【経済】円安、日本の輸出拡大に直結せず=山崎財務省国際局長at NEWSPLUS
【経済】円安、日本の輸出拡大に直結せず=山崎財務省国際局長 - 暇つぶし2ch487:名無しさん@13周年
14/02/19 17:13:52.50 K5c6Qhhi0
>>481
どうだろう?難しいね

これからはAIが発達してホワイトカラーの知識層の仕事がPCやロボットに代わるから
第二の産業革命が進行して知識層の頭脳労働者の仕事が無くなるから
雇用を減らさないように守る体制を作るほうが良いよね

労働そのものが機械に移行して知的創造性のある仕事だけが残る可能性が高いよね
アーティストとかスポーツマンとかのプロ系の仕事とか研究系とか経営者とか
だから米国のように経済そのものを伸ばして収入を上げる具体策が重要だけど
日本の官僚は自分たちよりも稼ぐ人間に対する嫉妬が強いからそれも難しいね

488:名無しさん@13周年
14/02/19 17:15:19.26 ZIpzr5Uz0
>>481
日本に生産力がある以上、結局は単に分配の問題
もちろん別に共産主義をやれと言うつもりはない
経済の交通整理をうまくやれば十分

489:名無しさん@13周年
14/02/19 17:16:19.08 i4Fww8nOO
>>412 →求人減る エネルギー安く買える?買えるけど消費需要もないから関連会社も儲からないよね(笑)

490:名無しさん@13周年
14/02/19 17:17:47.91 Hvcx01GW0
>>481

1.強い円

2.ワークシェアリングの法令化(円高で減る分の雇用を救う+社畜を減らすため)

3.累進課税の激化(金持ちから一杯税金をとる)

4.留学生50万人受け入れ(日本の国際化、少子化対策)

5.国産戦闘機・旅客機開発支援(航空宇宙産業は付加価値が高く円高でも工場が国内に留まる)

6.5に合わせて武器輸出全面解禁

7.TPP・欧州とのEPA締結

8.パチンコ禁止(30兆円の無駄遣いを他の産業へ)。

9.東京の香港・シンガポール化

10.カジノ解禁・観光強化

11.農業・漁業・介護・保育etcに外国人期間労働者を100万人受け入れ

12.TOEIC900点で学費無料(ってか、先進国で学費無料は普通、日本が異常に高い+グローバル化時代に対応できる人材育成)。

13.インド・インドネシア=15億人市場に国策的投資

14.日本を7分割、アメリカの州並に自治権を与えて競争させる

491:名無しさん@13周年
14/02/19 17:18:54.59 wI3aAfUJ0
>>488

>日本に生産力がある以上、結局は単に分配の問題

市場原理に基づき適正な所得分配を行うと、日本人の賃金は上流と下流に
大きく二極化してしまんじゃないかね?

492:名無しさん@13周年
14/02/19 17:22:45.61 K5c6Qhhi0
>>487
第二の産業革命って既に定義されているから
今から発展していくのは第三の産業革命だな

AIとロボットによる労働の機械化での雇用の喪失

米国では産業用掃除機ロボットを売り出そうとしたら
労働組合から人間の雇用を奪うと反対があって発売を止めたりしている

493:名無しさん@13周年
14/02/19 17:23:49.63 ZIpzr5Uz0
>>491
生産力で見れば、その下流にも十分ゆきわたる物資は生産できるよね?
ならばそれを購入できる程度の所得が分配されるのが、生産力が無駄にならずに済む
それを達成するような所得分配が本当の適正だと思うけど?
そして現在の市場がそれを達成できないのは、何か知恵が足りないと考えるべき

494:名無しさん@13周年
14/02/19 17:23:59.24 LAHCW4iQO
>>483
横だが揚げ足取るようで申し訳ないが
で、具体的に円高で勝てる産業って何よ?
日本は少子化で内需がこれからダメになるのに

495:名無しさん@13周年
14/02/19 17:24:15.36 EpQkjKkj0
財務省は円高デフレ下で増税するって民主党脳だったか

496:名無しさん@13周年
14/02/19 17:25:20.85 K5c6Qhhi0
>>490
ワークシェリングどころかこれから社内失業者が増えて
労働そのものがAIやロボットに置き換わるのに何を言っているんだか

はっきり言って馬鹿すぎるし
メチャクチャ過ぎる

497:名無しさん@13周年
14/02/19 17:25:26.09 14qQvlxg0
ID:Hvcx01GW0
うそつき民主の朝鮮人残党

498:名無しさん@13周年
14/02/19 17:27:17.34 rXA7XStbO
ニートなんて、人並みの能力も無い癖に
あれは嫌だ、これはブラックだとか言い訳して親や国に寄生する事しか考えてない
朝鮮人以下のゴミばっかだし、工場が国内回帰したところで
そんな奴らが工場に就職する訳ないだろ…

499:名無しさん@13周年
14/02/19 17:27:51.11 xIrkqwH/0
>>482
米国とか欧州がどうなったのかも知らないおバカちゃんw

500:名無しさん@13周年
14/02/19 17:33:34.61 Hvcx01GW0
>>496

つーか本当は完全自由競争にして『弱者を無視』が
一番経済に良いだろ。でも、それじゃまずいから
俺は『仕方なく』、若干効率性を犠牲にしてまでも
『ワークシェアリング』を入れてんだよね、弱者に
優しい社会ってことで。

俺は親の仕事の関係でイスラエル、ポーランドと
オーストラリアで育ったけど、どの国も朝起きて
犬の散歩・ジョギングして、家族と朝食食べて、
5時過ぎに仕事が終わって、夏はまだ明るい内に
家に着いて、夫婦一緒に料理して、7時に子供と
一緒に夕食って生活が出来てた。日本はどうだ?
朝はせわしく過ごし、1時間かけて通勤、サビ残
2時間で8時に仕事を終え、1時間かけて9時に
帰宅、子供と食事はとれない。本当の先進国は
3~4週間夏休み、有給25日、育児休暇は男女
両方長期間とれる、日本は夏休み1週間、有給は
5日、育児休暇はとりにくい(特に男性は)。

唯でさえ日本は奴隷的に働いてるんだし、ワークシェリングは
失業者対策だけじゃなくて、日本人が『本当の豊かさ』を手に
入れるためにも良いと思うけどね。

501:名無しさん@13周年
14/02/19 17:37:34.25 u/p9tDnF0
1人当たりGDPが高い国は、通貨が高い、強い傾向にある。その産業を真似る。


1人当たりGDPの世界ランキング
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)


ルクセンブルク - Wikipedia
ルクセンブルクの経済は世界でもトップレベルの豊かさを誇る。特に21世紀以降は、一人当たりのGDPにおいて世界首位の座を維持し続けている。
国内産業は、大別して重工業と金融の二分野における割合が大きい。
また、国策として情報通信分野における産業振興を図った結果、ヨーロッパにおける情報通信産業(放送メディア産業)の中核を担うことになった。
他にも、高度に発達した工業と豊かな自然(特に田園風景)とが共存しており、観光業も盛んである。
その自然の豊かさから「欧州における緑の中心地(Green heart of Europe)」と称される。

スイス - Wikipedia
世界で最も国際競争力の高い国の一つであり、2011年の世界経済フォーラムの研究報告書において、世界第1位の国と評価された。
富裕層も非常に多く、9.5%の世帯が金融資産で100万ドル以上を保有しているとされる。
主な産業として、金融業(銀行、保険)、観光業、精密機械工業(時計、光学器械)、化学薬品工業が挙げられる。

デンマーク - Wikipedia
高級オーディオメーカーバング&オルフセン、知育玩具レゴや陶磁器ロイヤルコペンハーゲン、コンフォートシューズのエコーシューズ、ミニバラの世界的ナーセリー,ポールセンローズなどが有名。
海運大国としても知られ、世界最大のコンテナ船企業、APモラー・マースクグループの発祥地であり世界本社所在地でもある。また農業輸出国としても有名であり、日本との貿易では日本の輸入の約半分を豚肉が占める。

オーストラリアの経済 - Wikipedia
農業3.6%、工業21.1%、サービス業 75%

カナダの経済 - Wikipedia
農業 (1.9%)、工業 (27.1%)、第三次産業 (71%)(2011年)

502:名無しさん@13周年
14/02/19 17:38:23.02 XSHzbpzr0
まーたネトウヨは都合の悪いことは全部チョンチョンで目を背けやがって

アベノミクスなんて金持ちを更に金持ちにするための政策でしかないんだからさぁ
韓国なんてどうでもいいんだから自国の心配をしたらどうかね?

503:名無しさん@13周年
14/02/19 17:39:05.13 wI3aAfUJ0
>>493

>生産力で見れば、その下流にも十分ゆきわたる物資は生産できるよね?
>ならばそれを購入できる程度の所得が分配されるのが、生産力が無駄にならずに済む

生産力とか関係なく、利益の出ない労働をするなら、その労働者の給与はゼロだよ。

稼げる労働者は給与が上がり、稼げない労働者は給与が下がる。

市場原理で労働者賃金を決めておいて、給与格差があるのはおかしいとか、理解できない。

世の中格差があるのが当然で、格差が無いのは人が無理やり捻じ曲げたからだっていうことを
理解してほしい。

君は、「世の中格差が無いのが当然で、格差があるのは何者かが捻じ曲げているから」と思っているようだが
真実は逆で「世の中格差が有るのが当然で、格差が少ないのは人道上の理由で、政府が捻じ曲げているから」
なんだよ。

504:名無しさん@13周年
14/02/19 17:39:40.83 YQeFKjCJ0
民主党が3年間で韓国中国のために
円高進めて国内空洞化推進したからな
民主の議員は全部死んでほしいよ

505:名無しさん@13周年
14/02/19 17:41:33.93 u/p9tDnF0
日本が「一人当たりGDP=6万ドル」の壁を突破するために必要なこと|ダイヤモンド・オンライン
URLリンク(diamond.jp)

日本の一人当たりGDPは、おおよそ4万5900ドルである(2011年数値)。多少円高であるので、この数字は若干過大評価かもしれない。
?しかし、世界中を見回すと、日本よりもはるかに高い一人当たりの所得を稼いでいる国がいくつかある。
2011年の数値で見ると、ルクセンブルグが11万3500ドル、スイス8万1200ドル、スウェーデン5万7000ドル、デンマーク6万ドル、オーストラリア6万5500ドルである。

金融センターであるルクセンブルクは例外的に高いとしても、「6万ドルクラブ」に入っている国はたくさんある。
?オーストラリアは資源大国なので、所得水準が高いのは何となく納得がいく(もっとも資源国で所得水準の低い国はたくさんある)。
しかし、スウェーデンやスイスのような国は、資源も豊かではなく気候や地理的条件もけっして恵まれているわけではない。
それでもそれぞれの理由があって、高い所得を稼いでいる。
?スイスの所得水準が高いことは、経済の国際化と密接な関係にある。
スイスには、グローバル展開している企業がたくさんある。医薬品メーカーのロシュ、食品のネスレ、UBSやクレディスイスといった金融機関などだ。
これらはスイスに本部を置いているが、グローバル企業として多くの国でビジネスを展開している。
ジュネーブやバーゼルには、さまざまな国際機関の本部がある。
また、スイスで行われるダボス会議(世界経済フォーラム)は、世界のトップリーダーたちを集める場として、大きな影響力を及ぼしている。
?スウェーデンやデンマークの所得水準が高いことが、福祉国家と密接な関係にあるのは明らかだ。その税金を使って社会保障や教育などで手厚いサービスが提供される。

506:名無しさん@13周年
14/02/19 17:41:54.03 YQeFKjCJ0
>>498
お前も無職なんだなw
かわいそうにw
変な犯罪起こすなよ

507:名無しさん@13周年
14/02/19 17:42:30.41 XZdAArCF0
金融国家にシフトしている日本は円安は莫大な利益をもたらしているはず。
しかし、銀行とか金融関係の、しようもなさはどうにかならんのかね。
成功したら大もうけ、失敗したら助けてくれ。
最低なやつらだ。

508:名無しさん@13周年
14/02/19 17:43:38.69 ZIpzr5Uz0
>>503
あなたはまず、相手の言っていることを正確に理解すべきだな
給与格差があるのはおかしいとか、私はそんなことは言ってないし、主張する気もない
利益を上げられる従業員がその希少価値に応じて報酬を受け取る、大いに結構
その結果、300本しかないワインが、富裕層300人しか手に出来なくても、それで結構
俺が言ってるのは、そういうことじゃない。わからないかな?

509:名無しさん@13周年
14/02/19 17:44:25.41 BcvaVNsG0
>.20
少なくともそれで韓国は黒字に見せかけていてワシントンポストpは日本にそれを見習えと
記事を書いたんだから全く間違っていないんですよw

510:名無しさん@13周年
14/02/19 17:44:31.85 K5c6Qhhi0
>>500
ポーランドは良く知らないが
イスラエルは米国からの援助が大きくあり支援がある
オーストラリアは資源大国で農業大国だから
日本と比較する事に無理があるし

それぞれの国に光と影がある
ワークシェリング=収入減少につながり現状の日本でも十分にワークシェアリングは進んでいるし
むしろ日本の問題は働かない労働者であり労組関係の社内失業者だ

511:名無しさん@13周年
14/02/19 17:45:09.78 u/p9tDnF0
政治家は「円安誘導こそ国益」の呪縛を解き、円高メリットを生かした産業構造転換を


円高は輸入を促進し、物価を抑制する要因がある。
特に、輸出企業にとっては、原材料費・エネルギー価格のコストダウンが可能になる。
また、円高で日本の貨幣的信用が高まると、海外から日本に資金が集まってくる。

そして、日本企業が海外企業を積極的に買収することも可能となる。
日本企業が海外企業の買収によって、大幅なシェア拡大を果たすこともあり得る。
食料品や資源の関連企業を買収できれば、日本は世界的に熾烈な食糧・資源の獲得競争を有利に展開できるかもしれない。

これまで日本では、現地化のメリットは単なる企業のコストダウンという限られた範囲で考えられてきた。
しかし、円高によって海外企業買収が増加すれば、日本企業のより世界的な展開が拡大し、日本企業が持つ高い技術力が生かされる場面は増える。

更に、識者・マスコミが最も懸念する国内産業の空洞化と国内の雇用縮小について。
アジア各国が生産基地としての実力を急速に高め、もはや「日本でしかつくれないモノ」は数少ない。

今回の円高にかかわらず、中長期的にみれば、製造業が国内で生産能力を維持するのは高品質の製品を除いては難しい。
今後、日本国内の雇用が劇的に回復することはない。

日本の若者の雇用問題は、日本国内の少ない雇用のパイを奪い合うのではなく、アジア地域を日本のジョブマーケットと一体化しなければ解決しない。
つまり、日本の若者に語学とスキルを身につけさせる海外留学や海外インターンの積極的な推進こそが雇用対策だ。

円高のメリットを生かす方向転換は、日本企業が個別に決断できることではない。これは政治家が決断すべき事である。
日本の長期低落は、製造業・土木建築業などの第二次産業を中心にすべき時期が過ぎたのに、産業構造の転換が進まないことが根本的な原因である。
円高対策など安易な産業保護はもうやめるべきだ。

むしろ、政治家はあらゆる批判に耐えて、円高のメリットを生かし産業構造転換をめざす厳しい決断をすべきだ。
政治家は、つらく厳しいが必要な決断をせねばならない時にこそ必要な存在であるはずだ。

URLリンク(diamond.jp)

512:名無しさん@13周年
14/02/19 17:45:44.06 0uS/p27Y0
>>481

円ドル125円で10年続けば工場が海外から戻ってくるよ。
1年ぐらいの円安で工場が日本に戻るわけもなく
輸出拡大しないのは当たり前。

513:名無しさん@13周年
14/02/19 17:46:19.39 TafiFf3PP
>>1
それなのに、TPPで関税撤廃するとはな...

514:名無しさん@13周年
14/02/19 17:46:40.81 K5c6Qhhi0
>>501
小国の金融経済が回るのは人口が多い大国があるからであって
日本のように13000万人も人口を抱える国が金融で食えるはずもなく
小国を真似ても破綻するだけだよ

515:名無しさん@13周年
14/02/19 17:47:04.07 SsFtqSJk0
ぶっちゃけ円安って韓国を苦しめるだけの効果しかないな
ま、それでも十分だが

516:名無しさん@13周年
14/02/19 17:47:18.75 Hvcx01GW0
>>505

北欧のケースは知らないが、オーストラリアに住んでたからよく知ってる。

あそこの生活水準はまじ高いよ。仮にシドニーで理系の大学を出ていれば
平均年収が800万円くらいいく。ここ30年間移民を受け入れまくって
人口が2000万人くらいになったけど少し前までは1000万ちょっと
しかいなかったから、世界に名だたるメーカーがないけど、同じ大学生を
比べたらオーストラリアの方が勉強してるとおもうし、科学水準も高いよ。
もちろん、資源大国っていう側面もあるけどね。

最低賃金が昼まで1800円くらいだからな、マックでバイトしても時給が
1800円、夜なら2000円を超える国だよ。日本の最低賃金の2.5倍。

517:名無しさん@13周年
14/02/19 17:47:23.84 XSYDR9Dn0
民主党政権時の円高って絶対日本国内の日本企業焼き尽くして
その後韓国企業やら中国企業に日本乗っ取らせる
計画だったんじゃないかと確信してる

518:名無しさん@13周年
14/02/19 17:48:12.56 aU7g6KjQ0
円安で物価上昇して、でも輸出量が増えないってそれスタグフレーションじゃないの

519:名無しさん@13周年
14/02/19 17:48:28.79 KrwyuJXZ0
.
352 :本当にあった怖い名無し:2014/02/19(水) 16:51:39.87 ID:JaIC8WpF0
.
ウクライナやばいね。日本の経済も消費税増税で厳しいね。あと原発事故厳しいね。
また巨大地震くるだろう
.


353 :本当にあった怖い名無し:2014/02/19(水) 16:57:21.47 ID:kz42hgYs0
駆け込み需要込みで1.0%程度の成長率しか出せなかった時点でアベノミクスは詰んでる
これで増税&値上げラッシュをした日には

.

520:名無しさん@13周年
14/02/19 17:48:32.46 FNVkico9P
>>505
北欧が収入高いのは兵器産業のおかげやで

521:名無しさん@13周年
14/02/19 17:50:25.01 h20UGM2UO
>>512
関税上げるのが国民の財布にも優しくて一番低リスクで効果あるんだよ

522:名無しさん@13周年
14/02/19 17:51:51.78 K5c6Qhhi0
>>516>>500
オーストラリアと言えば
日本人の畜産業者が和牛を持ち込み日本方式の飼育法を持ち込んで
牛種を改良し飼育法も変えて成功して
そのあおりで中小の畜産業者が破産していったのも見てきただろ
君は光しか見てきてないのか??影は見てみないふりをしているのか??

523:名無しさん@13周年
14/02/19 17:53:37.52 xIrkqwH/0
国内産業を守る為に関税上げるって当然の権利だろ?

524:名無しさん@13周年
14/02/19 17:55:37.43 Hvcx01GW0
>>522

何が言いたいのかわからんが、日本はPPP(購買力平価)でも
先進国では下位だし、労働環境・年間休暇日数etc全てにおいて
オーストラリアに負けてるよ。俺は30歳までにオーストラリア
政府が設定してる移民ポイントを超えるように努力中なんだよね。

525:名無しさん@13周年
14/02/19 17:58:25.53 K5c6Qhhi0
>>520
北欧には民間の戦争会社も北欧にあるよね
軍事産業だが稼いでいるよねえ

前の日本人が撃ち殺されたタイの反政府デモで撮影された
覆面の白人兵士が北欧の戦争会社の兵士だと言われていたよね
URLリンク(www.dotup.org)

526:名無しさん@13周年
14/02/19 17:58:36.81 9PdZ3gZ40
韓国が苦しんでるのは円安じゃなくてウォン高のせいだろ
輸出数量自体は延びてるんだから、日本との競争に負けてる訳じゃなくて
ウォンに換算したときにウォンだと目減りしちゃうんだよ
日本が円安で円換算の利益膨らましてるのの逆
ましてや韓国は日本なんかより遥かに輸出依存してる国だから

527:名無しさん@13周年
14/02/19 17:59:10.16 ZIpzr5Uz0
>>524
見てないなら見てないで済ませばいいんだよ
そんな与太話どこで聞いたのってね

528:名無しさん@13周年
14/02/19 17:59:42.16 wI3aAfUJ0
>>493

>生産力で見れば、その下流にも十分ゆきわたる物資は生産できるよね?
>ならばそれを購入できる程度の所得が分配されるのが、生産力が無駄にならずに済む
>それを達成するような所得分配が本当の適正だと思うけど?
>そして現在の市場がそれを達成できないのは、何か知恵が足りないと考えるべき

改めて読み直してみたが、これは国民の賃金が少なくて、
供給に似合う需要が足りなくなっているから給与上げろ、
それが出来ないのは何かが間違ってるんじゃないかって
主張じゃないのかね?

供給過多でも価格を安くすれば売れるだろう。

今の所得分配がおかしいとは思わないのだが・・・

529:名無しさん@13周年
14/02/19 18:00:46.58 T7o745DZ0
>>1
今更何言ってんの?そんなことみんな知ってるわ

530:名無しさん@13周年
14/02/19 18:01:03.88 I1hVr/4J0
だから円高の方が日本には有利だと言ってるだろうに。
日銀白川は良くやってたんだけどな。

保守系政治家は経済や金融弱いから…

531:名無しさん@13周年
14/02/19 18:01:22.76 K5c6Qhhi0
>>524
その購買力平価を算出している公的機関が出している物価指数が信頼できないと上のほうに書いたけど

何が言いたいのかは解るでしょう
君は光だけしか見ていないと言っているんだよね
例えば東京23区で暮らす人だけを見て日本は豊かだと言っているようなもので
光だけを見て素晴らしい素晴らしいと言っているだけでしょう
影もきちんと見なさいと言っているんだよ

532:名無しさん@13周年
14/02/19 18:02:15.93 FNVkico9P
>>525
あいつら血だまりの上で生きてるのに福祉国家って言ってるんだからな

533:名無しさん@13周年
14/02/19 18:03:08.50 U1frPKBt0
じゃ、なんで円安になると株高になるの?
投資家がバカなの?

534:名無しさん@13周年
14/02/19 18:03:17.07 ZIpzr5Uz0
>>528
価格を安くするのも賃金自体を上げるのも大差ないだろう
なぜ賃金は上げられないのに価格は安くできると考えたのか?

535:名無しさん@13周年
14/02/19 18:03:25.97 XZdAArCF0
バブル以後、内需の高さを利用して、国民の生活水準を上げればいいものを、
東アジア全体で労働競争だとか言いだして、政治も経済も賃下げにシフト。
小泉、鳩山たちはこの賃下げシフトの最たる政治家。
国内空洞化にして、世界へ打って出るならいざしらず、そのまま日本で売り
さばいてもうけようと言うな変な企業だらけの日本。
日本の内需にたかるばかりで儲けていれば、いずれ日本はおかしくなる。

536:名無しさん@13周年
14/02/19 18:03:29.60 Wc7M8hEv0
そもそも通貨が高くて心地がいいのは資源国だよ
資源を高く売って、工業製品を安く買い、自国の資源を使って食料も自前で
サービス産業で内需を回す、こういうのはアメリカが一番得意なこと。

日本の場合、円高だとどんどんデフレになり雇用も無くなり、やがて貯蓄が消えると
どっちにしろ崩壊がやってくる。
イギリスは産業を全部諦めて金融だけで食ってるし
アメリカでさえ、格差開いてるけどそれはIT化の過度な進歩がある。

今世界の通過制度の何が問題かと言うと、どんなに通貨高にしても安くしても
金融のフローがスムーズ過ぎるせいでインフレがあっという間に輸出されてしまうこと。
投資が焼畑式に先進国を出て行くので、徴税システムが先進国ほど役に立たないからおきている。
金融のフローを徴税がカバーしきれないことで、リターンが起きないんだよ。

537:名無しさん@13周年
14/02/19 18:04:29.58 QX1Xdwnl0
輸出が増えなくても、海外の工場で稼いだ金を円に換える時円安の方が利益が増える
内需も潤うただ物価が思ったより上がってるのが気になる

538:名無しさん@13周年
14/02/19 18:04:31.30 aU7g6KjQ0
円安で輸出量が伸びないって事は、国内生産品が海外で競争力を失っていることを示しているね

539:名無しさん@13周年
14/02/19 18:05:18.33 K5c6Qhhi0
>>532
北欧は民間軍事会社の傭兵も優秀だしね
なんかルビーか何かに例える隠語があるんだよね
北欧の傭兵には
ど忘れしたw

540:名無しさん@13周年
14/02/19 18:05:20.65 u/p9tDnF0
円高バブル

USD-JPY
URLリンク(blog-imgs-49-origin.fc2.com)


85年初めに1万2000円だった日経平均株価は、
89年末にはおよそ3倍の3万8915円の最高値を記録。
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(money.fanet.biz)


プラザ合意(1985年)のあと、急速な円高が進んだ。
土地が値上がりする。株が値上がりする。資産が増えた国民は気が大きくなり、消費も増えた。こうして瞬く間にバブルが生まれた。
1986年から1990年までの日本の株や土地の値上がりは確かに異常であった。
株式が買われ、ゴルフ会員権が買われ、ゴッホが買われた。
日本列島の地価総額は1842兆円(1988年末)に達し、アメリカの地価総額403兆円の4倍になった。
URLリンク(sakura.canvas.ne.jp)

541:名無しさん@13周年
14/02/19 18:06:11.14 Rb9goLv60
だからさあ・・・
円高時にあんだけボロクソにされた産業が1・2年で回復するわけねーだろう・・・?
一度失ったシェアを取り戻すのだって失った期間の何倍も時間かかるだろうに。

円高有利って言ってる馬鹿は
円高時に輸出企業が潰れる寸前だったのもう忘れてんのか?
あのまま行ってたらトヨタ以外の主要輸出企業はもたなかっただろうし
そうなったら失業率とかどうなってたかとか少しは考えろよ。

大手の下請けだって全部死ぬ事になるんだぞ。

542:名無しさん@13周年
14/02/19 18:06:46.32 QX1Xdwnl0
放射能まみれの製品なんていりませn

543:名無しさん@13周年
14/02/19 18:06:46.50 M6ORNq2P0
>>515
製造業の利益爆上げじゃないか。
ただし、輸出して利益を上げたのではない。
今企業は、過去5年ほどに失った財務基盤を整備することに傾注しているから、
立ち直った感は弱いけど。

544:名無しさん@13周年
14/02/19 18:08:52.40 Hvcx01GW0
>>531

いや、俺は東京都民が豊かだとは1度たりとも思ったことが無い。
親の仕事でテルアビブ(イスラエル)、トルン(ポーランド)、
シドニーと住んだけど、東京都民が一番貧しい生活していると
思うよ。

ドルベースの賃金水準じゃシドニー>>東京>テルアビブ>>>
トルンだけど、テルアビブもトルンも東京より物価が安いうえに
何より8時に家を出て6時に家に着き、土曜出勤なし、夏休みが
3~4週間、有給25日が約束されたうえで普通に仕事してれば
それなりに貯金ができるからな。

トルン(出てくる人は普通の一般市民、モデルでも何でもない人たち)
URLリンク(www.youtube.com)

イスラエル(幾つかのシーンが俺が育ったテルアビブ)
URLリンク(www.youtube.com)

545:名無しさん@13周年
14/02/19 18:09:54.36 WAX8PP930
普通に更迭じゃね

546:名無しさん@13周年
14/02/19 18:10:34.35 wI3aAfUJ0
>>534

>価格を安くするのも賃金自体を上げるのも大差ないだろう
>なぜ賃金は上げられないのに価格は安くできると考えたのか?

すまないが、全く理解不能だ・・・。

どうして、価格を安くするのと賃金自体を上げるのが大差ないって言えるんだ?

賃金は上げられないのに価格は安く出来るのかって・・デフレだから勝手にこうなるんだがね。

日本が統制経済ならわからんでもないが・・・

547:名無しさん@13周年
14/02/19 18:13:44.76 wbYGv7O20
バカジャップ杉www

世界はジャップ製品なんて要らないっつうのw

548:名無しさん@13周年
14/02/19 18:14:17.70 K5c6Qhhi0
>>532
知られていないけど
ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争でも暗躍しているし
世界中の紛争地域で企業のガードをしたり実際に戦闘をしたりとその活動は多岐にわたり
2010年には20兆円規模の産業になっているからね戦争の民営化で

549:名無しさん@13周年
14/02/19 18:18:22.17 PXXx2iGh0
>>516>>522
オーストラリアが勉強してる?冗談だろ?
URLリンク(www.humanbiologicaldiversity.com)
URLリンク(www.vdare.com)

550:名無しさん@13周年
14/02/19 18:20:20.19 wI3aAfUJ0
>>548

日本人の傭兵軍団出来たら凄いかもな。

組織的戦闘力は相当なもんだろうな。

551:名無しさん@13周年
14/02/19 18:20:32.37 PXXx2iGh0
>>532
70人殺したテロリストのブレイビク吊るすどころか20年の刑にした上にPS2くれてやって福祉国家だつってホルホルしてるんだもんなぁ

552:名無しさん@13周年
14/02/19 18:22:35.99 ZIpzr5Uz0
>>546
あなたと話してると
中国の道路事情を思い出すよ
皆が車を買って、道路があれば、それだけで目的地に早く着けるかい?
適切な交通ルールとそれを皆で守ることで、はじめて車が生きる。
もちろん、車が少なければ信号も要らないだろうが、
車が増えれば信号をつくり皆で守らないと渋滞地獄だ
日本の経済だって目に見えなくても同じだよ
車があるのに走れない=製品を作れて欲しい人もいるのに売れない
という事実に異常を感じなければ中国の路上と同じ事も起こるわな

デフレだから安くなっても意味がなかったのに、何言ってるんだ

553:名無しさん@13周年
14/02/19 18:23:38.35 K5c6Qhhi0
>>550
実戦経験が無いし顧客はほとんど白人だから仕事を取るのは厳しいかもよ
強いだけじゃなくて秘密保持とか信頼性が高いかとか信用できるかとかが重要だと思う
日本みたいにお花畑が多い国を信用しないと思うよ

米国高官が中国を大人の国と評して
日本を暗に幼稚な国だと評するのはそれなりの理由があるからね

554:名無しさん@13周年
14/02/19 18:24:14.01 Hvcx01GW0
>>549

日本は高校までで稼いでるんだと思うよ、詰め込み教育で。
大学から先の専門教育ではカナダにもオーストラリアにも
負けてると思うわ。OECDとかの調査ではとりあえず
薄く広く学力をはかる東アジアの詰めこみ教育国にとって
有利な審査基準でいつも日本、韓国、中国、台湾、そして
シンガポールが1位争いしてる。たしか、どこかで見たが
日本の大学生の1日の平均勉強時間は45分くらい。まじ
オーストラリアの大学とかだったら教授が容赦ないから
50分しか勉強しなかったら単位がとれない。

555:名無しさん@13周年
14/02/19 18:26:21.43 ZIpzr5Uz0
>>554
こんなひどいネタにマジレス久々に見た

556:名無しさん@13周年
14/02/19 18:26:35.76 K5c6Qhhi0
>>554
君って日本人じゃないでしょう
今の日本の問題はゆとり教育による学力低下だよ
誰でも知っている問題だよ

557:名無しさん@13周年
14/02/19 18:28:09.30 8KZ6lRwR0
日本人のほとんどが製造業ばかりだろ
金融がどうとか言ってるアホは何なん?
韓国に製造業をまるごと渡したいみたいだな

558:名無しさん@13周年
14/02/19 18:29:28.03 u/p9tDnF0
バブル景気 - Wikipedia

バブル景気は、1986年(昭和61年)12月から1991年(平成3年)2月までの51か月間に日本で起こった資産価格の上昇と好景気、およびそれに付随して起こった社会現象である。

1985年のプラザ合意の直後は円高不況と称された深刻な不況であり、輸出産業が大打撃を受け、東京や大阪などの町工場には倒産が続出していた。
当時の日本のGDPに占める製造業比率は高く、円高が輸出産業、ひいては日本経済に与えたダメージは現在と比較にならないほど大きく、製造業の海外流出もこの時期に本格化した。

政治的に安定している上に空前の好景気で、投資先として非常に大きな魅力を持つことになった日本は、「ジャパン・アズ・ナンバーワン」の呼び声とともに、アメリカにおいても「日本社会に学べ」「日本に負けるな」という声が出るほど好景気を謳歌していた。
三菱地所がニューヨークの象徴的な建物であるロックフェラーセンターを買収して日本脅威論が噴出したのもこの頃である。
また東南アジア諸国からも「日本の成功を見習うべし」との声が上がった。

これらの要因が重なって日本では投機熱が加速、特に株と土地への投機が盛んになった。
地価は高騰し、数字の上では東京23区の地価でアメリカ全土を購入できるといわれるほどとなり、銀行はその土地を担保に貸し付けを拡大した。

1987年に入ると現象は経済全体に波及し、土地に対する需要が高い限り決してこの景気は終わらないという楽観論が蔓延した。
特に株式は1987年10月に起こった米国ブラックマンデーによる世界同時株安の影響を世界で最初に脱出し、高値を更新したことから日本株に対する信任が生じた。
その後、投機が投機を呼ぶ連鎖反応が起こり、「岩戸景気」「神武景気」に続く景気の呼び名を公募する記事が、雑誌を賑していた。

潤沢な資金を得た企業が、海外の不動産や企業を買収した。
三菱地所によるロックフェラー・センター買収、ソニーによるコロムビア映画買収をはじめとする事例で、海外不動産、海外リゾートへの投資、海外企業の買収が行われた。
また、企業に留まらず、土地を担保に大金を借り入れた中小企業オーナーや個人、マイホーム資金を貯蓄していた個人の中からも、海外の不動産に投資を行う者が出てきた。

559:名無しさん@13周年
14/02/19 18:30:56.83 BWJegM9q0
>>1
民主党によって製造業が壊滅的な損害を受けたあとなのに、
そんな、ゲームみたいに瞬時に工場が増えたりしないよね。

560:名無しさん@13周年
14/02/19 18:31:14.90 wI3aAfUJ0
>>552

>車があるのに走れない=製品を作れて欲しい人もいるのに売れない

所得格差が発生するのは、市場原理の間違いではない。

言いたいことはわかるが、格差云々については政府が社会保障の一環として
富の再分配を行い、解決すべきことだ。

貧乏人が増えすぎて国内の購買力が無くなれば、輸出依存型経済になってしまう。

例えば韓国なんかがまさにそれだ。

繰り返すが、所得格差について「現在の市場がそれを達成できないのは、何か知恵が
足りない」のではなく、これは国が社会福祉で解決すべき事柄だろう。

561:名無しさん@13周年
14/02/19 18:31:16.92 XmInlZP30
>>547
世界的に見ると、韓国製品のほうが嫌われているようです。

サムスン電子、10-12月期の営業利益8兆3113億ウォン(約8000億円)…7-9月期より18.2%減[01/24]
URLリンク(japanese.joins.com)

562:名無しさん@13周年
14/02/19 18:32:44.91 Hvcx01GW0
>>556

俺は日本で教育は2年しか受けてないし、オーストラリアに移住申請中だから
ある意味日本人的じゃないかも(テルアビブ、トルン、シドニー、東京育ち)。
でも、ここ数年は日本に住んでるし、親は日本人だよ。

俺は高校まではゆとりで良いと思ってる。高校までの勉強は結局おままごと。
高校までは『将来何をしたいか』『将来どんな仕事をしたいか』を見つけ
させる『体験的学習』を浅く広くやれば良いとおもうけどね。勉強なんて
結局身に着くかどうかは『自主性』次第。自分が自主的に学びたい分野を
18歳までに見つけさせて、19から25歳までの間にそれを社会で役に
立つレベルに昇華させれば良いと思うわ。ゆとり歓迎、そのかわりまじで
人生を賭ける物を見つけさせる。

563:名無しさん@13周年
14/02/19 18:34:05.12 xIrkqwH/0
>>537
自動車以外の日本企業は、日本市場メインで稼いでいる
つまり海外工場の目的は逆輸入がメイン
逆輸入の場合は当然だが円安で利益が減る
だから円安が進めば工場が国内に回帰するって話なんだが、既に海外で製造している工場が日本に戻ってくるにはドル円180円を超えて円安になる必要がある
つまり180円までは海外で生産した方が得って事だが、重要なのは180円まで円安が進む程海外生産している日本企業は利益を減らしている
ソニーや松下なんかは180円まで円安が進む前に潰れるだろうな

564:名無しさん@13周年
14/02/19 18:37:45.56 ZIpzr5Uz0
>>560
>>国が社会福祉で解決すべき事柄

それも再分配の一環だし、俺の考えでは「知恵」の一つだよ
あなたがそう考えてるなら、それはそれでいいんじゃないか

俺としては、少しルールに手を入れて、それ以上に国が手を出さなくとも、富める者がますます富み、
貧しき者にも十分に物資が行き渡る、というやり方の方があるならよりスマートだと思うけどね

565:名無しさん@13周年
14/02/19 18:42:16.82 K5c6Qhhi0
>>562
まあオーストラリアで頑張れば良いよ
国土が広いし資源も豊富に見つかるだろうし
南半球では周辺国が少なくて海洋資源も豊富だから

日本と違って周辺に国が無い分自然に湧き出てくる
資源で生きていくのも楽だしねえ
良い国だと思うよ環境的にもね

566:名無しさん@13周年
14/02/19 18:46:34.67 HelJwbTx0
オーストラリアはこの世の天国みたいな事言ってたブサヨ漫画家が
すぐ逃げ帰って来たりしてたし、それほどいい場所とは思えんが

567:名無しさん@13周年
14/02/19 18:47:45.88 HE5BxiG50
 
山崎国際局長のこの発言って、
ソウルで開かれた会議ってことを考えると、

  「アベノミクスは円安誘導のような為替対策では無い」

みたいな話の抜粋じゃねぇの?

 

568:名無しさん@13周年
14/02/19 18:48:09.02 wI3aAfUJ0
>>562

オーストラリアか。
いいかもしれないね。

>人生を賭ける物を見つけさせる。

シーシェパードだけは、勘弁してな。

569:名無しさん@13周年
14/02/19 18:48:58.63 Zao/5RrZ0
よく理解できないんだけど
中国や韓国が世界的な不況で輸出を鈍らせている中で
日本だけが現状維持なら、ある意味プラスって事にならないの?
誰か解説ヨロ

570:名無しさん@13周年
14/02/19 18:49:49.78 +OYAGuN/0
481だけど、レスくれた人ありがとう。
ちょっと難しいね。俺が望むようなことは
再配分機能だけは復活させるべきだと思うんだが

571:名無しさん@13周年
14/02/19 18:50:12.25 4xB1biFX0
>>1
ようやく国内回帰の話題が出始めたばかりだというのに気が早すぎるだろ。
民主党と白川が招いた超円高のときも、海外脱出の最中だったから
貿易赤字にはなってないしな。

572:名無しさん@13周年
14/02/19 18:51:11.85 zMU/8Aag0
>>566
資源がいっぱいあるし天国じゃないだろうか?
自分も考えてもいいな。

573:名無しさん@13周年
14/02/19 18:51:50.19 8t5fxXiV0
>>566
差別とか白人至上主義とか色々問題はあるけど
親が死んでも近親相姦で出来た子供たちだけでも
採集生活でも飢え死にせずに暮らしていける自然がある国だし
それも何年間も誰にも見つからずに

574:名無しさん@13周年
14/02/19 18:53:16.87 ZIpzr5Uz0
>>572
最大最高の資源は人間だよ
日本だってそう悪くないさ
だからこそ資源は有効利用すべきと思うんだが

575:名無しさん@13周年
14/02/19 18:55:02.87 zMU/8Aag0
>>574
外務省から棄民されるぐらいなら自分で豊かな国を選んだ方がいいわ。

576:名無しさん@13周年
14/02/19 18:56:04.91 ddxVifOk0
>>571
そもそも国外脱出はその前の円安の頃から始まってた件について

577:名無しさん@13周年
14/02/19 18:56:49.78 Hvcx01GW0
>>566

何もスキルも無ければ、英語も大して離せない奴が移住しても
物価が高いから貯金が高速で減っていくだけだけど、仕事が
あるならずっと日本より豊かだよ。俺と同じシドニーの大学に
通ってた理系の学生が就職して3年で700万近く稼いでる、
しかもそれで『平均』だからな。今年の冬も12月から1月に
かけて夏休み2週間使ってニセコ(北海道にあるスキー場)に
遊びに来てた(南半球だから今が夏)

シドニーの一般的な生活は朝8時過ぎに家を出て、9時過ぎから
働き始め、5時に帰り支度、5時半-6時にビジネス街から歩いて
行ける距離の白浜のビーチ『ボンダイビーチ』で友達と落ち合い
軽くひと泳ぎ。で、7時にビーチ沿いのレストランで食事、8時に
帰宅。土曜出勤0、有給フル消化当たり前、夏休みも最低2週間、
長い人は4週間とれる。

郊外に約40分も車で走ればバスケの半面コート+15メートル
サイズのプール+犬が走りまわるだけのフリースペースのある
家を買える(夫婦大卒で共働きなら余裕)。

治安も危ない時間に危ない場所に行かなければ日本と大差ない。
(俺は犯罪にも人種差別にもあったことが無い)。

俺は逆に何で日本人が奴隷に甘んじてるのかわからんね、まじ
スキルがあるならオーストラリア移住目指せよ。

578:名無しさん@13周年
14/02/19 18:58:08.58 8t5fxXiV0
>>577
金利が高いから金があれば金利で食える国じゃん
オーストラリア

579:名無しさん@13周年
14/02/19 19:00:59.04 fCH1DEfC0
国内は便乗値上げしすぎ
米アマゾンで買った方が送料合わせても安い

580:名無しさん@13周年
14/02/19 19:01:26.63 BCCx80t00
今も円高なんだが???
リーマンショック前にいつ戻った?

581:名無しさん@13周年
14/02/19 19:01:57.95 deG9U5eS0
国民から大企業へ大規模な所得、資産移転で国民は貧困へ
大企業は国民からら巻き上げた金で増益、まあ円ベースでね
人件費がドルベースで2割削減。これは大きい

582:名無しさん@13周年
14/02/19 19:03:12.06 8t5fxXiV0
>>577
金を稼ぐなら米国で稼いで若年リタイアで豪州で金利生活だろw

583:名無しさん@13周年
14/02/19 19:05:34.28 8t5fxXiV0
逆か米国は競争が激しくないから
大卒の就職先もすぐに見つかりそうなのはオーストラリアの方だな
米国は就職するにもスキルがいるしコネも必要だ

584:名無しさん@13周年
14/02/19 19:09:35.33 Hvcx01GW0
>>582

>>583

ビルゲイツとか、世界のトップクラスの金持ちになるためには
米国での成功が必要だけど、年収1000万円を目指すならば
オーストラリアの方が圧倒的に楽。そもそも、平均給与水準が
オーストラリア>>米国だからね。まじ、冗談じゃなく、理系の
大学出で普通にシドニーやメルボルン都市圏に就職したら3年目で
700万円とか特に優秀じゃなかった同級生が何人も貰ってる。

585:名無しさん@13周年
14/02/19 19:20:45.63 U1frPKBt0
アメリカ製のものってほとんど見かけないけど、なんであんなに経済大国なの?

586:名無しさん@13周年
14/02/19 19:23:03.91 iqBL1NDS0
観光客は増えているけどな
ま、日本からの輸出が減って輸入も減ればそれでいい
これからは外需に依存しない国家を目指さないと、インドや東南アジアに負ける

587:名無しさん@13周年
14/02/19 19:24:18.99 TvzhpDLb0
さっさと企業の生産拠点を国内へ戻させるべき。

景気だけでなく、人材や技術などへの政策の効果が期待できなくなる。

588:名無しさん@13周年
14/02/19 19:27:47.80 u/p9tDnF0
中国はガス埋蔵量・世界一。


シェールガス大国めざす中国 「野望」阻む課題山積  :日本経済新聞

シェールガスの資源量 国名資源量 (兆立方フィート)
(1) 中国  1115
(2) アルゼンチン  802
(3) アルジェリア  707
(4) 米国  665
(5) カナダ  573
(6) メキシコ  545
(7) オーストラリア  437
URLリンク(www.nikkei.com)

589:名無しさん@13周年
14/02/19 19:28:45.05 DqZkK/hb0
後進国との賃金落差が解消されない限り空洞化は止まらない
結局貿易赤字が増えただけだったな

590:名無しさん@13周年
14/02/19 19:29:03.62 FhL7OMSA0
>>585
今のウィンドウズパソコンのcpuやWindows、Javaなどの基本ソフト、
スマホの代表格のアップル、、、、などなどコンピューターの主要な部分を抑える

軍事技術、航空技術

世界の石油権益を抑えるメジャーが何社もある

トップを占める金融業

591:名無しさん@13周年
14/02/19 19:30:33.29 8t5fxXiV0
>>585
iPhoneとかipadとかウィンドウズとかコカコーラとかペプシコーラとかマクドナルドとかケンタッキーとか
グーグルとかセブンイレブンとかampmとかボーイングとかロッキードとかキャタピラとか色々あるよ

592:名無しさん@13周年
14/02/19 19:33:55.31 YmOzdTCp0
>>1
民主党政権で局長に任命
    
[2012年8月17日」
財務省が幹部人事を発令 次官に真砂主計局長、国際局長に山崎氏
URLリンク(jp.reuters.com)

[2012年12月01日]
【政治】民主・藤井財務相「日本は悪い事をした。中国を侵略し、韓国を併合し、アジアの人たちを殺し、どれだけ迷惑を掛けたか」
URLリンク(www.logsoku.com)
  
親韓・売国だった藤井の意向で局長に抜擢された人物
民主党の残党です


【国際】財務省の山崎達雄国際局長「韓国が望めば通貨スワップ検討する」★2
スレリンク(newsplus板)

  

593:名無しさん@13周年
14/02/19 19:34:18.97 u/p9tDnF0
オーストラリアはデカイのに、数字として所得=1人当たりGDPが良いことは証明されてるな。



1人当たりGDPの世界ランキング
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

594:名無しさん@13周年
14/02/19 19:34:34.50 +q/N1Oed0
>日本の大手製造業の多くが生産を海外に移したため

だから輸出が増えないとか意味不明なんだが
ゼロになったわけじゃなし

595:名無しさん@13周年
14/02/19 19:36:48.84 +q/N1Oed0
民主残党早く更迭しろよ

596:名無しさん@13周年
14/02/19 19:36:51.38 8t5fxXiV0
>>592
なるほど
民主党人事だったのか
これは閑職に追い込まないとダメだな

藤井ラインって事は鳩山小沢ラインだな
小沢は民主党に戻りそうだから問題だな

597:名無しさん@13周年
14/02/19 19:39:01.18 ddxVifOk0
>>594
海外で需要がある製品なら海外の工場作った方が為替関係なしに安上がりなんだよ。
円安だからって人件費が高い日本で作る必要もないしね

598:名無しさん@13周年
14/02/19 19:41:17.27 o0nzWoDJ0
在日から金をもらっている民主党の残党がまたなんか言ってるな。
そんなに円安にされると韓国が困るのかい?山崎さん

599:名無しさん@13周年
14/02/19 19:42:36.50 GslgdqyhO
税金泥棒の財務省か

600:名無しさん@13周年
14/02/19 19:44:58.77 u/p9tDnF0
>>597
現地生産・現地販売に勝つには、現地人の給与より圧倒的に安くないと。
輸送費と、原材料輸入時と輸出時に関税も取られる。
現地より3-4割は安く作れないと釣り合わなさそう。

601:名無しさん@13周年
14/02/19 19:53:04.33 FhL7OMSA0
>>553
子供にする占領政策散々うっといてかよw
なんか自分のやったことでしっぺ返し食らう米国、昭和20年から変わっていないってかw

602:名無しさん@13周年
14/02/19 19:56:24.67 Hvcx01GW0
1ドル70円で生き残れる産業を育てればいいんだよ。
通貨を下げて中韓に勝つ=日本人の所得水準を下げる
ってこと。アイホーンの様に高くても売れるも物とか、
次世代環境対応車、航空機、重電、インフラ、バイオ、
etcとか価格競争に陥りにくい物、今まであまり海外
展開の無かったアパレル・飲食・サービス業のアジア
進出、技術特許貿易、観光、金融etcで稼ぐしかないよ、
先進国で居たいならね。円安を繰り返す結果は日本が
先進国を諦めるってこと。

603:名無しさん@13周年
14/02/19 20:12:28.18 8t5fxXiV0
>>601
ワロタw
米国は何も変わってないよ

【ブルームバーグ】日本のナショナリスト的愚行、米国は強い語調で叱責を-社説
スレリンク(newsplus板:147番)

147 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/19(水) 20:01:38.32 ID:8t5fxXiV0
>>97>>107
第二次世界大戦前夜と同じ状況になっていますね

戦前の日本は朝鮮を併合する気がなく
自力での独立を支援したのですが朝鮮には独力で立つ気がなく
米国も朝鮮から離れて日本に併合されるようにルーズベルトが促し

英米の承認を得て朝鮮皇帝の請託を受けて朝鮮併合したのですが
その頃からルーズベルトには日本に対する敵意があり
戦争を画策しだしたと推察しています

今の状況は米国が韓国から離れて中国と生きるように仕向けいますから
戦前の日本の立場を中国が演じている状況で
中国は米国と戦争をしたら負けると解っていますが
それでも戦前の日本のように中国は戦争にひた走るでしょう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今の状況は中国以外の国は中国と戦争をするメリットがまったく無く
中国には14億人の人民を食わせるためには領土拡大と資源の確保が必要で
侵略戦争をして獲得するメリットがありその意思も決意もあります。

ただ勝てない戦争だからやらないだけなんですが
これから徐々に追い込まれていき
最終的には戦争をせざるを得ない状態になると予想します

604:名無しさん@13周年
14/02/19 20:21:58.87 8t5fxXiV0
>>601>>603
ほら米国は何も変わってない
中韓は外して彼らが連携するように促している

【国際】 韓国の二股外交に米で怒りの声が噴出…国防総省関係者「まともじゃない」★2
スレリンク(newsplus板)

605:名無しさん@13周年
14/02/19 20:22:20.10 /K+FAQHQ0
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ 左翼じゃぁぁぁ、左翼の仕業じゃぁぁぁ~
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
.     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l

    もういいよ・・・壺三

606:名無しさん@13周年
14/02/19 20:22:57.11 YmOzdTCp0
>>602
バカチョン

高級品なんてほんの一部の階層しか買わない
北欧のような小さい国家なら生きられるが
人口1億超える日本ではそれは不可能
 
民主党の70円台の「超円高政策」で日本は潰されかけた
 

607:名無しさん@13周年
14/02/19 20:24:49.76 /K+FAQHQ0
去年の給与総額 過去最低に
2月18日 17時30分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

608:名無しさん@13周年
14/02/19 20:25:00.70 +PaGTCBN0
信用創造がもう限界に来て破綻し始めたんだな。終わったな。

609:名無しさん@13周年
14/02/19 20:26:39.45 8t5fxXiV0
>>606
どう見てもチョンだよなw
まあどっちにしてももう韓国はお終いだし

【国際】 韓国の二股外交に米で怒りの声が噴出…国防総省関係者「まともじゃない」★2
スレリンク(newsplus板)

610:名無しさん@13周年
14/02/19 20:36:16.37 zs5kbBu4O
こいつアホだろ?理由は原発だ!動かせば輸入は減る

611:名無しさん@13周年
14/02/19 20:45:14.54 Hvcx01GW0
>>606

あんたもアホだな、まぁ、このまま黙ってても
上海経済圏・韓国とかと所得水準が変わらなく
なるけどね、円安でしか生き残れない産業を
延命してたら。

612:名無しさん@13周年
14/02/19 20:51:18.05 +PaGTCBN0
日銀がカネを刷って円安に導いたのではなくて、日本の価値がもうないと見られて
円が暴落してるのとちがうの?

613:名無しさん@13周年
14/02/19 20:59:51.12 +PaGTCBN0
去年3月でのマネタリーベースが146.4兆円だったらしいが、それが信用創造で
千倍に化けるとして市中銀行は146400兆円まで融資できる。
別に融資の限界額に来てたわけではないんだから、日銀が金を刷ろうが刷ろまいが
何の影響も出るはずがないのと違うの??

614:名無しさん@13周年
14/02/19 21:01:14.37 wI3aAfUJ0
>>602

>先進国で居たいならね。円安を繰り返す結果は日本が
>先進国を諦めるってこと。

あんた日本に先進国でいて欲しいと思ってないだろ。
白々しいwwwww

製造行潰れろ。早く欧米型格差社会になれって、言えばいいじゃねーか。
偽善者だわ。

安心しろ。歩みはゆっくりだが、いずれ日本も金融とかが中心の国になる。
十年後の日本は今と様変わりしているだろう。

良かったな。
オーストラリア移住成功するといいな。

615:名無しさん@13周年
14/02/19 21:06:00.73 67VifrX7O
原発と資源高だ!
円安により、観光客が増えているし、何より人の移動が金を回す。
ドル110円辺りが適正だよ。

616:名無しさん@13周年
14/02/19 21:09:41.05 u/p9tDnF0
株券の電子データ化( 紙に印刷された現物がなくていい )が
いつからかされたと思ったが。
日本円も実際に札で取引しない場面なら日銀券は不要。
たとえば、日銀が相手の通帳に一兆円振り込んだという記録だけで、
一兆円札刷ったのと同じこと。

617:名無しさん@13周年
14/02/19 21:09:41.72 +PaGTCBN0
90年頃でもう信用創造で作る経済は一度極限の終着点まで行ってた。
信用創造の経済をまだ続けるならさらに無駄なスーパーバブリーを加速させ続けるか、
それとも物でなく別の商品でのバブリーを続けるかしかない。
そんな思い切った舵きりが日本で出来るとは到底思えないな。

618:名無しさん@13周年
14/02/19 21:11:20.67 wI3aAfUJ0
>>611

>あんたもアホだな、まぁ、このまま黙ってても
>上海経済圏・韓国とかと所得水準が変わらなく
>なるけどね、円安でしか生き残れない産業を
>延命してたら。

そこまでの製造業大国なんて、目指してないだろう。

個人的には先進製造業を残して、徐々に製造業の比率を落として行くべきだと考えている。

が、せっかくの円安なんだ。
韓国の製造業のシェアを少しでも奪って、敵国への実質的経済制裁するべきだろう。

619:名無しさん@13周年
14/02/19 21:13:14.08 6RGjVLw+0
既に生産拠点が海外でんがな。
もっと円安進まないと日本に戻る訳ねーだろアホ。

620:名無しさん@13周年
14/02/19 21:13:15.69 oRmY0Cda0
>>615
原発が停止しながら悪化してんだから、原因はそこだけじゃない。
そういう思考停止が何よりの原因かもな。

>>616
んなもん、今既にそうだから。

621:名無しさん@13周年
14/02/19 21:15:20.68 PByggOZmO
デフレこそが日本を救う!

622:名無しさん@13周年
14/02/19 21:20:45.99 n2mr3fqe0
 エネルギーが高止まりだから、生産の海外移転が止まりません。

623:名無しさん@13周年
14/02/19 21:23:36.53 wI3aAfUJ0
>>617

>信用創造の経済をまだ続けるならさらに無駄なスーパーバブリーを加速させ続けるか、

金融立国ジャパンのエネルギーは、無限に膨らむ信用創造が源となるんでしょう。

624:名無しさん@13周年
14/02/19 21:29:22.82 TuCgm/wB0
円安なのに,利益確保を優先して,輸出品の値段をあまり下げずに
シェアをとりに行ってないんだもんな…

625:名無しさん@13周年
14/02/19 21:35:08.24 u/p9tDnF0
信用創造は大事だろ。
江戸時代でも、質屋とか借金の概念は存在してたろ。
ゴールドとか物々交換しかできない時代って何千年前だよ?
車とか家建てるのにローンも組めない。

626:名無しさん@13周年
14/02/19 21:42:28.45 ahTmphti0
とりあえず、円安でっていうなら、
120円になってからどうなったかを教えてくれ
まさか財務省のやつがこの中途半端ときに発言するかね?

627:名無しさん@13周年
14/02/19 22:05:10.48 YmOzdTCp0
円安利用して韓国を潰すのが最優先

韓国はサムスンにしても利益無しのダンピング販売で
意図的に日本の家電産業を潰してきた
サムスンには年6000億円を超える政府からの補助が有る
  
現代自動車も似たような物だろう
 

628:名無しさん@13周年
14/02/19 22:09:38.38 CsUTbRoZ0
製造業の派遣解禁は、開けてはいけないパンドラの箱だった。
人の入れ替わりが激しいのでノウハウが現場に蓄積されず、
以前対策したはずの製品不良を何度でもくり返している。

629:名無しさん@13周年
14/02/19 22:58:34.20 u/p9tDnF0
日本の終身雇用の歴史は短い。

終身雇用 - Wikipedia
現在のような長期雇用慣行の原型がつくられたのは大正末期から昭和初期にかけてだとされている。
1900年代から1910年代にかけて熟練工の転職率は極めて高く、より良い待遇を求めて職場を転々としており、
当時の熟練工の5年以上の勤続者は1割程度であった。
企業側としては、熟練工の短期転職は大変なコストであり、大企業や官営工場が足止め策として定期昇給制度や退職金制度を導入し、
年功序列を重視する雇用制度を築いたことに起源を持つ。
しかし、日本における終身雇用の慣行は、第二次世界大戦による労働力不足による短期工の賃金の上昇と、
敗戦後の占領行政による社会制度の改革により、一端は衰退する。
その後第二次世界大戦終戦後、人員整理反対の大争議を経験した日本の大企業は高度経済成長時代には可能な限り指名解雇を避けるようになった。

630:名無しさん@13周年
14/02/19 23:36:46.86 gZeDlyI90
ソウルで円安批判だからな
財務官僚ってマジでクソだな

631:名無しさん@13周年
14/02/19 23:48:05.84 RhuCwqo20
円安で外国の内需を貪る意図もないし、
事実に基づいた妥当な発言じゃないの。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch