【社会】パソコン所有者もNHK受信料徴収の対象者になる?at NEWSPLUS
【社会】パソコン所有者もNHK受信料徴収の対象者になる? - 暇つぶし2ch913:名無しさん@13周年
14/03/02 10:15:05.97 1eQXw8t90
ウィルコムも朝鮮企業 ソフトバンクの子会社だから要注意! 孫正義=通名(安本正義)

ウィルコムも朝鮮企業 ソフトバンクの子会社だから要注意! 孫正義=通名(安本正義)

ウィルコムも朝鮮企業 ソフトバンクの子会社だから要注意! 孫正義=通名(安本正義)

ウィルコムも朝鮮企業 ソフトバンクの子会社だから要注意! 孫正義=通名(安本正義)

ウィルコムも朝鮮企業 ソフトバンクの子会社だから要注意! 孫正義=通名(安本正義)

イー・モバイルも朝鮮企業 ソフトバンクの子会社だから要注意! 孫正義=通名(安本正義)

イー・モバイルも朝鮮企業 ソフトバンクの子会社だから要注意! 孫正義=通名(安本正義)

イー・モバイルも朝鮮企業 ソフトバンクの子会社だから要注意! 孫正義=通名(安本正義)

イー・モバイルも朝鮮企業 ソフトバンクの子会社だから要注意! 孫正義=通名(安本正義)

イー・モバイルも朝鮮企業 ソフトバンクの子会社だから要注意! 孫正義=通名(安本正義)

914:名無しさん@13周年
14/03/02 10:17:07.91 I742MP6S0
   ┌────┐
.  (│●         ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |<NHKは、日本国民の税金から昨年と同様に平成25年度に34億円もの大金を交付されます
 ( ┤ |      | | |視聴料と税金の2重取りホテルに泊まる人からは3重取りしている組織なのれすww
  \  └△△△△┘ | \_________________________
   |\ 受\ [犬HK]  \
   |   \信\      |\\  
   |     \料\    | (_)  
   |       \払\  |     
   |    /\\え\|      
   └─┘  └─┘

【話題】 NHK職員の年間報酬は、サラリーマンの平均年収の4倍、約1780万円
スレリンク(newsplus板)l50

【公共放送】NHKの豪華社宅と高額給与--住宅手当は月十数万円、各種手当を含めれば平均年収は1700万円 [10/03]
スレリンク(bizplus板)l50

【テレビ】「NHKだけは絶対にメスを入れるべき」…職員一人当たりの人件費1700万、人件費を見直すか超高年収に値する番組制作を
スレリンク(newsplus板)

NHK 「テレビある客室分の受信料、5億5千万円払え(約半年分)」と東横インを提訴→ネット民「それはないわww」
URLリンク(blog.livedoor.jp)

NHKの「皆様の受信料」がOBの年金に補填される奇怪
URLリンク(dljapan.net)

915:名無しさん@13周年
14/03/02 10:24:02.04 muor5zEH0
NHKは無駄金使って、職員だけ良い思いをして
反日放送しているので大嫌いだけど
軍師官兵衛は、おもしろいので、再放送か録画してみるように(笑)
今後、荒木村重に幽閉され、解放されたあとの活躍ぶり謀略ぶりが見もの。
九州への領地替え後の騒動鎮圧のところでモチベをどう維持するか?
関が原前夜の大勝負のところがどう脚本されているか?

916:名無しさん@13周年
14/03/02 10:56:00.70 /6PT68ud0
税金と全く変わらない

917:名無しさん@13周年
14/03/02 11:40:36.94 aXvlU7S80
>>12
デンマークの公共放送って「DR」だったはずだが…

918:名無しさん@13周年
14/03/02 11:48:43.35 xACLxXFR0
>>887
税金にすると公務員になるから色々法律違反行為に抵触するものが大量に…ってことだな。
少なくとも年収は公務員レベルに規定される(それでも全然高いけど)から嫌がるだろうねw

919:名無しさん@13周年
14/03/02 12:02:22.30 wn2LTnYE0
スクランブル条件なら

920:名無しさん@13周年
14/03/02 12:03:03.58 bxlRiaZB0
民営化してくれ

921:名無しさん@13周年
14/03/02 12:05:57.78 wsMFz4Ip0
そのためには小泉純一郎再降臨が必要。

922:名無しさん@13周年
14/03/02 12:08:08.00 kiSn2m770
昨日の夜22:30にに来たよ
テレビ無い、パソコンでテレビ見れないって言ったら
携帯とかスマホは持ってませんか?だとさ。
チューナー付いてないから見れないって言ったら
本当にないんですか?って笑いながら聞いてきた。
インターホン越しだったけどあきらかに馬鹿にした聞き方だった。
去年10月くらいに来た人に
「チューナ無しのノートパソコン、テレビ無し、スマホはiPhoneです」
ってはっきりと伝えたんだけどひどいよね。

ちなみに埼玉県川口市です。
テレビ見てるのに契約を拒否してる人からきちんと取れよといいたいね。
まずはそこからだろ。

923:名無しさん@13周年
14/03/02 12:09:11.90 qxwpAn/90
嫌だから見ない払わない人から無理やり分捕ったら、犬の職員が平穏に生活出来るか疑問に思う

924:名無しさん@13周年
14/03/02 12:35:41.75 PMo58dAM0
適度な押し売りだから成り立っているNHK商法だからね。
ただでさえ無駄なものに対して払うことに腹が立っている国民から
強制的に徴収したらとんでもないしっぺ返しが来るよ。
慰安婦(売春婦)像が建つどころの騒ぎじゃなくなるよ。

925:名無しさん@13周年
14/03/02 12:41:32.80 K0iV+LTCi
この後はラジオからも取るとか言いそうだよな
そうなるとターゲットはクルマだな
クルマのラジオ1台につきいくらとか取り出したら
莫大な金額になるよな

926:名無しさん@13周年
14/03/02 12:46:35.08 JrcxU1QD0
NHKの放送波をシャットアウトするバリアーみたいなの開発してくれないかな

927:名無しさん@13周年
14/03/02 12:47:18.22 6ogL1MVp0
>>901
TVじゃなくてもできるだろ

928:名無しさん@13周年
14/03/02 13:11:58.79 YOMFNm/l0
NHKは3~4社に分割して解体した方がいい。
技術開発や番組制作は完全に民営化して直接の放送部門だけを国の管理下に
置けば国民感情と乖離した放送は無くなるだろうし受信料も安くできるだろ。
パソコン所有者からNHKが料金徴収って悪徳独占企業ってーの。解体だ。

929:名無しさん@13周年
14/03/02 13:17:11.56 RWx0KrzR0
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
籾井 勝人 もみい かつと 70歳 ボケ老害のNHK会長だな!
.

930:名無しさん@13周年
14/03/02 13:23:28.52 Yck90/E/O
自分所にもさっき来たがテレビ、ワンセグ付き携帯持ってないと言い断った
時代錯誤で自社ビルを受信料で建替え工事してるNHKに受信料は払いたくない
思想とか質の悪い借金取りと変わらないNHKは解体しないと何も変わらないよ!

931:名無しさん@13周年
14/03/02 13:51:09.40 wZxGdhi80
もうすでに必要のない放送局であるにもかかわらず
職員の生活のために受信料の強制徴収を続けているNHK
それも平均年収1200万円の職員のために
こんなふざけた商売そうはないはず

932:名無しさん@13周年
14/03/02 13:55:56.94 wB5QMP+10
>>922
夜10時半にきたの?
そんな遅くに非常識もはなはだしい。
NHKに電話して文句いったれ!

933:名無しさん@13周年
14/03/02 14:00:08.57 xACLxXFR0
>>922
NHKはiphoneで見れるTVアプリとかの開発に喜んで投資しそうだなw

934:名無しさん@13周年
14/03/02 14:02:16.64 qPVqTZu50
きちっとスクランブルかけて受信する側が能動的に契約を交わして視聴するシステムにしろや
勝手に送信しといて無理やり契約かわさせるとか理不尽にもほどがあるわ

935:名無しさん@13周年
14/03/02 14:08:07.05 RWx0KrzR0
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
籾井 勝人 もみい かつと 70歳 ボケ老害のNHK会長だな!
.

936:名無しさん@13周年
14/03/02 14:14:44.56 tzm97lUE0
民放含めて全ての映像をスカパーのようなチューナー通じないと見れないようにしたうえで
無料放送と有料放送に分ければ良いんだよ
その上でチューナー契約者に全課金して他は完全無料と

937:名無しさん@13周年
14/03/02 14:17:30.16 xh2aAEch0
政治家の子弟コネ入社させてるからやりたい放題だな

938:sage
14/03/02 14:23:18.06 NajrTuHE0
大体国民の財産である電波帯域を低金額で借りときながら、
こんな横暴を強行しようとするってどういうことだよ。

国民は電波のオーナーであり、受信料から番組を作ってる以上、クライアントだ。
NHKは何かを判断する際に、国民に問う義務があるはずだ!

939:名無しさん@13周年
14/03/02 14:25:13.59 quuCr3+w0
潰せよ。

940:名無しさん@13周年
14/03/02 14:33:16.78 RWx0KrzR0
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
籾井 勝人 もみい かつと 70歳 ボケ老害のNHK会長だな!
.

941:名無しさん@13周年
14/03/02 14:33:56.83 0QNwrHs60
>>936
それが、BS/CSで出来てるスクランブルなんだよ
現行システムでも地デジスクランブル可は可能

942:名無しさん@13周年
14/03/02 14:42:37.11 IzJvGtR10
>>1
> これは近い将来、テレビ放送がインターネットでも同時配信される時代が到来することを前提にしたもの。
> 要するに、テレビを持たずにパソコンなどの通信端末でテレビを見る人からも受信料を
> 徴収するのが望ましいとしたのだ。

> この理屈が世界的にまかり通るなら、将来的には海外の視聴者からもNHK受信料が徴収できることになる。

受信料はNHKの番組を見る事の対価では無いし
日本の国内法である放送法が海外にも及ぶと考える馬鹿

すでにドイツの公共放送は「ネット放送」を始めているが
おまえらドイツの公共放送受信料を請求されてるのか?


> ただし、現行の放送法はインターネットでの同時配信をまったく想定しておらず、
> 実行に移すには放送法の改正が必要とされる。

放送法改定 平成21年6月施行
(旧) 第二条
一  「放送」とは、公衆によつて直接受信されることを目的とする無線通信の送信をいう。
(新)
一  「放送」とは、公衆によつて直接受信されることを目的とする電気通信の送信をいう。

既に電波の「放送」だけだったものからネット放送も「放送」の範疇に入っている
あとはNHKが「ネット放送」を始めさえすれば自動的にPCなどの全てのネット端末は「放送の受信が可能な受信機」となり
受信料の徴収対象となるが、まだ「ネット放送」は始まっていない

943:名無しさん@13周年
14/03/02 14:52:42.31 PMo58dAM0
衛星放送は別料金というのもおかしな話だ。

20120619【必見】NHK職員に電話でガツンと言ってやりました!!!
URLリンク(www.youtube.com)

944:名無しさん@13周年
14/03/02 14:53:24.05 RWx0KrzR0
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
籾井 勝人 もみい かつと 70歳 ボケ老害のNHK会長だな!
.

945:名無しさん@13周年
14/03/02 14:54:04.32 Zmu+8OE/0
合法ヤクザども氏ね

946:名無しさん@13周年
14/03/02 14:57:40.97 UrHjL2Su0
自民党が政権を撮り続ける限り、何も変わらない。
当然PCからも取られるだろう。
家はババァがNHKを見るから、カネを払っているが、まったく見ない奴は頭にくるだろうなぁ。


もう公共放送の役割は終わったんだよ、どこからもチェックが入らないNHKは存在自体可笑しい。

947:名無しさん@13周年
14/03/02 15:04:52.32 wn2LTnYE0
受信料は

お仲間の朝癬テレビの支援に使われます。

948:名無しさん@13周年
14/03/02 15:13:09.43 U5ngGwPN0
チョン番組さっさとヤメろ。

949:名無しさん@13周年
14/03/02 15:14:27.20 VtTgOJqD0
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|氷雨_|│       ♪
└──‐┘  ∧_∧ ~
         ( ・ω・)__   __   < 金が無いわけじゃ~ないけ~れど~
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |      は~らい~た~く~な~い~♪
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

950:名無しさん@13周年
14/03/02 15:30:39.78 /pCzEqrLP
NHK潰せば万事解決

951:名無しさん@13周年
14/03/02 16:29:39.18 17deDJMe0
電波と違ってコンテンツをNHKのサーバからユーザの端末迄届ける経路の設置維持には金がかかる
わけだがNHKはそこに金を払っていない。もしNHKがNHKのサーバにアクセうもしないネットユーザ
からさえ金を掠めとるならインターネットの維持費としてNHKに請求すべきだ。

そして通信速度が動画視聴に耐えないスピードのところはNHKに速度をあげさせる義務を負わせる
べきだ。それは3GやLTEなどで制限を越えて強制的に128kbps辺りに落とされたユーザも
含むべき。

952:名無しさん@13周年
14/03/02 16:31:16.02 kRhFpd6k0
>>33
これ40前後の女子()が片手にティッシュ抱えて、ユンケルの瓶とかもう片方の手に
持ってハァハァしながら血走った目でやってるのを見てみたい

953:名無しさん@13周年
14/03/02 16:47:30.79 pcKioAE60
>>951
> 電波と違ってコンテンツをNHKのサーバからユーザの端末迄届ける経路の設置維持には金がかかる
> わけだがNHKはそこに金を払っていない。

タダで常時何百万人に同時配信できるほどのネット回線が使えるかよ
もしNHKがネットで放送するなら回線業者はNHKからガッポリ回線使用料取って儲ける
その金でネットインフラ維持するんだから何の問題も無い

色んなネットサービスを提供する側
サービスやコンテンツ利用する俺らネット利用者
そのどっちからも金を取ってネット回線を維持増強する回線業者
NHKに金取られるのがイヤにしても支離滅裂すぎるだろ

954:名無しさん@13周年
14/03/02 16:58:00.59 17deDJMe0
>>953
で、ユーザが実際に使っているISPがNHKが金を払う業者と関係ないならどうなんだ?
それに通信速度の維持は?

955:名無しさん@13周年
14/03/02 18:19:20.02 eB0v8lNU0
公共放送を名乗っているが、完全な中立は無理だろう。一層のこと国営放送として税金で運営するように
した方がすっきりするのではないか。少なくとも受信料問題は解決。
マスコミは権力のチェックをするのが使命という意見も出るだろうがそれは民放の反日各局に任せておけば十分だろう。

956:名無しさん@13周年
14/03/02 18:22:10.85 YQDF7uDl0
今でも受信料払ってるのに
何言ってんだろ
なんで貧乏人から金盗ってあの馬鹿会長や馬鹿アナウンサーやNHK委員役員の
給料や馬鹿なタレントの金払わにゃならんのだ

957:名無しさん@13周年
14/03/02 18:23:56.17 RWx0KrzR0
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
NHKは  ゆすり たかり の ものもらい特殊法人です!
.
籾井 勝人 もみい かつと 70歳 ボケ老害のNHK会長だな!
.

958:名無しさん@13周年
14/03/02 19:30:19.30 +bJAtygc0
NHKも少しは中小零細のペンキ屋の営業の仕事手伝っておやりよ
こんな日曜日の夜にまで親切丁寧に営業の連絡くれる会社さんがあるとは驚きだわ
「近くの現場で工事やってんだけどついでに一緒にどう?お安くしときまっせー」

なんて親切なんだよぅぅ・・・金ないからとりあえず断っちゃったけど
こーゆー奴のお陰で世の中は成り立ってんだなぁ。やっぱ日本人って働き者だわーーー

959:名無しさん@13周年
14/03/02 22:48:06.44 LJNv/hqh0
>>953
膨大な通信費でNHKが死にそうw
ようつべの FULLHDでもかなりの転送量なのに、
常時NHKの膨大なデータをやり取りされたら大変な事になりそう

960:名無しさん@13周年
14/03/02 23:16:06.78 cRRtUfK00
時代にあわなくなってくるから、NHK契約者にだけ
TVとPCの受信カード配布しろよ。

961:名無しさん@13周年
14/03/02 23:40:29.27 4p7DufAO0
NHKがISPになる日w

962:名無しさん@13周年
14/03/02 23:42:03.67 8F37a8HJ0
なんのためのB-Casカードだよw
最初からスクランブルかけろって

963:名無しさん@13周年
14/03/02 23:56:17.57 PMo58dAM0
NHKなんて糞の役にも立たないものにお金払わないで、
その分を使ったつもりでBIG買いなさいな。

964:名無しさん@13周年
14/03/03 00:12:08.18 k65ScNoM0
公共放送が世界平和とは大層なこと考えてんじゃねーよ
たんたんとニュースと災害情報だけ冷たく報道してろ

965:名無しさん@13周年
14/03/03 00:21:49.29 EScaRE350
国会中継見てるといかにNHK族野国会議員が多いかよくわかる
特にミンスと共産党

966:名無しさん@13周年
14/03/03 00:26:19.55 vzAyFjNO0
>>965
そんなに多いの?具体的に名前を挙げてくれる?

967:名無しさん@13周年
14/03/03 00:27:27.87 Sx2kjb3y0
>>966
名前てアホか?全員だろ

968:名無しさん@13周年
14/03/03 00:33:34.20 vzAyFjNO0
猪瀬直樹って民主党だったんだw

969:名無しさん@13周年
14/03/03 00:49:54.71 TqUsSPVZ0
お願いだからスクランブルかけて w

970:名無しさん@13周年
14/03/03 01:17:32.05 lDRQ1lOO0
日本で稼働してるPCは6000万台ぐらいとの推計がある。
これから金が盗れればww
NHKがそう言いたくなるのも納得。

971:名無しさん@13周年
14/03/03 03:11:02.56 1h0jZKlf0
こんなヤクザ商売他にあるか?
究極の押し売りだろ
タダ見が嫌ならスクランブル掛けろや
それで双方解決だろさっさとしろ

972:名無しさん@13周年
14/03/03 04:05:01.28 ESpazW850
店のレジスターや写真プリントの受付機やゲーセンの台の中にソックリそのままパソコンが入ってる時代だって知ってた?

973:名無しさん@13周年
14/03/03 09:50:11.31 WifkduxJ0
どこかのメーカーがNHKの映らないテレビ作ってくれないかな
NHKは猛反対するだろうけど
売れると思うんだけどな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch