【社会】東北大2次試験、バス満員受験生乗れず 同行の親増加でat NEWSPLUS
【社会】東北大2次試験、バス満員受験生乗れず 同行の親増加で - 暇つぶし2ch585:名無しさん@13周年
14/02/26 10:56:08.96 pS0LScUr0
>>580
いやいや、去年はそんなことなくて今年に限ってって事だから、やっぱり説明会の影響が
大きいんじゃないか?

586:名無しさん@13周年
14/02/26 10:56:36.79 1VUlbn5D0
両親とかアホじゃないのか

587:名無しさん@13周年
14/02/26 10:56:37.66 nh36jqnf0
>>28
研究室決めるときじゃない?

588:名無しさん@13周年
14/02/26 10:57:27.88 3/3pq50L0
ゼミ試験落としたら親からクレームの電話北
と教授が嘆いていた。
結局合格

589:名無しさん@13周年
14/02/26 10:57:39.67 kKleYuej0
>>582
自分だけ成功すればいいって
メンタリティの人間が高学歴には多いんだよ
親も子も。でなきゃ厳しい競争に勝てん。

590:名無しさん@13周年
14/02/26 10:57:52.55 2rDL+oEU0
幼稚だなぁ・・・小中学校のお受験じゃねえんだからさ
特別な理由でもない限り付き添いは大学行きバス停乗り場までにしとけよ

591:名無しさん@13周年
14/02/26 10:58:32.13 IUwIVyXX0
>>585
大学生協もなんでわざわざ前期試験の当日に下宿の説明会やるかね。

入試倍率は2~4倍くらいだから今から予約しても無駄になる奴の方が多いし、
合格発表と同時に下宿探しに動くよう仕向ければいいのに。

592:名無しさん@13周年
14/02/26 10:58:57.74 Z80juVTo0
保護者向け説明会なんて合格発表後でいいだろうに
入試の日にかぶせる神経もどうかしてる

593:名無しさん@13周年
14/02/26 10:58:58.96 CkHon8l10
>>582
臨時バスがどれ位の間隔で出るか分からないし
さすがに間に合わなそうな時間当たりになったら受験生優先したと推測するが

594:名無しさん@13周年
14/02/26 10:59:06.08 G6U2jUuI0
>>577
それはあるね

595:名無しさん@13周年
14/02/26 10:59:33.05 rpLMv3pvO
>>582
大学受験なんて、自分が良ければ良い ってのの極みじゃん
ライバルがバス乗れずにラッキー って事でしょ

596:名無しさん@13周年
14/02/26 10:59:41.20 3/3pq50L0
大学生協では新入生用てんこ盛りパソコン(A4サイズ)
20万円を売りたい

597:名無しさん@13周年
14/02/26 10:59:56.08 lXsaDeB90
そう言えば地元の国立大学の昔の映像がTVで流れてたけど
入学式の映像があって、校門の前で火炎瓶がさく裂して燃えていて
それを避けながら和服を来たお母様方が大学に入って行っていて
カオスだった

598:名無しさん@13周年
14/02/26 10:59:59.03 EFnycfdH0
そのうち入社試験も保護者同伴、取引先のあいさつ回りも保護者同伴になるのかw

ゆとり怖い

599:名無しさん@13周年
14/02/26 11:00:29.21 rfjcRlby0
子どもの晴れ舞台に、一族が応援するのは当然。
お母さん、お父さん、じじ、ばばみんなで応援に行く。

600:名無しさん@13周年
14/02/26 11:00:29.44 pS0LScUr0
>>591
>合格発表と同時に下宿探しに動くよう仕向ければいいのに。
仙台は他にも大学あるし、社会人で仙台に赴任って人も多いし(自分これだった)、大学側としては
なるべく早くって親切心からだったんだろうけど、考えが足りなかったよね

601:名無しさん@13周年
14/02/26 11:01:03.51 rGuIRYYG0
>>589
身もふたもないな…事実だけど
一歩引いてるとどんどん下に蹴り落とされる

602:名無しさん@13周年
14/02/26 11:01:09.92 ECOp56kF0
受験に親が付き添う時代なんだなぁ~。
中1の子供が居るが、家のかみさんも付いて行きそうで怖い。

603:名無しさん@13周年
14/02/26 11:01:15.36 9c62EEL90
大学受験に親が付いていくの?小学生の送り迎えか
駅前で待ち合わせすればいいのに

604:名無しさん@13周年
14/02/26 11:01:16.54 o7kcXuE90
医学部とかなら親同伴多いだろうな


中途半端な私大受けてる連中には縁のない話よ

605:名無しさん@13周年
14/02/26 11:01:20.53 g9tfFBwL0
就職試験でもこれみたいだぞ、ひどいと同伴面接で求人応募者の子供が殆ど喋らず
親が弁護士みたいに代弁してる。そういうのはある会社だと無条件で切るみたいだけど。

606:名無しさん@13周年
14/02/26 11:01:33.19 lu6Bhh1EP
大学入試でこれはちよっと・・

607:名無しさん@13周年
14/02/26 11:01:47.32 4vz28Amw0
親同伴ならタクシー使えばいいだろ
一族総出で駆けつけてまで国立に合格させたい位だからタクシー代も惜しいのだろうが

608:名無しさん@13周年
14/02/26 11:02:10.69 uJWiUZiz0
ぽまえらも親の脛かじるのやめましょーね

609:名無しさん@13周年
14/02/26 11:02:27.63 GTGhvvuE0
昭和の頃は
中2くらいで親の意志と自分の意志は相容れないことを
悟っていたものだけどな

610:名無しさん@13周年
14/02/26 11:02:50.71 1qqIcHAnO
親同伴で受験会場に行くとかアホか気持ち悪い
親が送って行くならせめて自家用車かタクシー使え

611:名無しさん@13周年
14/02/26 11:02:52.94 oolMsSss0
>>548
通り魔やらなんやらで昨今何があるかわからない時代だから親は心配するに決まってるだろ、
況してや子供の人生がかかってる受験なんだから。
他人事だと親同伴だと情けないとか好き勝手なこと言えるけれど、実際ど田舎から飛行機やら
電車やら乗り継いで一人で初めて大学受験に行った時は本当に後悔したし、下見に行くのにも
道に迷ってかなり時間がかかって時間がかかって受験する前に心身ともに疲れ切った。
親がかりで恥ずかしいとか親離れ・子離れでいないとか変な理屈こねてないで大学受験で遠方に
出かけるときは素直に親同伴で良いと思うがな。
どうせ合格したら親に学費や大半の生活費は出してもらうんだし、マンションの契約にも親の同意
が必要なんだから。

612:名無しさん@13周年
14/02/26 11:02:57.69 ImRi71oJ0
来年から臨時バスには受験生だけが乗車できるということにしないとな
どうしても親も行きたければタクシーを利用して下さいとすればタクシーも儲かるだろう

613:名無しさん@13周年
14/02/26 11:03:03.91 3/3pq50L0
URLリンク(newlife.u-coop.or.jp) パソコンセット20万円
合格発表日にはうりきれちゃうのでお早めにご購入ください。

614:名無しさん@13周年
14/02/26 11:03:43.48 1Bt8gu4r0
これまた朝日の捏造記事なわけだが

615:名無しさん@13周年
14/02/26 11:04:04.37 2SlDxZct0
あー、同じ日に下宿先の確保するために親が一緒に行ったのか

受験している本人からすると、受かるか受からないかわからないのに
下宿先を探されるのはすごいプレッシャーだわ

616:名無しさん@13周年
14/02/26 11:04:57.06 ogV5SxWt0
>>605
会社としても、親がどんな人なのかを見ておけるからいいね。

617:名無しさん@13周年
14/02/26 11:05:10.55 w6fuVaJUP
同行するならタクればええのにw

618:名無しさん@13周年
14/02/26 11:05:24.23 ab6VosA80
試験結果
息子 450不合格
父  550不合格
母  850合格

619:名無しさん@13周年
14/02/26 11:05:45.96 3/3pq50L0
ローン特約みたいに、入試特約があるのかな 下宿先

620:名無しさん@13周年
14/02/26 11:06:03.58 bgdWz/kT0
今は新橋でサラリーマンやってる俺も、
受験生の時は駅の切符の買い方さえわからなかったからな…
早稲田の受験の時も高田馬場から歩いて全然着かなくて
泣きそうになったし、そのくらいガチの田舎者が
ひとりで数日間都会に滞在するのは難しい…

621:名無しさん@13周年
14/02/26 11:06:24.56 o7kcXuE90
親同伴が恥ずかしいという風潮が恥ずかしいわ

622:名無しさん@13周年
14/02/26 11:06:36.47 YCUXn/zu0
>>618
たしかに、親子で受験生って可能性も否定はできないわな

623:名無しさん@13周年
14/02/26 11:06:40.26 7VeyF9Ze0
「うちのボクちゃんは一人では試験会場までたどり着けないんザマス」

624:名無しさん@13周年
14/02/26 11:07:27.16 pS0LScUr0
>>620
東京はガチで田舎モンは迷う位だけど、仙台程度だったら事前に地図チェックしてれば大丈夫だよw
バスターミナルに案内のおじさんいるし、駅に交番もあるし、そこら歩いている人に聞いても教えてくれる

625:名無しさん@13周年
14/02/26 11:08:25.05 gQdG9s2V0
はっきり言ってバスで何分かかるのかしらんが
雪とか電車の運休とか遅延じゃない限り時間通りに開始すべきだろ
実際到着してる受験生は30分も待たされたわけだし
やばいと思えばタクシー使うとかそういう機転もきかない奴は最初から受験する資格もないんだよ

626:名無しさん@13周年
14/02/26 11:08:40.13 eA0i0VXRi
保護者説明会があったって知っててあえて記事にはしてないんだろう
さすが朝日新聞、お手の物

627:名無しさん@13周年
14/02/26 11:08:56.41 3HZsmi5cO
>>618
親子で受験って出来なくないけどあまり聞かないね
兄弟で浪人と現役とかでも大変そう

628:名無しさん@13周年
14/02/26 11:09:01.96 3/3pq50L0
これは、ホテルと受験会場まで送迎つきのツアー作ればもうかるな
東北大合格コース 宿泊料混み 2泊 35000円

629:名無しさん@13周年
14/02/26 11:09:43.70 kKleYuej0
>>601
高学歴エリートになれるかどうか
10代のうちに「自分だけ成功すればいい」って
メンタリティになれるかどうかにかかってる思うんだ

ふつうは学校教育で
「みんなのこと・全体のことを考えましょう」というお題目を
刷り込まれて社会的人間として形成されてしまうわけだが、
それだと自分のことしか考えてない人格破たん車に受験でも出世競争でも負ける
そこはエリート家庭だと親から
「いやな、自分のことだけ考えてればいいんや。でないと人に負けるで」
と子供のときから仕込んでもらえる。

東大・京大に現役で受かるような人間なんて
若くしてみんなオトナな奴が多いもんな
常に冷静で淡々と自分の仕事は着実にこなすが、ってな。

以上、負け組の想像でした。反論どうぞ。

630:名無しさん@13周年
14/02/26 11:09:46.04 qgrsUg790
>>2-10ぐらい
「大学入試だから」「大学だから」

その対象人間の本質を見ずに社会的価値観で相手を見てるなぁ
「人」を見てない
こいつらが親になったら自分の子供の本質を見ずに
「小学生だからこれぐらいできるでしょ」「中学生なんだからひとりでやりなさい」「高校生なんだからもういいでしょ」
とか言うんだろうな
そんなこと言う前にお前らは自分の子供がその社会的地位や立場にふさわしい行動が取れるように
さぞや子孫を立派に育て、そして自分自身も社会的地位にふさわしい行動を取ってるんだろうな

631:名無しさん@13周年
14/02/26 11:09:47.51 BnqLcOs00
中高の部活でも、馬鹿な親がしゃしゃり出て、送迎や何だかんだ言って子供を甘やかしている。
受験も、その延長なんだろうな。

632:名無しさん@13周年
14/02/26 11:09:54.46 3U/2CE5G0
歩けない距離でもなさそうだが、常人はバスだべな
もうすぐ地下鉄開通するから、こんなことはなくなりそうだ

でも誤差で済まないほど保護者が殺到するとか信じがたいな
安易に受験生÷定員で本数設定したんじゃないの?

633:名無しさん@13周年
14/02/26 11:10:34.78 YCUXn/zu0
>>620
逆もあるけど。
俺、横浜育ちで、宮崎大学受けたときに、
交通網が発達してなさすぎて、不安で仕方なかった。
流しのタクシーもいないし

634:名無しさん@13周年
14/02/26 11:11:10.61 cmWQeWYh0
このスレの反応見る限り、バカ親なんて少なそうなんだがなぁ‥
まぁ2ちゃんの反応なんてあてにはならないが
これがFランならバカにするだけで終了だが、上位だろ大丈夫か日本

あ、もしくは東北だから地震を想定して何か困るかもとか、んなアホな

635:名無しさん@13周年
14/02/26 11:11:23.49 f3bTdZ6a0
入学式ならともかく、入学試験に親がついてきてどーするっつーんだ。

636:名無しさん@13周年
14/02/26 11:11:59.56 IUwIVyXX0
>>611
心配なのは当たり前。ただし心配することと、実際に付いていくことは別。
子の自主性を育みたいなら、せいぜい電話の相手になるくらいでいい。
実際、受験会場にたどり着けなかったどという話は聞かない。

少なくとも18歳は、日本国内なら一人でどこにでも行ける年齢。
池沼でない限り。

あと、マンションの契約の話と、試験会場に親が付いていく話は全く別。
別に試験当日にマンションの契約をする必要はない。

637:名無しさん@13周年
14/02/26 11:12:02.40 o2pzSx0z0
なんか今回のは、
東北大生協が、
試験中に親の説明会を開催したからなんだってよ

638:名無しさん@13周年
14/02/26 11:12:06.30 X3AGHoN/0
>>626

生協とかアカピ、赤旗取ってるだろうからな
お仲間は攻撃しないんだろwww
同じ穴の狢だし‥

639:名無しさん@13周年
14/02/26 11:12:22.42 nbGjR5pC0
なにこれ、、、まじかよ
気持ち悪い

640:名無しさん@13周年
14/02/26 11:12:29.88 gQdG9s2V0
昔ならまだしも
今みたいにほとんどのやつがスマフォ持ってて
予め家でネットで検索できる時代にバスのりばがわからないとかありえんのか?
仙台なんて全部駅前のロータリーからでてんだろw

641:名無しさん@13周年
14/02/26 11:12:48.46 pS0LScUr0
>>635
先着順の説明会に参加するため

642:名無しさん@13周年
14/02/26 11:12:58.55 1A0PcSf30
>>629
負け組はこんなメンタリティだから負け組なんだとよくわかったよw

643:名無しさん@13周年
14/02/26 11:13:03.06 3/3pq50L0
URLリンク(newlife.u-coop.or.jp) パソコンセット20万円

親たちが群がっているらしいぞ

644:名無しさん@13周年
14/02/26 11:13:13.30 hXWgyR250
受験生だろうとわかっていても譲らないバカ大人ってなんなの?

645:名無しさん@13周年
14/02/26 11:13:38.80 2lte1RWk0
>>613
すごくよく似たPCセットを、別の大学の受験生保護者説明会で見た・・
値段が違う・・

646:名無しさん@13周年
14/02/26 11:13:43.75 0nEMMYuCO
受験生だけ乗せるのが普通だろ。
親は羽生が行った定義山に祈願しに行けよ。

647:名無しさん@13周年
14/02/26 11:13:59.93 g9tfFBwL0
>>616
酷いと質問しても親が全部答える、親御さんは外で待つようにって再三注意しても全てシカト。
もちろんこういうのは極一部らしいが

648:名無しさん@13周年
14/02/26 11:14:24.75 DGmNEiaA0
トンペーレベルで家族出動とか真のゆとりは親だったんじゃないの

649:名無しさん@13周年
14/02/26 11:14:24.98 nrjI/9cq0
田舎の子って自分の住んでいる地域しか知らないんだよ
住んでいる市の、しかもごく一部だけしか知らないから
隣の市に行ったらパニックなる
都内に住んでいるなら電車網もバスも発達しているが、
田舎は電車もバスも本数少ないし、何かあったらもう終わり
だから親が付いていく

650:名無しさん@13周年
14/02/26 11:14:46.22 gQdG9s2V0
>>637
合格するかもわからないのに親の説明会ってなんだよw

651:名無しさん@13周年
14/02/26 11:14:58.80 DXSJVylr0
>>634
過保護な親が増えてるってのは完全にミスリード
でも受験を通して大学ビジネスに釣られてアワアワする親の増加ってのは見えてくるわ
あとミスリードに釣られる馬鹿が2chに多いこともねw

652:名無しさん@13周年
14/02/26 11:15:17.97 JN//sL3C0
子供の自立を阻害してることに気付け、バカ親

653:名無しさん@13周年
14/02/26 11:15:18.47 IUwIVyXX0
>>641
大学生協の下宿紹介の説明会だぞ?

下宿を申し込んでおいて、落ちたらどうすんだよw
受かるより落ちる奴の方が多いんだぞ?

子にも「親が下宿の申し込みに来てるから絶対に落ちられない」って
余計なプレッシャーがかかるかもしれない。

654:名無しさん@13周年
14/02/26 11:15:25.83 3U/2CE5G0
説明会があったのね
スレを流し読みせずに書き込んだ奴は、俺含めて同行家庭よりDQN

655:名無しさん@13周年
14/02/26 11:16:01.00 3/3pq50L0
開始時間を遅らせた。
すでに入室済みの親がキレた。
遅れたやつが悪い。倍率が上がる。
帰りの新幹線が乗れない。賠償しろ。

656:名無しさん@13周年
14/02/26 11:16:09.66 o7kcXuE90
試験日に説明会なんてあるわけねーだろwwwwwwww

657:名無しさん@13周年
14/02/26 11:16:12.84 X3AGHoN/0
>>629
>東大・京大に現役で受かるような人間なんて
>若くしてみんなオトナな奴が多いもんな
>常に冷静で淡々と自分の仕事は着実にこなすが、ってな。

京大、東大合格者のOJTしたことあるが‥
仕事離れるととんでもないエゴイストだけどな
まぁ、京大のほうが屈折していて扱いにくかったけどね

658:名無しさん@13周年
14/02/26 11:16:21.50 LE25DMcR0
センター試験でも親同伴見たことあるな
アレは何の説明会してんだ

659:名無しさん@13周年
14/02/26 11:16:30.83 kKleYuej0
>>642
ん?どういうところが?
勝ち組なら理論的にどうぞ。

あっ、
ただひたすら見下すことに快感を覚える
性癖があるってとこが勝ち組たる所以なんだよってこと?

660:名無しさん@13周年
14/02/26 11:17:01.20 +kNFqaMH0
息子以外の受験生を試験時間に間に合わせないようにする作戦だろ。

661:名無しさん@13周年
14/02/26 11:17:05.56 pS0LScUr0
>>653
落ちたら下宿は断れば良いだけ
マジで仙台は結構部屋探し大変だから、今から動いててもおかしくないよ
住むところは大事だろう

662:名無しさん@13周年
14/02/26 11:17:12.97 BVOCvyWk0
ママと一緒に来て何が悪いの?
君たちもママのおっぱいを吸って生きてきたんでしょ?
ママに学校に同行して網羅の羽普通うなんだよゴミカスどっも
ママと一緒なら百人力なんだよ
マンマーは自由の女神だからね
ここは親J不幸者の集まりですね(どやぁ

663:名無しさん@13周年
14/02/26 11:17:27.20 1A0PcSf30
しかし、>>275の説明会に親がみんな出たかったから、というのも推論だろ
一因である可能性は高そうだろ

664:名無しさん@13周年
14/02/26 11:17:34.90 p9kHLwp20
>637
生協の保護者向けの説明会をなんで受験の日にやるんだろうな?
後日、合格者が決まってから、合格者にだけやればいいのに。

665:名無しさん@13周年
14/02/26 11:17:48.47 q/cUvX4H0
ゆとり受験生は、親までもがキショク悪いな

666:名無しさん@13周年
14/02/26 11:18:11.32 AFw+OY2cO
親同伴なら自家用車で試験会場に行って
子供を送った後に移動して華麗にランチして
試験が終わった頃に迎えに行くのが当たり前じゃね?
一緒にバスとかあり得ないわ

667:名無しさん@13周年
14/02/26 11:18:11.34 3mSXQyho0
まさにここで試験前の大学受験生の親が「一人で行かせました」「うちは付いていきました」と議論してる
URLリンク(www.inter-edu.com)

668:名無しさん@13周年
14/02/26 11:19:00.34 ab6VosA80
ま、生協ってのは大学とは別組織だからな
生協てのは食堂や構内にバリケード作って火炎瓶投げあう組織だよ

669:名無しさん@13周年
14/02/26 11:19:06.22 zsk2D30X0
>>630
何言ってんの?こいつ

670:名無しさん@13周年
14/02/26 11:19:08.17 JYBz/wWF0
生協に責任取らせるべきだな
説明会用の臨時バスを手配すべきだった
ただでさえピリピリしている受験会場で、当日急に開始時間が繰り上げされたら
まともに待ってた受験生の緊張も大きい
逆にそのせいで緊張が切れて試験がダメだった学生もいるかもしれない

試験は定刻通りに行って、生協と受験生に配慮しなかった親に責任とってもらわなきゃ
学生生協と大学は別組織なんだから本来は大学が尻拭いする必要はないんだな

671:名無しさん@13周年
14/02/26 11:19:10.09 dl1CIMKo0
>>629
うちは自分のこともできないのに他人の世話をするな!
と言っている。
幼稚園で下の子の世話焼くのを刷り込まれてきたので。
で、1年次、ダウン症の子がクラスにいて、その子の世話やいて
自分の身支度ができていないのを見たので。
「自分のこともできないのに他人の世話をするな。
 自分のことができていて余裕があったら、手伝えばいい。」と
常日頃言うようにしている。
なので私はPTAには入っていません。子供の見本としてw

672:名無しさん@13周年
14/02/26 11:19:15.06 NdxdoXpI0
元広大生だけど、広大もひどかったな。
生協食堂が保護者控え室になっているんだけど、各テーブルに親が荷物を置いて占拠しているので、
昼時に学生が食事を取るスペースが1/10くらいしかなかった

673:名無しさん@13周年
14/02/26 11:19:28.92 XqW/jF2Y0
親が自家用車で送り迎えとかならわかるけど

パパママと一緒にバスに乗って会場まで来るの? なにそれ

674:名無しさん@13周年
14/02/26 11:19:39.64 G6U2jUuI0
>>627
母さんと息子で東大受けて母さんだけ合格して息子は結局他大学行ったのあったね
母さんテレビに出てた

675:名無しさん@13周年
14/02/26 11:19:40.59 kKleYuej0
>>657
まあここでいう「オトナ」とは
中国でいうところの「君子」=立派な人物
という意味じゃなくて

情熱を失った組織の幹部に忠実な歯車人間
という意味で使った。だからわざわざカタカナ表記。皮肉。

エゴイストじゃないかどうかなんて、入試で見られないからなw

676:名無しさん@13周年
14/02/26 11:19:49.85 SKG3OKAE0
なお、父親世代

おニャン子娘
ファミコン
少年ジャンプ黄金時代

677:名無しさん@13周年
14/02/26 11:19:50.23 iCuEtQoG0
大学受験なんかは当然だけど
高校受験でも保護者同伴なんてしなかった記憶が
恥ずかしいじゃん

678:名無しさん@13周年
14/02/26 11:19:56.62 pS0LScUr0
>>663
まあ、推論だけど、受験生の数に変更がなくバスの本数も例年通りなら、
去年は起こらなかった現象が今年起こったっていうなら、やはりこれが原因と考えるべきじゃないかな

679:名無しさん@13周年
14/02/26 11:20:21.16 3mSXQyho0
>>667のスレより


【3248061】 投稿者: 過保護かどうか (ID:/HrpJqvlZ.U)投稿日時:14年 01月 20日 13:49

受験校に付いていく事が過保護なんですか?

うちは受験期の2月、体調不良の日が多かったので、
心配で殆ど一緒に付いていきました。
電車内で他愛のない会話をしたり。
後々『良い気晴らしになって良かった』と言われました。

世間で過保護と言われるかどうか なんて
気にした事も無かったです。

自分達の価値観で決めれば良いのではありませんか?

680:名無しさん@13周年
14/02/26 11:20:46.79 mSofFDJj0
>>649
大昔の僻地の子だけど、当時は1人とか友達と一緒にいくのがデフォだったな

681:名無しさん@13周年
14/02/26 11:20:53.21 Z80juVTo0
>>661
下宿なんて空いてなきゃ適当なところでいいじゃん。
合格するかどうかもわからないような段階で切羽詰まって探す必要はないだろう。
最悪でも一年待てば4年生が卒業して部屋が開くんだからその時を狙えばいいんだし。

682:名無しさん@13周年
14/02/26 11:21:48.62 JYBz/wWF0
繰り上げじゃないや、繰り下げだ

683:名無しさん@13周年
14/02/26 11:22:05.88 DXSJVylr0
>>664
生協からすれば不合格者の親も集客するチャンス
日時か会場変えてれば特に問題もなかったろうに

684:名無しさん@13周年
14/02/26 11:22:31.37 3mSXQyho0
>>667のスレより


【3248083】 投稿者: 付き添いました(ID:ZcfvUcc3tZ.)投稿日時:14年 01月 20日 14:12

うちの子は、全く土地勘の無い地方への受験でしたが、私は付き添いましたよ。
医学部志望で2浪をしたので、受験は3度も経験しました。
遠方への泊まりがけの受験の際には、私は仕事を休んで全て付き添いました。
3度の受験では、全て大学近くのビジネスホテルに泊まりましたが、ホテルは同じ様な受験生の親子で一杯でした。
大学生協を通じて予約した新幹線に乗って行った時には、周囲の乗客が同じ様な受験生の親子で一杯だったこともありますよ。

心配なら付いて行けばいいと思います。

試験時間中には、大学構内の大学生協で部屋探しをしたこともあります。
その時には入試会場まで見送りをしましたが、入試会場の前にも同じ様な保護者が大勢来ていましたし、
大学生協には同じ様に部屋探しをしている保護者の方が沢山いました。
どの大学でも、大きな講堂や大学生協の食堂などが保護者控え室として用意されていましたが、
いつでもどこも保護者で満杯でした。
全て、国立大学でのことです。
医学科キャンパスで行われた2次試験の面接試験の日には、控え室で知り合った受験生のお母様達と話が弾み、
子が同じ浪人生と知り、同じ浪人生の母としての苦労を語り合ったこともあります(笑)
今となっては良い思い出です。
あのお母様達も今頃は医学生の母かもしれません。

子は今は遠方で一人暮らしをしながら医学生をしていますが、
入学以来全く問題無く一人で暮らしています。
まるで実家のことは忘れてしまったかの様に、夏休みも年末年始も1週間ほど帰省しただけです。

大学受験の付き添いは過保護とは違うと思います。
一生のうちにたった1回かもしれないのです。(我が家は3回も経験しましたが)
時間があるのなら、親が付き添っても全く問題無いと思いますよ。

685:名無しさん@13周年
14/02/26 11:22:32.47 gQdG9s2V0
まぁ大学受験に親が付いて行って恥だとも思わない子供側に問題があるよw
入学式とかならまだしもさ

686:名無しさん@13周年
14/02/26 11:23:13.14 kKleYuej0
>>671
立派だ
その教え方が理想だと思う。

687:名無しさん@13周年
14/02/26 11:23:16.17 oolMsSss0
>>636
親が受験に同伴することに何のデメリットがある?
受験会場にたどり着けなかったという話は寡聞にして自分も聞いたことはないが、
できれば受験以外の心配事は減らしたいと思うのは受験する子供にとっても親に
とっても当たり前の事じゃないか?
その結果が親子同伴なら別に他人がごちゃごちゃ云う必要もないと思うが。
他人の無責任な屁理屈を鵜呑みにしてわざわざ子供にストレス与えても無意味だし、
受験は合格できさえすればいいんだから。
それに自分の受験の頃は、合格してからマンション探すのはかなり大変だった記憶がある。
条件の良い物件や学生寮は大学受験終了直後にもう契約済みという事が多かった。

688:名無しさん@13周年
14/02/26 11:23:37.08 G6U2jUuI0
>>672
おにぎりとカロリーメイト持参したよ
時間も場所も気にしなくてすんだ

689:名無しさん@13周年
14/02/26 11:23:40.21 RnFTNUeU0
なんだ、別の団体の保護者向け説明会の日程とかぶったのか。
びっくりした。

690:名無しさん@13周年
14/02/26 11:23:48.76 NvWor2hQi
最近の高校の部活動卒業祝賀会って
親が企画して親への花束自分たちで用意して
親への感謝の言葉とか言わせるんだよ
正直気持ち悪い

691:名無しさん@13周年
14/02/26 11:23:55.24 3/3pq50L0
生協で部屋探しなんて単なるばか、
生協が安かったためしがない。

たとえばPC
URLリンク(newlife.u-coop.or.jp) パソコンセット20万円

692:名無しさん@13周年
14/02/26 11:24:02.01 g9tfFBwL0
お前らこれは受験生のごく一部ってことだぞ。まあ今回はこのごく一部が増加
したって事だけど。こういうのは社会に出たら搾取される側に付くからほっとけ。
できない奴は切符の買い方すら分からないんだから。親なんてコネなきゃ金以外役に立たない。
移動式ATM用に親同伴なら有り得るけど・・・。

693:名無しさん@13周年
14/02/26 11:24:42.56 3mSXQyho0
>>667のスレより


【3248125】 投稿者: 過保護な母さん(ID:AJo07TX5gHY)投稿日時:14年 01月 20日 14:42

私は息子の大学受験に付いて行きました。
もし、何かがあって受験できなかったら、ご縁がなかったなんて思えませんでした。
国公立のみ受験。たった2回しかチャンスがありません。
医学部志望で、私立大学はわが家の経済力では無理なため、受験しませんでした。
現役で合格したく、一生懸命に頑張ってきた息子の努力をしょうもないことで、潰す訳にはいきませんでした。
京都駅前のホテルを大学生協から予約し、二人で3泊しました。
ホテルからは、生協でチャーターしたバスが大学まで送ってくれました。
私は、ホテルからバスに乗り込む息子の姿を確認した後、ひとりで京都観光をしました。
3日間で京都の名所は、ほとんどまわることができました。
母親の付き添いを見られて「過保護だなぁ」と他人様に笑われても、合格のためと思えば、恥ずかしくはありません。
付き添うのも付き添わないのも個人の価値観で決められたらいいです。
付き添いたいけど、過保護だとまわりから思われて、かっこが悪いかな?と心配されるのでしたら、心配は無用です。
付き添いの保護者はどちらの大学にもおられますから。

694:名無しさん@13周年
14/02/26 11:25:13.23 gQdG9s2V0
>>684
2ch慣れしてると巧妙な釣りネタにしか見えんのだがw
これ本気で親が書いてるなら精神異常者だろw

695:名無しさん@13周年
14/02/26 11:25:15.66 Z/3PpAYD0
夜間小児科診察室前のベンチが同行家族に占拠されてたのを見たことあるわ
バカな大人はどこでもバカ

696:名無しさん@13周年
14/02/26 11:25:37.96 0VlhsNlC0
新幹線でも電車の中でもよ、親が付き添いでお受験の勉強を小さい時からやらせてるんだよな。ーあれ見てびびったよ。
品川から熱海まで新幹線通学してる小学生だっているのに。

697:名無しさん@13周年
14/02/26 11:25:49.15 4OsLAIse0
大学受験どころか高校受験だって考えられない。発表は試験が重なって見に
行ってもらった事はあったけど。本当にあり得ない、恥かしくねぇの?>受験生

698:名無しさん@13周年
14/02/26 11:26:03.23 MQeL0i7C0
oow

699:名無しさん@13周年
14/02/26 11:26:08.30 G6U2jUuI0
>>687
朝起きられないとかいろいろ心配もつきないしね
>>690
え、それはキモいなあ
たしかに運動部は親の出番多いけど(野球やサッカー)

700:名無しさん@13周年
14/02/26 11:26:15.14 qgrsUg790
>>669
「大学入試ぐらい1人で行け」という社会的視線も自分自身理解できるけど
じゃあまず「大学入試に1人で行ける」までの自立性・行動力をその親が自分の子供に17~18年間で育てられたかどうかだよ
その家庭の事情・子供の成長具合・精神の発達具合・社会的行動力
そこら辺を全く見ずに杓子定規に「大学入試に親がついていくとかキモいwwwwwww」じゃね

701:名無しさん@13周年
14/02/26 11:26:40.20 MWgBVmVp0
そもそも東北大のどこのキャンパスだったんだ?

理学部、薬学部の青葉山の上はバスだろうが、
歯学部、農学部は地下鉄の北四番丁駅から徒歩で余裕の距離。
法学部も地下鉄の五橋駅から数分の場所
その他の川内だって地下鉄の広瀬通駅から徒歩30分。

なんで、バスに殺到する?

702:名無しさん@13周年
14/02/26 11:27:01.93 3mSXQyho0
>>667のスレより


【3248464】 投稿者: ジャスミン(ID:2L73zxs0PIM)投稿日時:14年 01月 20日 18:32

息子が昨年受験しましたが、付き添いました。
地方→東京です。
宿泊したホテルはドームホテルですが
その大学の受験生と保護者でいっぱい。
息子と同じ学校から受験する子達も皆保護者と一緒でした。
男の子が圧倒的に多かったのですが、
息子を含め、皆母親と一緒でも全く抵抗無いようでした。

私自身も大学受験の時に母親と一緒に上京しました。
心強かったのを覚えています。
息子も今は一人暮らしをしており、
受験時の付き添いが自立の妨げになったとは思いません。

他の方が仰るように、スレ主さんのお好きなようになさればよいと思います。
スレ主さんのお子さんの受験が上手くいきますように。

703:名無しさん@13周年
14/02/26 11:27:19.06 hT+Fmj5H0
東北大に落ちてMARCHに行くしかなくなったら
その後の人生が大きく狂ってしまうわけで
親も必死だろw

704:名無しさん@13周年
14/02/26 11:27:53.37 q7DrWjyi0
うちの子供は、東北大を受験するのよ~

705:名無しさん@13周年
14/02/26 11:28:08.31 ogD5/EjY0
韓国だと警察がパトカーや白バイで送ってくれるらしい

706:名無しさん@13周年
14/02/26 11:28:16.78 pEhP3p+nO
蹴落としあいの一環だろ?駅からは遠いからバスに乗れずタクシーも全てw押さえれば
倍率は下がるからやる価値はあるだろうよ。

707:名無しさん@13周年
14/02/26 11:28:37.81 TsoSpdUY0
東北大は高校卒業程度の学力があれば何歳からでも受けられることになったんだよ、今年から

708:名無しさん@13周年
14/02/26 11:28:44.00 3/3pq50L0
明大生協なんか勝手に潰れて出資金も返還されず。
生協連は知らんぷり

709:名無しさん@13周年
14/02/26 11:28:46.48 G6U2jUuI0
>>693
こういう感じなんだよね
できることは精一杯してあげたいという親心
合格するかどうかはまた別の話

710:名無しさん@13周年
14/02/26 11:29:13.23 3mSXQyho0
>>667のスレより


【3248532】 投稿者: 昨年の受験生(ID:UsBuKcZtgD6)投稿日時:14年 01月 20日 19:19

地方から受験に行き、私大を数校受験しました。
概ね、前日に一緒に下見、当日は自分で、でしたが、体調が悪い日は大学まで行きました。
また時間の都合で前日の下見ができなかった大学が一校あり、そこは途中の乗換駅までついて行き、間違いのない路線に乗ったところまで見届けて帰りました、
甘やかし過ぎと言われるかもしれませんが、地方からでしたので、例えば途中列車の遅延、事故などがあった時に対応できるかどうかも不安でしたし、
一度行ってみたことがあるか、まったく初めてかでは、心配の度合いも違うように思います。

うちは土地勘がなかったので本人も不安なのか、ついて行くことをさほど嫌がりませんでしたが、お子さんが嫌がられるならご本人一人で行かせられては?と思います。

子どもによると、多くの大学で、駅から受験会場までの道案内の貼り紙があったり、その大学の学生さんが案内板持って(〇〇大学はあちら、というような)立っておられたところもあったそうですし、
たくさんの受験生が会場へ向かって歩いていますので、最寄り駅まで行ければでそこからは迷うこともなさそうです。

事前にご一緒に路線をしっかり確認して、時間に余裕を持って行くようにすれば大丈夫だと思います。

もうまもなくですね。どうぞ風邪などひかれませんよう。

711:名無しさん@13周年
14/02/26 11:29:26.71 gQdG9s2V0
>>700
>「大学入試に1人で行ける」までの自立性・行動力をその親が自分の子供に17~18年間で育てられたかどうかだよ
はっきり言って大学入試に一人で行けないなら社会不適合レベルだよw

712:名無しさん@13周年
14/02/26 11:29:59.49 0VlhsNlC0
地方駅弁大学行ったやつは何故か視野が狭くてガキっぽいくせにプライドだけ一人前。
マーチの方が都会的センス見についてて使えるよ。

713:名無しさん@13周年
14/02/26 11:31:08.38 zXsDvpq20
交通機関は信用出来なかったので、駅前のホテルから星陵まで歩いたわw

714:名無しさん@13周年
14/02/26 11:31:12.62 +K6m0Zl10
えっ?今は会場まで行くのかw
俺らの頃はホテルに一緒に泊まる受験生が増えた云々だったけど
年々進化してるな
そのうち受験会場に入れろという親が増加し、保護者待機用の特別教室を大学側が用意とかまで行くなこれは

ま、どーでもいっかw

715:名無しさん@13周年
14/02/26 11:31:31.79 3mSXQyho0
>>667のスレより



【3266159】 投稿者: 結構過保護がいるみたい(ID:nXWSpxnzYqE)投稿日時:14年 02月 01日 18:59

都内の推薦受験のとき、一応ついていきました。(娘です)

大学の最寄駅からは一人で行かせ、帰ろうとしたところ、
駅前で苦しそうに一人でうずくまっている制服姿の女の子を見かけました。
たぶん同じ大学を受ける受験生と思い、声をかけようかとしたら、
間もなく親御さんが走って駆けつけました。
私と同様に、大学の最寄駅までは送ってきたようでした。

慣れない電車と緊張で貧血を起こされたのかな。
ああそういうこともあるんだな、と心配になり、娘の後を追って大学へ。

するとキャンパスの中には大勢の親御さんたちがいらして、驚きました。

私は娘が無事試験会場に入るのを見届けて帰りましたが、
多くの親御さんがベンチ等で待っているみたいでした。

716:名無しさん@13周年
14/02/26 11:31:42.92 cWq85H320
>>533
 受験の宿取りに大学生協が関わるとは初耳だな。生協に入っていないのにどうして資料送れるんだ。

717:名無しさん@13周年
14/02/26 11:31:45.04 IUwIVyXX0
>>711
俺もそう思う。富士山頂で試験とかでない限り。

しかも、昔にはなかった携帯まであるのに。

718:名無しさん@13周年
14/02/26 11:32:19.00 it9gf8zk0
親がついてくるのって当たり前じゃないの?二十年前に大学受験したけど、その時も結構いたぞ。

719:名無しさん@13周年
14/02/26 11:32:38.48 bRr6qjUEO
世も末だな、

720:名無しさん@13周年
14/02/26 11:32:59.18 IT5GdvVk0
ママ友作りのため?

721:名無しさん@13周年
14/02/26 11:33:03.50 g9tfFBwL0
もうめんどくせえから自動足切りシステムに活用すればいいじゃん。
経費削減できるじゃん。

722:名無しさん@13周年
14/02/26 11:33:17.55 zTMai/Mm0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

723:名無しさん@13周年
14/02/26 11:33:37.75 iCuEtQoG0
>>695
顔真っ赤にしてハアハア言ってる子供がそばにいるのに平気で座ってる人いるよね
さすがに声をかけてその子に譲らせたけど

724:名無しさん@13周年
14/02/26 11:33:40.88 3mSXQyho0
>>667のスレより


【3267710】 投稿者: 観光(ID:FyGjf6V4fW.)投稿日時:14年 02月 02日 20:59

センター会場の下見、二次試験会場の下見は母親の私が行きました。

それとセンター当日、二次当日、後期試験当日、全部付き添いました。
(国立一本で、私立は受けませんでした)

ターミナル駅から私鉄に乗り換えた場合、バスで行く場合、
徒歩で行く場合と、それぞれのパターンで下見しました。

志望大学の願書には、「保護者の控え室はありません」と書いてありましたので、
ご家庭からの問い合わせが結構あるのかな、と思いました。

センター試験会場が自宅から少し遠く、下見だけでも半日くらいかかり、かなり疲れました。
「受験勉強の時間に充てたいから下見は行かない、風邪ひいてもやだし必要ないし。」
とうちの娘が言ったので、私が代わりに行きました。
結果的には行ってよかったです。

心配だから、というのもあるけれど、子どもの受験校を見に行ったり、
よそのお子さんの様子を見たり、学校の近くを見物したり。
心配半分、野次馬半分、といった感じでした。

付き添いに関しては、余計な心配ごとなしに、試験に専念できるよう
最初から付き添いありきでした。本人も親も。
人生の一大事ですし、受かれば毎日一人で行くんだから
その日くらい付き添ってもいいかな、と思いました。

〆後にすいません。思い出話でした。

725:名無しさん@13周年
14/02/26 11:33:54.00 0VlhsNlC0
中学受験なら当たり前だけど大学はねえだろ。
家の申し込みだって大学受験終わったらすぐ生協に行って資料集めたぞ。
新宿からなら中央線で通え言われて追い返されたけど。

726:名無しさん@13周年
14/02/26 11:34:03.16 G6U2jUuI0
>>716
受験要項と共に案内の紙が入ってた

727:名無しさん@13周年
14/02/26 11:34:06.77 Uum2hocg0
高校受験の時は中学校の先生が付いてきたな。

728:名無しさん@13周年
14/02/26 11:34:20.55 LCn2PkqY0
土壇場なときって親がいない方がかえって落ち着くと思うのだが違うの?

729:名無しさん@13周年
14/02/26 11:34:50.65 4W0uunXG0
試験の時に親同伴?
なにそれ?

親がついていって、なにがあるつーんだwwwwwwww
バブル世代なんだよな、親。
あほまるだし

730:名無しさん@13周年
14/02/26 11:34:55.68 3/3pq50L0
まもなくPTAが各大学で組織されます。
大学内をPTAのおばちゃん

731:名無しさん@13周年
14/02/26 11:35:07.76 vcASRR2B0
>>597
そのおかげで、その後20年くらい入学式がなかったはず

732:名無しさん@13周年
14/02/26 11:35:28.59 RnFTNUeU0
>>727
私立?
公務員が熱心なわけないし

733:名無しさん@13周年
14/02/26 11:35:41.75 cWq85H320
>>708
 加盟してない明大生協の責任を取れと言われても大学生協連は困ると思いますよ。

734:名無しさん@13周年
14/02/26 11:36:39.00 zXsDvpq20
>>718
30数年前だが、ただの一人も見なかった。
受験生以外は、予備校講師とか地元校の教員、合格発表を代理で見るバイトをやる在学生くらい。

735:名無しさん@13周年
14/02/26 11:36:48.41 vnhRcIYK0
昨日今日、東大の門の周辺は大混雑、らしい

736:名無しさん@13周年
14/02/26 11:37:15.53 qgrsUg790
>>711
秋田の山奥に住んでた17~18歳が、修学旅行以外で東京に出たこと無いのにいきなり東京に出てきて適応できるか?
こういう例を出すと「自分は普通に行けた」とか反論される可能性もあるけど敢えて例に出す

737:名無しさん@13周年
14/02/26 11:37:22.03 fcyt5EuH0
あーぁ、ダメだこりゃ

738:名無しさん@13周年
14/02/26 11:37:27.65 IUwIVyXX0
>>718
それ、老けた浪人生じゃないの?

739:名無しさん@13周年
14/02/26 11:37:35.51 pEhP3p+nO
>>718
思いでは補正されてしまうものだからね。
今40歳前後の人が受験した頃だってもちろんいたんだけど忘れているだけ。周りを見てる余裕も無いはず。

740:名無しさん@13周年
14/02/26 11:37:42.75 0VlhsNlC0
こんな事いつまでもやってるから自己愛障害者が増加するわけだ。

741:名無しさん@13周年
14/02/26 11:37:57.40 o7kcXuE90
上位の大学になればなるほど親同伴は多くなるんだよ
一種の社交場みたいなもんだから諦めろ

742:名無しさん@13周年
14/02/26 11:38:00.78 gQdG9s2V0
>>717
まぁ実際見てないからなんとも言えんけど
一部の頭の逝かれたバカ親の話を盛ってるだけかもしれんね

743:名無しさん@13周年
14/02/26 11:38:24.83 +K6m0Zl10
入学式みたいに
実際に受験してるところを見学するところまでやったらシュールで笑える
で、「がんばれ、ゆうくん」って応援して、「受験生の邪魔になるので静かにしてください」って試験監督に注意されるの
で、今度はそれにブチキレる親が増加とかでニュースになる

744:名無しさん@13周年
14/02/26 11:39:08.53 4W0uunXG0
>>741
ないないw
昔からない。一応父兄の控室あっても、
一人できて一人でかえってたよ、

745:名無しさん@13周年
14/02/26 11:39:18.44 U0l0kGq20
ゆとり印

746:名無しさん@13周年
14/02/26 11:39:30.33 nVH0jOrb0
さすがにこれはないわ

747:名無しさん@13周年
14/02/26 11:40:05.94 oKUT45QfO
地元の大学を受験するのに付いて行くのは過保護のようにも思うが、
慣れない遠い土地で受験するなら仕方ないと思う。

成人した大人でも地方から出てきた人は東京の電車や地下鉄とか慣れるまで時間がかかるみたいだし。

748:名無しさん@13周年
14/02/26 11:40:08.58 iCuEtQoG0
社会人になるにあたっても親が会社の下見をして就職試験についてくるのだろうか

749:名無しさん@13周年
14/02/26 11:40:16.84 oolMsSss0
>>699
それもあるけれど、幾ら下調べしていても一人で知らない土地に行くのは
想像以上に精神的にも肉体的にもかなり負担がかかるしね。
只の国内旅行なら道に迷うのも一興で物見遊山気分でいいのだけれど、今後の
人生に大きく影響する受験ならそんな悠長なことは言っていられない。

750:名無しさん@13周年
14/02/26 11:40:39.46 IUwIVyXX0
>>743
いずれはこんな感じになるのかな。シュールで済めばいいが。

URLリンク(tamaeigo.c.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)

751:名無しさん@13周年
14/02/26 11:40:52.64 HNi0RbljO
受験に親がついて行ったって何するの?
待ってるだけでしょ
本人が一生懸命勉強して頑張るしかない
それに、大学受験に一人で行けないお子様に学問が修められるのか疑問

752:名無しさん@13周年
14/02/26 11:40:53.80 doVc07Gb0
>>28
入学式と卒業式、一人暮らしならアパート入居時の大家への挨拶

753:名無しさん@13周年
14/02/26 11:40:58.64 it9gf8zk0
俺は実家が高崎だったから、泊まりで受験しなければならんかったから、親と一緒にとまったし、
そういう奴多かったぞ。

754:名無しさん@13周年
14/02/26 11:41:06.60 t+PiECYa0
同行する親って下トンスルと考え方が一緒w

755:名無しさん@13周年
14/02/26 11:41:20.28 0VlhsNlC0
>>743

不合格なら親が抗議
親が住むところ決める
大学の成績疑義も親がやる
大学の授業、サークルも親が決める
卒業式はもちろん親が
就活も親が

入社式も親が


親が

親が





親も自己愛だな。まるで子供をバービー人形にように扱ってやがるなwwww

756:名無しさん@13周年
14/02/26 11:41:26.68 U0l0kGq20
ばぶぅ~おかちゃんがいないとなまえもかけないんでちゅ~ぶぅ~

757:名無しさん@13周年
14/02/26 11:42:21.44 EJV/KLxF0
スマホがあって会話ができてどうやったら精神的負担になるんだよ
時刻表片手に新幹線で上京してもなんも困らんかったぞ
そんなスキルもないなら大学生になるなよ

758:名無しさん@13周年
14/02/26 11:42:26.99 IT5GdvVk0
>>752
それなら分かる。
入学式・卒業式はできれば行ってあげてほしいと思う。

759:名無しさん@13周年
14/02/26 11:42:32.47 DvZkcIFlO
中学入試は親同伴だったが
大学入試はさすがに1人か友達と一緒に行ったわw

760:名無しさん@13周年
14/02/26 11:42:50.35 IUwIVyXX0
>>749
当日ぶっつけで行くのはリスクがある。

だから前日入りして受験会場を下見すればいいじゃないか。
それくらいは当たり前だろ。

761:名無しさん@13周年
14/02/26 11:43:04.58 iCuEtQoG0
>>743
入学式もこなかった>親
式のあとに学部に分かれてチューター紹介されたり部活やサークルの勧誘があったり
来てもらわなくて正解だった

762:名無しさん@13周年
14/02/26 11:43:27.93 X3AGHoN/0
>>727

中学の先生、お気の毒だわ‥
俺のときはついてこなかったな
まぁ、来てもらっても困るが‥

763:名無しさん@13周年
14/02/26 11:43:58.01 NXvcN1MH0
今回は大雪で交通がマヒして陸の孤島化してしまった地域があるから親としては心配だろ
関東以西の親子だったら許すわ、お前ら冷血すぎだぞ。
 

764:名無しさん@13周年
14/02/26 11:44:03.66 Rum2OLQO0
ワロタw
親がついて行って何すんだよw

765:名無しさん@13周年
14/02/26 11:44:54.82 lXKMUrqtP
子供も馬鹿過ぎて親から信用されてないんだろ

766:名無しさん@13周年
14/02/26 11:45:17.31 QJ79vBgM0
>>764
保護者説明会でしょ

767:名無しさん@13周年
14/02/26 11:45:21.20 iCuEtQoG0
>>752
アパート探しと契約挨拶は親がいないとどもならんわな

768:名無しさん@13周年
14/02/26 11:46:05.36 U0l0kGq20
>>763
ばぶぅ~おとちゃ~ん
いじめられたでちゅ~

769:名無しさん@13周年
14/02/26 11:46:13.36 l9zFtvnm0
ママにオナニー手伝ってもらうような甘えん坊は雪に埋まってそのまま死ね

770:名無しさん@13周年
14/02/26 11:46:13.56 0VlhsNlC0
全て親がー 親がー 親がー
バブル期入社のイケイケ社員も真っ青だな。あ、親がバブル世代か。

771:名無しさん@13周年
14/02/26 11:46:31.20 4W0uunXG0
>>749
ねーわ 国内だよ。
初めから遠くでも、大学なんてバスだの交通は
駅から遠くてもいくらでもある。仙台なら仙台まで
なんて、中学生だっていける。

それすらできないとか、本当は一人でできる
子供を世話したいだけの、親のエゴ。親が
いい大学に入ってほしいっていう親自身の
心の闇。

772:名無しさん@13周年
14/02/26 11:46:35.35 YGZqXcch0
オリンピックで親がついていくケースは日本が断トツ
親だけでなく爺ちゃん、ばあちゃんなど一族が付いていく
それに比べたら受験に親がひとり付いていくくらい問題はないだろう
親が大学の門をまたぐってことは一度もないのが普通だ
親は受験のときは一緒に行くべきだと思う
韓国に学ぶところだろう

773:名無しさん@13周年
14/02/26 11:47:25.31 XqeRO0jr0
保護者同伴の面接があるならしかたなかろう

774:名無しさん@13周年
14/02/26 11:48:17.59 gFq9kx7q0
親が同行とかすごいな
そりゃなんでもかんでも他人のせいにするような人間が増えるわけだ

775:名無しさん@13周年
14/02/26 11:48:23.17 fS3WaPCQ0
>>736
山奥に住んでる親戚の子は分校には行かずに
ちょっと離れた市にある高校に通うために寮生活していてしっかり自立してたな。
山奥の分校に残るのは農家長男とかで、進学を考えている子は普通の高校に行く。

776:名無しさん@13周年
14/02/26 11:48:57.61 5A8+JKsB0
いくら遠くても、普通子供ひとりで行かすでしょ。呆れるわ

777:名無しさん@13周年
14/02/26 11:49:28.75 IT5GdvVk0
>>275
大学じゃなくて生協がやっているのでは。
生協が大学側への調整をしてたかが分からん。

それにしても、準備に何をすればよいかなんて分かるだろう。

778:名無しさん@13周年
14/02/26 11:49:47.12 JtSdcXb10
親が記念に押しかけようとするんだよな

779:名無しさん@13周年
14/02/26 11:50:07.05 Z/3PpAYD0
受験に同行することじゃなくて周囲に迷惑かけてることが問題なんだろ
バスに乗り込むまでを見送れば何の問題もない

心配したい奴はストレス死するまで心配すればいいけど
周りを見ずに迷惑かけるからバカ親って言われるんだ

780:名無しさん@13周年
14/02/26 11:51:20.63 /n6GjUop0
受験どころか、オープンキャンパスに両親がついてきている男がいた
とうちの娘が笑ってた。嫁がこんどついて行ってやろうかといったら
邪魔だからいいだってw

781:名無しさん@13周年
14/02/26 11:51:24.74 ugOZEJ5Xi
東北大か。東大なんかも親同伴受験っているらしいからな。
変な話、これくらいのレベルの大学受験組って中高一貫校の連中が
大量にいるんだよな。
中学受験そのまま引き摺って大学受験って感じなんだろ。

782:名無しさん@13周年
14/02/26 11:52:07.31 DXSJVylr0
そろそろ張っておいた方がよさそうだな

東北大学生協 受験生保護者様向け説明会
URLリンク(newlife.u-coop.or.jp)

一般入試前期の試験時に、受験生の保護者様向けに「合格後に行う大学生活の準備」についてご説明いたします。
一般入試前期を受験される方は、合格発表から入学式までが約3週間しかないので、短い期間で新生活の準備をする必要があります。スムーズに、事前に必要な準備やかかる費用の目安、入学準備のスケジュールの目安についてお話します。
仙台でのお部屋探しについて

震災後仙台市内の入居可能なお部屋が減っております。お部屋探しをされる方には特にお早めのご準備をおすすめしております。そういった状況もご説明し、新生活サポートセンターのご来場おすすめ日のご案内をいたします。
参加対象者 受験生の保護者様が対象です。
保護者様の待機スペースで開催しますので、お子様が試験中の待ち時間にご参加ください。
【日程】 2月25日(火)・26日(水)
【時間】 各日、下記の時間帯に行います。各回、同様の内容をお話しします。
【1】10:30~11:15
【2】12:15~13:00
【3】14:00~14:45
※各回終了後、スタッフが個別にご相談を承ります。
心配なこと、知っておきたいことなど、何でもお気軽にご相談ください。
【定員】 各回 約40名 (予約不要・先着順)
【場所】 川内の杜ダイニング内
主な内容:(45分)
合格後に必要な入学準備
新生活サポートセンターでできる準備
入学準備費用の目安と内訳
仙台の住まいの状況
合格後の入学準備スケジュール

783:名無しさん@13周年
14/02/26 11:52:22.20 qgrsUg790
>>775
どこの田舎?
俺は秋田の山奥出身
東京、というか関東に出てきて最初に受けた大学は神奈川大学だった
渋谷から1時間ぐらいで行けるんだけど、当時はもう興奮しまくりで「渋谷まで1時間なのかよwwwwwwww渋谷に超近いwww」とか興奮したの覚えてる

784:名無しさん@13周年
14/02/26 11:52:49.79 vWU2F6nL0
臨時バスは受験生のみ乗車可にすればよし
保護者は路線バスかタクシーでも使って受験会場に行きなされ

785:名無しさん@13周年
14/02/26 11:53:15.81 oolMsSss0
>>760
その前日下見に行くのにもド田舎民だと想像以上に物凄い大変なんだよ。
なんせ今まで電車も無い・バスは2時間に一本で上り下りの一路線だけ・道を歩く人間は殆んどいないみたいな場所に
ずっと住んでいて、飛行機のチケットの買い方も電車の切符の買い方も改札口での切符の出し方も都市部の人間にとっては
当たり前の事も全てが生まれて初めての経験でよく解らないんだから。

786:名無しさん@13周年
14/02/26 11:53:38.21 4W0uunXG0
>>781
首都圏の中学受験組なら、重症だな。
遠距離通学や予備校通いで、路線図や
電車に関して熟知しているw
知らないところにいくのは簡単なはずなんだw

本人じゃなくて親の問題だなこれは。

787:名無しさん@13周年
14/02/26 11:54:13.16 EJV/KLxF0
>>782
だから生協がアホなんだよな
別会場設けるとか資料を配るとかにすればよかった
こんなの見たらあせるわ

788:名無しさん@13周年
14/02/26 11:54:19.67 XLny75JK0
俺なんか記念受験で早稲田行って大隈重信の銅像探したりしてたけどなw

789:名無しさん@13周年
14/02/26 11:54:48.37 +K6m0Zl10
生協もグルかw

790:名無しさん@13周年
14/02/26 11:55:20.28 MWgBVmVp0
>>782
川内なら歩いて行ける

791:名無しさん@13周年
14/02/26 11:55:51.31 ALv9sQcf0
スーパーでも病院でも同じ
関係ない奴はついてくんな

792:名無しさん@13周年
14/02/26 11:55:51.73 4W0uunXG0
>>782
ないわ、
仙台ほどの都市なら、
それなり部屋はそろっているはず。
ないなら大学生なんだから遠くに住めばいい。

生協って昔からそういうのやってるけどね。

それ親が自分で大学きちんと受けたこと
ない奴じゃないのか。子供の自主性や力を
信用してないとしか。

793:名無しさん@13周年
14/02/26 11:56:14.11 Z/3PpAYD0
>>782
なんだそりゃ…

794:名無しさん@13周年
14/02/26 11:56:27.15 EJV/KLxF0
>>785
それまで切符一枚買ったことのない箱入りならしょうがないな
親が悪い

795:名無しさん@13周年
14/02/26 11:56:33.94 9Tc8zIl10
そういう策略なの?試験受けれない子を落とそうと。

796:名無しさん@13周年
14/02/26 11:57:16.66 +K6m0Zl10
俺らのときの下宿あっせんは合格発表の後だったけど
年々早くなってんのかなw

797:名無しさん@13周年
14/02/26 11:57:17.05 0VlhsNlC0
こりゃ生協があかんわ。

798:名無しさん@13周年
14/02/26 11:57:21.16 Kh88eHx70
親が同行する意味が解りません。

そのせいで受験生自身が受験に遅れるなど本末転倒。

自分の子さえ良ければいいのか?

親は自制すべき。

甘やかし過ぎ。

799:名無しさん@13周年
14/02/26 11:58:05.89 u4ZCLzT20
親同伴とか中学受験の時だけだな・・・

エスカレーター式の大学なら過保護な親がウジャウジャ居そうだから分かるが
東北大がなんでそんなことになるんだよw

800:名無しさん@13周年
14/02/26 11:58:06.70 4W0uunXG0
つーか部屋が心配なら、ネットで仙台の不動産業者
さがして、かたっぱしから電話かけて状況確認したほうが
よっぽど効率いいだろうに。
生協のあっせんなんかより。

あほかと

801:名無しさん@13周年
14/02/26 11:58:22.56 PW5tMfYs0
>>782
wwwwwwwwwwww
あほかw

802:名無しさん@13周年
14/02/26 11:58:28.67 abmhn/HT0
修学旅行についてく親も別バスを用意するほどいるのが現状だから。

803:名無しさん@13周年
14/02/26 11:58:28.99 o7kcXuE90
生協叩きを回避して保護者叩きに誘導する朝日
左翼同士よく連携がとれてるじゃないか

804:名無しさん@13周年
14/02/26 11:58:35.97 fS3WaPCQ0
受験に親が同伴
就職試験にも同伴、研修先にも親同伴、出張先に親同伴
客先にも親同伴、
新婚旅行も親同伴

805:名無しさん@13周年
14/02/26 11:58:44.55 2Bu+kn5fI
受験に1人で行ったから自立してるってもんでもないし
面倒なこと任せられて楽だしいいじゃん
大学の想定ミス
保護者のせいは言い訳

806:名無しさん@13周年
14/02/26 11:59:24.73 nhlzFjAT0
生協の出資金って今いくらなの?
昭和の終わりごろ5千円だったが

807:名無しさん@13周年
14/02/26 12:00:13.68 gFq9kx7q0
もうどっかのテレビ局が企画化して
「はじめての(大学)お受験」
とか番組を組んでみちゃどうだ?

ど~れみ~ふぁ~そ~らしど~とかってよ
泣く奴見てみたい

808:名無しさん@13周年
14/02/26 12:00:14.92 +K6m0Zl10
入試の後「合格を確信した」とか言って即、家決めてた奴いたの思い出した
それでそいつが落ちてたら笑い話のオチなんだが
やっぱそういう奴はしっかり受かってたw

809:名無しさん@13周年
14/02/26 12:00:58.21 CV1lxomM0
ちょっと遠いけど、歩けるでしょ
俺、学会で行ったとき帰りのバスが満員で歩いたよ
ウエスティンなら少し近いし

810:名無しさん@13周年
14/02/26 12:01:39.04 DXSJVylr0
どの世界でも説明会やセミナーなんてモノを売らせる買わせるための口実
それが今回、「合格者」の親じゃなくて「受験生」の親も対象にしただけだろうね
不動産サイドから生協にもカネが入るし
不合格者が借家を契約すれば敷金礼金分はガッポリいただけるし
併願校の入学金みたいにね

811:名無しさん@13周年
14/02/26 12:01:45.85 bXLTep+f0
俺も連れてけ

812:名無しさん@13周年
14/02/26 12:01:45.93 1qqIcHAn0
親が馬鹿なのか、子供がチョロいのか
つーか、子供も親離れしろよ
親と一緒に歩くのが恥ずかしい時期だろ

813:名無しさん@13周年
14/02/26 12:01:50.71 Kh88eHx70
>>785
そんなんで遠い大学に行かせられるのか?
寮なりなんなりで一人暮らしできるの?
自分の目と口があるのだから解らなければ聴けばいい。
ネットがあるのだから事前に行き方くらい調べられる。

親が甘やかし過ぎなの。
携帯も普及してなかった時代なら仕方がないが
今は違う。

814:名無しさん@13周年
14/02/26 12:02:33.60 0VlhsNlC0
生協のボッタクリPCはアップルもびっくりだな。

815:名無しさん@13周年
14/02/26 12:03:05.50 IUwIVyXX0
>>782
10時30分からの生協の説明会に出るために
7時、8時台のバスを占拠してたのかこのバカ親共www

しかもその後2回も説明会あるしwww

816:名無しさん@13周年
14/02/26 12:03:15.47 oolMsSss0
>>771
子供自身が不安だからと親同伴を望むことだってあるだろうし、親のエゴでもなんでもないと思うけれどな。
自分は大学受験の際には親が付いていくと言ってくれたけれど、周りに馬鹿にされるからと聞かずに一人で受験に行ったが、
予想以上に大変でとても後悔した。
とにかく受験なんて合格しさえすれば良いんだから、自立できてないとか18歳なのにおかしいとかいう無責任な他人の屁理屈
をまともに受け取るのは馬鹿らしい。
他人にどう思われようと可能な限り受験で不利になりそうな要因は排除していった方が良い。

817:名無しさん@13周年
14/02/26 12:03:20.91 9Tc8zIl10
>>792
大学生向けは知らないが、震災後一戸建ての賃貸は物凄く減って
転勤で仙台に戻ってくるとき物件探すの大変だった。ほんと少ないよ。

818:名無しさん@13周年
14/02/26 12:03:58.39 v5Xpd2xmO
親は乗車自重しろ
つか、親が一緒に行って訳にたつのか?
邪魔くさいでしょ
かなり前にニュースになったけど、親同伴にもかかわらず新幹線間違えて停めた親子がいたな

819:名無しさん@13周年
14/02/26 12:03:59.74 65BOdcDG0
Wake Up, Girls!も受験生を応援

820:名無しさん@13周年
14/02/26 12:04:04.17 DXSJVylr0
受験生の親の問題点は「過保護」なところじゃなくて
「情弱なのに付込まれて大学や関連組織に搾取される」事だと思うけどねw

821:名無しさん@13周年
14/02/26 12:04:09.00 CV1lxomM0
この時期、東京でも満員電車で最寄り駅で降りられなくなった受験生の悲鳴が風物詩
早稲田受験で池袋から乗ると、高田馬場は反対側のドアだからなwww

822:名無しさん@13周年
14/02/26 12:04:28.36 uIIU5mln0
え、受かる前に説明会やってどうするんだろうな
とういか、受験生は冷や汗もんだな
タクシーで間に合うように行ったのもおおいんじゃねえの

823:名無しさん@13周年
14/02/26 12:04:32.44 TAafSWM00
行き方が分からないなら親に聞くなりすれば良いだけじゃん
調べればすぐに分かることなのにな

824:名無しさん@13周年
14/02/26 12:04:37.71 sOsuKwXZ0
本郷の正門前にも毎年親がうじゃうじゃ道路の反対側に並んでるよ。

825:名無しさん@13周年
14/02/26 12:05:16.50 IUwIVyXX0
>>816
だから、直前まで親のプレッシャーを受けるのは不利にならないのかよw
試験前は一人で静かに今までやった勉強の見直しとかしたくないか?

しかも、合格することを前提に下宿の説明会にまで来てるんだぞ?w

826:名無しさん@13周年
14/02/26 12:05:19.67 HjKCJsnz0
おまえら仙台の事情知らないだろ
東北大生協はいろんな意味で商売上手で、しかも東北大学は山の中だから生協無しには過ごせない
ミールカードとかいう半年10万以上する食堂定期券が飛ぶように売れるんだぜ
そして国立大は入試遅いから部屋探しは合格後じゃ間に合わないんだよ、復興需要も重なってタダでさえ部屋不足なのに
遠方からの受験生も多いから、じゃあ受験時に部屋を仮契約しておきましょう、ってなるし不動産屋もこれを煽ってる
これらが親が集まる理由、これに加えて仙台は今地下鉄工事で慢性的な渋滞に陥ってるのも影響してるだろうな

827:名無しさん@13周年
14/02/26 12:05:21.48 D90HnOhv0
受験生本人は嫌がらないのかね。

828:名無しさん@13周年
14/02/26 12:05:26.73 20gIN2nI0
教養部にまだ貧民食堂はあるのだろうか?

829:名無しさん@13周年
14/02/26 12:05:54.56 cmWQeWYh0
>>785
切符一枚買ったことない、下見すらできない人間がどうやって独り暮らしすんだよwwww

830:名無しさん@13周年
14/02/26 12:06:03.42 5um2MDfE0
3年前だが、住まいを決めるために付いてきた親が結構いて
バスは相当混雑したようだ。
せめて受験生とは時間差で行けばいいのに。
おまけに保護者用の待合室でかなりうるさかったらしい。

試験時に住まいを決める人が結構いるので
発表直後に行ったら、いくつもキャンセルが出ていた。

831:名無しさん@13周年
14/02/26 12:06:31.60 2Bu+kn5fI
>>813
出来ると思うよ
入試当日までは勉強に集中して
そんなの終わってから覚えればいい

832:名無しさん@13周年
14/02/26 12:06:33.80 CV1lxomM0
今工事中の地下鉄が開通すれば便利になるのにね

833:名無しさん@13周年
14/02/26 12:06:49.73 F/31IOoW0
親付きは落とせ

834:名無し募集中。。。
14/02/26 12:07:13.29 NWoFuaus0
親が迷うから子供が同乗させたんだろ

835:名無しさん@13周年
14/02/26 12:07:16.47 4W0uunXG0
>>816
つーかその年の子供が
仙台くんだりいけないってこと自体
あほかと。

心配なら、いくつも両親で交通手段考えて、
最終的にはタクシーのことまで乗り場から、
乗るまで考えたほうがよっぽど効率いいだろう。

親がついていって、安心するか?
そういう大きな国立なんかは、バス乗り場まで
たどりつくと、必ず受験生の波があるもんだよ、
昔から。

それ負担も何もないな。はっきりいって。
子供にこんなんで負担なんてねーよ。

836:名無しさん@13周年
14/02/26 12:07:27.23 X3AGHoN/0
>>813

携帯が普及していない時代の方が放任主義だわ‥
俺は、電車の手配とか宿の手配は全部自分でした
ちなみに地元は新潟、受験先は阪大
親から受けたのは資金援助と前日までに会場の下見をしておけというアドバイス

837:名無しさん@13周年
14/02/26 12:07:29.41 anTYE+l90
小学6年で大阪から東京まで一人で18切符大垣夜行で旅してた俺から言わせれば
親も子供もアホ過ぎる

838:名無しさん@13周年
14/02/26 12:07:30.38 te59ESHd0
と言うか親付いてって何かする事あるの??

839:名無しさん@13周年
14/02/26 12:07:42.88 XK4i29sf0
東北大学生協は何も知らない新入生を八木山のアパートに飛ばす悪徳業者。

840:名無しさん@13周年
14/02/26 12:07:49.47 ogV5SxWt0
どうも子が自立出来てないなどといって見下してる人が負けで、家族ぐるみで取り組んでる人が勝ちのように見える。

841:名無しさん@13周年
14/02/26 12:07:49.79 lu6Bhh1EP
と言うか、そんな状況を見て自重しない親がいる事に、むしろ驚くわけだが。

842:名無しさん@13周年
14/02/26 12:08:03.94 20gIN2nI0
学生はタダでは入れる植物園が散歩と昼寝に最高だった

843:名無しさん@13周年
14/02/26 12:08:11.80 Kh88eHx70
>>816
何が「無責任な他人の屁理屈」なの?
親のエゴ以外のなんなの?
後悔って貴方には口がないの?耳がないの?
事前に調べて行かなかったから大変な目をしたとは思わない訳?
何でも親任せで突っぱねて出てったはいいが対策はゼロで勝手に
大変な目にあっただけだろうに。
受験は君自身のためにやってることだ、周りに迷惑掛けて正当化する
理由はどこにもない。

844:名無しさん@13周年
14/02/26 12:08:21.30 EJV/KLxF0
>>826
そういう事情もあるなら受験生への配慮を大学が生協に言えばいいさ
毎年渋滞あるんだろ?
親は歩けとバスから排除すればいいよ

845:名無しさん@13周年
14/02/26 12:09:05.22 +K6m0Zl10
保護者用の控室はもうすでにできていたのか
俺の予想より先を進んでるな
最終的には親と子は一心同体とか言いだして、親子受験だな

846:名無しさん@13周年
14/02/26 12:09:51.51 rddYA2px0
こういうバカ親を排除したいならネットの偽ブログとか2ちゃんに書き込みで
「親同伴の受験生は入り口でチェックされていて不利になるらしい」って書いときゃいいんだよ
馬鹿だからすぐに引っかかるよ

847:名無しさん@13周年
14/02/26 12:09:51.57 HjKCJsnz0
>>839
八木山は地下鉄開通で部屋不足だからもう大丈夫
てかここ数年でどこも万レベルで家賃上がってておかしいことになってる

848:名無しさん@13周年
14/02/26 12:09:54.55 9Tc8zIl10
>>839
八木山ならバスの本数多いからまだいい。

849:名無し募集中。。。
14/02/26 12:10:18.03 NWoFuaus0
そんなに怒らなくても
受験開始時間は変えられるから問題なし

850:名無しさん@13周年
14/02/26 12:10:18.83 ebFdIA3Z0
我が子だけは良い人生を

エゴの塊だね

死んで良いよ。こいつら全員。

851:名無しさん@13周年
14/02/26 12:10:48.67 /eItLMO60
親子で受験いくの!?

え~

852:名無しさん@13周年
14/02/26 12:11:10.69 iCuEtQoG0
自分で調べるとか
それでもわからなかったらそこらの人や駅員などに声かけて聞くとかしないのかね

853:名無しさん@13周年
14/02/26 12:11:16.50 /vRxNTMS0
受験生の邪魔になる親ってのはどうなのよ・・・

854:名無しさん@13周年
14/02/26 12:11:17.35 +K6m0Zl10
これで得をした奴は
リアルで寝坊した奴www

855:名無しさん@13周年
14/02/26 12:11:19.70 20gIN2nI0
東北大なら東北北関東では将来安泰だしな。
就職難の時代、親も本気になるだろ

856:名無しさん@13周年
14/02/26 12:11:34.62 dfomeSBo0
まま~~~ん(笑

857:名無しさん@13周年
14/02/26 12:12:02.39 TCNKEJqU0
中学の時初めて電車に友達2人で乗ったら
親に怒られた
なんで?

858:名無しさん@13周年
14/02/26 12:12:03.32 Kh88eHx70
>>831
そんなのは事のすり替えだ。
自分一人で戦いに行けないやつが一人でやっていけるわけがなかろう。

859:名無しさん@13周年
14/02/26 12:12:03.95 Le7LIegv0
なぜ親が子供の受験にそんなに必死になるんだろう?
半分ぐらいは自分のエゴじゃないのかなあ
ともかく大学受験に親がついてくるとか、過保護すぎてまともな人生歩めなそう

860:名無しさん@13周年
14/02/26 12:12:20.82 EIbK3+Ud0
大学で見ていると
最近はやたら親が付いてくるのが多い。受験の下見にも親が来る。
イケメンのちょっとワイルドなAO入試の受験生に母親がぴったり付いてくるとかよく見る。
見ていてカウントしたこともあるが付いてくる受験生のが多かった。AO入試で。
一般入試でもこんなにくるかというくらい大量にくる。

861:名無しさん@13周年
14/02/26 12:12:31.87 EFnycfdH0
東北大学受験する位なんだから自慢の息子なんだろうけど、親同伴とか世間的にはちょっとねw

862:名無しさん@13周年
14/02/26 12:12:37.13 lvA/rZLq0
たかが東北大でwww

863:名無しさん@13周年
14/02/26 12:12:59.19 2Bu+kn5fI
>>837
それは電車オタクなら行ける

864:名無しさん@13周年
14/02/26 12:13:12.85 zZsWhfAG0
なんで親がついてくんだよw

865:名無しさん@13周年
14/02/26 12:13:13.21 DXSJVylr0
>>859
お金かかるしねw

866:名無しさん@13周年
14/02/26 12:13:18.40 pLNctl9lO
バブル馬鹿親世代ww

867:名無しさん@13周年
14/02/26 12:13:28.95 xZ6r3x+p0
もしかして受験前夜はホテルで母親と・・・
いや、俺の口からはやめておこうw

868:名無しさん@13周年
14/02/26 12:13:44.17 pLrdchLX0
馬鹿親ワラタwwww

869:名無しさん@13周年
14/02/26 12:14:17.19 Eagq2A0K0
親までついて行って落ちるのもいるんだろ?笑えるわw

870:名無しさん@13周年
14/02/26 12:14:24.22 V6RmhWgi0
大学受験に親??????
バッカじゃねww
大学も親なんか乗せんなよ

871:名無しさん@13周年
14/02/26 12:14:25.21 +K6m0Zl10
>>867
それで思い出した
試験前夜にペイちゃんねる見ちゃう奴いるからホテルで親の監視はアリなのかもなw

872:名無しさん@13周年
14/02/26 12:14:26.93 kocK9jAJ0
東北大学だからですよ。
日東駒專、大東亜帝国などの、のわけわからない大学なら付いて行きません。
東大や旧帝クラスなら事情は同じでしょう。
親も子も必死なんですから。

873:名無し募集中。。。
14/02/26 12:14:36.47 NWoFuaus0
他の生徒を落とせるんなら親はすすんで乗るだろう

874:名無しさん@13周年
14/02/26 12:15:04.72 G6U2jUuI0
>>817
ああ、震災があったもんね・・・
やっぱり親も必死になるよね

875:名無しさん@13周年
14/02/26 12:15:12.01 JYBz/wWF0
これで落ちたら受験開始時間を遅らせたのが悪いって訴訟になるゾ

876:名無しさん@13周年
14/02/26 12:15:36.36 X3AGHoN/0
>>867

義理の息子と未亡人ならAVの需要ありそうだな
少なくとも遠藤章造は買うなwww

877:名無しさん@13周年
14/02/26 12:15:54.12 gU4h8gHHO
親同伴の自立の意思がないやつは、受験で不利にしてもよし
同伴なしの自立できるやつを優先的に合格させて、残った枠だけ与えればよし

878:名無しさん@13周年
14/02/26 12:15:54.22 HjKCJsnz0
ちなみに試験前日から最終日までは駅前のレストランは受験生親子で一杯
年間最大級の忙しさである、飲み物出ないから儲からないけど

879:名無しさん@13周年
14/02/26 12:16:10.73 N4OP9Mjz0
URLリンク(newlife.u-coop.or.jp)

当日に保護者説明会があったようで、そのせいもあるらしいよ
(仙台は震災後、入居可能な部屋が減っているらしい)
過保護とかいう問題ではない気がする
大学側も説明会の日をずらせばいいのに

880:名無しさん@13周年
14/02/26 12:16:14.38 1AN9P8VN0
>>782
これはひどい。
こんな文書が回ってきたら「過保護」じゃなくて「普通の」親も半ば義務だと思って行くよ。

で、よく読むと「各回40名、先着順」。
こりゃ入試会場どころじゃない大混乱が「保護者待機室」で起こったはず。

881:名無しさん@13周年
14/02/26 12:16:24.35 DXSJVylr0
親が大学受験経験してれば
たとえばこんな住居の説明会なんて意味はないってのはわかると思うんだけどね

ウチも両親中卒だったからアワくって治めるの大変だったわw
当時はネットもなかったけど一人で十分できた
賃貸契約時の保証人だけは親を頼ざらるを得ないと思うけど

882:名無しさん@13周年
14/02/26 12:16:50.83 ZsplMSuI0
マジレスすると田舎だからね
出かけるときは親の車でドアツードア
バスなんか乗ったことない
修学旅行で切符買ったことがあっても、乗り換えがわからない

883:名無しさん@13周年
14/02/26 12:17:09.28 z8C6Bzyg0
親同伴じゃ試験ブッチできねーじゃんか

884:名無しさん@13周年
14/02/26 12:17:21.27 zics5lPQ0
今年がゆとり最晩年になるの?

885:名無しさん@13周年
14/02/26 12:17:25.05 n38EbVIrO
試験会場に保護者同伴とか、ないわ~
ネタだろ?

そんな奴がいたとして
就職してから、外に出て営業とか無理だろうな

886:名無しさん@13周年
14/02/26 12:17:28.52 52BgCiQY0
昔、何校か受験する振りして受験料をちょろまかし、試験の時には
水道橋のWINSで時間つぶしたっけ。
最近の子はその手が使えないのか。

あ、ちゃんと本命には受かりました。

887:名無しさん@13周年
14/02/26 12:17:31.19 Eagq2A0K0
>>882
そんなのが大学で何を学ぶというのか

888:名無しさん@13周年
14/02/26 12:17:31.88 HUSGgrypO
トンペーってとーほぐでは1番の大学かも知れないけど、
東京の国立大学と比べたら電通大くらいのレベルなんでしょ?

889:名無しさん@13周年
14/02/26 12:17:41.80 Le7LIegv0
親がなんでも先回りして手回しして失敗もフォローしてだと
社会にでて挫折してだれも頼れないとすぐダメになりそう
教育って自分の保護からいかにうまく独り立ちさせるかということだと思うんだけど
自分の虚栄心のために子供を過保護に育てて犠牲にする親が多い気がする

890:名無しさん@13周年
14/02/26 12:18:07.82 WULVmEB+0
>>881
うちもついてくるってうるさかったな
バスや電車にのれねえアホだと俺のことをおもってるんかっていう

891:名無しさん@13周年
14/02/26 12:18:16.80 KcUamziR0
こないだ高校受験の付き添いでふだん電車なんか乗らないような親子連れが沢山もたもたしてた
しかし暇人だな

892:名無しさん@13周年
14/02/26 12:18:43.16 HjKCJsnz0
>>880
部屋不足は事実だからしゃーない
なおメインは生協斡旋家電や食堂定期券の販売の模様

893:名無しさん@13周年
14/02/26 12:18:46.37 a0avYrvOO
何時までも経っても子供は自分たちの所有物って感覚が抜けないのね。一個人として尊重してない証拠

894:名無しさん@13周年
14/02/26 12:18:51.74 G6U2jUuI0
しかしなんで母親同伴って決めつけるんだろ
中には父親がついてきてて、そっちの方が我先にとバスに乗り込んでそうなのに

895:名無しさん@13周年
14/02/26 12:19:23.03 DXSJVylr0
>>880
今回会場にいった親御さんや受験生を過保護って叩くのはさすがに筋違いだと思うねw

まあ過保護な親もヘドがでるから別に騒ぎたいやつは騒いでろって感じか

896:名無しさん@13周年
14/02/26 12:19:23.34 QwBu5id30
自分の子供の場合・・・
茨城の国立大受験
前日ホテル泊、当日ホテルが学部前まで送り、
お弁当付、という便利なサービスがあって
同伴せずとも大丈夫でした。

合格後は早めに不動産探さないといけないからと思って
行ったら...311で新幹線内でトンネルの中一晩過ごしました。zzz

897:名無しさん@13周年
14/02/26 12:20:09.47 +UFpah0y0
俺なんか一人で前日にホテルとまって受験とか行ったけどな
いまや親が同行しないと何も出来ない未熟児ばっかりなんだな
中には「いいよ、一人で行く」って奴もいるんだろうけど

陰湿でオタクでPCで育った子供って口だけだよなほんと

898:名無しさん@13周年
14/02/26 12:20:21.47 ms4ZSCBEO
ゆとりだし仕方ないよ
バスの乗り方から、試験の手続きまで全部親にやってもらわないとできないんだろ
新卒やゆとりバイト見てたらわかるでしょ

899:名無しさん@13周年
14/02/26 12:20:45.15 oolMsSss0
>>843
ネットがきちんと普及してない頃受験したんだが、入手できる範囲でガイドブックと地図用意して、かなり下調べしてから行ったんだが、地図や写真で見るのとは全然違って、
道は広くて入り組んでてわかりづらいし、そうかとおもえば一歩裏道に入るとごみごみとした場所が延々と続いて何処をどう歩いているのかよく解らないし、しかもそういう道は
地図にも詳しくは載っていない。
電車に乗るのは生れて初めてで駅の構内の広さに驚き、切符の買い方もよく解らず、改札口ではどうやって切符を出せばいいのか戸惑い、人が多すぎて怖くて道も満足に横切る
ことができなくて、ホテルのチェックイン・チェックアウトの仕方も初めてできちんとできているかどうか凄く不安だった。
そういう風に、他人事なのに、他人の事情もよく解らないのに親のエゴだの親離れできてないだの碌に調べてないだの人を批判する奴が一番無責任だろ。
批判だけなら馬鹿でもできるものね。

900:名無しさん@13周年
14/02/26 12:20:53.02 +K6m0Zl10
ホテルの弁当が多すぎた記憶がよみがえってきたw

901:名無しさん@13周年
14/02/26 12:21:36.54 DXSJVylr0
>>897
別に当時とそんな変わってないと思うよw
少子化でむしろ少なくなってるはずだ

報道での扱い方だな、変わったのは

902:名無しさん@13周年
14/02/26 12:21:55.78 R6eb+/XY0
ガイダンスの説明にこいって言うのはわかる。
大学受験の日に生協説明するのがおかしい。
親が来るなら土、日の改めたひに遠方の人のためにも配慮してやるべきでしょ。
東北は雪が多くただでさえ負担が多い。

903:名無しさん@13周年
14/02/26 12:22:19.25 sgyvrUI6P
情けない(´・ω・`)

904:名無しさん@13周年
14/02/26 12:22:44.23 iCuEtQoG0
>>894
おとんは自分だけさっさと乗って肝心の子供が乗ったかどうか確認しないからな
付き添いの意味がまるでないw

905:名無しさん@13周年
14/02/26 12:23:21.50 mnvUYRh+0
意味わからんと思ったら>>165これか

906:名無しさん@13周年
14/02/26 12:23:25.89 Eagq2A0K0
>>899
無理に大学に行かなくてもいいんじゃないの
電車にも乗れない、切符も買えないんじゃどうしようもないだろ

907:名無しさん@13周年
14/02/26 12:24:03.74 20gIN2nI0
東大のほうがさらにスゲーと思うぞ。
親親族ついてくるのはもちろん、壮行会するとか。
プロボクサーのセコンド状態

908:名無しさん@13周年
14/02/26 12:24:11.28 09zutAza0
>>854
>これで得をした奴は
>リアルで寝坊した奴www

仙台市交通局だろ。

909:名無しさん@13周年
14/02/26 12:24:20.82 4W0uunXG0
>>899
だからそんなの織り込み済みなんだってw

わからなかったら、国立なんて町のシンボル的な
とこにあったりみんなが知ってたりするんだから、駅員に聞けばいい。
違ってて当たり前。売店で聞いてもいいんだし。

よっぽどの方向音痴でも、大学に入って
意志の疎通する能力あるなら、なんとかなるってw
心配なら早くいくだけ。早くから開いてるぞ、大学は。
大きな理系のある大学なら寝ずに学生いるから。

910:名無しさん@13周年
14/02/26 12:24:33.29 xZ6r3x+p0
授業参観もあるでよw

911:名無しさん@13周年
14/02/26 12:24:41.87 kHGqquzS0
シングルの部屋が少なくてツインの部屋は
多いからなあ

912:名無しさん@13周年
14/02/26 12:24:47.02 4yTOnfmD0
                       まさに「お受験」

913:名無しさん@13周年
14/02/26 12:25:16.06 O3SiYCGO0
試験中どこで待ってんの?
保護者待合室みたいなのがあるの?

914:名無しさん@13周年
14/02/26 12:25:27.99 D3/pHeFk0
>>165
親が乗ったために子が遅刻で入試に堕ちたりしてなw

915:名無しさん@13周年
14/02/26 12:25:37.41 G6U2jUuI0
>>913
保護者控え室あるよ

916:名無しさん@13周年
14/02/26 12:25:46.15 1suVVXN+0
塾から家まで近いのに、わざわざ塾の前まで車で迎えに来て路駐して渋滞引き起こして大迷惑なのも頷けるわ

917:名無しさん@13周年
14/02/26 12:25:47.88 l7dQIefn0
バスに乗る時受験票持ってない奴は乗せなきゃいい

918:名無しさん@13周年
14/02/26 12:25:54.26 vcPI1C1m0
ワロタ
どこのFランだよ

919:名無しさん@13周年
14/02/26 12:26:27.72 HjKCJsnz0
>>913
もれなく生協の勧誘を受けられる控え室があるよ

920:名無しさん@13周年
14/02/26 12:26:39.03 CV1lxomM0
生協の説明会だったら、メトロポリタン仙台でやればよかったのに

921:名無しさん@13周年
14/02/26 12:26:48.22 pRzVnbYWO
大学も入学説明会をずらせよ。
明らかに受験したら合格させる気満々じゃねーかw

てか、昔ならいざしらずインターネットで宿や電車の予約、バスの時間やら乗り場も分かるし、
ストリートビューで現地の道すら確認出来るのに、不安になる方が不思議だわw

922:名無しさん@13周年
14/02/26 12:27:00.70 4W0uunXG0
>>899
ああ電車に乗るのが初めてなら、
それはあなた個人の、ものすごく特殊な事例だわw

923:名無しさん@13周年
14/02/26 12:27:03.77 kHGqquzS0
未成年の子供なんだし受験のことだけ
専念出来る環境作ってくれる親は別にいいだろ
「ついてくんなよもう!」とか子供が言わない限りリスクヘッジとして当たり前

924:名無しさん@13周年
14/02/26 12:27:26.19 X3AGHoN/0
>>888

流石に電通大と一緒というのは東北大に失礼だわな
ノーベル賞受賞者を輩出している訳だし‥

925:名無しさん@13周年
14/02/26 12:28:15.74 CzVQlsxB0
こういうニュース聞くとゆとりが単体で馬鹿じゃなくて馬鹿親とセットで馬鹿だと言う事を再認識する
馬鹿親に育てられたら馬鹿にしか成りようがない
子は親の鏡とはよく言ったもんだわ、ホント

926:名無しさん@13周年
14/02/26 12:28:39.63 yl2NXyqV0
受験の日に生協の説明を実施する事が理解不能。

合格発表の後にやるもんだろ?

927:名無しさん@13周年
14/02/26 12:29:07.15 mrmq5WUC0
おらの村から東大受験生が出たときは提灯行列しただ
なお落ちたから村八分しただ

928:名無しさん@13周年
14/02/26 12:29:09.44 e8Gydf2a0
大学受験くらい一人で行けよ。今の高校生は夏休みに友達と旅行とか行かないのか?
自分は東京だが、友人と伊豆大島、神津島、尾瀬、八ケ岳、奄美大島とか普通に行ったぞ。

929:名無しさん@13周年
14/02/26 12:29:12.34 9BBNnXjL0
試験後にお年玉を握り締めてススキノのソープへ繰り出した俺様を見習えや

930:名無しさん@13周年
14/02/26 12:29:21.79 vDLKkezy0
「親までついて行くな!」
と言ってる方々へ。

ここ数年、妙な事件が増えていることをご存知?

試験前後に
「合格電報をお送りします。」
と言って、受験生に住所氏名連絡先を書かせる。電報は着払い式。しかも悪いことに、大学の関係者を名乗る場合もある。
有名私立大や国立大、特に旧七帝大なんかはかなりの確率で、今もいる。

大学側は試験終了後に監督者が
「大学周辺にいる、そーゆー輩は、無関係だよ~。万が一、被害に遭っても責任とらないよ~」
と言ってるけど、もう遅い。
試験前に嵌められた人もいることがある。

こーゆーのを防ぐために、特に現役生には保護者が来るんじゃないかな。

ゆとり云々言って若い世代を馬鹿にしてる人たちさ、あんた達が受験生の頃と今は違う。新手の犯罪に遭うリスクがあるんだから、その対策についてゴダゴダ言うなよ

931:名無しさん@13周年
14/02/26 12:29:47.89 CV1lxomM0
>>924
電通大もカーボンナノファイバーの人いるし、そのうちだよ
NECで業界賞とったのもいる

932:名無しさん@13周年
14/02/26 12:29:55.68 4W0uunXG0
>>926
それもあやしいな。
生協おかしいだろ。

親を食い物にしてる。
受かってからいえと。
それでなければ、試験終わってからだって
十分。

生協不気味な商売してるね、ここ。

933:名無しさん@13周年
14/02/26 12:31:05.61 X3AGHoN/0
>>908
>仙台市交通局だろ

いや、仙台市交通局も被害者だろ‥
朝の早い時間から臨時でバス出すなんて嫌がらせだわ
完全な業務妨害

934:名無しさん@13周年
14/02/26 12:31:25.05 Eagq2A0K0
>>930
こんなの何10年も前からあるだろw
ご存知?じゃねえよw

935:名無しさん@13周年
14/02/26 12:31:55.84 EJV/KLxF0
>>930
2000円くらいだろ
そういう詐欺も経験だ
親がいたってころっと騙される人もいる

936:名無しさん@13周年
14/02/26 12:31:56.99 zZPPSh6P0
大学生協の説明会が受験日と同じというのがダメなんじゃない
生協側がバス用意するか、別の日にしないと

937:名無しさん@13周年
14/02/26 12:32:04.27 4W0uunXG0
>>930
それ昔からあるけど、発表方法が試験要項に
明記されていて、業者使うなって書いてあるよね、よく。

昔からあるし、そんなのひっかるやついないし、いたら
それはそれでご愁傷さまとしかw

938:名無しさん@13周年
14/02/26 12:32:05.66 DLOlUVLF0
さすが、施設一流学生二流の東北大だな。

ネットが普及する前は、明治に蹴られるレベルだったよな。

939:名無しさん@13周年
14/02/26 12:32:20.37 CV1lxomM0
>>933
定価で乗る客でしかも満員なんだから絶好のかき入れ時だよ

940:名無しさん@13周年
14/02/26 12:33:28.21 +K6m0Zl10
>>930
合格電報は俺らの頃からあったなw
懐かしい

941:名無しさん@13周年
14/02/26 12:33:32.08 X3AGHoN/0
>>921
まぁ、受験前日でもいいよな‥
当日に開くなんて生協、狂ってる

942:名無しさん@13周年
14/02/26 12:33:38.16 EIbK3+Ud0
とある受験の光景を見たが
中学受験で受験生移動のときに親もぴったり付いてきて民族大移動のようだった。
母親と息子が抱き合ったりしていた。
こういう人たちが将来国の中枢を担う事になるのである。

943:名無しさん@13周年
14/02/26 12:34:12.24 pr7W/mxE0
試験日初日ならわからんでもないが、もうセンターや私大で場数はふんだろう

俺も妹の初試験だった芝浦工大には付き添いでいった
その後、理科大も早稲田も受かり、東工大通ってる
そう抜かされてるw

944:名無しさん@13周年
14/02/26 12:34:56.48 DXSJVylr0
>>930
ここ数年ってw

逆にここ数年でもう絶滅したと思ってたわw

945:名無しさん@13周年
14/02/26 12:34:57.36 CV1lxomM0
>>940
合否電報ってプロの詐欺師じゃなくて
普通はサークルとか体育会とかその学校の学生のバイトが多かったけど

946:名無しさん@13周年
14/02/26 12:35:20.50 kHGqquzS0
>>942
小学生なんだからいいじゃねえか
母親に堂々と甘えられるのもこれが最後だよ

947:名無しさん@13周年
14/02/26 12:35:36.23 ZsplMSuI0
>>942
さすがに小学生じゃ…

948:名無しさん@13周年
14/02/26 12:36:06.88 aBBE2Xea0
>>933
繁忙期だろw
いいことじゃないか。

こういう奴がスイーツ脳ってやつなのか

949:名無しさん@13周年
14/02/26 12:36:48.61 9QgUCRFe0
>>33
東北大って自宅外生が多いから
大学周辺の下見とか家探しも兼ねて受験時の親同伴が多いんだと思う
東北大に限らず地底はこのパターンが多いはず

950:名無しさん@13周年
14/02/26 12:37:06.20 DXSJVylr0
>>930
てかこういうのって子供より大人のほうがだまされやすいよねw
大昔からそうだ

951:名無しさん@13周年
14/02/26 12:37:28.73 X3AGHoN/0
>>945

阪大受けた時、大阪弁の学生に囲まれてビビったな~
電話一本で当時500円だったな‥

952:名無しさん@13周年
14/02/26 12:37:39.62 5iUF99HU0
>>939
臨時増発は運賃を値上げしてもいいと思う
例えば無届で2倍にしてもOKと法律で決めるとか

953:名無しさん@13周年
14/02/26 12:38:10.10 HjKCJsnz0
仙台市交通局の臨時輸送対応はすげえから大丈夫
それだけ無駄に飼ってるわけだけどなw

954:名無しさん@13周年
14/02/26 12:38:55.62 msybsc2GO
えええええええええええッ!?
大学入試に親が着いてくるの?
すげえな

955:名無しさん@13周年
14/02/26 12:39:20.49 r8JZK4Ac0
大雪のためで偶々そうなったのか
それとも子離れできん親が増えたのか

前者であることを祈る。

956:名無しさん@13周年
14/02/26 12:39:45.14 cZS7/oab0
>>27 >>38
親同伴の婚活は昔から見合いってもんが合ってだなあ・・・・


はロワに親子連れも出てきてるな

957:名無しさん@13周年
14/02/26 12:40:05.30 DXSJVylr0
>>945
ほとんど学生さんだったなぁ

ウンコしてたら不合格の電話がきたこと思い出した

958:名無しさん@13周年
14/02/26 12:40:53.88 xqH2KX/f0
父母同行とかかなりアホですwwwwwwww
いやむしろ他の受験生への妨害工作でズル賢いのかwwwwww

959:名無しさん@13周年
14/02/26 12:41:01.63 VEqTTV1M0
東北大はたしか地下鉄東西線で行けるんじゃなかったのか?
なんでバスなんだ。

960:名無しさん@13周年
14/02/26 12:41:03.98 dFF3jIMR0
>>942
それは普通w
学校でも親の控室用意したりするよ

961:名無しさん@13周年
14/02/26 12:41:08.30 X3AGHoN/0
>>955

今でも23区内に雪残ってるし‥
けど、そんなので同伴の理由にはならないよな
やっぱ、親が過保護なんだよ

962:名無しさん@13周年
14/02/26 12:41:10.82 kHGqquzS0
>>955
生協が震災で借りられる部屋少なくなっております
とか不安煽りながら保護者向け説明会ぶつけてきた

963:名無しさん@13周年
14/02/26 12:41:12.14 zTMai/Mm0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

964:名無しさん@13周年
14/02/26 12:41:15.27 jIhLrqlJ0
>>888
東京で言えば文系は早慶ぐらい、理系は研究力は東工大ぐらい、難易度は早慶理工ぐらい。
電通ってことはない。

965:名無しさん@13周年
14/02/26 12:41:31.09 1ubDTItC0
なんで親がついてく必要あんの?
スタンドから応援もできないのに。

966:名無しさん@13周年
14/02/26 12:41:39.18 4W0uunXG0
>>949
東北は震災の影響あるだろうが、
他の地底は大都市。余裕ありありだろうにw

でも震災の影響も親が事前に不動産屋なんて
大量にあるんだろうから、悪徳業者もいるだろうが、
たくさんかければ相場とかどういうもんかとか、
聞けるだろうに。

いやーほんとにわけわかんないなあw

967:名無しさん@13周年
14/02/26 12:41:42.04 EIbK3+Ud0
俺が受験したときは親が付いてくることは友達も含めてありえなかったし
受験場で見た記憶がないが
今は控え室もあり壮絶過保護な光景が見られる
ひとり二人じゃなくて大量にいるのである

968:名無しさん@13周年
14/02/26 12:42:08.19 9QgUCRFe0
>>940>>945
うんあったw
わが母校は大学は有志の合否電報は今はもうやめちゃったみたいで残念
通知の文言も地元ネタをうまく盛り込んでて面白かったのになあ

969:名無しさん@13周年
14/02/26 12:42:18.26 DXSJVylr0
>>955>>965
大学(大学生協)が来てくださいっていうから行っただけだな今回は

970:名無しさん@13周年
14/02/26 12:42:23.30 srdKbcYRO
受験に親ついてってなにすんの?

971:名無しさん@13周年
14/02/26 12:42:23.49 3GEVbD010
あ、ども、某宮廷外科医でつw
ウチも試験中
面接もあるし、めんどいわw

>>930

昭和の時代からあるやろ、それw
俺が受験生の時はオウムが勧誘してたなあw

972:名無しさん@13周年
14/02/26 12:42:29.21 r8JZK4Ac0
女はママン同伴が以前からあったけどね
遠方から受験じゃなくてもね
男は親に同伴なんかされたら落ち着かんから
友達同士または一人でってのがほとんどだったけど

しかし親同伴で東北大受験して
受かっても就職がパチ屋じゃ目も当てられんなw

973:名無しさん@13周年
14/02/26 12:42:40.14 xTHmx/x90
東北大受験するのは、東北のど田舎からでてくるやつが多い。
信号機すら初めて見るようなレベル。

974:名無しさん@13周年
14/02/26 12:42:46.99 OFeo/8Yv0
中華&ニートのバイトとしてはイイ商売かもな。
顧客いがいは乗らさない、タクシーはぼったくるか、迂回してギリ遅刻とか。

975:名無しさん@13周年
14/02/26 12:42:47.37 fqfvUmyw0
>>949
聞いたことないわ
だいたい合格前にそんな皮算用するのもありえん

東北の過保護的民俗因習だろ

976:名無しさん@13周年
14/02/26 12:43:06.28 Vk64RYjnP
日本人の母親が息子のシモの世話もしているというのはあながち嘘でもなさそうだな

977:名無しさん@13周年
14/02/26 12:43:23.05 12/zyTXS0
親がついてくるような奴はその時点で全員落としたほうがいい

978:名無しさん@13周年
14/02/26 12:43:24.61 OZnEjB7D0
受験生以外乗車禁止にすりゃ済む話。

979:名無しさん@13周年
14/02/26 12:43:30.50 DLOlUVLF0
でも、女の子だったらわかるな。親と仲良い場合。

男で母親と仲がいいのは気持ち悪い。

田舎者の場合、親の方が電車の乗り方なんかでどんくさいことはよくある。
足手まといだから、ついてくんなと言えないのか?

980:名無しさん@13周年
14/02/26 12:43:34.49 Vk64RYjn0
もうなんかね、気持ち悪いわ。

981:名無しさん@13周年
14/02/26 12:44:06.45 u9aLVloB0
ガキくせえw

982:名無しさん@13周年
14/02/26 12:44:08.59 kHGqquzS0
学校まではいかなくてもホテルまでは
親と一緒なのは多い

983:名無しさん@13周年
14/02/26 12:44:12.16 aBBE2Xea0
>>962
確かに震災以降、賃貸は続々埋まってる。
東北大は地元生少ないからな。
(在籍者であって受験者はそれなりにいるんだろうけど)

984:名無しさん@13周年
14/02/26 12:44:19.61 HjKCJsnz0
一応3割は父親だぞ、平日だけど

985:名無しさん@13周年
14/02/26 12:44:26.95 20gIN2nI0
田舎からの受験組みは学校がバス手配すんじゃないのかな?
親がついてくるのは多分、首都圏の受験生

986:名無しさん@13周年
14/02/26 12:44:59.64 ogV5SxWt0
>>830
先に部屋を押さえておくのが現状なら親が行かないとどうにもならんね。

987:名無しさん@13周年
14/02/26 12:45:08.91 5pdHBtof0
ここで批判してる連中は東北大よりずっと下のレベル出身なんだろうな
それを考えると人生の悲哀が感じられるね

988:名無しさん@13周年
14/02/26 12:45:14.62 r8JZK4Ac0
>>962
なぬ?
生協の仕業??

989:名無しさん@13周年
14/02/26 12:45:31.03 /ZEoFNZNP
お受験かよ世も末やね

990:名無しさん@13周年
14/02/26 12:45:43.98 wvqodts+0
入試に保護者同伴ってwww

991:名無しさん@13周年
14/02/26 12:45:50.02 FhKHkhow0
結果的には間に合ったかもしれないが
その場で乗車できなかった受験生は焦りまくりだな

992:名無しさん@13周年
14/02/26 12:45:53.64 X3AGHoN/0
>>971
>俺が受験生の時はオウムが勧誘してたなあw

家の大学だと大学図書館の司書が象の帽子被って入学式でチラシ配ってドン引きしたな
阪神淡路震災の1年前のお話

993:名無しさん@13周年
14/02/26 12:46:51.41 NuQtXoIn0
>>992

学祭に尊師が来たw

994:名無しさん@13周年
14/02/26 12:47:10.90 A0KbXn3h0
20年前に東京の大学を受けるのに母親について来てもらったけど
試験会場までは来なかったな
都内を観光してた

995:名無しさん@13周年
14/02/26 12:47:12.79 9QgUCRFe0
>>975
あれー、そうなの?
受験中に生協とか学生街の不動産屋が親相手に説明会するのって全国共通かと思ってた
「皆さん合格前に仮予約されるので条件の良い物件は2月中に成約してしまいます~」
って言われたぞ

996:名無しさん@13周年
14/02/26 12:47:58.98 UG81Wd1Q0
合格発表なんて翌日新聞に載るから金なんて払わなかったな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch