【社会】正社員をお金でクビに 「金銭解雇」の時代は来るか?★2at NEWSPLUS
【社会】正社員をお金でクビに 「金銭解雇」の時代は来るか?★2 - 暇つぶし2ch511:名無しさん@13周年
14/02/27 19:13:16.16 JeqOX22l0
>>502
ほんとこれ。
解雇はしにくい、転職・再就職はしにくいから、行き詰まるんであって
解雇も転職もしやすいようにすればいい

>>509
70年代、80年代のイギリスなんかも、かなり鬱屈してたじゃん?
いたわけじゃないから、悲観的かどうかは分からないけどさ。
直近の30年が栄華を極めてたから、どうしても、その観念に影響されてるんだろね。
経済が成熟しきった時に一度は通る道なのかも。
戦争でチャラになればまた復興という名の経済成長が果たせるけど
皆、それを望んでいるのかな?

512:名無しさん@13周年
14/02/27 19:15:26.76 wb/a2R8EP
雇用を守ろうとすればするほど逆効果という事に気付くべき
新卒で入社したら死ぬまで同じ会社に奉仕するとか異常な風潮
だからブラック・過労死が発生する
だから非正規奴隷が急増している
転職が当たり前の社会になれば全労働者が自由を手に入れて社会・経済は発展する
非正規問題も無くなる
解雇規制を撤廃し、正規非正規の区別を禁止して
真に公平な競争社会に転換しよう
今こそ全労働者は自由の翼を手に入れるべき
転職が当たり前の社会にしよう

ブラック企業を簡単に辞められるようになれば
ブラック企業は自然に淘汰される
非正規労働者も復活のチャンスが出来る
必要なのは雇用の流動化だ
労働者を固定化し縛り付けることでは無い

513:名無しさん@13周年
14/02/27 19:19:49.30 vDNpDMj40
労働行政が信頼できないんだよね、だから雇用の流動化が正しくても賛同できない
サビ残野放し、ピンハネ規制すらやらない政治じゃ誰だって不信感持ってしまう

514:名無しさん@13周年
14/02/27 19:20:45.53 aVRzbv9S0
糞政策で日本経済が負のスパイラルに突入
失われた20年作っといてこんなことがよく言えるよ(´・ω・`)

515:名無しさん@13周年
14/02/27 19:21:13.19 TG8+vQRb0
>>511
現実の30年とは関係のないマスコミや一部政党の歴史捏造に基づく30年な
バブル最盛期にもクソみたいな低賃金の仕事についてる人はいたし
高度成長期の真っ最中にもリストラする会社、倒産する会社はたくさんあったのが現実で
不安馬鹿が信じてる地上の楽園時代は根拠のない捏造
経済成長を生きてきた今の70代80代で新卒から定年まで同じ勤め先なんて公務員くらいしかありえない

516:名無しさん@13周年
14/02/27 19:33:19.23 JeqOX22l0
>>515
それは分かってるよ
例えば、
ボーナスの平均を一部上場の平均で80数万と言う場合⇒景気が良くなってることを言いたい。
ボーナスの平均を全体の平均40数万という場合⇒不景気ですねと言いたい
みたいなね。
それに新卒神話だって、本当に一流企業を狙うとそうだけど、
中堅どころでさえ転職は多い

いわんとすることは分かるけど、全体のムードは景気や人の気持ちに左右する。
就活を大2から始めないといけない状況と、大4で始めて、
いくつも内定もらえる状況では高揚感は異なるよ
あと、転職はあっても、それでも40代後半~の再就職が厳しいことは事実

517:名無しさん@13周年
14/02/27 19:35:37.27 b13EcQOV0
>>502
転職はこの上無くしやすいだろ
>>506
コピペ乙
>>515
日本が豊かすぎるのがある意味駄目なのかもな

518:名無しさん@13周年
14/02/27 19:40:58.41 wb/a2R8EP
俺は院卒で入社したけど、70歳までいるつもり

519:名無しさん@13周年
14/02/27 19:44:10.33 b13EcQOV0
>>518
派遣頑張れよw

520:名無しさん@13周年
14/02/27 19:53:56.88 wb/a2R8EP
お前ら、視野が狭すぎるんだよ
個々人レベルで考えるからダメ

本質は日本の発展だろ
国民の幸せだろ

それを根底に物事を考えろよ
個々人の損得勘定は捨てろ

まずはおかしくなった日本の雇用環境を根底から変える必要がある

正規と非正規の区別を禁止して下剋上の競争社会にする
そうすれば敗者復活が可能になり
誰でも起業に挑戦できるし、失敗しても再就職が可能になる

今のような新卒ワンチャンス採用が、正に異常なんだよ
気付けよ

521:名無しさん@13周年
14/02/27 19:55:15.23 YeHM0klN0
転職と転社は区別しろよ
転職しやすい国なんて、どこにも無いぞ
欧米は転社しやすい国であって、転職しやすい国ではない

転職は職種を変える事なんだから未経験からスタートする
未経験をホイホイと教育投資する国なんて、どこにも無い

転社しやすい国でも、その業界自体が縮小すれば
あの世への旅しか選択肢は無いけどな

522:名無しさん@13周年
14/02/27 20:02:35.77 M+43i5Bh0
>>497
不動産価値の下落より子供がいる場合は転居によるコミュニティの喪失のリスクの方がヤバいんだよ
お金さえあれば生活に困らないと思っているだろうが
困ったときに頼れる人がいないと何かあった時に簡単に生活が破綻しかねないんだよ
すでに社会的に抹殺されているボッチには理解不能か

523:名無しさん@13周年
14/02/27 20:05:39.39 m+jo8yRx0
>>522
公立小中学校に通っていて、9年間も同じコミュニティに束縛される方が、よほどリスクでかいだろ。
そう思うのは俺がおまいらと同類だから?

524:名無しさん@13周年
14/02/27 20:05:49.85 YeHM0klN0
正規雇用と非正規雇用を無くすのは結構な事だ
みんな非正規雇用でもっと安く雇うだけ

非正規雇用で十分な職種に起業チャンスなんてあるわけないし
再就職は前職よりもっと待遇が悪い条件で雇われるだけ

人が余っているんだから、当然だろ?

525:名無しさん@13周年
14/02/27 20:18:16.36 p2OG5dDZ0
正社員を首切しやすくしたからって正社員になりやすくなるわけない。
ますます求職者がだぶついて非正規化、低賃金化、残った正社員への圧力になって経営者はウハウハ。
これでホワイトカラーエグゼンプション導入してなし崩し的に対象範囲拡大で奴隷化完成。

526:名無しさん@13周年
14/02/27 20:21:42.89 AL2vje0c0
>>27
イイネそれ

527:名無しさん@13周年
14/02/27 20:28:19.21 wb/a2R8EP
>>525

いや、解雇規制の撤廃と
労働者区別の禁止(正規と非正規の区別の禁止)はセットだから問題ない

528:名無しさん@13周年
14/02/27 20:32:19.16 YeHM0klN0
>>527
頭大丈夫ですか?
いまでも労働者の区別なんてしていないよ
政府が正社員雇用しろ と圧力を掛けるから正社員雇用しているだけで・・・

企業が囲いたいと思う職種には応募すら少ないという
雇用のミスマッチだから 解雇する以前の問題として 解雇するほど余裕がない

529:名無しさん@13周年
14/02/27 20:34:35.33 b13EcQOV0
>>524
いや人は余ってないだろ

530:名無しさん@13周年
14/02/27 20:35:21.66 onOg5E4xP
安倍と竹中が人件費を減らしたいというだけの話なのに
非正規vs正規みたいな話に誘導するのはやめろ。

531:名無しさん@13周年
14/02/27 20:40:04.56 wb/a2R8EP
制度ってシンプルな方がいいんだ
コストが安く済む

ギブアンドテイクだ

有期雇用を禁止する(労働者側のメリット)代わりに
解雇規制を撤廃する(経営側のメリット)

これがベストな方法

532:名無しさん@13周年
14/02/27 20:41:12.77 YeHM0klN0
>>529
マジで余っているよ
野田・安倍が消費増税を決めてから、主婦パートが労働市場に
もっと出てくるから、もっと人余りになって 平均賃金は下がるよ

その一方で特定職種は 人手不足で崩壊寸前
雇用のミスマッチだから しょうがない

533:名無しさん@13周年
14/02/27 20:47:08.86 YeHM0klN0
>>531
職種を無視した 酷い暴論だな
企業の意見も代弁していないし
労働者のメリットですら理解していない

せめて退職金廃止ぐらい書けよ

534:名無しさん@13周年
14/02/27 21:01:26.32 6lJZSiKM0
>>1

従業員を転職させる企業に国がお金を出す「労働移動支援助成金」が3月から大幅拡充される。
企業が再就職支援会社に払う費用を、転職者1人につき最大60万円まで補助。
業績不振の産業にリストラを促し、人手不足の「成長産業」で働く人を増やすねらいだ。

政府が成長戦略で掲げる「失業なき労働移動」の目玉策だ。いまの助成額は上限40万円で、
転職成功時に限ってお金が出る。これを改め、上限額を1・5倍に増やす。たとえ成功しなくても、
従業員の転職先探しを再就職支援会社に頼めば10万円を出す。利用できる対象企業も、
中小だけでなく、大企業にも広げる。

URLリンク(www.asahi.com)


金銭解雇ルール?はぁ?
施行する順番が逆じゃねーの?
派遣切り問題の時もそうだけど、セーフティーネットはいつ実行するんだ?

糞安倍&ケケ中

535:名無しさん@13周年
14/02/27 21:04:18.70 mTrfEBZ40
>>531
有期雇用の禁止が、なぜ労働者のメリットになるんだ?
ライフプランもキャリアプランも立てられんじゃん

536:名無しさん@13周年
14/02/27 21:05:55.74 wb/a2R8EP
何が暴論だ

多数の合意を得なければ法制化できない
多数の合意を得るには偏らないこと
つまりゼロベースで見直す

経営者、正社員、非正規のどこにも偏らないで
公平なシステムが多数の合意を得る条件
日本を発展させる方法

それは有期雇用を禁止(当然、辞めるのは自由)して
解雇規制を撤廃するしかないよ

俺は自分の損得より日本の発展を願っている

537:名無しさん@13周年
14/02/27 21:08:11.35 cirFn2+Y0
退職金すら怪しいのに何だろうな
別に良いけど

538:名無しさん@13周年
14/02/27 21:17:18.99 vr2w89pf0
これはアリ。
理由が何であれ、雇用主がいらないと判断した社員を雇い続けなければならない道理はない。
必要な社員を切るような会社はどうせ傾くし、企業の自己責任を問う上でもあって然るべき決まり。

539:名無しさん@13周年
14/02/27 21:17:29.63 yTI+gC7o0
これができても企業は金払いたくないからパワハラ紛いで自己都合にもってくだろ、いまと同じように
結局は争わねばならない

540:名無しさん@13周年
14/02/27 21:21:31.10 syYW4T6/0
本人が自己都合だと証明する書類にサインしない限り自己都合ではないだろう。

541:名無しさん@13周年
14/02/27 21:22:04.24 SJFHqVEU0
業績不振の産業にリストラを促し、
人手不足の「成長産業」で働く人を増やすねらいだ

そんな綺麗に流れるわけない

542:名無しさん@13周年
14/02/27 21:24:59.17 M6QfJZDV0
流石資本主義
神の見えざる手で労働者の首を撥ねるんですね

543:名無しさん@13周年
14/02/27 21:25:27.58 TG8+vQRb0
金額にもよるけど通常は少々無能でも金払ってまではリストラしたくない
給料がもったいないからリストラするのに
なんで金を払わなきゃいけないのかって話だ

しかし例外もある
金を払ってでも関係を切りたい、企業にとって実害のある存在
それは労組専従だ

544:名無しさん@13周年
14/02/27 21:28:12.52 0rBIq6BT0
>>543
正社員1人にかかるコストは給料のだいたい2倍、
まあ、一年で1000万くらいだ。
全く会社に利益をもたらさない無能なら
数百万~数千万金払っててでも解雇するほうが安上がりになる。

545:名無しさん@13周年
14/02/27 21:28:44.96 vr2w89pf0
ただし、雇用主側の都合でいつでもポンポン首にできるのも、
労働者側の生活設計の上で問題なので、
雇用期間を年単位で決めておき、
更新時でないと金銭解雇できないようにすればいい。

546:名無しさん@13周年
14/02/27 21:37:15.16 g1mtAQGf0
不安定雇用社会って長い目で見て経済成長するのか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch