フェイドアウトとか、処分とかって
要するに>>881 みたいなシナリオでしょ?

999:名無しさん@13周年
14/03/01 00:34:03.83 yD4yS+kj0
擁護派はわざとキチガイのふりしてるのか?

1000:名無しさん@13周年
14/03/01 00:34:07.50 Mqk2rlIT0
詐欺師の目的は金だろ
ねつ造だった場合、目的は何?

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch