【社会】大学生 4割が読書時間ゼロ 生活は半数以上が「楽」at NEWSPLUS
【社会】大学生 4割が読書時間ゼロ 生活は半数以上が「楽」 - 暇つぶし2ch507:名無しさん@13周年
14/03/01 03:39:25.66 Msg2vKPT0
生活に必要なら読む、必要ないなら読まないだろ?

無意味に読書量増やして、知識人ぶるのもけっこうだけど
どっちが本当の馬鹿かよく考えたほうがいいよ

508:名無しさん@13周年
14/03/01 03:43:25.51 w+l1xPOT0
活字を読むだけなら、読書に限らずともネットの文章を読めば良い
読書によって得られる知識と、ネットで得られる知識が同じなら
わざわざ書籍を購入するまでもない

講義で使われる書籍すら読まないのなら問題だけどね

509:名無しさん@13周年
14/03/01 03:46:25.69 H9YWIqXO0
>>507
生活に必要かどうかで読むかどうか決めるという時点でお前は知識人ではないのね
本を読まない方がやはり、「本当の馬鹿」にきまってるだろ。
良い文章にどれだけ触れるかで、言語の能力が決まるし
言語の能力が低いのに知識人とは言えないだろう
肝心なのは、その本の種類。

510:名無しさん@13周年
14/03/01 03:52:55.56 0ybioH0T0
>>508
講義で読む書籍は別だろう
問題なのは学んだことを多面的に解釈思考するためには
多くの読書が必要になるはずなのにそれがなされていないのが
アンケートから見えてくるから

511:名無しさん@13周年
14/03/01 04:02:12.06 vkweBIKa0
俺も大学時代は自分の専門以外の本は一切読まなかったな
一切は言いすぎだけど、年1、2冊くらい
色々読みだしたのは卒業してからだなw

512:名無しさん@13周年
14/03/01 04:11:34.06 vkweBIKa0
ああ、でも専門の本でも講義で使うやつだけしか読んでないなら問題かもな
興味ある分野は色々読み進めてほしいわな

513:名無しさん@13周年
14/03/01 04:30:57.72 F/BBEvjQ0
俺はFラン大卒だが、30歳過ぎた頃から急に本を読むようになったな。
以来、10年近く様々なジャンルの本を年に最低50冊以上は読んでるが、
いくら本を読んでも馬鹿は馬鹿のままだ。
なので、書を捨てて町へ出るわw

514:名無しさん@13周年
14/03/01 04:33:47.04 mf3eu6Ez0
人種差別と法廷で闘うのは
自分は相応しくありません

最初の話と違う、裏切りはよくありません

515:名無しさん@13周年
14/03/01 04:34:40.68 0fTs5OJ30
若い頃苦労した人は性格が歪んでる

516:名無しさん@13周年
14/03/01 04:37:12.17 DqCeNXsxO
体育会系なら読書しないだろ

517:名無しさん@13周年
14/03/01 04:37:58.44 ZngWGp/JP
>>459
つまりは「新聞買え、本買え」そういうことでしょ
もう紙媒体のものなんて買うわけないね、無駄すぎる

518:名無しさん@13周年
14/03/01 04:38:16.51 T7URauw00
小説は読まないけど
漫画やエロゲで活字は読んでる

519:名無しさん@13周年
14/03/01 04:45:48.96 H9YWIqXO0
>>517
新聞はスポーツ新聞しか読む価値はない。偏向新聞など読むと腹が立ってくる
日経など読んで知的な振りしてる奴も痛い。たかが株屋が書いた二流紙がこの頃はえらく権威になって笑える
でも、本は玉石混交いろいろあるにせよ、残しておく方がいい。便利だ。
PCはPCなりの便利な点があるが使い分けすればいい

520:名無しさん@13周年
14/03/01 04:46:27.02 pE5ZNXKw0
>>518
エロゲなんて絵と音楽がついたラノベみたいなもん

521:名無しさん@13周年
14/03/01 04:47:48.03 YmvcBd8PP
専門書とかは読んで勉強しなきゃいかんが
そのへんのどうでもいい小説なんか読んだって無駄

522:名無しさん@13周年
14/03/01 04:48:16.47 4mCcW8mU0
電子書籍化されれば、それを自動音声化できるようになるんじゃね?
読む必要なんていつかはなくなる

523:名無しさん@13周年
14/03/01 04:50:06.16 YmvcBd8PP
それじゃ遅くて効率が悪いけどね

524:名無しさん@13周年
14/03/01 05:55:24.21 w+l1xPOT0
>>510
多面的に解釈思考するのに、読書で得た知識に限定する必要はないかと
ネットでニュースやコラムや特集記事などなど見ることができるし
2chのような場所で議論だって容易にできるからさ

525:名無しさん@13周年
14/03/01 09:47:50.65 jAx8FSB80
>>507
読む人は要不要で読んでるんじゃないよ。好きだから読んでる。
道楽なんだから、無駄もへったくれもない。

知識だ教養だとかホザくのは、読まない奴が見栄はってるだけ。

526:名無しさん@13周年
14/03/01 10:41:59.90 Zw/g3wmO0
>>455
してませんw

英語はまぁどこでもだいたい必要だからそこそこ、
数学はまぁ理系ならなんとかだけど
それ以外はひっどいレベルw

この数字のとおり半数はちょっと前のC級高卒程度にも達してないんじゃないの?
フランスのバカロレアみたいに高校教育を終えたら認定試験を受けさせるとか、
大学の卒業とかをもう少し絞るとかしないと、確実に馬鹿が増えてる。

527:名無しさん@13周年
14/03/01 10:44:32.84 Zw/g3wmO0
>>466
東大、京大だと官庁エリート目指してるんだろうど
そこで書籍読む習慣がないと上で書かれてる通り、死ぬほど読む仕事になるから後々詰むよ。

528:名無しさん@13周年
14/03/01 11:14:33.39 RoxwyQuR0
大学生だけど、趣味の読書はしてないわ
試験勉強あったし、先週は英検の二次、再来週はTOEIC受けんといかんもん
英語の資格は取っておけと口を酸っぱくして言われてる

そんで文献も集めたりしないといけないからね
先生に勧められてる本も読んどかないといけない
春休みはもっとのんびり出来るかと思ってたけど違った

まあ2chやらなかったら本ぐらい読めるんだけど・・・

529:名無しさん@13周年
14/03/01 15:25:15.82 7xHCCM1e0
>>527
必要なものは読むよ。不要な文章は読まない。それだけ。
だいたい、今、必要な文献を捜すのに、ネットであたりを付けない奴いないだろ?

530:名無しさん@13周年
14/03/01 19:18:20.19 eYFG2xV20
ネットが一番無駄な文章であふれかえってる
大半は時間の無駄

531:名無しさん@13周年
14/03/01 20:54:02.19 iLBGL44J0
>>164
本読まない人が
「本を読んでも実際に行動しなきゃ何の役にもたたない」って、読書家をバカにしてたな。
そいつは肉体派。

役に立てるために読む本もあるけど、楽しいから読む本、娯楽の一つだよね。
スポーツも読書も娯楽の一つだとおもうんだけど、本読みをバカにするんだよな。

本を読むことで、作者との一対の対話してるようなもんで楽しいけどな。
FBでいいね!押して表面だけ付き合う・・賛同するのは自分は苦手なんだ。

532:名無しさん@13周年
14/03/01 21:12:03.44 iLBGL44J0
>>395
市原悦子の声で小説を朗読してくれる電子ブックがあれば欲しい。

ところでkindleとかってどうなの?
自分は本は紙で読みたいし、これからもそのつもり。
雑誌は一時的なもので、すてることになる。記事をスクラップするのが面倒だ、Kindleみたいなのでもいいかなーと。

533:名無しさん@13周年
14/03/01 21:16:33.95 EnWH7sJ3i
まあ本が読めるだけの人間も微妙ですけどね
本を読んで学習出来る奴が果たしてどれほど居るのやら

534:名無しさん@13周年
14/03/01 21:26:16.86 bj9i8P4K0
暮らし向きがラクって、どういうレベルを言ってるのかな?
俺んちは世帯年収が2,000万くらいで金融資産が2億程度にすぎんが、何の
贅沢もできないけど。

535:名無しさん@13周年
14/03/01 21:30:29.25 Tn3vS0fN0
アメリカ政府閣僚間の会話

国防大臣「科学なんかに金を使って何の役に立つんだ?」
科学技術庁長官「何の役にも立たない。唯、この国を国防に値する国にしている」

536:名無しさん@13周年
14/03/01 21:32:31.47 Gn35SQ8e0
読書は、考え方や、世界観の多様性に繋がるんだよ。
もちろん多様性を理解する必要は無い人生もあるかもしれないけど、
画一的な考え方を切り替える術にもなりうるし、人を多く使う仕事なら
自分だけが感じている人生観や価値観とは別の価値観があるとすんなり受け入れやすい。

あと、活字を自分の頭の中で一つの世界に作り上げる作業も、脳の活性化には
良いらしい。

537:名無しさん@13周年
14/03/01 21:34:11.10 Mbqu+8H/0
書籍って 小説とかライトノベルの事だろ
そりゃ昔から読まないし 購入していないわ

でも大学の図書館では よく読む

538:名無しさん@13周年
14/03/01 21:35:34.06 0ziUa1230
受験が問題なんだよ。
「誰それが書いた本は何か?」という問題は多いけど
「その本の内容について自分の見識を述べよ」という問題は皆無に等しいからな。
積極的に読書する動機が10代に生まれない。

539:名無しさん@13周年
14/03/01 21:35:44.32 2LK+5Cv60
読書するために生きているんじゃなく、体験するために生きている
哲学本を読むべし
と書くと難しく思えるが、子供のころなら日本昔話とかそういうものだね
大人の童話は少ないかな

540:名無しさん@13周年
14/03/01 21:36:17.22 QCG21C5j0
読書時間ゼロかあ
今時の学生は、難しい理屈書いた本や重苦しい小説じゃなくて、気軽に読める本で暇つぶしもしないのかな?
それほど真面目に勉強してるとも思えないけど、暇な時間はテレビにゲーム、2chで暇つぶしとか?

541:名無しさん@13周年
14/03/01 21:36:34.43 L743Pb1H0
生活苦しいヒトの大半は大学行かないから

542:名無しさん@13周年
14/03/01 21:38:47.47 2BHgW6500
電車でスマホでパズルやってるアホってあれなんか意味あるの?

543:名無しさん@13周年
14/03/01 21:49:54.64 0ziUa1230
>>542
家でめちゃくちゃ勉強してる人が息抜きでやってるのかもしれん
見た目だけで判別しちゃいかんよ。

544:名無しさん@13周年
14/03/01 21:55:25.57 EH0vW94F0
ネットにあふれる小説は絵のない漫画みたいなもので、セリフと効果音だけで展開してる。
小説を読まないやつが文章を書くとこうなる。

545:名無しさん@13周年
14/03/01 22:54:22.68 C7VwmTNI0
小説に否定的な意見が多くて驚き。
今は高学歴やインテリ気取ってるいい歳のオッサンでも文豪の作品読んだこと無い人多いんだろうね。

546:名無しさん@13周年
14/03/01 22:57:49.07 NkZu3ptz0
>>544 シェイクスピアの「リア王」も、ほとんど台詞だけで展開してるんだが。

547:名無しさん@13周年
14/03/02 03:39:09.78 SpDCnE+N0
>>546
あれって小説じゃなくて戯曲だったような

548:名無しさん@13周年
14/03/02 08:33:14.72 nTXQivin0
>>547 だから、なに?

549:名無しさん@13周年
14/03/02 08:51:23.11 zr3VEsN0O
一時期流行ったケータイ小説は現代に蘇った戯曲なのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch