14/02/19 20:45:14.54 Hvcx01GW0
>>606
あんたもアホだな、まぁ、このまま黙ってても
上海経済圏・韓国とかと所得水準が変わらなく
なるけどね、円安でしか生き残れない産業を
延命してたら。
612:名無しさん@13周年
14/02/19 20:51:18.05 +PaGTCBN0
日銀がカネを刷って円安に導いたのではなくて、日本の価値がもうないと見られて
円が暴落してるのとちがうの?
613:名無しさん@13周年
14/02/19 20:59:51.12 +PaGTCBN0
去年3月でのマネタリーベースが146.4兆円だったらしいが、それが信用創造で
千倍に化けるとして市中銀行は146400兆円まで融資できる。
別に融資の限界額に来てたわけではないんだから、日銀が金を刷ろうが刷ろまいが
何の影響も出るはずがないのと違うの??
614:名無しさん@13周年
14/02/19 21:01:14.37 wI3aAfUJ0
>>602
>先進国で居たいならね。円安を繰り返す結果は日本が
>先進国を諦めるってこと。
あんた日本に先進国でいて欲しいと思ってないだろ。
白々しいwwwww
製造行潰れろ。早く欧米型格差社会になれって、言えばいいじゃねーか。
偽善者だわ。
安心しろ。歩みはゆっくりだが、いずれ日本も金融とかが中心の国になる。
十年後の日本は今と様変わりしているだろう。
良かったな。
オーストラリア移住成功するといいな。
615:名無しさん@13周年
14/02/19 21:06:00.73 67VifrX7O
原発と資源高だ!
円安により、観光客が増えているし、何より人の移動が金を回す。
ドル110円辺りが適正だよ。
616:名無しさん@13周年
14/02/19 21:09:41.05 u/p9tDnF0
株券の電子データ化( 紙に印刷された現物がなくていい )が
いつからかされたと思ったが。
日本円も実際に札で取引しない場面なら日銀券は不要。
たとえば、日銀が相手の通帳に一兆円振り込んだという記録だけで、
一兆円札刷ったのと同じこと。
617:名無しさん@13周年
14/02/19 21:09:41.72 +PaGTCBN0
90年頃でもう信用創造で作る経済は一度極限の終着点まで行ってた。
信用創造の経済をまだ続けるならさらに無駄なスーパーバブリーを加速させ続けるか、
それとも物でなく別の商品でのバブリーを続けるかしかない。
そんな思い切った舵きりが日本で出来るとは到底思えないな。
618:名無しさん@13周年
14/02/19 21:11:20.67 wI3aAfUJ0
>>611
>あんたもアホだな、まぁ、このまま黙ってても
>上海経済圏・韓国とかと所得水準が変わらなく
>なるけどね、円安でしか生き残れない産業を
>延命してたら。
そこまでの製造業大国なんて、目指してないだろう。
個人的には先進製造業を残して、徐々に製造業の比率を落として行くべきだと考えている。
が、せっかくの円安なんだ。
韓国の製造業のシェアを少しでも奪って、敵国への実質的経済制裁するべきだろう。
619:名無しさん@13周年
14/02/19 21:13:14.08 6RGjVLw+0
既に生産拠点が海外でんがな。
もっと円安進まないと日本に戻る訳ねーだろアホ。
620:名無しさん@13周年
14/02/19 21:13:15.69 oRmY0Cda0
>>615
原発が停止しながら悪化してんだから、原因はそこだけじゃない。
そういう思考停止が何よりの原因かもな。
>>616
んなもん、今既にそうだから。
621:名無しさん@13周年
14/02/19 21:15:20.68 PByggOZmO
デフレこそが日本を救う!
622:名無しさん@13周年
14/02/19 21:20:45.99 n2mr3fqe0
エネルギーが高止まりだから、生産の海外移転が止まりません。
623:名無しさん@13周年
14/02/19 21:23:36.53 wI3aAfUJ0
>>617
>信用創造の経済をまだ続けるならさらに無駄なスーパーバブリーを加速させ続けるか、
金融立国ジャパンのエネルギーは、無限に膨らむ信用創造が源となるんでしょう。
624:名無しさん@13周年
14/02/19 21:29:22.82 TuCgm/wB0
円安なのに,利益確保を優先して,輸出品の値段をあまり下げずに
シェアをとりに行ってないんだもんな…
625:名無しさん@13周年
14/02/19 21:35:08.24 u/p9tDnF0
信用創造は大事だろ。
江戸時代でも、質屋とか借金の概念は存在してたろ。
ゴールドとか物々交換しかできない時代って何千年前だよ?
車とか家建てるのにローンも組めない。
626:名無しさん@13周年
14/02/19 21:42:28.45 ahTmphti0
とりあえず、円安でっていうなら、
120円になってからどうなったかを教えてくれ
まさか財務省のやつがこの中途半端ときに発言するかね?
627:名無しさん@13周年
14/02/19 22:05:10.48 YmOzdTCp0
円安利用して韓国を潰すのが最優先
韓国はサムスンにしても利益無しのダンピング販売で
意図的に日本の家電産業を潰してきた
サムスンには年6000億円を超える政府からの補助が有る
現代自動車も似たような物だろう
628:名無しさん@13周年
14/02/19 22:09:38.38 CsUTbRoZ0
製造業の派遣解禁は、開けてはいけないパンドラの箱だった。
人の入れ替わりが激しいのでノウハウが現場に蓄積されず、
以前対策したはずの製品不良を何度でもくり返している。
629:名無しさん@13周年
14/02/19 22:58:34.20 u/p9tDnF0
日本の終身雇用の歴史は短い。
終身雇用 - Wikipedia
現在のような長期雇用慣行の原型がつくられたのは大正末期から昭和初期にかけてだとされている。
1900年代から1910年代にかけて熟練工の転職率は極めて高く、より良い待遇を求めて職場を転々としており、
当時の熟練工の5年以上の勤続者は1割程度であった。
企業側としては、熟練工の短期転職は大変なコストであり、大企業や官営工場が足止め策として定期昇給制度や退職金制度を導入し、
年功序列を重視する雇用制度を築いたことに起源を持つ。
しかし、日本における終身雇用の慣行は、第二次世界大戦による労働力不足による短期工の賃金の上昇と、
敗戦後の占領行政による社会制度の改革により、一端は衰退する。
その後第二次世界大戦終戦後、人員整理反対の大争議を経験した日本の大企業は高度経済成長時代には可能な限り指名解雇を避けるようになった。
630:名無しさん@13周年
14/02/19 23:36:46.86 gZeDlyI90
ソウルで円安批判だからな
財務官僚ってマジでクソだな
631:名無しさん@13周年
14/02/19 23:48:05.84 RhuCwqo20
円安で外国の内需を貪る意図もないし、
事実に基づいた妥当な発言じゃないの。