【赤旗】「マイナンバー」の危険な仕組み 公安警察などへの情報提供 施行令で“例外扱い” 違法な収集 拡大の危険at NEWSPLUS
【赤旗】「マイナンバー」の危険な仕組み 公安警察などへの情報提供 施行令で“例外扱い” 違法な収集 拡大の危険 - 暇つぶし2ch2: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
14/02/26 18:22:06.04 0
>>1より
今回の施行令は、マイナンバー法が国会での説明と全く違う目的で利用される危険を示しています。

こうした公安調査などへの情報提供は、マイナンバーのネットワークを介さずに行われるため、自分の情報が
利用されたことを知ることができません。また、マイナンバーの悪用を監視する第三者委員会「特定個人情報
保護委員会」のチェックの対象外です。

意見公募の締め切りは、24日となっています。内閣府は郵便(当日消印有効)と電子メール(電話、ファクスは不可)
で受け付けています。

◆“後出しジャンケン”おかしい

マイナンバー法に詳しい反住基ネット連絡会の白石孝さんの話 運用の具体的な中身を法案審議の時に明らかせず、
後で政令に委ねる姑息(こそく)な“後出しジャンケン”はおかしい。この段階で、具体的な中身が出ても報道も
されないし、反対の声も出にくい。国会で審議できない。秘密保護法の手法とも似通っています。施行令が出て、
これから実施に至るまで、国民でしっかりチェックをしていこうといいたい。残り時間は少ないが、意見公募に
意見を出してほしい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch