14/02/27 12:34:49.40 I6A9rEemO
進み方早いけど、次スレあるんですか?
発達障害者にも死ぬ権利を(改訂)
URLリンク(www.youtube.com)
982:名無しさん@13周年
14/02/27 12:36:17.35 LEkBKRK60
俺はこれのせいで母親に小さい頃からよく
なんで普通の子のようにできないのと発狂されてボコボコにされていたわ
母親は大学までいつも学年1位 某有名企業の入社試験も1位
父親も国立大の頭が良いところをでて大手の部長までなったから
おかしくはないんだろうけど
なんで俺だけこんな不良品になったのか永遠の謎だわ
とんでもない貧乏くじだよ
でも、これは俺のせいではない先天的な欠陥だから
俺のせいにされたのだけは納得いかないわ
しらねえよ 俺のせいじゃねえ
983:名無しさん@13周年
14/02/27 12:37:17.65 y5UmyiCL0
>「部屋を片付けられない」「不注意のための失敗が多く転職も頻繁」
当てはまるけどADHDじゃないって病院に言われた
984:名無しさん@13周年
14/02/27 12:38:11.14 ipyUw+nw0
>>974
自分の場合、
仕事中眠くなる症状があって睡眠障害の治療で精神科に
→一向に改善しない
→医者の方針が変わって大学のカウンセリングに変更
→大学のカウンセリングセンターで「自分が発達障害かも?」と伝えると
センターから別の医者を紹介される
→その医者で発達障害の診断を受ける
だったので、とりあえずどこかの大学でカウンセリングを受けてみるといいのかも
発達障害じゃなくても話すことで楽になる部分はあると思うし
985:名無しさん@13周年
14/02/27 12:38:59.06 oC9MEF1MP
>>974
病院いっても治らないんだから行く必要がない
986:名無しさん@13周年
14/02/27 12:39:27.29 kZ+y5ugQO
話しがどんどん進んでいって営業とかは上手いおばちゃんが多分ADHD。
その後のアフターケアが滅茶苦茶大変なんだが、
人はいいから、いつも売り上げを分けて貰える。
987:名無しさん@13周年
14/02/27 12:39:31.30 WC17h+UF0
>>972
俺は得意なことを見つけてそれで食ってる
だが俺より才能ないやつに今でもダメ人間よばわりされる
何が腹立つってそれ言われて
確かに俺のが稼いでいるが人としてはこいつより俺のがダメだと
思ってしまうところ
身近な人に言われてもガッカリされた顔されても自己嫌悪に陥るから
こいついなくなってくれねーかなと思ってしまう
988:名無しさん@13周年
14/02/27 12:40:26.60 CA/tuPg8O
えっ
成人にコンサータくれるの?
989:名無しさん@13周年
14/02/27 12:41:32.66 UEmBSlp10
どうせADSLスレ
990:名無しさん@13周年
14/02/27 12:42:10.48 BwYdGm77P
普通にしていればまず結婚出来そうもない発達障害の人を
見合いで無理矢理くっつけた結果、発達障害が遺伝した子がたくさん産まれたんじゃねーのか?
991:名無しさん@13周年
14/02/27 12:43:00.88 twno9wZx0
>>980
協調性運動障害ね
発達障害だと運動ダメな人多いね
子供がそれと自閉症があるが、奴にあったやり方で縄跳びは習得した
普通と比べれば手間暇時間、すげーかかるけどな
992:名無しさん@13周年
14/02/27 12:44:36.22 kZ+y5ugQO
>>989
脳の回線が、繋がったり繋がらなかったり!
993:名無しさん@13周年
14/02/27 12:46:04.61 likIMHOX0
>>988
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
994:名無しさん@13周年
14/02/27 12:46:54.51 rY3rS67D0
ノビタやちびまるこの山田くんといえば分かりやすい
995:名無しさん@13周年
14/02/27 12:47:22.03 WC17h+UF0
13時から予定あるとその日は朝から他の予定入れることが不可能
ずっと13時の予定のことが頭の隅にある
そしてずっと気にしてるのに遅刻する
996:名無しさん@13周年
14/02/27 12:50:34.42 zQyb6czgP
>>982
君のせいでなくても君の事は君自身が背負うしかない
997:名無しさん@13周年
14/02/27 12:50:50.62 MybLf4exO
ABEになると下痢垂れたりするな
998:名無しさん@13周年
14/02/27 12:51:50.26 zeW7qGcJi
>>993
コンサータは免許がないと処方できないとうちの主治医が言ってるんだが
そこはなんとかなるのか?
999:名無しさん@13周年
14/02/27 12:52:21.65 l+TIqFBZi
>>995
糖質の気はないのに知らない間に俺ここに書き込んでる!
1000:名無しさん@13周年
14/02/27 12:52:35.75 TmcwzBKO0
ほらね
>>964に「それコピペだろ!」ってつっこむ奴もいない
だからADHDはダメなんだよ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。