14/02/24 18:54:28.80 0
>>1より
農水省は、「通常予算なら新規対象者に月額約12万円が支給されるのは夏以降になるが、補正で
組めば消費増税前後の3、4、5月に前倒しで支給できるため景気対策になります」(経営局就農・女性課)
と説明する。景気対策のバラマキと認めているのである。
ちなみに仕分け人は3か月前、この給付金の効果を「5000人以上に配って(農業に残るのは)数百人」
と厳しく評価している。農水省にこの事実を質すと、「その数値がどこから来ているのかわからない。
一般的な試算では新規就農者のうち離農者は3割程度です」と、“仕分け人がアホ”と開き直った。
“安倍仕分けなど茶番劇だ”と自ら認めているのである。