【埼玉県】 雪の重みでTSUTAYAが崩壊する衝撃的な写真が話題に (画像あり)at NEWSPLUS
【埼玉県】 雪の重みでTSUTAYAが崩壊する衝撃的な写真が話題に (画像あり) - 暇つぶし2ch550:名無しさん@13周年
14/02/16 13:28:10.22 mD98MHkQ0
クソ田舎シネ。

551:名無しさん@13周年
14/02/16 13:29:08.12 dRHjm+4T0
ツタヤの店舗っていろいろだよね。
中には耐震性の低いのもありそう。

552:名無しさん@13周年
14/02/16 13:30:36.55 aYskQBIj0
山梨は全く雪積もっていないらしいよ
ニュースで一切放送していないのが証拠

553:名無しさん@13周年
14/02/16 13:31:55.32 kBVWwcOO0
というか動かす前におろしとけと小一時間>>516

554:名無しさん@13周年
14/02/16 13:32:20.03 xLyvMJr80
>>552
新潟あたりも積もってないんだろうな
一切放送してないし

555:名無しさん@13周年
14/02/16 13:32:30.04 6QFYtwh90
雪の重みで倒壊する程度の建物だったら子供の蹴り一発でも木端微塵に出来そう

556:名無しさん@13周年
14/02/16 13:32:51.62 1BzOqk340
なんだ、積もってるのは東京とそのまわりの狭い範囲だけか。

557:名無しさん@13周年
14/02/16 13:33:07.49 8z1w4Qq10
作りやわ過ぎ。大昔の建築じゃあるまいし。金抜き過ぎなんだろ。

558:名無しさん@13周年
14/02/16 13:35:07.10 /+qjQ8+X0
通常そんな重たいものが乗っかることないからな
雨とかは直ぐ流れてしまうわけだし
特に雪が多く降ることを想定していないなら強度的に欠陥とまでは言えない

559:名無しさん@13周年
14/02/16 13:35:30.96 /0+lR8wo0
安普請

560:名無しさん@13周年
14/02/16 13:36:29.30 o6bekPCCO
>>555
お前新潟でも同じ事言えんの?

561:名無しさん@13周年
14/02/16 13:39:47.48 6QFYtwh90
>>560
ん??
雪の重みで大陸ごと海の底に沈んだ県だっけ??

562:名無しさん@13周年
14/02/16 13:39:59.46 ywyZet+t0
>>1
>従って雪国などでは、雪が地面に落ちやすい構造となっている。
何も知らないド素人だな
雪が落ちたら下にいる人間が危ないだろ
雪国では屋根から雪が落ちないようにしておくものだw

563:名無しさん@13周年
14/02/16 13:40:31.97 eo1d+1Fa0
姉〇設計か
ご愁傷さま

564:名無しさん@13周年
14/02/16 13:41:21.13 kiHnKuS20
>>426

だから一度も洪水は起きてないんだっての

八ツ場に利水も治水も関係ないぞ?

565:名無しさん@13周年
14/02/16 13:42:20.22 ywyZet+t0
>>1
しかし大して雪は積もってないのにな
どうやったらこれでこんなにひじゃげるんだ?w

566:名無しさん@13周年
14/02/16 13:43:35.42 NtJUUZgk0
映画のセットみたいね

567:名無しさん@13周年
14/02/16 13:43:50.24 AOgCjuRN0
雪が積もるって、どんだけ田舎に住んでいるんだよ?

568:名無しさん@13周年
14/02/16 13:44:37.04 B3be3bRM0
最近多い倉庫タイプの建物は柱が少なかったり細いのよね
機能よりも商品陳列と人の流れ重視だから

569:名無しさん@13周年
14/02/16 13:44:43.70 ywyZet+t0
雪国では雪止めを使って雪が落ちないようにしておくものだ
URLリンク(www.google.co.jp)

570:名無しさん@13周年
14/02/16 13:45:40.44 6h38QH7K0
ご覧ください。
これが低脳(>>555)の発想です。

このような致命的なゴミ人間にならないために、ちゃんと勉強しましょう。

571:名無しさん@13周年
14/02/16 13:45:57.39 iTjKL61iO
>>558
最近は埼玉の戸建て住宅でも、大手住宅メーカーなら雪国の住宅ほど雪止めは使ってないけど、
大抵は一列程度の雪止め瓦やスレート使ってるよ。
屋根見てみなよ。つか埼玉県民は屋根見ても雪止めってなんぞや?ってわからないかもね。
今は屋根にそれなりの耐久性持たせてるんだろうね。

572:名無しさん@13周年
14/02/16 13:46:03.96 YnCS5ans0
>>553
下手くそはアイスバーンで蛇行してるから勝手に落ちてるし、雪落とした経験がないんだよ、きっと

573:名無しさん@13周年
14/02/16 13:47:39.02 QEYECXLLO
>>561
雪で倒壊する建物は子供の蹴りで木っ端微塵にできるみたいだが
雪で沈む大陸は誰の蹴りで沈むんだ?


まぁ、新潟が大陸ってのは初耳だが

574:名無しさん@13周年
14/02/16 13:47:56.59 +I0ZGy3R0
おから工事じゃあ

575:名無しさん@13周年
14/02/16 13:48:07.29 4g4+NeOj0
どうみても欠陥だろw

576:名無しさん@13周年
14/02/16 13:48:48.35 lt1kKepU0
自宅の屋根の瓦に雪止めあったけど、震災で壊れたままなんだな

577:名無しさん@13周年
14/02/16 13:49:04.19 ywyZet+t0
>>558
雪が降ることを想定していないこと自体が欠陥工事www

578:名無しさん@13周年
14/02/16 13:49:37.24 jBktdePV0
これは怖い映像だな、調査しろw

579:名無しさん@13周年
14/02/16 13:50:21.54 gyYp61q90
金持ちのガレージは
屋根600kg/m2、床1000kg/m2とかだからねえ

580:名無しさん@13周年
14/02/16 13:52:48.04 LfK4SuS5P
うちは埼玉北部だけど、雨漏りの為臨時休業っていう店何軒かあった
つまり、雪の重みで屋根が変形して雨漏りということなんだろうな

581:名無しさん@13周年
14/02/16 13:52:51.63 rVK6LiEQ0
いかにも応力集中しそうな建物だがそれに応じた造りじゃないとかウンコじゃん

582:579
14/02/16 13:52:56.61 gyYp61q90
誤爆

583:名無しさん@13周年
14/02/16 13:53:16.68 RjpyrIIF0
|・_・)ノ すいません、DVDここ置いときますね…

584:名無しさん@13周年
14/02/16 13:54:23.57 sHBVjIva0
屋根の上にプールが乗っかったみたいなもんだからな

585:名無しさん@13周年
14/02/16 13:55:05.43 tj5xYqy30
片持ち式のカーポートは大雪の際にはつっかえ棒を用意しておいたほうが良さそうですな。
そんな製品が現在あるのかは」知らないが

586:名無しさん@13周年
14/02/16 13:55:38.89 quY1waFTO
>>566
ビーバップハイスクール
海のレストランみたいな壊れ方やね

587:名無しさん@13周年
14/02/16 13:57:17.87 OeMJZ1tp0
すげーなw

588:名無しさん@13周年
14/02/16 13:58:29.46 iLPwlp0V0
>>27
近所に退職金でイチゴハウス建てたって人いたなぁ…、全部倒れてたわ

589:名無しさん@13周年
14/02/16 13:58:46.16 uJTER2Bd0
まさに安物買いの銭失い

590:名無しさん@13周年
14/02/16 14:01:07.73 hitZeddh0
もうちょいだな

591:名無しさん@13周年
14/02/16 14:03:31.00 OUMxHrWQ0
損するのは保険会社だよ

592:名無しさん@13周年
14/02/16 14:06:57.46 758HsBuq0
>>591
保険ってこの手の災害だと払わないんじゃないの?

593:名無しさん@13周年
14/02/16 14:07:34.89 B3be3bRM0
>>591
保険に入ってるならですけど
これで宣伝になるから損得で考えれば得かもよ
今壊れてない頑丈な建物が慌てて入ってくれれば貰う側に回れるしw
震災保険なんかもそれで加入者増えたりするw

594:名無しさん@13周年
14/02/16 14:09:59.39 B3be3bRM0
>>592
契約の内容によるだろうけど
雪の崩壊は火災保険の対象だったりするw

595:名無しさん@13周年
14/02/16 14:11:57.09 R0BzHHToO
>>1の画像を見る限り雪は関係ないような…

596:名無しさん@13周年
14/02/16 14:12:03.47 fkS5Gmi30
手抜き工事( ノД`)

597:名無しさん@13周年
14/02/16 14:15:38.17 iTjKL61iO
>>594
自然災害関連の特約付けてたらね

598:名無しさん@13周年
14/02/16 14:17:38.67 7RjsC35SO
でも延滞料はしっかりいただきます。

599:名無しさん@13周年
14/02/16 14:18:23.91 GsSL6IN/0
近くのコンビニは出来て1年位だったと思うんだけど、昨日朝行ったら天井から外の雨量と同じくらいの
勢いで雨漏りしてた。

これって設計ミスで訴えられるの?

600:名無しさん@13周年
14/02/16 14:18:35.65 B3be3bRM0
>>597
保険の宣伝はする気はないですが
普通の契約内にも有りますよ~
ググレば自分の保険に雪害が有ったと知らなかったて報告も多数あります

601:名無しさん@13周年
14/02/16 14:19:35.89 KJkT3YI70
イナバじゃなかったの?

602:名無しさん@13周年
14/02/16 14:22:12.89 iTjKL61iO
>>600
へー知らなかったわ
ま、地震も雪害も自然災害だわな

603:名無しさん@13周年
14/02/16 14:22:31.38 o+2JKMq/0
どんだけ脆いの

604:名無しさん@13周年
14/02/16 14:25:26.99 KJkT3YI70
これはこれから保険屋さん大変だな~(白目)

605:名無しさん@13周年
14/02/16 14:25:55.56 KG4VF8De0
>>569
雪国民家の屋根は駐車場やら隣家に降り注いで事故ってヘタしたら賠償請求されるから
落雪防止が付いてるんだろうけどそれとは違う問題だろ。

箱型建築物の陸屋根で年中雪がふるんなら融雪設備つけて排水なんてのもあるだろうけど。
積雪以前に柱不足と室外機大量に置いてるケースじゃねえのかな。

606:名無しさん@13周年
14/02/16 14:27:49.29 Bs1UhkK00
画像見る分にはいかにもぐにゃっとなりそうな外観素材の建物だな

607:名無しさん@13周年
14/02/16 14:33:22.94 ifMaHOtr0
>>599
木造だと、そんなもんw

608:名無しさん@13周年
14/02/16 14:33:30.31 nPqgt1la0
倉庫なんてこんなもんだよ。

609:名無しさん@13周年
14/02/16 14:36:21.14 Qm99P6L40
雪かき終了
今日はあったかいな

610:名無しさん@13周年
14/02/16 14:42:42.58 z9BYE95f0
>>605
雪止めは雪が屋根から落ちないようにするんじゃなくて、一度に大量に落ちないようにするためのもの。
これがついてても落雪することはする。一気にドカッと落ちてこないだけで。

611:名無しさん@13周年
14/02/16 14:43:12.28 5Ar3yeT/O
>>555
ドリフか

612:名無しさん@13周年
14/02/16 14:45:12.53 R5x/Lfae0
屋根に傾斜つければいいのに・・・
やっすいプレハブボックスにするからw

613:名無しさん@13周年
14/02/16 14:48:13.94 rChlB6jF0
建てるときは値切って建てるんだよなあ
金ないなら建設するなよ

614:名無しさん@13周年
14/02/16 14:53:25.38 8Wb8Mp0B0
100人乗ってもこわれない イナバ物置でも台風の風じゃ簡単に吹き飛ばされる。
しょうがないんじゃないかな。

615:名無しさん@13周年
14/02/16 14:57:46.99 uC3ad6Wi0
近くのパチンコ屋がなれば良かったのに

616:名無しさん@13周年
14/02/16 15:08:24.38 iTjKL61iO
>>610
そそ、周辺が全て自分の敷地なら雪止めしなくてもいいんだけどね。
お寺の屋根とか雪止めがない場合が多いから、物凄い勢いで雪の滑り落ちるけど、
あんなのに当たったらマジ死んでしまうよ。

617:名無しさん@13周年
14/02/16 15:11:04.43 enumtKlP0
>>11
そもそもしたり顔したいなら、水平なんて言葉使うな

618:名無しさん@13周年
14/02/16 15:11:33.95 KmM7TEIsO
これってもう改修は無理(無駄)だよね?
建て替えだね。

619:名無しさん@13周年
14/02/16 15:13:52.35 EnUCXuay0
ここ三十年東北でも雪が少なかったからな。でも以前は降っていた。
って考えるとまた何年も降雪するようになってもおかしくねー

620:名無しさん@13周年
14/02/16 15:14:18.88 pWH3d0y40
こんな状態ならアメリカならヒャッハーがわきまくるだろうな

621:名無しさん@13周年
14/02/16 15:14:37.32 Cp6cRV+O0
こんなプレハブに毛が生えただけみたいな店舗って相当建築費削ってるだろ

622:名無しさん@13周年
14/02/16 15:14:54.73 qdXaQpc30
>>607
屋根の雨漏りは木造とか関係ないよ。
小屋仕舞いは一番手抜きしやすいんだよ。なんせ検査も適当だからな。
特にコンビニみたいな商業施設は基本屋根勾配が薄いから、コーキングだけで
防水胡麻化した様な仕事はすぐに劣化する。

屋根の傾きって、雪じゃなくて雨でも結構大事なんだわ。

623:名無しさん@13周年
14/02/16 15:18:00.76 EnUCXuay0
東北だけど朝からサイレン鳴りっぱなしだわ。
TV報道全然だし。やっぱテレビ役にたたねーと思った。

624:名無しさん@13周年
14/02/16 15:19:12.87 UcQHjRlf0
中国人がいたら、DVD全部盗まれる

625:名無しさん@13周年
14/02/16 15:21:17.57 Lssts+yK0
でもこのレベルの降雪想定して見積なんてしたら、どうせ「アホ!やりすぎ!」って
言われるんだろ?

626:名無しさん@13周年
14/02/16 15:21:41.86 F0Se3E/Y0
沖縄なら想定外は通用する
だが埼玉、おまえはダメだ

627:名無しさん@13周年
14/02/16 15:22:20.77 wSSHhtiu0
>>616
その場合は普通は雪囲いするんだよ
お寺なんかはしてあるだろ

628:名無しさん@13周年
14/02/16 15:23:32.02 ORJAt+QB0
雪かきをしてくれたお客様には、Tポイント進呈??

629:名無しさん@13周年
14/02/16 15:27:02.83 KhBJE07z0
そう言えば体育館の屋根が潰れたのも埼玉だったな…

県の土木事務所は、調査した方がいいぞ。

630:名無しさん@13周年
14/02/16 15:28:21.14 yjQsYbHS0
写真みたら全然雪が積もってなくて笑った
これで壊れるんならこっちのTSUTAYAは毎日壊れるわ

631:名無しさん@13周年
14/02/16 15:29:40.62 jFiK5Vz80
雪って1立方メートルが100キロ以上あったりするんだって
それを踏まえて雪をこうしてみると焦るでしょ すぐ降ろしたくなるでしょ
URLリンク(www.dotup.org)

632:名無しさん@13周年
14/02/16 15:29:45.96 ZDnqVJZn0
なんで神社やお寺の屋根はなだらかに弓を引いた様な曲線を描いてるかって言うと、これなんだよね。
建物は根本的に外郭(桁廻り)が一番強く、中心に逝く程弱い。なんせ中心には柱が少ないから。
だから中心から徐々に屋根の角度を薄めていって、結果的に桁に荷重が行く様に仕向ける
勿論雨や雪がスパッと落ちてこない様にするってのもある。

しかもあの曲線もちゃんとルールがあって、やっぱり伝統からくる経験値は舐めちゃあかん。

633:名無しさん@13周年
14/02/16 15:29:53.94 Sxtya1vwO
>>618
建物が安っぽいから中央破損箇所ぶち壊して、鉄筋張って組み直して、二週間あれば何とか改築できる。

634:名無しさん@13周年
14/02/16 15:31:18.49 tHdxe28p0
>>570
いやいや、以前埼玉の家屋解体屋でバイトしてた事あるが
床下の束1.5tダンプで軽く引っ張っただけで倒壊する
木造家屋なぞ普通にあるぞ。あながちガキのキック一発もない話じゃない。
基礎だけ改修して家屋はそのままにしたいという客もたくさんいたが
15m動かすのに一週間がかりとかザラだ。
ノスタルジー以外の理由で旧来の木造家屋に住むのは正直自殺行為に等しい

635:名無しさん@13周年
14/02/16 15:31:23.32 KhBJE07z0
>>628
金のある商業施設では、建設会社なんかと契約してホイールローダーを置いておくよ。

636:名無しさん@13周年
14/02/16 15:31:25.60 iTjKL61iO
>>627
確かにね。
昔のうちは雨戸があって、冬は必ず雪囲いがしてあった。
今はあまり見かけないね。

637:名無しさん@13周年
14/02/16 15:35:35.61 QRye/lcN0
>>634
束って大引乗っけてるだけだろ?土台には基本関わってない筈なのに
なんでそれで建物倒壊するんだ。
ちょっと面白いなその話。

638:名無しさん@13周年
14/02/16 15:37:15.98 6JGB0CrF0
建物がプレハブ臭してるから
すぐに改修できるんだろうな

639:名無しさん@13周年
14/02/16 15:39:25.16 DXAj9lQ30
>>110
あれ、点検作業中の哨戒機じゃなかったっけ?

640:名無しさん@13周年
14/02/16 15:41:33.83 i1d+/fR7O
近所散歩したら軒下の屋根やガレージの屋根はいっぱい崩れてた
雪のあと雨に変わって水吸って重くなったからな

641:名無しさん@13周年
14/02/16 15:42:19.84 asXBRf5e0
>>97
よく知ってたな
確かに「店内ははしらない」って張り紙があったよ

642:名無しさん@13周年
14/02/16 15:42:27.69 F5GcmM7A0
>>626
だ、だ埼玉?

>>629
調査したら身内から逮捕者でるから自発的にするわけないだろjk

643:名無しさん@13周年
14/02/16 15:42:45.44 e3w637J/0
.
            \/\
           ___|
           | -|-|- |
           | ーー | 
            ̄ ̄ ̄
          TSUTAYA
         ________
        |         |
        | ̄ ̄|  | ̄ ̄| 
        |   |  |   |
        |   |  |   |
        |   |  |   |
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           T-POINT
.

644:名無しさん@13周年
14/02/16 15:43:00.74 KHuT6JI30
稲葉の物置のCM見て、
何の意味があって100人乗れるくらいの強度の屋根を宣伝してんだ?
と思っていたけど
イナバの物置なら雪でも全然大丈夫そうだな。
100人ってことは6トンくらいか。雪は1㎥200kgだから、全然余裕。
ツタヤは今度から巨大なイナバ物置を改造して店を作るべし!

645:名無しさん@13周年
14/02/16 15:45:56.50 HEJ2a4y40
それは圧雪された状態な>>631
新雪で積もったばかりでそれだけの重さあるわけないだろ

646:名無しさん@13周年
14/02/16 15:47:32.08 j2AFtbhJ0
年に数回降るか降らないかの雪でやられちゃうとか・・・欠陥住宅だろ
それよりさー 隣家の屋根の雪が家の敷地内に落ちてくるんだが、怒鳴り込んだ方が良いよね?
屋根にある雪止めの間隔が広いんだよな

647:名無しさん@13周年
14/02/16 15:47:57.81 kPOPr5rD0
北海道ではプレハブや物置でも潰れないというのに…。
雪質の事言うけど、屋根の雪なんか圧縮され融解と凍結をくり返した厚い氷の塊だよ。
古い学校の体育館なんか雪崩てしょっちゅう地震みたいになる。
直径40~100cmに育った巨大なツララは雨垂れし氷でコーティングされた雪山に突き刺さる。
もしくはうち向きに育って体育館のガラスを割る。
岩見沢とか貧しい街だとよく倒壊する古い家あるけど、こんな新しい建物はないわ。

648:名無しさん@13周年
14/02/16 15:53:43.58 ScFnS7Im0
昨晩上野の某公園でホモがチンコ咥えあってたわ
薄らハゲデブが大声で「こんなの初めてだよー!すっごいよー!」ってうるさかった

649:名無しさん@13周年
14/02/16 15:58:29.13 iTjKL61iO
>>646
直談判して、雪止めより雪がこっちに来ないように塀してもらうかだな。
豪雪地帯じゃないんだし、低い塀で十分機能するはずだから、数十万円で済むはず。
よくある話だよ。

650:名無しさん@13周年
14/02/16 15:58:57.85 24XZirMV0
>>24
>ツタヤに対するみんな思いが伝わったのかもな
>みんな建物じゃなくて、ツタヤに対してこう思ってんだろ?

うん

651:名無しさん@13周年
14/02/16 16:04:14.08 KhBJE07z0
>>644
自動車だと人間1人の重さを55kgと想定して各種想定しているから100人で5.5トンぐらいの重さに耐えられるという広告だな。

ウッキにあった記述によると。

“毎年7月の決算期のあと、8月中旬に代表取締役社長・稲葉明を筆頭に、全国の代理店社長が集まり、100人全員でイナバ物置(ガレージ)に乗っかり
『やっぱりイナバ、100人乗っても大丈夫!』と叫ぶコマーシャルの撮影が恒例行事となっている。
このCM撮影は初代社長・稲葉庄市の時代から毎年行われている。
また、このCMにおいて、年ごとの営業成績が良い代理店社長から順に前から座ることになっている。
CMは関東地区を中心に全国で、毎年9月上旬から放送される(過去のCMもホームページで公開している)。

撮影に使用するガレージは、撮影用の特注品ではなく通常販売されるものであり、「多雪地型」と呼ばれる積雪地向けに屋根を強化したものを使用している。“

652:名無しさん@13周年
14/02/16 16:04:53.11 gLuy6Dbv0
カッペ「だ埼玉」

653:名無しさん@13周年
14/02/16 16:11:26.51 9vegXjpY0
>>634]
今、建設業が人手不足だからさぁ
そのキック一発で建物倒壊させられるガキを斡旋してやれよw

654:名無しさん@13周年
14/02/16 16:12:58.78 adyv09rO0
埼玉だけど、ウチの近くの新しいファミマも雪でどえらいことになってたわ
お店の中で雨が降ってる状態だったw

655:名無しさん@13周年
14/02/16 16:14:32.28 KhBJE07z0
>>654
埼玉の建造物は、イナバの物置き以下て事が(w

656:名無しさん@13周年
14/02/16 16:17:01.22 teDJYY4mO
>>646
別に怒鳴り込まなくても普通に話すればいんじゃね?
なんかメンタルがチョンだな

657:名無しさん@13周年
14/02/16 16:18:01.68 YD6PlRvNO
>>646
めったに降らない、降ってもせいぜい数センチってのが普通なのに、
積雪50cm以上とか想定しとらんわ。
膝の上まで積もってたぞ。

658:名無しさん@13周年
14/02/16 16:19:18.70 N2oYNjhx0
俺思うんだが、
イオンなんて前代未聞のようにちゃちな作りだから
当然崩れてそうなもんだと思ったがw

659:名無しさん@13周年
14/02/16 16:19:49.71 2tqK8azt0
>>139
そろそろ渋谷のバス行列を足すべきだと思うんだよね

660:名無しさん@13周年
14/02/16 16:20:22.17 P/hQNVjw0
こんな大雪は想定してないだろうからな。この手のプレハブ物件じゃ、まーあり得そうな話

661:イモー虫
14/02/16 16:21:59.35 5lH5UIUNO
舛添くんは危機管理が杜撰過ぎやしないか?
■東国原英夫 @higashi_kokuba
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
>ちょっと驚いた。先程、CX「Mr.サンデー」を見ていたら、司会の宮根氏が舛添氏にインタビューしていた。
>その中で、宮根氏の「防災対策と言えば、今回の大雪も災害と言えると思いますが」と言う質問に対して、舛添氏は「こういうのは大した事は無い。一日で終わる話ですから
>それより、直下型地震の方が重要で・・」と応えていた。
>おいおい。今回の大雪、東京都を始め全国的に甚大な被害(事故・停電・転倒等)と混乱を齎した。
>死者や負傷者も多数出ている。こういう認識で大丈夫なのか。

662:名無しさん@13周年
14/02/16 16:22:34.26 tj5xYqy30
家のコンクリート製の車庫にも雪が大量に積もっている。
久しぶりに屋根を見たら苔が生えていたw

663:名無しさん@13周年
14/02/16 16:23:26.06 LBEScBBh0
>>656
怒鳴り込んだ方が話を有利に進められるからだろ
ヤクザや、警察、弁護士のよくやる手法じゃん

664:名無しさん@13周年
14/02/16 16:24:14.15 9oYCADS70
屋根は1ミリ厚程度のブリキ波板一枚を留めただけのプレハブ構造だろ
雪に耐えられる構造じゃあねえからな

665:名無しさん@13周年
14/02/16 16:25:31.07 dxXjUusr0
>>658
イオンは人の歩く振動で床が揺れる
安普請の中の安普請だと思う

666:名無しさん@13周年
14/02/16 16:25:35.91 6WU0K0WJ0
>>661
直下型地震が来ても自宅難民で混乱するのは1日だけだから無駄な税金使うなよ
って話だよな、筋を通すなら

667:名無しさん@13周年
14/02/16 16:26:42.89 nAhw9GY10
現場見てきた。どう見てもぶっ潰れてた。何の目的でそこにいるのか分からない感じの私服の男性たちがウロウロしてたが、社員さんかな。

668:名無しさん@13周年
14/02/16 16:27:56.76 vrAqnpIw0
>>664
雪に耐えられずに屋根が抜ければ雨漏りしても倒壊せずにすんだのにな
屋根は耐えたが壁が耐えられなかった典型だわさ

669:名無しさん@13周年
14/02/16 16:28:34.74 iTjKL61iO
>>663
全然違うとこの人とかなら一過性で済むかもだけど、
今後も自治会とかで付き合いが生じるであろう隣り近所とわだかまりやしこりを残すのはいくない。

670:名無しさん@13周年
14/02/16 16:28:52.38 Z1RuG8u30
本も扱っているみたいだけど
水に濡れて全損だな;;;;;;;;;

671:名無しさん@13周年
14/02/16 16:29:55.05 Z4oTh87k0
家庭用温水散水装置の製造販売でもはじめっかな。
5年くらいは食えるよね?

672:名無しさん@13周年
14/02/16 16:31:03.12 bJW3TtMa0
韓国か?

673:名無しさん@13周年
14/02/16 16:31:27.96 pguiY9ykO
>>622
(・∀・)っΩ”ヘェヘェヘェ!

674:名無しさん@13周年
14/02/16 16:32:53.39 gfrHEE2t0
Tutayaは なぞの店

675:アニ‐
14/02/16 16:32:59.28 VB2o2VyK0
洋画コーナーの半分がチョン映画になってしまった
韓流コーナーとはべつにな
ふざけんなつぶれてしまえ

676:名無しさん@13周年
14/02/16 16:33:24.02 LRe1ylO10
>>31
むしろ軽いから大丈夫だと思うぞ。

まあ、想定の数倍の雪荷重が掛かったのは間違いないけど、
コストダウンもあるだろうね。

677:名無しさん@13周年
14/02/16 16:33:40.25 KberSvsl0
>>669
ややこしい人と思われた方が気を使ってもらえるという最近の風潮
なんかおかしいよな

678:名無しさん@13周年
14/02/16 16:33:54.63 iTjKL61iO
>>671
電気代と水道料金で月数十万は行くな。
ならば井戸掘って地下水の融雪装置の方が安上がり。

679:名無しさん@13周年
14/02/16 16:34:34.04 3XDMkBEr0
19日も雪らしいな。

680:名無しさん@13周年
14/02/16 16:35:38.57 pguiY9ykO
>>658
廃棄野菜の処理設備を屋内に設置して爆発やらかし済みです

681:名無しさん@13周年
14/02/16 16:35:51.18 vr/1C5+Z0
>>669
新築の家建てるのに庇が境界越えてる、越えてないで裁判とか起こすんだろ都会って
御近所付き合い考えたら信じられないよ

682:名無しさん@13周年
14/02/16 16:37:30.43 JjvkLs+HO
岡山のTSUTAYAに車がマルッと突っ込んでた写真も良かったよ

683:名無しさん@13周年
14/02/16 16:38:02.87 0ZhkDKkg0
>>678
井戸掘るのに百万単位の金と地域によっては許可とるの結構大変だったりするどな
下水道料金取られるし、無許可は密告が恐いし

684:名無しさん@13周年
14/02/16 16:42:01.88 95gQCPc/O
677

怒鳴り込むとか大人の対応が出来ない奴がいるよな。


若くても、しっかりしてる人は
何て素晴らしい対応で隣家との問題を解決するんだぁ!と尊敬するわ。

意外に難しいと思われる事でも
上手く円満に解決してる人が多い中、

一部の総合失語症みたいな奴が拗らせるんだよな。

大体そんな奴って会社とか他でも嫌われてるが・・・。

685:名無しさん@13周年
14/02/16 16:42:23.69 T2vWM62Q0
>>677
韓国とか北朝鮮とか典型だった

686:名無しさん@13周年
14/02/16 16:43:04.81 tHdxe28p0
>>637
まさか昔の木造家屋の束がスチールで土間がコンクリ、土間から出た束石
と束と大引がボルトで固定されているなんて思ってないよね?
束も大引もホゾも全て木だ。土間は文字通り土だ。腐りもすりゃ地盤も緩む。
そんな腐食されるもので長年張力のバランスとってる。
どこかが歪めば簡単に倒壊する。だから「解体」する。何が面白いのか説明してくれる?

687:名無しさん@13周年
14/02/16 16:43:53.08 9VBd2JVB0
>>350
便乗値上げじゃね?

688:名無しさん@13周年
14/02/16 16:44:40.76 T2vWM62Q0
>>684
国際社会だと大上段にどなり込んで主導権握るんだけどな
国際社会でジャパンがなめられる典型的なwww

689:名無しさん@13周年
14/02/16 16:44:45.04 iTjKL61iO
>>683
北海道や北東北、中部地方の山奥みたいな日中でも氷点下ってとこを除いて、
地下水の融雪(消雪)装置が一般的だけどね。

690:名無しさん@13周年
14/02/16 16:45:13.13 0c/6wApC0
屋根の荷重みてなかったのかな?
体育館だと考えない場合もあるらしいが。

691:名無しさん@13周年
14/02/16 16:49:09.00 gtduhOHh0
このチェーン自体がもうすぐ崩壊するってフラグだな。

692:名無しさん@13周年
14/02/16 16:49:42.39 060+chTD0
イナバ、イナバの物置は大丈夫だったの?

693:名無しさん@13周年
14/02/16 16:51:11.45 dOR4vWRe0
街んなかちょっと回ってきたけど
片持ちのカーポートはほぼ全滅だったな

694:名無しさん@13周年
14/02/16 16:51:13.41 Rcl995Qw0
ツタヤって吹き抜けになっている店が多いから耐性も弱そうだな。
あと、やたら韓国映画のDVDが多い印象。

695:名無しさん@13周年
14/02/16 16:53:32.08 AT3beK0p0
甲府の最深積雪の新記録114センチ、 山形の記録を超え秋田や新潟に迫る
URLリンク(www.tenki.jp)

>>881  新潟の過去最高記録に迫っていますが? 

696:名無しさん@13周年
14/02/16 16:54:22.93 +xOcj9Sy0
フラット化して全国で同じ作りの店を構えた結果か

697:名無しさん@13周年
14/02/16 16:57:59.75 7CWEEGlI0
設計ミスではないだろ
豪雪を想定したら建築費が膨らむからな
今回体育館も屋根崩壊したけど結局同じことじゃないのかな

698:名無しさん@13周年
14/02/16 16:58:14.99 IUMoU2gg0
だ埼玉がどんどん群馬さんに追い抜かれていく・・・

699:名無しさん@13周年
14/02/16 17:04:06.24 rOX0BtvW0
イナバ物置って東証1部なんだね。
明日買っておくわ。

700:名無しさん@13周年
14/02/16 17:05:39.01 SULVumOF0
>>4
トンキン地方局がTVのデフォだから仕方ないね

701:名無しさん@13周年
14/02/16 17:08:17.82 jPw4hDtQ0
北海道だって平たいTUTAYAもたくさんあるけど
ベタ雪降ったってこんな簡単に潰れんぞ

ほんと雪がどうこう以前の欠陥建築だろ

702:名無しさん@13周年
14/02/16 17:08:20.88 4hn9DD8L0
>>1
顧客軽視、カード会員は低利用者バッサリ切り捨ての罰だわwwww

703:名無しさん@13周年
14/02/16 17:10:25.35 F3+OrtJ10
大和ハウス製?何処の建築か調べろ!

704:名無しさん@13周年
14/02/16 17:11:57.45 ZyHwfvMh0
最安プランの倉庫だろツタヤ店舗なんて

705:名無しさん@13周年
14/02/16 17:12:12.07 m5mxY51z0
JR倒壊

706:名無しさん@13周年
14/02/16 17:14:04.52 KhBJE07z0
>>703
大和ハウスて安普請なのか?

707:名無しさん@13周年
14/02/16 17:19:15.67 ifnvs8vE0
埼玉は、場所によるけど、積雪は30センチで建物の計算している。

豪雪地帯では、それが100センチとか、200センチで計算する。

今回みたいに埼玉で60センチも積もると、30坪(100㎡)の建物では、30トンも余分に重くなる。

だから、東北地方の建物なんかとは単純に比較できない。

708:名無しさん@13周年
14/02/16 17:23:08.83 Lwm5iVVr0
上に何かが乗っかることを想定しない構造なのか最初からヘボい造りだったのか

709:名無しさん@13周年
14/02/16 17:25:53.27 snWjq1V00
TUTAYAだけ?
GEOは大丈夫なん?

710:名無しさん@13周年
14/02/16 17:31:13.73 LZjQrbhR0
外国ならすでに商品がすべて持ち去られてるな

711:名無しさん@13周年
14/02/16 17:40:22.45 3/sJs0Ff0
つまり略奪しろと?こうですねわかります

712:名無しさん@13周年
14/02/16 17:43:27.03 Lwm5iVVr0
生粋の日本人だからなのか略奪という発想が一切出てこなかった

713:名無しさん@13周年
14/02/16 17:49:33.35 Yq46SEPD0
八王子のアーケード
高崎のアーケード
こどもの国駅
TSUTAYA
横浜の葬祭ホール
富士見市の市民体育館
くまがやドーム
大和の飛行機修理工場
横浜の日通
築地市場

etc.

ちょっと雪で壊れ過ぎ

714:名無しさん@13周年
14/02/16 17:50:41.77 S6SKlV310
httpsで画像貼る馬鹿は死滅して欲しい

715:名無しさん@13周年
14/02/16 18:03:31.20 k6JFMVve0
>>655
イナバのCMの物置は、豪雪地帯でも通用する仕様を使ってCMしてるとかやってた気が。

716:名無しさん@13周年
14/02/16 18:06:36.45 FyT4E8/gO
ここから1キロくらい離れた家に住んでるが
うちの木製とビニール屋根の駐輪場ですら持ち堪えたのに…

717:名無しさん@13周年
14/02/16 18:08:35.53 HDmpq9sC0
蔦屋の店舗に耐震性があったことのほうが驚き

718:名無しさん@13周年
14/02/16 18:09:41.20 hNwQ6cDdP
ナイチの建物は豆腐なみだなw

719:名無しさん@13周年
14/02/16 18:17:13.59 Q1VJfXjn0
これら地域の被害状況:2014年2月雪>>>2011年3月地震(震度5+~6)

720:名無しさん@13周年
14/02/16 18:17:55.51 hig1uY9c0
URLリンク(22.snpht.org)

721:名無しさん@13周年
14/02/16 18:21:48.28 JooUFxWF0
豪雪地帯だって平らな屋根たくさんあるよ
むしろ最近さらに増えてる
このツタヤ無茶苦茶手抜いて作っただけじゃん

722:名無しさん@13周年
14/02/16 18:23:46.81 w12hK3fd0
この辺70~80センチは積雪あった
郊外だから店舗が平屋でやたら広い分、上に積もる雪も相当な量だったと思う

723:名無しさん@13周年
14/02/16 18:28:07.37 nAhw9GY10
営業中に崩れなくて何より

724:名無しさん@13周年
14/02/16 18:28:38.53 8rAgLKZx0
思うんだけど、雪でこれってことは、
仮に震度6強の地震とか津波ならどうなるんだろうね、南関東の建物。

725:名無しさん@13周年
14/02/16 18:34:16.89 rOX0BtvW0
>>721
それ無落雪屋根な。
微妙に傾いてて排水溝がついてるから。

726:名無しさん@13周年
14/02/16 18:36:11.63 nAhw9GY10
モノが何もないな

727:名無しさん@13周年
14/02/16 18:39:55.22 UnbKrd/F0
嘘くさいな、実際に見ないと信じない

728:名無しさん@13周年
14/02/16 18:46:27.57 JooUFxWF0
>>725
あっそーなんだ。微妙に傾いてるの知らなかった。最近の流行りで安く建てた家なのかと思ってたわ

729:名無しさん@13周年
14/02/16 18:49:51.78 LaM8PNL90
>>728
そういう雪国仕様の家でも屋根の上に雪がたくさん積もれば
雪の重みで家の中の襖が固定されちゃって開かなくなったりするからね
雪って怖いわ

730:名無しさん@13周年
14/02/16 18:53:20.47 8P2EmBh3O
雪とか
ど こ の く さ い た ま だ よ

www

731:名無しさん@13周年
14/02/16 18:59:15.74 nAhw9GY10
今日
URLリンク(i.imgur.com)

732:名無しさん@13周年
14/02/16 18:59:25.81 YD6PlRvNO
>>724
押し潰す事への耐性と揺れへの耐性って違うんじゃないか?
ゼリーが押さえつけるとすぐ潰れるのに、揺らしたらそんなに崩れないみたいにさ。

733:名無しさん@13周年
14/02/16 19:09:17.74 8rAgLKZx0
>>732
まぁ、それは分かるんだが、
横から何十台も自動車がぶつかってきたり、屋根の上に何十人も避難したりって想定してないことが起こったのがあれだったんで。
雪でこれなら結構まずいんでないのかと思ったな。

734:名無しさん@13周年
14/02/16 19:09:28.15 w12hK3fd0
>>731
雪かきされててワロタ
営業無理だろ

735:名無しさん@13周年
14/02/16 19:14:25.01 2NrKEMVI0
>>734
雪が溶けるまで、施工業者も来んなって言いたいのかい?

736:名無しさん@13周年
14/02/16 19:16:12.60 KwZ0d5dH0
どんだけ建築基準ゆるいんだよwww

737:名無しさん@13周年
14/02/16 19:17:28.32 pfNO/RjJ0
最近Janeで開けない画像多いな
むかつくんですけど

738:名無しさん@13周年
14/02/16 19:19:22.15 KwZ0d5dH0
>>147
100人乗っても大丈夫のCM知らないの?

739:名無しさん@13周年
14/02/16 19:20:01.74 w12hK3fd0
>>735
そうだな。すまん
浅はかだった

740:名無しさん@13周年
14/02/16 19:21:45.51 R/BSgx+A0
まあ、それこそ想定外ったのだろうなあ

741:名無しさん@13周年
14/02/16 19:22:18.95 JQ0oONV10
秩父あたりは1メートルとか山奥はそれ以上の積雪があったけど
倒壊したのは今のところ数件らしいけどな
古い民家がほとんどだと思うけど
TSUTAYAは老朽古民家以下の耐久性かよ

742:名無しさん@13周年
14/02/16 19:22:46.91 KtxEJxUV0
埼玉の川島店のドッグランの屋根なんか、4つに折れて崩壊してたぞ

743:名無しさん@13周年
14/02/16 19:23:11.18 BhTByv5l0
一般地域の建物を多雪地域の建物程屋根が頑丈ではないからな
大雪の時はすぐに雪下ろししないとダメ

744:名無しさん@13周年
14/02/16 19:24:27.35 p6alAvqp0
750 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 15:13:03.77 ID:???
羽生駅天井崩落
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

745:名無しさん@13周年
14/02/16 19:24:45.24 8du1FZOX0
この手の建物って簡単に壊せる建物だから
雪の重みで壊れても不思議なことではない

746:名無しさん@13周年
14/02/16 19:25:14.82 KwZ0d5dH0
関東の建築基準で雪の積もった時に
地震が来たらひとたまりも無いな

747:名無しさん@13周年
14/02/16 19:26:07.37 pfNO/RjJ0
>>746
上が重くなってるからちょっと揺すればグラグラか

748:名無しさん@13周年
14/02/16 19:26:20.05 bH6GomGK0
>>741
雪が凍結して屋根に貼りつくと恐ろしいことになる。
単なる重量だけでは説明ができないくらいの威力だよ
特にプレハブはもろい。

749:名無しさん@13周年
14/02/16 19:27:32.07 ouiwI+2H0
>>738
今時の二十歳前後は知らないんじゃない?
何年前までやってたんだろうな、あのCM。

750:名無しさん@13周年
14/02/16 19:27:47.12 EOIWgs7f0
行政の耐雪仕様が緩かったんだろうけど、豪雪地域じゃないからこれは仕方ないね。

751:名無しさん@13周年
14/02/16 19:28:01.50 JQ0oONV10
てか、単純に、柱や壁が少ないと弱いよな

752:名無しさん@13周年
14/02/16 19:28:12.56 1DWTbTve0
耐震偽装か

753:名無しさん@13周年
14/02/16 19:29:28.42 8rAgLKZx0
>>741
うち、宮城県の大正年間の建物だけど、3・11(ちなみに震度6強地域)で家具一つ倒れなかったで。
地盤の問題もあるとは思うが。でも必ずしも古い民家が弱いってわけじゃないと思う。

たぶんなんかが違うんだと思うんだな。積雪30cmを想定したならそこまでのギリギリの強度で作っちゃって、余力がないとか。

754:名無しさん@13周年
14/02/16 19:30:11.58 KhNeCFGk0
バブル前後~阪神大震災以前の建築物件はヤバそう
いっそ昔の豪農の家とかの古民家のほうが潰れなさそうだ
ツタヤはガレージみたいな普請で問題外だが

755:名無しさん@13周年
14/02/16 19:31:09.40 pfNO/RjJ0
>>753
平屋かい?1階ってあんまり揺れないよね

756:名無しさん@13周年
14/02/16 19:32:39.73 6tDyjIxk0
北国だとこの位は普通の積雪量なんだろうけど、
店の所在地によって設計って違うんだな
にしても埼玉でこれは残念だな

757:名無しさん@13周年
14/02/16 19:32:55.77 EnUCXuay0
多分雪国だからといってとりわけ屋根が頑丈じゃないと思う。柱が折れたら終わり。
体育館とか空間が大きい建物の屋根は斜めか、丸くなってるよ。
丸いとできるだけ垂直に落ちて落ちる範囲が狭い。地響きするけど。

屋上が駐車場のパターンはちっちゃいブルが登れるからいいんだろうけど。

758:名無しさん@13周年
14/02/16 19:33:13.67 8rAgLKZx0
>>755
平屋っていうか、中2階があるな。
てか、通常想定してる平屋とは違うと思うぞ。
屋根の頂点は、今の2階建て住宅よりもずっと高い。

759:名無しさん@13周年
14/02/16 19:33:16.84 ERhRhss4P
>>701
想定している積雪が全然違うからな。

北海道は札幌で100cmの積雪を想定して建物を作る必要があるのに対して埼玉は30cm。
最大で30cmの雪を想定して作っている所に、一晩で60cmも積もった。
札幌で一晩に2mの雪が積もったのと同じだから、壊れる建物が出て当然。

760:名無しさん@13周年
14/02/16 19:33:31.37 gfXx3C6J0
ぐにゃあ

761:名無しさん@13周年
14/02/16 19:35:00.53 JTeaw/Wd0
どう見ても欠陥住宅にしか見えない。

762:名無しさん@13周年
14/02/16 19:36:21.53 JQ0oONV10
車庫は、潰れた家がけっこう多い

763:名無しさん@13周年
14/02/16 19:37:02.89 hNwQ6cDdP
ナイチの建物ケチり過ぎだろ、たかが雪くらいで死者出したり、全壊したりそっちのほうが高く付くだろ
建築基準法とか意外にザルなんだな

764:名無しさん@13周年
14/02/16 19:39:09.93 cazTcZoU0
これ地震来たら速攻壊れるでしょ…

765:名無しさん@13周年
14/02/16 19:39:33.74 FY3kIRV/0
GEOなら助かったのに

766:名無しさん@13周年
14/02/16 19:40:25.55 4xWM+Gmn0
やべえなおい

767:名無しさん@13周年
14/02/16 19:43:17.60 ERhRhss4P
>>763
本州でも新潟なら北海道の豪雪地帯よりもさらに積雪に対して強く作ってあるよ。
どの地域も想定外の積雪に対して耐えるような基準になってない。

札幌で一晩に2m重い雪が積もれば、倒壊する建物が出るのと同じ。

768:名無しさん@13周年
14/02/16 19:47:50.04 hwueB7+I0
>>762
埼玉西部だが、車庫が潰れてる数が半端ない。県道を1km走れば5ツの倒壊見れる。

769:名無しさん@13周年
14/02/16 19:50:02.80 8rAgLKZx0
>>768
建物ならともかく、車庫なんて全国共通の強度なんじゃないかって思ったんだが。
違うのかね?

770:名無しさん@13周年
14/02/16 19:51:51.91 2NrKEMVI0
>>738
アイタタタ

771:名無しさん@13周年
14/02/16 19:53:35.43 89GFfIR3O
その位で潰れるなら、豪雪地帯は物凄い数潰れいるな。
その物件、欠陥建造物だろ。

772:名無しさん@13周年
14/02/16 19:54:38.95 02PpCyB10
>>4
危険な原発をわざわざ東北に建てたくらいなんだから
地方など東京から見ればどうなろうと知った事ではないという事だな

773:名無しさん@13周年
14/02/16 19:56:08.28 lY5DBNGP0
イナバの物置きなら大丈夫なんだろうか

774:名無しさん@13周年
14/02/16 20:00:22.82 NUotKOBH0
カーポートや車庫ってさ、隣の家の境ギリギリの場合もあるじゃん?
で、大体屋根が外側というか、
要するに隣の家の方向に雨とか行くわけだから、
雪が全部隣の家の駐車場に行っただろうってのを見たが・・・

775:名無しさん@13周年
14/02/16 20:01:43.43 YAwyQhzFO
>>773
100人ならな

776:名無しさん@13周年
14/02/16 20:02:02.10 8rAgLKZx0
>>774
あぁ、そうか。
あるいは屋根から落ちた雪がカーポートにとか。

777:名無しさん@13周年
14/02/16 20:05:22.31 k6JFMVve0
>>769
共通じゃないぞ。耐雪仕様とかある。
でも最近のものはある程度の耐性もあるような太さだけど、一昔以上前の物でものすごいヤワなものを
売っていた時代がある感じ。潰れてるのは太さが全然違うものが多い。

778:名無しさん@13周年
14/02/16 20:06:41.91 3vxOP5PK0
>>772
福島県の人口は200万人
横浜市の人口だけで340万人
人が住んでないならどうでもいいわな

779:名無しさん@13周年
14/02/16 20:06:46.02 WhXQmZlaO
さすがにイナバの物置に住みたくはない

780:名無しさん@13周年
14/02/16 20:10:58.62 8rAgLKZx0
>>777
なるほど。建設時期の問題もあるかもね。

つーか、ああいうのは大雪仕様とか作るよりも、
仮に他地域ではオーバースペックになったとしても、全国一律の規格にした方がコスト下がるんでないかと思ったのな。

781:名無しさん@13周年
14/02/16 20:14:39.55 IRsTWEc30
>>779
この辺なら・・・
URLリンク(www.inaba-ss.co.jp)

782:名無しさん@13周年
14/02/16 20:20:23.44 n3949gvR0
>>780
まず消費者がオーバースペックの高い買い物なんかしてくれませんから
安普請なのは消費者の要望
おまえらいつも家電で、こんな機能いらねーから安くしろって言ってるだろ

783:名無しさん@13周年
14/02/16 20:21:36.16 wwb0CtL50
>>777
太さがってのもあるけど
うちの地域で潰れてるのはもっぱら半アーチ型の屋根で片側にしか支柱ついてないタイプ
雪降ったらつっかえ棒しろよって言われてたのにさぼってグシャアってのが多かった
四本支柱はまだ強固らしい

784:名無しさん@13周年
14/02/16 20:23:31.49 ns3kw8550
>>720
つまり?
TSUTAYAの屋根は体育館の屋根以上の耐久性
壁がペラペラで倒れると?

785:名無しさん@13周年
14/02/16 20:23:49.75 A8OkLzofO
佐伯祐三の名画みたい

786:名無しさん@13周年
14/02/16 20:25:30.07 8IoUBP+w0
これ普通に姉歯工事じゃねーの
雪なんて降らない 地震が来ればどうせみんな壊れるみたいな

787:名無しさん@13周年
14/02/16 20:38:56.80 k6JFMVve0
>>783
いや、半アーチ状で片側支柱のものでも、潰れている一昔前の物は明らかに太さが違った。

うちもそういうカーポートだけど、大丈夫だったし。

788:名無しさん@13周年
14/02/16 21:23:59.98 8rAgLKZx0
>>782
つーか、単一規格の方が、作り分けより安くつくってのが、工業製品の通常の姿なんでなぁ。

789:名無しさん@13周年
14/02/16 21:25:31.01 2NrKEMVI0
工業製品でも寒冷地仕様とか、いくらでもあるのにアホかコイツ。

790:名無しさん@13周年
14/02/16 21:31:28.89 8rAgLKZx0
>>789
いやいや、それは分かった上での話でさぁ。
例えば車だったら、大容量バッテリー・シートヒーター・ミラーヒーター・4WDと付いて寒冷地仕様ってことで値段上げるってのは普通なんだが。
これ単なるカーポートよ。
ほとんど鋼材の太さ変えて強度UPするだけなんだから、金型代考えても単一規格の方が安くあがらねぇかってこと。

791:名無しさん@13周年
14/02/16 21:34:08.84 sPm2QcVi0
スバルの車は寒冷地仕様しかありませんが。

792:名無しさん@13周年
14/02/16 21:35:29.06 n3949gvR0
>>788
それじゃあ売れなくて経営を維持できないのが市場の通常の姿なんでなぁ。

793:名無しさん@13周年
14/02/16 21:37:39.10 h/jQjSk+0
雪って「重い」んだよね。豪雪地帯でなんであんなに必死に屋根の雪を下ろしてる
のかは雪が重いから。

794:名無しさん@13周年
14/02/16 21:38:35.22 sPm2QcVi0
インプレッサみたいな小型車でもこんなバッテリー積んでた。
GSユアサの適合表を見ても標準搭載品と寒冷地仕様の型が同じ、つまり元から寒冷地仕様。

インプレッサ(GD、GG) ガソリン 2000 TA-GDA EJ20 04/06 MT 55D23L 55D23L
インプレッサ(GD、GG) ガソリン 2000 TA-GDA EJ20 04/06 AT 65D23L 65D23L

795:名無しさん@13周年
14/02/16 21:39:38.25 8rAgLKZx0
>>792
そうかなぁ?
いみじくも791が言ってるように、例えば沖縄だったらオーバースペックって製品を作ってきたのが、
寒帯から熱帯までの広い地域で支持されてきた日本製品の本質だって気がするんだけどね。

796:名無しさん@13周年
14/02/16 21:42:30.70 nAhw9GY10
しかし、やはりアルミ代やパーツ点数が別次元になるんじゃね。

調べた。積雪仕様は価格が3倍近い
URLリンク(www.ex-shop.net)

797:名無しさん@13周年
14/02/16 21:44:36.71 sPm2QcVi0
>>731
で、ぼっさんはどこ?

798:名無しさん@13周年
14/02/16 21:45:40.76 8rAgLKZx0
>>796
なるほどなぁ。
・・・つーか、ぼったくりの感がある異次元の差だな。

799:名無しさん@13周年
14/02/16 21:54:05.83 n3949gvR0
>>795
購入者は安いけど弱い廉価モデルと、強固だけど高いモデルを比較して
安い方を選んでるの。四本足すら選ばずに二本足を選んじゃうのは購入者の判断。
A社にそこそこ強固だけどお値段高めモデルしかなかったらB社の安いモデルを選ぶの。

ちなみに寒冷地仕様を別注にしているトヨタ日産ダイハツスズキ三菱・・・国内シェアは70%以上。
全国統一にしているホンダスバルマツダの国内シェアは20%ちょっと。
寒冷地仕様と言ってもスバルホンダのボディの錆やすさはどういうこと?w
全国統一しても性能が中途半端じゃボッタクリと紙一重。

800:名無しさん@13周年
14/02/16 22:00:51.58 8rAgLKZx0
>>797
逆に言うと、あなたが指摘したホンダスバルマツダってのは、それこそ海外販売の比率が高いんだなぁ。
御三家って感じで。

なんか、日本の消費者が安直に騙されてる感はないか?
トヨタの海外生産モデルが国内モデルと本来コストのかかるはずの「作り分け」前提って話なんじゃないか?
カーポートの事例でもそうなんだが。

801:800
14/02/16 22:03:06.52 8rAgLKZx0
すいません。アンカー間違えました。

×>>797
>>799

802:名無しさん@13周年
14/02/16 22:04:16.40 Yq46SEPD0
崩壊した主な施設

八王子市のアーケード(大破)
高崎市のアーケード(大破)
こどもの国駅(大破)
深谷市のTSUTAYA(大破)
横浜市泉区の葬祭ホール(大破)
富士見市の市民体育館(大破)
熊谷市のくまがやドーム(大破)
大和市の飛行機格納庫(大破)
横浜市神奈川区の日通倉庫(大破)
築地市場(中破)
青梅市の中学校(中破) ←NEW!
羽生駅(大破) ←NEW!

まだある?

803:名無しさん@13周年
14/02/16 22:11:50.87 QEbPR82S0
OGNって録画したのは置いてないんだっけ?
再放送だけ?

804:名無しさん@13周年
14/02/16 22:13:33.87 5wHQQpvQ0
>>802
横浜芹が谷銀座のアーケード
URLリンク(twitter.com)

805:名無しさん@13周年
14/02/16 22:14:29.54 iTjKL61iO
確かに首都圏の戸建ての車庫によく見られる2本足のポリカーボネートのカーポート、
雪国ではあまり見掛けないな。

806:名無しさん@13周年
14/02/16 22:15:43.40 n3949gvR0
>>800
日本価格が高くて北米価格が激安なのはスバルもホンダもトヨタも同じですが?
それは単に市場規模の違い。

話を戻すが、安物を要望して選んでるのは購入者

807:名無しさん@13周年
14/02/16 22:15:46.59 M5zSz3I6O
なんか騙し絵みたい。

ゆがんだ世界にいるような。

808:名無しさん@13周年
14/02/16 22:17:29.26 QuijEXEy0
>>798
3倍なら壊れてから直してもその方が安いな

809:名無しさん@13周年
14/02/16 22:17:48.90 1u9NVMGA0
>>1
おいおい、建築基準法違反だろう
雪荷重とか、見てなかったのか?

810:名無しさん@13周年
14/02/16 22:20:10.38 0rzpw8kzO
雪ってそんな思いのかw 知らなかった

811:名無しさん@13周年
14/02/16 22:21:28.90 8rAgLKZx0
>>806
つーか、仕様の問題でないの?

「寒冷地仕様」と称してごく一部からぼったくるか、
あるいは、ぎりぎりの強度(性能)で多数の人間に薄利多売するかっていう。

あんまり望ましい姿じゃないとは思うな。

812:名無しさん@13周年
14/02/16 22:23:10.61 KNG/mY8o0
こういうときに
AVコーナーで閉じ込められたら
恥ずかしいな。

813:名無しさん@13周年
14/02/16 22:23:39.45 HouyXb/r0
ドンだけ脆い作りなんだよw
ザ・プレハブかw

814:名無しさん@13周年
14/02/16 22:24:43.59 JXf6VQBM0
>>805
屋根の素材は違うけど、柱は積雪時に付け足す脱着式の3本目の柱があったりするのもある

815:キティー(まきこ)専用スレ
14/02/16 22:25:26.54 9TFTSA4T0
q

816:名無しさん@13周年
14/02/16 22:27:26.99 Yq46SEPD0
崩壊した主な施設

八王子市のアーケード(大破)
高崎市のアーケード(大破)
こどもの国駅(大破)
深谷市のTSUTAYA(大破)
横浜市泉区の葬祭ホール(大破)
富士見市の市民体育館(大破)
熊谷市のくまがやドーム(大破)
大和市の飛行機格納庫(大破)
横浜市神奈川区の日通倉庫(大破)
築地市場(中破)
青梅市の中学校(中破)
羽生駅(大破)
横浜市港南区のアーケード(大破) ←NEW!

817:名無しさん@13周年
14/02/16 22:30:51.47 Ii3Qcjry0
RC造からS造へ変更する建物も、これで考え直すかな。

818:名無しさん@13周年
14/02/16 22:31:05.76 8rAgLKZx0
>>808
つーか、冷帯から亜熱帯で単一の仕様・同一料金で、なおかつ故障しない製品ってのが日本製品だったんでなぁ。
家電なんかは典型なんだが。で、それが世界中どこでも評価されてたんで。
どっかでおかしくなった気がするのな。

819:名無しさん@13周年
14/02/16 22:31:28.82 FyT4E8/gO
今回の雪は降り始めから確かに重かったが
後半から大雨になった事も大きいと思う

820:名無しさん@13周年
14/02/16 22:32:47.37 Yq46SEPD0
崩壊した主な施設

八王子市のアーケード(大破)
高崎市のアーケード(大破)
こどもの国駅(大破)
深谷市のTSUTAYA(大破)
横浜市泉区の葬祭ホール(大破)
富士見市の市民体育館(大破)
熊谷市のくまがやドーム(大破)
大和市の飛行機格納庫(大破)
横浜市神奈川区の日通倉庫(大破)
築地市場(中破)
青梅市の中学校(中破)
羽生駅(大破)
横浜市港南区のアーケード(大破)
太田市のガソリンスタンド(大破) ←NEW!
太田市の鉄工所(大破) ←NEW!

更新。

821:名無しさん@13周年
14/02/16 22:33:16.13 Qg1r8vKyP
北米のモールなんかの真似をして、建築費を安く抑えたんだろうな。
まあアホすぎるわ

822:名無しさん@13周年
14/02/16 22:35:50.73 EhlRSlVp0
普通に設計ミスだと思うけど。

823:名無しさん@13周年
14/02/16 22:36:14.89 DvWsrFK/0
半壊といえばまだ使えるように聞こえるが実際は半壊も全壊も同じだ

824:名無しさん@13周年
14/02/16 22:36:33.55 n3949gvR0
>>811
ようするに高級品を安く売れと言いたいだけだろ。
なら日本人労働者の賃金を下げるしか無いな。
君が低賃金で働いてくれ。

825:名無しさん@13周年
14/02/16 22:41:04.38 CV2KSG3yO
花園って深谷になったのか
深谷から遠いだろ
せめて寄居なら分かりやすいのに

826:名無しさん@13周年
14/02/16 22:41:36.62 rOHY+yRf0
>>87
トンでもない重量だろうな・・・

827:名無しさん@13周年
14/02/16 22:41:56.77 8rAgLKZx0
>>810
だれもそんなことは言ってないんだが。レス見れば分かると思うが。

 ・小細工しない方がコスト下がるんでないか?
 ・性能そのものを下げたら自分で自分の首絞めるよ

・・・の2点だな。

828:827
14/02/16 22:44:08.24 8rAgLKZx0
ありゃ、また間違えた。
 ×>>810
 〇>>824  です。

829:名無しさん@13周年
14/02/16 22:44:32.81 AncGe6DT0
>>1
大きい画像
URLリンク(pbs.twimg.com)

830:名無しさん@13周年
14/02/16 22:45:37.06 EhlRSlVp0
ひさし部分の雪で判断すると、積雪は30cmぐらいかな。

831:キティー(まきこ)専用スレ
14/02/16 22:46:41.25 9TFTSA4T0
q

832:名無しさん@13周年
14/02/16 23:00:49.45 IL6yxSy90
>>828
もう書き込むのやめたら?w

833:名無しさん@13周年
14/02/16 23:01:08.05 ouiwI+2H0
>>827
寒冷地仕様やら臨海部仕様やらを用意するのはごく普通のことだが、
>・小細工しない方がコスト下がるんでないか?
これはどっから判断したんだ?

834:名無しさん@13周年
14/02/16 23:07:14.34 rSo0P6N+0
>>176
>>>4
>金曜日なんて、TV映像では大阪は東京より遥かに大雪降ってるのに積雪量2cm
>東京の馬鹿マスコミは何を自慢したいんだ?

普通に東京の方が降った。

835:名無しさん@13周年
14/02/16 23:20:48.86 24XZirMV0
>>795
沖縄は沖縄で台風対策用のカーポートだよね。
北海道では、そんなのは要らないと思うけど。

836:名無しさん@13周年
14/02/16 23:58:07.40 beuLgaMZ0
隣接の寄居住民だけど。
この辺りは毎年3月頃に20cm程度までは普通に雪が降る。
確かに今回の雪は、その3~4倍と基地外じみた雪だったが
決して古くは無い建物だから
見積もりが甘かったと馬鹿にされても仕方ないと思う。
因みに、ココはもともとTUTAYAとして新規に建てた建物。

837:名無しさん@13周年
14/02/17 00:01:43.50 1SrtzwYlO
やっす()笑

838:名無しさん@13周年
14/02/17 00:09:46.92 6ItUOQA/0
>>1
雪ごときで潰れるとは欠陥住宅以外のなにものでもないわ

839:名無しさん@13周年
14/02/17 00:10:12.56 K7cC4iGUO
>>836
>この辺りは毎年3月頃に20cm程度までは普通に雪が降る

降らねーよ馬鹿
20cmすら数年に一度降るかどうかだ
秩父に帰れ

840:名無しさん@13周年
14/02/17 00:34:25.79 Ir8RWZ7I0
>>839
数年に一度なら充分”普通に”だ。
それに「程度までは」と記してるだろ。

もっと田舎者なの自覚しろ。
ここはもう実質グンマだ。

841:名無しさん@13周年
14/02/17 00:57:12.44 RPHiLoCc0
>>795
「日本製品の本質」すごい幻想だね

たとえば市販のマンションはほとんどが耐震等級「1」、
つまり三段階あるうちの最低ランク。
「2」だとチラシで誇らしげにアピールする。「3」はまずない。

だって安く作らないと、日本人のみなさんが買ってくれないから。

車のサイドエアバッグだって、日本車で標準装備なのは
少ないじゃん。

842:名無しさん@13周年
14/02/17 00:58:05.93 ZGADmpzUO
URLリンク(www.city.nagaoka.jp)
新潟県長岡市 400cmの雪まで耐えられる設計

URLリンク(build.lin.gr.jp)
前橋とか埼玉県内は35cmの雪までしか耐える必要ない

積雪40cmで崩れたなら御愁傷様だけど、法的には問題なし。新潟の屋根が崩れないのはそういう設計だから

843:名無しさん@13周年
14/02/17 01:08:27.35 ZGADmpzUO
>>842
横浜だと24cmの積雪で屋根崩れたら法的に問題だけど、26cmの雪で崩れても法的には問題なし。雪下ろしをしないのが悪い

>>1
馬鹿か。雪下ろしくらいしろよ

844:名無しさん@13周年
14/02/17 01:16:12.93 eEtqOG8z0
>>818それ
家電じゃないので同一視する方が間違ってるわ

>>827
家電でいうとPCの頭脳、CPUは高性能で作ってわざわざ下位用にコア機能を殺して販売したりするんだよ
コストダウンの為にワザワザ小細工するんだよ
色々あるんだよ、自分の都合のいい解釈だけするのはただの我儘やん

845:名無しさん@13周年
14/02/17 01:19:12.63 4mtJwA9XO
崩壊したTSUTAYAは居抜き物件かな?

846:名無しさん@13周年
14/02/17 01:26:54.49 R++NbU5O0
昔はエロ映画館の屋根が落ちて、被害者が誰も名乗り出なかった事件があったな

847:名無しさん@13周年
14/02/17 01:37:03.56 6AwqzjPdP
安普請

848:名無しさん@13周年
14/02/17 01:41:04.98 lzeGpRQc0
>>844
CPUは選別落ちとかじゃないの?
歩留まり悪いのの対策とか

849:名無しさん@13周年
14/02/17 01:44:53.51 i78Ct+IQ0
>>848
プレステのセルの事しか知らないのかよw
AMDの祭りとかググれよカス

850:名無しさん@13周年
14/02/17 01:51:50.65 D/t+vPGj0
カーポートがぶっ壊れてるとこ多いな

851:名無しさん@13周年
14/02/17 01:52:03.59 YC38/D3a0
URLリンク(pbs.twimg.com)

852:名無しさん@13周年
14/02/17 01:53:48.36 L4bDSYlZO
>>843
簡単に言うけど、店の屋根って広いよ?

853:名無しさん@13周年
14/02/17 01:55:30.86 WZoBhjLn0
壁のない広い空間の建物ってなんか揺れてるように感じるときあるよな
アキバのヨドバシなんか結構揺れてるように感じる

854:名無しさん@13周年
14/02/17 01:56:18.40 TwD/wDQn0
埼玉で崩壊しまくってる車庫も建築基準を強化しないとだめだろ。

855:名無しさん@13周年
14/02/17 01:58:23.43 b0SG98sZ0
プレハブでオフィスを作ろうと思ってたけど辞めた方がよさそうだな

856:名無しさん@13周年
14/02/17 01:58:40.32 lzeGpRQc0
>>849
AMDググってきたがやっぱり歩留まり悪くて不良品が出た場合にそのコア殺して売ってたって出たが・・・
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>phenom II X4 の場合、製造過程で4つずつ備わるコアとL3キャッシュのうち、どれか1つにでも欠陥が見つかった場合、当然4コア製品としては成り立たないが、
>それを無効化することで正常な3コア・2コア製品として出荷できるようになる。これで Phenom II シリーズ全体の利益が確保できる上、
>多品種化で価格帯の下限を引き下げ、Athlon II シリーズとのギャップを埋めることも可能となっている。[6]

857:名無しさん@13周年
14/02/17 01:59:09.61 Y19X2Y400
建物の強度とか建築基準法ってちゃんと機能してるの?

858:名無しさん@13周年
14/02/17 02:01:16.82 Ir8RWZ7I0
>>845
>>836
逆に
近所の元TSUTAYAの2階建て居抜き物件には
現在ダイソーが入っている。

859:名無しさん@13周年
14/02/17 02:47:19.99 O/bFIrJO0
>>856
で、同じようなもんだから最上位版を、同じ金額で売れよって言ってるのが>>818の基地害だろ

専ブラ使ってないのか?

860:名無しさん@13周年
14/02/17 02:52:28.77 68KG8TwE0
ドコの田舎だよwwwwwwwww
とか思ったら近所だった…

861:名無しさん@13周年
14/02/17 03:24:39.72 G3ST7Ngs0
>>860
適切なAA 省略

862:名無しさん@13周年
14/02/17 03:39:46.42 lzeGpRQc0
>>859
え?>>818は選別漏れたのは不良品なんだから全部捨てろって話じゃないのか?
むしろ最上位モデル以外作るな売るなって

863:名無しさん@13周年
14/02/17 03:47:37.05 TkSR5CmI0
>>862
ID:8rAgLKZx0は一言もその流れの話はしてないと思うけどなあ
本人なの?

864:名無しさん@13周年
14/02/17 04:07:34.46 lzeGpRQc0
>>863
ありゃ?なんか勘違いしたか・・・
耐雪設計の建物を6コアフェノムに例えると
>>818は大は小を兼ねる的に6コア以外の廉価版とかはを出すべきではない。
つまり日本全国全部耐雪設計でいけという意見で
>>844は他のモデルも必要に応じて必要だろうがという意見だがワザワザ殺すという書き方ということは
上位モデルの奴の選別落ちを使うべきではないと考えていて
つまり柱ちょっと足すとか減らすとかの小細工で間に合わすんじゃなくきっちり全モデルで個別設計しろということで
>>848>>856>>862である俺は
2コアもあれば家庭の用には足りるし、ちゃんと動くんなら選別落ちだろうが小細工だろうがその分安くしてくれるんならそれで良い
というんだったが
読み返したらどうも読み違ってたようだな・・・皆さん申し訳ない

865:名無しさん@13周年
14/02/17 04:51:50.58 GBWp/lgY0
これは仕方がないだろうな。そんなに雪が降らない地域なのに、新潟並の耐雪工事なんかしてたら、
金がかかって仕方がないよ。

866:名無しさん@13周年
14/02/17 04:59:57.38 IR8b8RJD0
どうせ保険で直すんだから懐は痛まないし問題ないよ

信用問題は知らね
同情が集まればなんとかなるんじゃね

867:名無しさん@13周年
14/02/17 06:49:45.69 2zLcEdEZ0
>>808
俺の660ccベンツが下敷きに…

868:名無しさん@13周年
14/02/17 06:51:29.56 a/lOn89T0
>>844
家電の場合、売りやすさ考えてそうする面はあるとは思うのね。
松竹梅と用意すれば消費者は竹選ぶ的な。だからわざわざ梅を用意するって気がするな。

869:名無しさん@13周年
14/02/17 08:07:08.12 JB598+M+0
>>825
今の深谷の広さには驚くw

>>830
見た目は30cmでも、そこに雨が降って染み込んでいるから、重さがハンパない。
実質倍以上の重さじゃないか?と思わないでもないくらいだ。
こういう大きな建物って柱が少ないし、そういう意味ではこうなるのもわかる気がする。

870:名無しさん@13周年
14/02/17 08:18:02.17 jtgY/vzg0
イナバにしとけば良かったのに

871:名無しさん@13周年
14/02/17 08:19:53.09 K7cC4iGUO
>>840
「毎年」と書いてあるだろ間抜け
煽る前に文をしっかり読み返せ

872:名無しさん@13周年
14/02/17 08:24:11.72 L0x3eiDU0
>>856
殺したコアをお手軽簡単なコマンドで復活させる情報が流出して、格安廉価版買って上位版になるってんでお祭り騒ぎになった事件の事じゃね?
メーカーがわざと情報漏らしたとか、漏らしたとか

873:名無しさん@13周年
14/02/17 08:28:08.15 RDUAd8E90
>>1
>URLリンク(pbs.twimg.com)

すまん、魚眼レンズとかで撮影して画像が歪んでるのか?

874:名無しさん@13周年
14/02/17 08:44:05.64 tnmNR9Az0
横に揺すられる地震に対する耐性と、屋根に対して継続的に
平米あたり100kg以上の荷重に対する耐性は別物
耐震性があるから積雪に強いとは限らない

875:名無しさん@13周年
14/02/17 08:51:37.44 Q4IDoi3X0
>>867
保険で新車か
ウラヤマシス

876:名無しさん@13周年
14/02/17 08:54:54.08 7b/W6gom0
プレハブか

877:名無しさん@13周年
14/02/17 09:04:33.78 rYVjj/jC0
この手の建物は規制ギリギリの超安普請があたりまえではあるんだが
実際に潰れたのは初めて見たな

878:名無しさん@13周年
14/02/17 09:09:00.59 P+0CPcU9O
ダサイの国 ダ埼玉。
道路の信号管理も出来ない。
上尾の愛宕や 熊谷の上之。
もう少し改善出来ないのか。
本日17号線は行田市手前よりかなりの渋滞。
125号線も五キロほどの渋滞ということ。

深谷市は国道ですらスケートリンク状態。

879:名無しさん@13周年
14/02/17 09:11:53.09 wwezgs4J0
外の自販機こんなに要らないだろ
この国はいつになったら改めるのだろうか

880:名無しさん@13周年
14/02/17 09:15:59.15 4kSCeVk40
>>362
上司が自宅の雪かきを部下にやらせるって、労基とかに反しないの?

881:名無しさん@13周年
14/02/17 09:18:52.52 QvEr2GPY0
この手の建物は鉄骨自体もペラペラで積雪、風、地震時の変形量も大きい
勿論設計費、施工費共に限界以下で期間は最小限以下
これに手を出すと負のサイクルから抜け出せなくなる
そんなわけで私は昨年手を引きました
今回は30cm以上積もった上に長時間雨降ったから雨の分重くなった
余力の無い建物はいけません><

882:名無しさん@13周年
14/02/17 09:21:48.78 ePdzk0Wu0
ぷにゃぷにゃの軽量プレハブだからな
死人が出ないだけまだマシ
新たな社会問題でござる

883:名無しさん@13周年
14/02/17 09:24:05.98 4kSCeVk40
屋根にある程度傾斜ついてれば、雪が下に落ちるけど
平らな屋根と傾斜ありの屋根でコストが全然違うの?

884:名無しさん@13周年
14/02/17 09:28:06.48 VKWsm4pL0
埼玉のこの辺りは夏の暑さ対策のほうが重要。
大雪なんて誰も考えないよ。
だから、住宅の駐車場も潰れまくっている。
地デジのアンテナが折れたり、支えるワイヤーが仇となって屋根が破損している家もある。

885:名無しさん@13周年
14/02/17 09:29:34.63 CcXSf6vQ0
>>246良いコピペだ

豪雪地帯に行くと屋根が抜けていたり
原型を留めないほど潰れた木造の廃墟が
至る所に有るのだが
あれを見て雪の怖さが良く解った

886:名無しさん@13周年
14/02/17 09:40:29.43 +WPfvBm4P
創価だから天罰仏罰が当たったんだな

887:名無しさん@13周年
14/02/17 09:44:44.06 +TSMQ9g1O
ただの手抜き欠陥建築だろ
姉葉に直してもらえ

888:名無しさん@13周年
14/02/17 09:46:59.37 yI20jKZw0
そうか信心が足りなかったんだな

889:名無しさん@13周年
14/02/17 09:47:56.41 GDNvWHxvO
TSUTAYA?あそこはいかないから潰れても構わないが。
安い施工費だからこうなるのは普通な事かと

890:名無しさん@13周年
14/02/17 09:54:28.55 bo04KcRfP
田舎いくと公衆トイレにも積雪許容量2mまでとか警告してあるな
危なくなったらサイレン鳴る仕組みで鳴ったら逃げろと書いてある

891:名無しさん@13周年
14/02/17 09:59:54.36 0ZEQSufZO
地球温暖化ってすごいな

892:名無しさん@13周年
14/02/17 10:00:59.08 P+0CPcU9O
これだけの雪になりながらも 除雪の対策も取れない熊谷と深谷の市長をクビにしろ!!!
他の都市では緊急で土日に対策を取る所が多いのにこの二つの市ではなにもしない。
合併してもなにも出来てない。
がっぺを解体せよ!!

893:名無しさん@13周年
14/02/17 10:04:13.00 MLs3B+4T0
コレ見て手抜き工事とか言う低学歴を笑うスレ

894:名無しさん@13周年
14/02/17 10:08:36.47 A8Ws5z+o0
うちも陸屋根だからなあ。雪下ろしできるようにはしごでも買って来るかな?
富士山が噴火すると火山灰も積もるらしいし。

895:名無しさん@13周年
14/02/17 11:15:43.12 iLa+RySv0
雪なんて春になったら融ける
なんて台詞はは田中角栄より前の”表日本”しか治められない政治家達の言い草だな

896:名無しさん@13周年
14/02/17 11:17:55.59 vjAPfS3e0
え?角栄以後もそんな政治家いないだろ?

897:名無しさん@13周年
14/02/17 11:22:44.81 QSXEJkzN0
>>894 花に水上げるのに使う給水ホース(ホースに穴が開いていて水を出すとホースの各所から水がでる)
を高低差が高いところ(完全な水平なら真ん中)に設置して、いざとなったら水出せるようにしておけばいい

水道代は掛かるだろうけど、めったに無いことだし上に登って落ちたリスクを考えると やめた方がいいと思うよ

898:名無しさん@13周年
14/02/17 11:48:51.41 5c/EXo5m0
怖ええ

899:名無しさん@13周年
14/02/17 11:50:37.65 vjAPfS3e0
言葉足らずだった。
角栄以後もそんな政治家しかいない=角栄が唯一無二。

900:名無しさん@13周年
14/02/17 12:13:42.45 A1G14FWs0
こういう安普請はどこでにもある

901:名無しさん@13周年
14/02/17 12:18:16.97 Xc7G883c0
実際に潰れてるから
設計ミスか部材をケチったかのどちらかだな

902:名無しさん@13周年
14/02/17 12:34:46.62 GDNvWHxvO
重みで崩れるなら天井だけがひしゃげていくだろ?
これ全体が曲がってるからな
どうみてもダンボールみたいな逝きかただし
重要な部分の骨が4ヶ所しかないんだろうね

903:名無しさん@13周年
14/02/17 12:46:14.93 QjL+tp4Y0
梁が丈夫だと引っ張られるように潰れるだろうな

904:名無しさん@13周年
14/02/17 13:32:35.73 cEBPpPwI0
えっ?1mも積もってないじゃん
どんだけ安普請なんよ
韓国企業に発注したんだろ

905:名無しさん@13周年
14/02/17 13:36:15.74 pb7T28Va0
まあ設計用積雪が30cmだろうから、それを超える積雪があって、軽鉄のトラスが座屈したというところだろう。
面外拘束が弱かったかな。
いずれにせよ、違法建築では無いのだろうが、基準にギリギリすぎる設計はあかんね。

906:名無しさん@13周年
14/02/17 13:51:07.99 1AvbwxtpO
同じ深谷市だがうちのカーポートはなんとか大丈夫だった。
柱が片方しかないカーポートはもれなく潰れてたが。

907:名無しさん@13周年
14/02/17 13:58:57.29 gznoLwTP0
店が潰れるって、まさにこういうことだな。

908:名無しさん@13周年
14/02/17 14:04:13.03 bp900yZS0
これまでの話をまとめると、面積が350坪(1155m2)で積雪35cmを想定していて
積雪1cm当たり2kg/m2とすると、
1155x35x2=80850kg、つまり81トン位は設計で見込んでいたということか。

今回、熊谷では観測史上初で62cmの積雪だったのと、その後、雨も降った
ようなので、積雪は2倍の160トンが屋根の上に載ったことになる。

トヨタのハリアーがちょうど約1.6トンなのでハリアー100台分が
あの屋根の上に載ることになる。
日産マーチなら約1トンだから160台分があの屋根に。

これはどう考えても無理かもね。

909:名無しさん@13周年
14/02/17 14:08:16.71 4kSCeVk40
>>908
ハリアーやマーチで例えるよりも
鉱山用のオフロード重ダンプのミドルサイズと同等の加重がかかった
思った方がイメージしやすい
もしくは、10式戦車約4台分でもいい、

910:名無しさん@13周年
14/02/17 14:12:19.74 RCk4jLbZ0
安普請なんて言葉よく直ぐ出てくるな
はじめて知ったわ

911:名無しさん@13周年
14/02/17 14:12:41.42 1A7JYcEH0
建築基準法の積雪は30cmの想定のまま見直しされないままかしら。
でも、どのくらいの頻度でこんな大雪になるかわからないしねぇ。

912:名無しさん@13周年
14/02/17 15:48:06.00 djvIJch90
怖ええ

913:名無しさん@13周年
14/02/17 15:50:31.71 A5jUYsSn0
 


雪国では雪が落ちるようにしているとかいうが

正面は
 駐車場かつ出入口
裏手は
 商品搬入口
横は
 歩道

って店舗がよくあるよな


そんなところで「雪が落ちるように」したらどうなるかくらい想像できんものか。




 

914:名無しさん@13周年
14/02/17 15:51:23.91 tKFADOqB0
雪で倒壊とかありえねー
コスト削って強度ギリギリにするからこうなるww

915:名無しさん@13周年
14/02/17 15:53:31.05 FFuA48um0
日本の豊かさって結局中身がないんだよね。佐村河内とかを絶賛していた人とか
なにもかもハリボテだからある日ペチャっと潰れる

916:名無しさん@13周年
14/02/17 15:55:51.39 zIZG1D3c0
>>911
見直してもいいけどさ
今ある家がいわゆる「型落ち」になるで

917:名無しさん@13周年
14/02/17 15:57:45.09 ExDgRKvH0
昨日、ラジオでラーメン評論家が賞味期限の規制緩和について
日本という国は安全係数が高すぎる(だから緩和は是認)とかほざいてたが
低すぎるのと高すぎるのが混在してるのが日本です。
しかしながらその触れ幅、あらゆる日本におけるリスクヘッジ事象に共通項を見出せます。
資本・企業主導でそれらが決まるからです。
消費者主導であればバランスがとれて来ますよ。

918:名無しさん@13周年
14/02/17 16:07:01.50 2FTOLnQr0
つかバイトが雪おろせよ

919:名無しさん@13周年
14/02/17 16:10:38.59 GEgd9eBA0
そーかそーか。

920:名無しさん@13周年
14/02/17 16:13:12.40 6OpVBXpk0
雪かきしないと危険という発想がないのかも

921:名無しさん@13周年
14/02/17 16:15:06.06 gLIKs2GH0
客を客とも思わないツタヤザマー。

922:名無しさん@13周年
14/02/17 16:17:34.78 aAmSemxtP
北海道でも三角屋根の建物なんて多くないよ
関東は降雪を想定しない簡素な建築が多いんだろ

923:名無しさん@13周年
14/02/17 16:19:19.83 fyj93mks0
TSUBURETAYA

924:名無しさん@13周年
14/02/17 16:25:39.17 GoEt+xVa0
チョンの百貨店

925:名無しさん@13周年
14/02/17 18:54:23.58 a/lOn89T0
>>915
明らかに、ハリボテとは違うわ。あんな詐欺師と一緒にするなって。
実際にこの雪に耐えてる建造物の方が多いんだからさぁ。
トラックなんかも、過積載上等のオーバークオリティで作ってるで。

926:名無しさん@13周年
14/02/17 19:31:23.42 9B4kYOe70
>>509
このケースの場合、責任を問われるのは
常識的には建設を担当したところじゃなくて
構造設計を担当したところだよ。
それとその内容を審査や検査で通したお役所。

927:名無しさん@13周年
14/02/17 19:32:21.00 n0Hvdy8BP
>>915
イオンは、もってる

928:名無しさん@13周年
14/02/17 19:41:22.80 A8Ws5z+o0
>>897
火山灰もそれで対策出来るんなら、やってみたいなあ。
富士山噴火したらうちんとこ火山灰30cm積もるらしいから、それに水を含んだとして
相当な過重になるだろうし。

929:名無しさん@13周年
14/02/17 19:49:39.07 +CWa10OrP
屋上駐車場のある店舗なら少々の雪でも潰れなさそうだ

930:名無しさん@13周年
14/02/17 19:55:03.98 tQYNvzpS0
【論説】日本が中国に戦闘をしかける? 米国の思い込みによる 東アジアの危機シナリオ★2
スレリンク(newsplus板)

931:名無しさん@13周年
14/02/17 20:04:30.25 IaDYxLF70
>>918
雪かきの相場は時給3kからで3人一組だぜ
一回の屋根の雪降ろしで2~3万は飛んでいくよ

932:名無しさん@13周年
14/02/17 20:40:39.30 kM5I4fFt0
何センチ耐えてもいいが、まず積もっちゃう設計ってなかなか北には無いけど
平たくても屋上にボイラーからのパイプあるんじゃねーかと

933:名無しさん@13周年
14/02/17 20:41:51.80 cRctSm9oO
大作様への信心が足りなかったんじゃないの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch