14/02/13 10:56:15.32 S3rMSW/70
抗ガン剤治療をしてから白血球が減少したまま回復しないという知人がいる。
ガン細胞と戦うのが白血球中のマクロファージのはずなのに逆効果じゃないかと思った。
401:名無しさん@13周年
14/02/13 10:56:31.86 uqUxHTuJ0
両極端な議論をするからへんなことになる。
薬には作用と副作用があって、作用と副作用のバランスの上で投薬を決めればいいだけ。
抗生物質なんかは確かにメリットの方がずっと大きいし、
ステロイドとかもそうだと思う。
抗がん剤はまあ、デメリットの方がずっと大きいから、
部位によるけど、やめるべきだよね。
製薬会社とその関係者が儲かるからやるんだろうけど、
それってマフィアってことだよね。
保険の予算赤字なんてここから手をつければいいのにね。
402:名無しさん@13周年
14/02/13 10:57:03.76 ZlGkoZ4yI
全焼よりマシ
403:名無しさん@13周年
14/02/13 10:57:21.33 VbLRdFji0
買ってはいけない
買ってはいけないは買ってはいけない
買ってはいけないは買ってはいけないは買ってはいけない
って、どこまで行ったんだっけ?
404:名無しさん@13周年
14/02/13 10:57:58.24 hbm77OBE0
大麻で白血病が治った女の子
URLリンク(www.youtube.com)
大麻オイルを飲むとどうなるの?
マンチーマンチー = 食欲がでる
ハッピー アンド エナジェティック = 幸せな気分になって、元気が出る
405:名無しさん@13周年
14/02/13 10:58:10.95 lx2ANHBk0
どんな物質でも毒になるのはご存知な筈。
水、酸素、塩・・・
ぢれも取りすぎたり、取り方を間違えると死ぬぞ。
406:名無しさん@13周年
14/02/13 10:58:36.96 4SQrXlqlO
薬剤師に師を付けてる事自体おかしいんだよな
ってか医者を差し置いてコイツは何を言ってんだ?
薬剤師なんて医者がいなきゃ何の役にも立たないし、いなくても困らないんだけどね
時間の節約ができるだけの存在だって自覚してない
407:名無しさん@13周年
14/02/13 10:59:07.85 i2v/AGbp0
頭痛や肩こりを想定して薬飲む飲まないとか言ってんのがもうね
408:名無しさん@13周年
14/02/13 10:59:11.77 1+hBWF7lP
347
「副作用がある」という部分はごもっともだが。
そのことを理由にして>>1みたいに「薬は体にとって毒」「薬を飲むな」と主張うるのは間違いだろ。
薬だけではなく、副作用はどんな事柄にも存在する。
健康で長寿になることにさえ副作用が発生する。
副作用の存在を理由にして「毒だ」「飲むな」というなら、健康になることさえ副作用は
生じるんだから「健康になるな」「長生きするな」ということになる。
極論とは1のような主張のこと。
409:名無しさん@13周年
14/02/13 10:59:33.06 jym8bckQ0
統合失調症やうつ病の患者に薬を出さないと精神科医は生活できないでしょ
410:名無しさん@13周年
14/02/13 10:59:36.15 GSnZQW5p0
依存させるために常用性を副作用で添付しております
411:名無しさん@13周年
14/02/13 11:00:23.25 S3rMSW/70
マリファナ解禁、言ってる人は医療目的じゃないからwww
412:名無しさん@13周年
14/02/13 11:00:40.35 UkISSUNgO
なんでもそうだが極端なこという奴はバカ
413:名無しさん@13周年
14/02/13 11:00:45.97 FUR0ONvq0
この薬剤師のいう事は極論だが、確かにやたらと薬に頼るのはよくない。
風邪で熱ある時とか、体が熱でウイルスを倒そうとして熱出してるのに、
薬で熱を下げようとしても風邪が長引くでしょ。
それよりは十分に水分とって汗をかいた方が、はやく風邪は治る。
大事な仕事とかでどうしても頭を働かせないといけない時とかに、
一時的に薬に頼るならいいけど、薬に依存するのはよくない。
414:名無しさん@13周年
14/02/13 11:00:46.93 NM2Y7Mab0
>>23
岡村が鬱から復帰してからやってたな
宗教だったのか
415:名無しさん@13周年
14/02/13 11:00:49.64 MpoChqmC0
あれ?薬と名のつくものはすべて毒だって知らなかったの?
だから箱に入った完成品薬売るのにも薬剤師の資格がいるんだよ。
薬剤師の存在意義を知らない薬剤師って。
416:名無しさん@13周年
14/02/13 11:01:09.55 fNYX8Mjw0
>>249
今は痛みはないです。
>>254
胃カメラは飲みました
吐き気がすごいから、すぐ吐いちゃったけど
神経内科にはまだ行ってない
>>301
血液の流れを感じるって変ですよね。
私も初体験です。
遅くなってすいません。本文が長いようで
何度も失敗しています。分割します。
417:名無しさん@13周年
14/02/13 11:02:06.55 i1vNZuQY0
>>301
耳鳴りのなかに、血流音が聞こえてるタイプもあるよ
このタイプは、耳同士をくっつけると他人にも聞こえる耳鳴り
血管の位置や太さによるものだから、治療は難しいって聞いた
元レスの奴はメンヘラなだけだと思うけど
418:名無しさん@13周年
14/02/13 11:02:17.25 WSKTgbmL0
従軍慰安婦は実在した!
それは米国兵士にあてがうために拉致されてきた韓国人女性(通称:ヤンコンジュ)!
本当の従軍慰安婦問題を無視する米国大統領は、いますぐ慰安婦おばあさんの前に
土下座し、謝罪をすべきではないのか?
419:名無しさん@13周年
14/02/13 11:02:20.40 67u9EonbO
薬剤師から医療を変えるとほざいてた小僧いたな
420:名無しさん@13周年
14/02/13 11:02:31.33 oD5i2rmc0
こういうのいちいち真に受けちゃうスイーツ脳っているんだよな
前にアンビリーバボーって番組で毎日ジョギングするのが日課になっている人が
強迫観念からジョギングがやめられなくなって大雨でも病気でも続けて倒れたみたいなのを
見たデブ女が、
「ジョギングって体に悪いらしいよ。やめられなくなって病気になるらしいから私やらない(キリッ」
とか言い出してた。
421:名無しさん@13周年
14/02/13 11:02:41.82 8b7xnYGJ0
当たり前の正論で
ちょっと体がだるいとかで、
薬を飲むなってことでしょ。
そりゃ、40℃近くなったら
飲まざるをえないのも事実
422:名無しさん@13周年
14/02/13 11:03:00.85 C7nwTADD0
「がんもどき」先生もウハウハ。
著書もそうだけど、研究所(といっても医師一人)を立ち上げ、自費診療している。(患者一人1回3万円)
で何をしているかというと、患者をホスピスへ紹介しているだけ。でも、定年まで患者があふれているとのこと。
慶〇附属病院も大変。講師なので本人の了解が無ければクビも切れないし。
一般向けの著書はだしているが、医療論文は全くでていない。
423:名無しさん@13周年
14/02/13 11:03:12.20 EreT1VGL0
>毎日10数種類の薬を飲んでいました
飲みすぎなんだよ、ばーか
424:名無しさん@13周年
14/02/13 11:03:57.34 n8I49bCw0
俺ぜんぜん飲まないけど不都合ないよ。
425:名無しさん@13周年
14/02/13 11:03:58.66 s07n3e7y0
>>83
医者だと近藤誠がこの類だな
426:名無しさん@13周年
14/02/13 11:04:15.55 o0029mR40
放射脳のひとってこういうのも信じちゃうんだろうな
427:名無しさん@13周年
14/02/13 11:04:27.81 j2+xlbuWO
ごく当たり前の意見。対症療法の西洋薬はまさに毒。
自然治癒力に任せた方が体にいいのは当然です。
428:名無しさん@13周年
14/02/13 11:04:45.49 fNYX8Mjw0
>>301
>冷やすと流れるの?
そうです。なぜか?は私には分からない
>精神系脳機能の病気で、音が過剰に聞こえる人
そう来ましたか… でもありがたいです。
そういった意見もある。ただ今はないんです。
頭を冷やしてから数時間でした。
>最初に痛み止めを飲み始めたきっかけは何?
肩から背中にかけて痛みを感じ寝れないほどでした。
3週間痛み止めを飲みました。
>>323
ありがとうございます。まっとうな意見だと思います。
> 冷やすことで血が流れるということではありません。
私もそう思います。
429:名無しさん@13周年
14/02/13 11:05:23.83 iN7YcmEZ0
>>329
でところがわからない物質に依存している今の現代文明かw
原油とLPGが無くなると、原子力しかこの文明を維持できないねw
430:名無しさん@13周年
14/02/13 11:05:33.42 j/1H5uXN0
※お薬は用法・用量を守って正しく飲んでください。
431:名無しさん@13周年
14/02/13 11:05:36.58 Cej3jxbrP
>>1
>「薬は自然界には存在しない合成品です。薬には、石油から合成して作られたものが多くあります。
>つまり、元をたどればプラスチックと同じ成分から作られているのです。そうした合成品は体にとって異物。効き目があるところにはよいですが、
>全く無関係のところに行き渡れば重い副作用を及ぼす毒になるのです」(宇多川氏)
石油も元をたどれば植物由来なんですが…(;^ω^)?
アホの子なの?この人
432:名無しさん@13周年
14/02/13 11:05:41.83 B/4TZB8/0
自然葬を超えた「0(ゼロ)葬」で、 悩める日本人の“死後の不安"は一挙解消!
●団塊の世代が、死の“適齢期"に。
●中江兆民や夏目漱石も、自身の葬式や墓は要らないと主張した。
●人が一人死ぬと、かかる費用は葬式と墓を合わせて平均500万円以上。
●一方、病院から火葬場に直行する「直葬」は、いまや関東地方では約4分の1に。
●葬儀は業者に頼らずできる。たとえば、棺桶も通販で売っている。
●「マイ自然葬」とは、業者に頼らずに自身で散骨を行なうこと。
●そして究極の葬り方として、火葬場で遺族が遺骨を引き取らない。それが「0(ゼロ)葬」。
究極の葬り方として、
火葬場で遺族が遺骨を引き取らない。
それが「0(ゼロ)葬」。
そもそも、骨を完全燃焼(消失)させてしまうと、
困る方(お墓やさん、お坊さんとか)が出てくる!?
433:名無しさん@13周年
14/02/13 11:05:48.23 hbm77OBE0
医療タブー!なぜ“寿命を縮める”抗がん剤は使われるのか?
URLリンク(news.livedoor.com)
「“効かない”抗がん剤を患者に投与し続けざるを得ない、医師・厚労省・製薬会社の“禁断の”タブー」
について、語っていただいた。
―抗がん剤が効かないというのは、本当でしょうか?
A氏 単純な話で、副作用が強く、科学的な有効率が低いんですよ。副作用のつらさは、耐え難いほどの倦怠感や吐き気、
脱毛など、一般によくいわれている通りです。有効率はというと、薬剤を開発する臨床試験の段階で、20%の患者にがんの
縮小が認められたとされています。苦しい副作用に耐えても、たった20%の人にしか効果がなく、しかもがん細胞の消滅ではなく、
縮小するだけなんです。もちろん、中には抗がん剤が体に合っていて、高い効果を得られる患者もいますが、薬剤一般としてみるとあまりに効果が低い。
―しかし、これだけ抗がん剤治療が一般化しているのは、なぜでしょうか?
A氏 治療ガイドラインで決まっているからです。ほとんどのがんは、各専門学会が治療ガイドラインを作成しており、例えば「ステージ2でリンパ節転移がなければ、
抗がん剤治療。使う薬剤は○○」と定められています。ガイドラインから大きく外れた治療は公的保険が利かなかったり、何か問題が起きたときは、
医師個人の責任が問われかねません。訴訟にでもなったら大変ですから、医師はガイドライン通りに抗がん剤を使おうとなるのです。
しかし、以前UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)ががんの専門医にアンケートをとったところ、約80%が「自分ががんになっても、
抗がん剤治療は受けない」と答えていました。実は、抗がん剤が効かないと思っている医師は多いのです。
―抗がん剤がたくさん使われて、喜ぶ人はいるんですか?
A氏 一番喜ぶのは製薬会社です。会社の利益のために、高価な抗がん剤をどんどん使ってほしい。
また、厚労省は天下り先として製薬会社が潤っていないと困りますから、抗がん剤を公的保険で認める
-------------------------------------------------------
434:名無しさん@13周年
14/02/13 11:06:05.68 qnyhbifs0
合成はダメで天然はオッケーっていう胡散臭い健康食品の宣伝文句のようなことを言ってる時点で、ただただ自前の商品が売れれば買った人の事などどうでもいいっていう怪しい会社と同じ発想だってことだな。
天然にだって飲んで危険なもんはいくらでもあるし、合成にだって飲んで利益があるもんはいくらでもある。
プラスチックと同じだとか危機をやたらと煽ればアホな消費者には売れるんだろうね。日本が破綻する!みたいな本と同じ商法だな。
435:名無しさん@13周年
14/02/13 11:06:27.36 n8I49bCw0
っていうか、飲む人は普段からそんなに何の薬飲んでるの?
436:名無しさん@13周年
14/02/13 11:06:40.08 S3rMSW/70
>>428
URLリンク(ameblo.jp)
437:名無しさん@13周年
14/02/13 11:07:09.53 fX0Vs4D80
おまいら馬鹿ばっかだな
薬科大で最初の授業で
「薬は体にとって毒」
と習うのだよ。
438:名無しさん@13周年
14/02/13 11:07:14.41 bbhPBUyG0
自分の免疫で治せる病なら薬は必要ないが
特定の病気は特定の薬でしか治癒しないわけで
この話を信じて命を落としたとして責任持てるのかという
ならば、風邪程度なら薬と言って砂糖とかを処方してあげる優しさが必要www
439:名無しさん@13周年
14/02/13 11:07:19.87 tzn3dvVd0
病院に常備していた麻薬を常用して捕まってた薬剤師がいたよなw
440:名無しさん@13周年
14/02/13 11:07:31.55 vhlHeGZri
>>367
十数個も薬出す医者がいるのが今問題になってるよ
例えば、頭痛を抑える薬を出すと、別の作用(副作用)も出る、「そんな作用出てもらっては困る」と、それを抑えようと別の薬を足す
またその薬の副作用が出る、その薬の副作用を抑えようとまた、別の薬も足す・・・
を、繰り返して薬増やさせるバカ医者が居るらしくて
でも、製薬会社からの金のやり取りがあって、昔からある副作用も十分解ってる薬よりも新しい薬を医者も出したがるんだって
お陰で、体質で合わなくて副作用があっていう思わぬ事態も「データーサンキュー」って喜んでるらしいよ
ごく一部の医者だろうけどね
441:名無しさん@13周年
14/02/13 11:07:40.89 f4B6Z5hd0
当たり前でしょ。
そもそも、1つ1つの薬の効能は分かっていても、数種類同時に飲んだ時の影響など分かっていないからな。
飲むタイミングや順番でも人体に与える影響は変わってくるかもしれない。
分かっていないことが多いからこそできるだけ飲まない、飲むならできるだけ少ない種類を飲む。
それだけのことだ。
442:名無しさん@13周年
14/02/13 11:07:43.65 YFCKweaSO
>>435
花粉症
443:名無しさん@13周年
14/02/13 11:07:53.51 MpoChqmC0
>>435
年寄りの飲む薬の量をなめんなよ。
444:名無しさん@13周年
14/02/13 11:09:27.34 TgDpgzVP0
>>381
長期間かかるやり方はおかしい
すぐに効果が出てこないようなら間違っているだろう
花粉症は免疫系の病気でヒスタミンがポイント
ちなみに腸は最大の免疫機関
花粉症が起きるということは腸の機能が低下しているサインと受け取ることもできる
花粉症だけ抑えて腸機能が低下したままだと身体としてはうまくないですね
対処療法の良くない点です
445:名無しさん@13周年
14/02/13 11:09:35.63 6TdV97WX0
>>435
頭痛いときに市販の頭痛薬飲む。
あとはアトピー悪化したときはしばらくクラリチンって錠剤飲んでたな。
446:名無しさん@13周年
14/02/13 11:09:36.61 a02x76JQ0
今は昔と違ってネットでいくらでも調べればわかるのだから、自分で調べて納得して
飲めばいいんだよ。副作用出たらやめればいいだけのこと。まあ情弱は無理だけどな。
447:名無しさん@13周年
14/02/13 11:09:49.87 YYDhmlps0
>>380
アレルギーって免疫過剰でしょ??癌にはなりにくい。
448:名無しさん@13周年
14/02/13 11:11:10.47 +z5dGdDH0
副作用でダメージ受けると惨いのは実は漢方のほうって知ってたか?
イメージで言うと漢方は散弾、西洋薬はライフル弾
漢方で誤爆した場合周囲に致命傷与えて取り返しつかなくなる
ライフル弾の場合は貫通銃創で助かる場合がある
というハナシを聞いたニダ
449:名無しさん@13周年
14/02/13 11:11:40.38 YFCKweaSO
>>444
ニホンザルですら花粉症になるが、あれは腸が悪いの?
450:名無しさん@13周年
14/02/13 11:13:29.81 TGRdNYU/O
安易な痛み止めはマジで止めたほうがいいよ。
根本的な原因が分からなくなるから。
頭痛の原因の大半は脳血管の拡張によるが
痛み止めを飲んで一時的に痛みが引いても
脳血管は拡張したまま、何も変わらない。薬が切れるとまた痛みだす。
ピンポイントで脳血管を収縮させる薬を飲むのが正解。
嫁の勧めで、一切習慣の無かった珈琲を飲むようになったら
不思議と頭痛が減った。
血管を収縮させる効果があるらしい。
今は脳血管収縮薬とミルク珈琲を併用している。
451:名無しさん@13周年
14/02/13 11:13:30.46 IZ9L62wVP
いいのも悪いのもあるんでない?
452:名無しさん@13周年
14/02/13 11:13:39.55 hbm77OBE0
白血病で亡くなった息子が
抗がん剤は拷問以上だと教えてくれた
URLリンク(www.sod-jp.com)'08hakurankai/02.htm
医療大麻があれば、この子も助かったかもしれないのに
453:名無しさん@13周年
14/02/13 11:13:55.89 XAWjF8Sj0
>>32
いや、俺とお前の二人だけだ!!( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
454:名無しさん@13周年
14/02/13 11:14:35.94 o0029mR40
>>447
過剰って言うよりも免疫バランスが崩れてるって感じみたいだよ
455:名無しさん@13周年
14/02/13 11:14:42.69 fNYX8Mjw0
>>323
>イヤホンの音がブツブツ切れるのはイヤホンの接触が悪いからであって
(中略)
>ゴーっという音が聞こえるのと同じ原理です。
素晴らしいです。ありがとうございます。
>>318
>冷やしたら血管が収縮するからな
そう思います。
痛み止めは神経を止める。神経は血液を流す。
血液が止まる。冷やすと神経が目覚める?血液が流れる。
これが私の仮説です。
456:名無しさん@13周年
14/02/13 11:14:45.05 NXw/XQdD0
デパス、ロキソニン、タケプロン等は非常に良い薬。
457:名無しさん@13周年
14/02/13 11:14:55.47 sTHuChnn0
まぁ市販の風邪薬は駄目だな
引き始めに一回飲んで効かなかったら後飲んじゃ駄目だ
おとなしく医者に池
そもそもちょっとしたことなら葛根湯飲んだ方がまし
458:名無しさん@13周年
14/02/13 11:14:58.65 Z26SMxyd0
血圧の薬は人体にとって猛毒だそうだ。
459:名無しさん@13周年
14/02/13 11:15:14.92 EwOKy8eu0
頭痛と肩こりで10数の薬のむって異常だろ
460:名無しさん@13周年
14/02/13 11:15:41.34 m5w3uRK40
まえにインフルエンザかなんかで薬もらって飲んだら
それまで37℃とかしかでなかったのに39.8℃でた苦しいし悪寒と変な汗でるし薬害だろ
それから信用してない
461:名無しさん@13周年
14/02/13 11:15:59.35 ue0V981E0
これと似た話として、偽装露見のずっと前から合った話。
食品業界の人間は、高価な外食はしない。
高いものを気前よく買って、それに見合ったものが出てくるかどうか
疑わしいことを知っているからだ。
高い外食店に入っていく客を横目で見ながら、あざ笑ってたんだよ。
462:名無しさん@13周年
14/02/13 11:16:02.55 TgDpgzVP0
>>438
風邪という病名はない
また風邪を直接治す薬はない、すべて自然治癒力で治している
医者としては説明が困る部分ですよねw
はい、お金頂戴
463:名無しさん@13周年
14/02/13 11:16:47.87 c+h7aQUF0
漢方薬はだいじょうぶなの?
464:名無しさん@13周年
14/02/13 11:17:00.98 UkISSUNgO
明治薬科大出身か やっぱりな
465:名無しさん@13周年
14/02/13 11:17:30.45 s07n3e7y0
>>433
こういう15年くらい前までの常識で鬼の首取ったみたいになる人ってなんとかしないといけない
本来助かる人がこんなの見て治療拒否したら、十分害になるぞ
こういうやつに、分子標的薬ってどういうものか知ってる?って質問をぶつけてみたいな
466:名無しさん@13周年
14/02/13 11:17:43.76 ksZLhudk0
>>458
まぢで?
467:名無しさん@13周年
14/02/13 11:17:58.23 KICO6Dsn0
記事だと薬って言うのは第2種医薬品のことなんかな
そんなん飲み続けてもそりゃ病気なんて治るわけないじゃん
468:名無しさん@13周年
14/02/13 11:17:59.97 fNYX8Mjw0
>>323
イヤホンの接触は悪く無いです。1年以上普通に使っていて
今は普通に聞こえます。電話も耳に当ててこんな勢い良く流れる音を聞いたことないです。
なぜ冷やすと普通ではなく、勢い良く血液が流れるのか?不明ですが。
あと骨盤を冷やすと足を引っ張られました。ヒザの下あたりを叩くと反射
が起こりますが、あれに近い。
基地外だと思われてもいいや。一応書いて見ました。
レスありがとう。レスして下さい。
>>436
ありがとうございます。
469:名無しさん@13周年
14/02/13 11:18:03.36 1+hBWF7lP
>>454
過剰だよ。
免疫機能が、本来なら攻撃する必要もない健全な人体組織を攻撃することで起きるんだから。
470:名無しさん@13周年
14/02/13 11:18:11.43 yUiKe+MW0
二十歳くらいの時>>1みたいな思想に侵されて自然治癒が一番だと思って風邪ひいても
病院にも行かずに薬も飲まなかったら1週間たっても治らなかったわ
いたたまれなくなって病院行って薬貰ったら1日で治ってワロタ
471:名無しさん@13周年
14/02/13 11:18:46.89 YYDhmlps0
>>454
うーん?そりゃバランスという観点で言えば崩れてるだろうね。極端に言えば
免疫低下→癌 免疫過剰→アレルギー だと思うんだけど。
だから複数のアレルギーを持ってる人はある種の癌にかかりにくいんだってさ。
472:名無しさん@13周年
14/02/13 11:18:53.52 MpoChqmC0
>>462
市販の風邪薬は気休めだからな。
早く直したいなら病院行って毒を注射してもらうに限る。
473:名無しさん@13周年
14/02/13 11:19:23.93 DMfOmMjD0
頭痛と肩こりは薬10種類飲む前に
食事とか運動とか基本的な生活を見直した方がいいって
本読まなくてもたいていの人は知ってると思う。
474:名無しさん@13周年
14/02/13 11:19:27.71 oo/uFzxd0
こんなのが薬剤師を名乗るのは他の薬剤師の人に迷惑だ。
そのそも、薬の原点は〇〇を食べればXXがよくなる っていう経験則からスタートして
その有効成分を抽出したのが現在の薬の原点。
>「薬は自然界には存在しない合成品です。薬には、石油から合成して作られたものが多くあります。
>つまり、元をたどればプラスチックと同じ成分から作られているのです。そうした合成品は体にとって異物。効き目があるところにはよいですが、
>全く無関係のところに行き渡れば重い副作用を及ぼす毒になるのです」
石油から合成されたものが体にとって異物で毒であるって、ほんとにこの人化学者のはしくれか?
副作用だって、例えば解熱・鎮痛剤のバファリンとかだって、解熱を目的に飲んだ人にとっては
鎮痛は副作用。
こういうのに騙される人ももうちょっと勉強した方がいいが、何より許せないのがその肩書を使って多くの
薬剤師を貶めて自分の利益を貪ろうとしているこいつの生き方自体が社会の猛毒だ。
475:名無しさん@13周年
14/02/13 11:20:02.63 v5mar6vs0
そもそも合成品などなかった時代の平均寿命と比べれ
476:名無しさん@13周年
14/02/13 11:20:30.22 xr1XNryU0
>>470
風邪引いて1週間治らないって体がおかしいんじゃね?
477:名無しさん@13周年
14/02/13 11:21:20.27 SN7Gq71z0
頭悪そう
478:名無しさん@13周年
14/02/13 11:21:36.24 o0029mR40
>>469
過剰反応であって免疫過剰じゃないんじゃない?
479:名無しさん@13周年
14/02/13 11:21:37.49 2NrTJK2wO
そりゃ鎮痛剤とか風邪薬とか辛いとき症状緩和するために飲んで
治すためとは思ってないじゃろ
480:名無しさん@13周年
14/02/13 11:21:52.16 +z5dGdDH0
症状が悪くなったときに一時的に飲む薬はまだしも
高血圧の薬なんかの毎日死ぬまで常用する薬はまじで
医者に言われるままでなく自分で気をつけんとな
食べ物でも全く同じものをず~っと何年も食べ続ければ害になるものもあるし
481:名無しさん@13周年
14/02/13 11:22:19.42 YFCKweaSO
>>462
いやだから、寝れば治るって話でしょ。
しかし普通は、学校行ったり仕事行ったりするから、薬を飲むんだよ。
482:名無しさん@13周年
14/02/13 11:23:00.75 gxaXUWRW0
だから、漢方と言われるのだろう?
483:名無しさん@13周年
14/02/13 11:23:03.45 ts60ZTcV0
薬剤師資格持ちの研究者だが普通に飲むからw
最近、医師や薬剤師がトンデモ説言うこと多いよね。
一般の人は医師が言ってるから正しいと信じてしまうんだ。
484:名無しさん@13周年
14/02/13 11:23:16.39 oD5i2rmc0
>>435
糖尿の人はインスリン
高血圧の人は降圧剤
アレルギーの人は抗ヒスタミン
喘息の人はステロイド吸入剤
他にも一生付き合っていかなきゃならない持病持ちの人は常に飲まなきゃならない
薬がいろいろあるだろ。
485:名無しさん@13周年
14/02/13 11:23:30.17 3K6WV2/U0
>>1は、そもそも
医療の基礎の
リスクorベネフィット
という考えを理解してない。
486:名無しさん@13周年
14/02/13 11:23:33.21 IkFHgB/C0
>>416>>417
もう痛みはないみたいだし
ひとつクリアになって良かった
耳鳴りはもう、上手く付き合っていくしかないよね
脳を調べてみた方が良い
それでどこも悪くないと言われたら、緩和ケアに
切り替えて、少しでも生活が楽になるようにすれば良い
脳、あと首の血流も悪いんじゃないかな
そうすると、酷い肩こりになったりするよ
病院に行く時は、メモ帳に今までの経緯を書いて
持って行ってね
487:名無しさん@13周年
14/02/13 11:23:33.56 BRroLSoY0
>「薬は自然界には存在しない合成品です。
まじか・・・アスピリンやペニシリンもか
>薬には、石油から合成して作られたものが多くあります。
うん
>つまり、元をたどればプラスチックと同じ成分から作られているのです。
つまり?とことん元をたどったら経口摂取は大概有機物ですが
>そうした合成品は体にとって異物。
>効き目があるところにはよいですが、
>全く無関係のところに行き渡れば重い副作用を及ぼす毒になるのです」(宇多川氏)
ここは前段と全く関係ない結論です。正しいですが。
488:名無しさん@13周年
14/02/13 11:23:53.84 9EdRkgPi0
>>458
猛毒の定義は少量での影響が大きいこと
なら高血圧を放置するより、量を減らした血圧の薬を使えばいいわけで
毒薬として悪名高い砒素でさえ人間を含めた生物にとっての必須元素なんですよ?
489:名無しさん@13周年
14/02/13 11:24:04.12 DMfOmMjD0
そういえば自分の知ってる薬飲まない薬剤師は
エホバの信者だった。
薬飲んでた時も信者になってやめた後も
なんかいっつも身体の調子悪そうだった。
490:名無しさん@13周年
14/02/13 11:24:15.87 8N4AWJ0d0
言われなくても、オレ薬は飲まない主義
491:名無しさん@13周年
14/02/13 11:24:18.00 hbm77OBE0
「末期がんを克服した医師の抗がん剤拒否のススメ」という本がある
そこに出てくるキーワードが「ゲルソン療法」 Gerson Therapy
URLリンク(www.npo-jikenkai.jp)
Skin Cancer Cured Naturally - Gerson Therapy
URLリンク(www.youtube.com)
そして、ここでも医療大麻に繋がる。大麻オイルは自然食品と同じ。
492:名無しさん@13周年
14/02/13 11:24:42.24 QIdZqUDN0
作用と副作用をトレードオフでよりプラスが大きければ使うしマイナスが大きければ使わないだけだろ
馬鹿なの?
493:名無しさん@13周年
14/02/13 11:24:56.14 AUOiTqBO0
俺もパキシルは毒薬だと思って断薬した
494:名無しさん@13周年
14/02/13 11:25:07.28 1+hBWF7lP
>>478
同じだよ。
過剰な免疫反応なんだから。
免疫反応が本来攻撃しなくていい健全組織に反応しているんだから。
495:名無しさん@13周年
14/02/13 11:25:21.07 KICO6Dsn0
まあこんな本書いたってジジババはどこも悪くないのに病院いくからな
平日の昼とか老人ホームかってくらいいるし
496:名無しさん@13周年
14/02/13 11:25:44.15 TgDpgzVP0
>>459
そういうのは運動不足で血行が悪いのと動脈硬化でしょうねー
薬では半永久的に治らないというか普通の医者ではどうにもならない
本来ならば専門外、病院の業務外です!というべきだろう
医者が運動や食事指導しても儲からないw
そんな点数ないから保険は効かないですしね
マッサージやウォーキングするだけで改善してくるのも商売としてはうまくない
どうやって儲けるの?、この一行を読んだだけで実践すれば体調が上向く人は多い
価値ある情報なのに自分も報酬を貰えないw、これでは一軒家を買ってベンツに乗れねー
まあ簡単すぎるのでバカにしてやらない人が多いんですけどね
497:名無しさん@13周年
14/02/13 11:25:56.93 XAWjF8Sj0
>>469
免疫に関わる細胞や物質のバランスが崩れる事で、過剰反応が起きやすくなるって事らしい
つまりよく言われる(このスレでも何人かが言っている)、「免疫力を高めればアレルギーにならない」って言い方は誤りで「高める」のではなく「整える」だな
そもそも重度のアレルギーには免疫抑制剤使うってのに、単純に免疫力高めたからってアレルギーが無縁になるわけがない
498:名無しさん@13周年
14/02/13 11:26:19.96 BqDYYPRk0
>>456
デパスの断薬でえらい目にあってんだが」
499:名無しさん@13周年
14/02/13 11:26:57.15 r5Eg8WM/0
どうも疑わしいよな。宇田川氏だけにいやなんでもないですごめんなさい。
500:名無しさん@13周年
14/02/13 11:27:02.99 s07n3e7y0
単なる風邪≒急性上気道炎なんだけど、この時
抗生物質出したら、風邪に抗生物質なんて利かないよwってドヤ顔する半か医療通なんかも
偏った常識を垂れ流して社会に迷惑かけてる
501:名無しさん@13周年
14/02/13 11:27:13.55 oD5i2rmc0
>>444
じゃあそのすぐ効果がでる免疫力アップの方法教えてくれよ
ヨーグルトや紫蘇食ったりしたぐらいじゃ効果ねえよ
502:名無しさん@13周年
14/02/13 11:27:15.96 oBM1RcQ00
茶も飲まないのか
503:名無しさん@13周年
14/02/13 11:27:16.38 1ebUMOtX0
>>470
>1週間たっても治らなかったわ
>いたたまれなくなって病院行って薬貰ったら1日で治ってワロタ
それは薬飲まなくても治るタイミングだろ。一週間と言えば。
504:名無しさん@13周年
14/02/13 11:27:23.18 +9ygNTK50
>>1
細菌感染症になっても薬飲まずに苦しんで死ねよ!
505:名無しさん@13周年
14/02/13 11:28:11.55 BZNHlbfjO
そりゃ頭痛と肩こりに対して十種類以上の薬飲んでりゃ調子悪くなるだろ……。診察とか受けたのか?
つか本当に薬剤師、栄養学博士なの?
そういう職業なら安易にそんな飲み方しないだろうし、診察、検査受けた後に
処方箋なり薬と一緒に渡される説明の紙見て違和感覚えるんじゃねーの?
506:名無しさん@13周年
14/02/13 11:28:19.38 N7lxomzuO
確かに民主党政権時代に公明党が旗降りした、子宮けい癌接種は毒入りみたいだ。
在庫整理か中学生にまで公費で射ち、副作用で重症者が出ている。
有効期間7年しかないのに、十代前半の子供達には必死か?
蝙蝠公明党は橋下に喧嘩を売る前に、被害者救済しろよ。
507:名無しさん@13周年
14/02/13 11:28:41.26 AUOiTqBO0
>>498
一ヶ月耐えろ
508:名無しさん@13周年
14/02/13 11:29:31.79 X/nosetO0
>>456
俺に「ロキソニン(またはポンタール)を飲むな」と言うのは「死ね」と言うのと同義
つか、「薬は毒(キリッ」なんて言う連中は、30年前には「運動中に水を飲むな」とか
「夜はクーラーを切れ」とか言ってたんだろう
509:名無しさん@13周年
14/02/13 11:29:39.97 XAWjF8Sj0
そもそもこの宇多川っておばさんも、調剤薬局経営しておきながら薬を飲むなとか言ってることとやってることが支離滅裂
510:名無しさん@13周年
14/02/13 11:29:45.03 6G3E7mX00
>>470
うちの叔母が「薬に頼るのはいけない」とかって病院行かないわ
叔母はオーガニックやら無添加やらウォーキングやら健康的な生活してるが、それでも風邪引くとダラダラ1ヶ月くらい続いてるよ
咳で苦しくても1ヶ月放置w
そんでやっと治ったら「ほら、薬飲まなくても治ったでしょう」となる
周囲はいい迷惑だよ…
511:名無しさん@13周年
14/02/13 11:30:05.86 quR/dmvoP
だんだん使用量が増えてくるって感覚は理解できるが、
人工物だから体によくないって発想はどうかと だったら薬は一切効かないってならないとw
512:名無しさん@13周年
14/02/13 11:30:09.40 ksZLhudk0
俺が処方されてる中だと
メインテート、ラシックス、アルダクトンAあたりが降圧剤の部類だと思うんだが、
この中にも毒?ヤバいのとかあるんですかね?
513:名無しさん@13周年
14/02/13 11:30:36.46 s07n3e7y0
(、、`゚д゚)≡⊃≡⊃≡⊃)`A゚)グハッ>>499
514:名無しさん@13周年
14/02/13 11:30:46.88 1+YXukGZ0
しかしサプリメントがいいとは思わない
サプリメントによるビタミン等の摂取は簡単だが、それが食物と同じように作用するとは思えない
もし食物と同じ作用をするなら食事からとる分の数倍~数十倍のビタミンの摂取が何をもたらすのだろう?
サプリを取らずに長生きしている人は全員異常な食欲を持っているというのだろうか?
515:名無しさん@13周年
14/02/13 11:31:19.03 xll4c2WF0
ドラッグストアにはよく行くが
薬を買ったことはない
516:名無しさん@13周年
14/02/13 11:31:43.53 XKmxRnrY0
「薬剤師はいい薬を選んでのむ」が正解。
517:名無しさん@13周年
14/02/13 11:33:49.19 0Dd/p4lFO
頭痛と肩こりで薬10錠って事は精神内科に回されたんじゃないかな。
精神内科って驚く程クスリ出す先生いるそうだし
518:名無しさん@13周年
14/02/13 11:34:06.57 ffs25HBH0
今更そんなことドヤ顔で言われても・・・・
519:名無しさん@13周年
14/02/13 11:34:24.70 fNYX8Mjw0
>>486
耳鳴りではないんです。イヤホンを当てた時だけ
音が切れるだけなので。今はイヤホンで少しだけ切れます。
レスありがとう。体調が悪くて1ヶ月ぶりに2chを見た。
ひどいもんだ。
520:名無しさん@13周年
14/02/13 11:35:02.24 JE7mJRBVO
他人にまで薬を呑むと免疫がサボると説教して
風邪薬を買って欲しい頼みを無視した真光信者を思い出した
521:名無しさん@13周年
14/02/13 11:35:38.90 1ebUMOtX0
ま、風邪引いたら薬飲むより会社休んで寝ろ。
暖かくして。
ひと汗かくと治るよ、普通。
それでも数日治らなかったら病院行け。
間違っても、薬大量に飲んで、がんばってます顔で会社に来るな。
うつされたら会社が迷惑だから。
522:名無しさん@13周年
14/02/13 11:35:39.64 j1fBwYbp0
>>4
なぜ2じゃなかった
523:名無しさん@13周年
14/02/13 11:35:41.98 hbm77OBE0
医者の99.6%は、自身に抗ガン剤を断固打たない!
2013-10-07 06:12:31
あるアンケートで、271人の医師に「あなた自身に抗がん剤を打つか」
と質問したところ・・・
270人が「断固NO」
と回答したと言います。
また、ガンになった東大医学部の4人の
教授たちは、患者に抗がん剤を繰り返し
打ってきたのにも関らず、いざ自分たちが
ガンにかかると・・・
4人とも抗がん剤は断固拒否し、
食事療法でガンを治したといいます・・・。
(書籍「新がん革命」/安保徹・船瀬俊介・キ ジュンソン著より)
URLリンク(ameblo.jp)
これだけで「抗がん剤」がいかに体に悪いかが
想像できるでしょう。
524:名無しさん@13周年
14/02/13 11:36:13.15 XKmxRnrY0
>>512
のまないと心不全悪化するよ
525:名無しさん@13周年
14/02/13 11:36:20.60 QLAHx/AS0
ID:fNYX8Mjw0 さんに一人だけスルーされたみたいで、ちょっと悲しい(´・ω・`)
526:名無しさん@13周年
14/02/13 11:36:28.99 9EdRkgPi0
>>523
あるアンケートてなんやねんw
527:M__Mw? ◆5/ElIiVBt.cV
14/02/13 11:37:15.55 o5hrweI60
>>457
うちの近所の医者は、カゼで行くと、「こりゃタダのカゼですよw 睡眠、安静、
保温、水分、栄養が大事w せっかく来てもらったのに、どうしましょw」と尋ねるw
市販薬はムダだから、それにカネ使うくらいなら、ヒレ肉でも買って食べた方がマシと
断言するのには、そんなタブーなこと言っていいの?wと、こっちが心配になるw
鼻、ノド、耳をチェックして、細菌感染のサインがあれば抗生剤をくれるw
まあ、こっちも、もしカゼでなかったら困ると思って行ってる訳なんだがw
528:名無しさん@13周年
14/02/13 11:38:08.17 0Dd/p4lFO
すまん訂正
精神内科→精神心療内科
529:名無しさん@13周年
14/02/13 11:38:43.05 GkB9YZ2D0
ロキソニン全然効かない。
インチキ品買わされた。
530:名無しさん@13周年
14/02/13 11:39:05.12 h3giiIl+0
>>1
試しに麻酔なしで手術して反応をみたい。
531:名無しさん@13周年
14/02/13 11:39:55.52 quR/dmvoP
タミフル効くってよ 幻覚が本当に見えるらしいがw
532:名無しさん@13周年
14/02/13 11:40:20.83 yxpFamr40
医者の処方箋通りに薬を出すだけのやつに言われたくない
533:名無しさん@13周年
14/02/13 11:40:25.67 hbm77OBE0
>>526
さらに、国立がん研究センター中央病院は抗がん剤の副作用について、以下のように述べている。
<抗がん剤の副作用は、他の薬に比べて非常に強い。それは確かであります。悪心・嘔吐、脱毛、白血球減少、血小板減少、
肝機能障害、腎機能障害などが非常に強くおこります。
また薬によって、副作用の種類、程度は異なり、副作用の出方には個人差があります。そして、ある特定の抗がん剤で、
副作用が強く出た人ほど効果があるということは、残念ながらありません。これらの副作用を何とか軽くしようという努力が
必死になって行われておりますが、それでも完全になくすことはできておりません>
さて、「がん」の死亡者は年間約32万人、日本人のおよそ3人に1人が「がん」で死亡していることになっている。
2015年には2人に1人ががんで亡くなると予測されている。
だが、「がん」で亡くなる32万人の約78%にあたる25万人は、実は「がん」が直接の死因ではなかった。
癌患者の死因に不審に思った、ある大学病院の一人のインターンが、1年間に渡り、死亡した癌患者のカルテを精査した。
その結果、がん患者の大半が感染症で亡くなったことがわかたのだ。・・・肺炎、インフルエンザ、院内感染、カンジダ菌感染症・・・
これらの感染症でなぜ命を落とすことになるのか?
答えは、ずばり、免疫力がゼロになったからだ。
では、なぜ免疫力がゼロになったのか?
そう、がん患者に大量投与された抗がん剤や、大量照射された放射線、さらには手術による疲弊などによる副作用が原因だったのだ。
URLリンク(ja-jp.facebook.com)
534:名無しさん@13周年
14/02/13 11:40:26.40 YKnpf5iD0
ゆっくり直してる時間が有るなら良いがね
そんな時間が無いから薬飲むんじゃ無いのかね
535:名無しさん@13周年
14/02/13 11:42:12.66 lcpJoo5Y0
働ける程度の「緩い病気」の奴は、薬を飲まない
死にそうな病気だから薬を飲む
>>1は緩い病気にしかなったことがないクズだろ
536:名無しさん@13周年
14/02/13 11:42:21.68 vFunJytC0
そらそうよ酒だって毒なんだし。俺は毎日飲んでるけど。
537:名無しさん@13周年
14/02/13 11:42:29.40 fSSCHzYH0
薬は毒になるし、毒は薬になる。やたらと飲むとだんだん効かなくなるのは事実。
538:名無しさん@13周年
14/02/13 11:42:45.42 dC2TEXBh0
毒にも薬にもならないって言葉あんべや
身体に及ぼす強い影響を上手い事使や薬になるってだけで下手うちゃ毒なのは当然のこったろうに何を今更
539:名無しさん@13周年
14/02/13 11:42:50.10 oD5i2rmc0
>>512
無えよ。逆に極端に言えば無理やり血圧下げて、無理やりしょんべん出して
無理やり体から塩分出させる薬だよ。
飲みたくないなら塩分取るの控えて、麦茶をがぶ飲みしとけ。
ってかなんでも取り過ぎれば毒、適量なら薬なんだよ。猛毒トリカブトや猛毒ジギタリスだって
適量なら薬なんだよ
540:名無しさん@13周年
14/02/13 11:42:58.96 IZEQwjyK0
煽り系のタイトルにアスペ共が発狂
よくみる光景です
541:名無しさん@13周年
14/02/13 11:43:32.32 TgDpgzVP0
>>466
血圧でまず考えるべきことは
カルシウムとマグネシウムの摂取比率が狂っていないかどうかだ
(健康にいいとよく推奨される牛乳にはマグネシウムが入ってない)
次にナトリウムとカリウムの摂取比率ですね
塩分を減らす対処療法ではなくてカリウムとのバランスが崩れていないかどうかが骨子
これらが狂っていると身体は水分量を増やすわけですよ、血液を薄めるわけですね
だけれども血管の長さと内径は変わらないわけで量が増えれば内圧が上がるということですね
これを薬で無理矢理に圧だけ下がると血液がドロドロになる、つまり血栓ができやすくなる
なおかつこのような状態は動脈硬化を促進させやすい、血管の内径が細くなる方へ行くわけで悪循環
食事で治すのが一番でしょうね
動脈硬化はあらゆる体調不良を引き起こしてくるようになりますしね
542:名無しさん@13周年
14/02/13 11:43:39.06 9EdRkgPi0
>>533
その患者たちのほとんどは、抗ガン剤を使わなければもっと早くに亡くなってただろうね。
543:名無しさん@13周年
14/02/13 11:43:46.07 hbm77OBE0
抗がん剤を作ってる製薬会社と、そこに天下りする厚労省の役人が
実は日本の最大の癌であった
544:名無しさん@13周年
14/02/13 11:44:08.88 xYE+ptMhi
薬が毒なんて当たり前
薬飲んでる奴はアホ
545:名無しさん@13周年
14/02/13 11:44:16.32 0kIbelIa0
>>519
あなたが自分の症状で苦しんでるのは同情します。ただ他の人にはそれはわかりません。
他の症状で苦しんでいて薬で抑えられている人に自分の経験では~と言っても意味がないんですよ。
血圧を抑えるのには血圧を下げる薬と上げる薬の両方が必要です。使わなければ高血圧で苦しむでしょう。
適切に薬を使うのとあなたの場合は別なんですよ。
546:名無しさん@13周年
14/02/13 11:44:38.81 1+hBWF7lP
>>511
>人工物だから体によくないって発想はどうかと
石油だって石炭だって、もっといえばウランだって天然の物なのに、
なぜか意味のないというか感情的な「天然/人工」の切り分けが行われているね。
米だって麦だって人工的に改良された植物だし、薬だけに限らず、
あらゆる物において人の手が加わってない物など存在しない。
天然物だけに頼ってできる生活は、数百万年昔の人類がまだ野生動物として
生活していた時代のレベルの生活だよね。
平均寿命も恐らく20歳前後。
547:名無しさん@13周年
14/02/13 11:44:55.66 IT+ewDj+0
>>1
こういう奇を衒うようなこと書いて注目浴びようとする馬鹿が後を絶たんな
こんな無責任なこと書いて助かる命が助からなかったらどう責任とるんだこの女
>私自身、35歳から40歳過ぎまで頭痛や肩こりに悩まされ、毎日10数種類の薬を飲んでいました。
こいつド素人じゃねーか
馬鹿ののみ方だ
548:名無しさん@13周年
14/02/13 11:44:58.33 IkFHgB/C0
>>519
あと、気象病と言ってだなw
低気圧が接近すると、古傷が痛んだり
頭痛持ちは頭痛が酷くなったりして
体調が悪くなるよ
早く良くなあれ
549:名無しさん@13周年
14/02/13 11:44:58.42 vFunJytC0
>>523
苦しんで死ぬのが嫌だから自分には投与したくないってだけだろそれ
>>533
さて、以降の記述は国立がんセンターの見解とは無関係
やりなおし
550:名無しさん@13周年
14/02/13 11:45:35.32 ts60ZTcV0
医療用医薬品のことを知りたきゃ、添付文書とインタビューフォームを読め。
あれよりまとまってて詳しい情報は無い。医師や薬剤師だって聞かれたらそれを見てるw
市販薬が効く効かないじゃなくて、箱の裏の成分を見て買え。
成分の詳細はネットでも簡単に調べられる。
別に効かない成分は入ってねーよ。医療用でも通用する成分ばかりだ。
効かないとしたら量が足りないか適応が間違ってるんだw
551:名無しさん@13周年
14/02/13 11:45:56.67 hbm77OBE0
真実は、
抗がん剤を作ってる製薬会社と、そこに天下りする厚労省の役人が
実は日本の最大の癌であった。
552:名無しさん@13周年
14/02/13 11:46:49.21 XKmxRnrY0
風邪薬=対症療法
今どきは市販品でも結構いい成分がはいってる
鼻水→クロルフェニラミンなど
咳→コデイン系
熱→アセトアミノフェンなど
のどの痛み→トラネキサム酸
553:名無しさん@13周年
14/02/13 11:47:15.37 T2yOXNqBO
どこの宗教なんだろう?てかざしのとこかな?
554:名無しさん@13周年
14/02/13 11:48:01.90 zvqp3z8J0
>>510
油断してると肺炎になるよ、その叔母さん
病院に貼ってあるポスターに60歳台以上の死因で肺炎って
めちゃくちゃ多いみたいなことを書いてあったわ
つか私も変な風邪引いてて3週間通院しててもまだ治ってないorzけど
とうとう5日前に咳のしすぎで肋骨折れたw
555:名無しさん@13周年
14/02/13 11:48:08.06 M5fbtNpP0
>>533
ガンの骨髄転移→免疫の破綻
ガンによる栄養喪失→免疫の破綻
ガンのリンパ節転移→免疫の破綻
こういう事はなぜ考えないの?
556:名無しさん@13周年
14/02/13 11:49:20.53 0kIbelIa0
>>547
女性には実はこういうタイプが多いんです。男性より薬に依存します。生理痛は男性にはわからないものです。
頭痛や下腹部の痛みなど症状対応のつもりでいつの間にか服用する薬が増えると言うタイプです。
どうもそういう自己体験をまるで一般的であるかのように言っているようです。
557:名無しさん@13周年
14/02/13 11:49:55.43 ZviAn4560
こういう人って目立ちたいだけだよね。
558:名無しさん@13周年
14/02/13 11:49:57.85 BZNHlbfjO
>>535
というか、脳の病気とかならともかく、頭痛と肩こりで十種類以上ってのに凄まじく違和感が……。
うちの祖母さんが膠原病で毎日十種類以上二十錠前後飲んでたんだが、
院外処方の受付の人や薬局の薬剤師さん、入居させた介護施設の看護士さんに聞いても
すごい量だよね……って言ってたぜ?
まぁ、昔はもっと飲んでたらしいが……。
559:名無しさん@13周年
14/02/13 11:49:58.08 hbm77OBE0
ガン医療を日本で最初に告発した近藤誠医師(1996年)
URLリンク(www.youtube.com)
抗がん剤治療の90%は無意味!
手術はほとんど役に立たない!
がん検診は100害あって一利なし!
560:名無しさん@13周年
14/02/13 11:49:59.37 oq2F3v2sP
>>1
腰痛の持ちで、ボルタレンが手放せないわしに
けんかを売ってるの?
苦しんでる時にボルタレンのありがたさは、まさに神
561:名無しさん@13周年
14/02/13 11:50:18.60 ksZLhudk0
>>524
だよね。つか分かるんだ薬の種類だけで。
>>539
まだ1年ほどだが、長年に渡ると腎臓に悪いんじゃないかと気になってた。>利尿薬
562:名無しさん@13周年
14/02/13 11:50:44.96 XcX52PS80
>>1
本が売れるといいですね(笑)。
講演をやって、信者さんが増えるといいですね(笑)。
563:名無しさん@13周年
14/02/13 11:50:47.16 +xKsgrvzO
俺は仕事の時間が不規則なので睡眠障害にあってる、
だから、睡眠薬飲んでから寝るが朝が早いので無理やり起きる、
体が思うように動かないから精力剤や滋養強壮剤を飲む、
そして18時間近く働き、そして睡眠薬を飲んで寝る、
今、体がボロボロで飯も食えなくなり、立ってるのがやっとであるが、
それでも働けるから薬ってズゲェと思うよ。
564:名無しさん@13周年
14/02/13 11:51:47.51 XKmxRnrY0
>>531
いまの主流はイナビル。
一回吸入して終わり。
565:名無しさん@13周年
14/02/13 11:51:49.04 vemFJo/M0
飲まずにすめば飲まねーよ、しかたなく飲んでんだよ
566:名無しさん@13周年
14/02/13 11:52:03.37 TgDpgzVP0
>>501
細かく言えばいろいろあるが、
とりあえずは乳酸菌とケルセチンが良いですよ(ケルセチンは玉ねぎのに豊富)
ちなみにヨーロッパでの花粉症の治療薬にケルセチンがありますw
薬は石油からだけ作られていると思いますか?
薬効のある植物であることが多いんですよ(改めて言われると知ってるよ!でしょうけどね)
薬VS食事にしたがる人達っておかしいですね
567:名無しさん@13周年
14/02/13 11:52:14.52 hbm77OBE0
『抗がん剤は癌を何倍にも増やす増ガン剤でしかない』という米国国立ガン研究所(NCI)の公式発表
1985年:米国の国立ガン研究所(NCI)所長が「抗がん剤は全く効果がなく、無力である」と上院議会で証言
1988年:NCI自体が「抗がん剤はガンを何倍にも増やす増ガン剤でしかない」と公式に断定
1993年に代替医療費が西洋医療費を上回って以降、アメリカ人のガン死亡率は毎年減少している(逆に日本人のガン死亡率はここ30年激増している)
※この事実は日本のガン患者には一切知られないように綺口令が引かれた
米国癌学会で抗ガン剤治療を受けた多数の患者を調べた結果、抗ガン剤は、
ガンを何倍にも増やす増ガン剤だと断定。これは今や医薬界では常識ですが、
知られては困る医薬マフィアによって一般には周知されていません。
みなさん、抗がん剤は絶対に拒否しましょう。
568:名無しさん@13周年
14/02/13 11:52:58.07 wvAIPEtTi
自分は喘息を患っているのだが、>>1のような奴等やステロイドを悪魔の薬と叫ぶ奴等が殺人鬼にしか見えません
おまエラの言葉に惑わされて死ぬ喘息患者が多数居る事を少しは噛み締めてみろ
569:名無しさん@13周年
14/02/13 11:53:03.01 qE3JmaGD0
生活習慣改善で症状軽減するのはそれが原因なら当たり前だろ。薬手放すとか関係ねぇよ。
こんなのが薬剤師とかいう事実のほうが怖いわ。
570:名無しさん@13周年
14/02/13 11:53:16.36 M5fbtNpP0
>>561
肺水腫にならない程度に、いかに利尿薬を減らすかがミソだよ。
特にLasixは長期投与で腎臓に負担がかかる。
アルダクトンは利尿は弱いし、心筋保護作用があるから、それほど
気にしなくて良い
571:名無しさん@13周年
14/02/13 11:53:57.95 ilWREDNJ0
子供がなりたい仕事1位の薬剤師が言うんだから
正しいな、世界の勝ち組 薬剤師
572:名無しさん@13周年
14/02/13 11:54:00.87 XAWjF8Sj0
>>523
>あるアンケート
>といいます
こんなの信じるやついるのか
573:名無しさん@13周年
14/02/13 11:54:16.88 9EdRkgPi0
>>567
エリア51とかも信じてるでしょ。
574:名無しさん@13周年
14/02/13 11:54:47.22 sH6hvx9r0
期待する薬効を得る、余計な副作用を出さない、
そのために適切な薬の量ってのは
一人ひとり微妙に違ってるんだよ
自分の一人の体だけで、
「こんだけ飲んだのに効かない、だからこれは薬じゃない」
「ちょっと飲んだだけで変な作用が出る、だからこれは毒だ」
なんて一般化して語ることはできん
「薬を飲まずともカバーできる部分がある」なら正しい
「飲まないで済むなら飲まない方がいい」も一理ある
ただし何をもって済むとするか、はよく考えないといけない
肝臓への負担ばかり気にして血管ボロボロになりました、じゃあアホすぎる
栄養学の博士っていっても、何の専門で論文書いたんだこいつ
院に行かなくてもわかるだろこんなん
575:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
14/02/13 11:56:06.95 4H/GaKIO0
薬なんか、単なる悪よ。
薬に頼ってる人は、キリストを知ってください。
薬や手術が善だと思える人はどこか間違ってるので、
もっとよくキリストを知ってください。
576:名無しさん@13周年
14/02/13 11:56:36.19 nmgBcaAGO
>>1
どうしてこんなに極端なことを言うのか理解不能、まぁこの本すべてを読んだ訳じゃないけどね
自分も薬大出て薬剤師免許もってるんだけど、持病があるから常用してる薬があるし漢方薬も飲んでる
577:名無しさん@13周年
14/02/13 11:56:47.63 Xxtajlvv0
>>244
かぜ症状の原因が
ウイルスとは限らないだろ。
578:名無しさん@13周年
14/02/13 11:57:17.68 vjV985BjP
>>554
これからその状態で呼吸器科行くんだけど、風邪が治っても咳だけ続くのは咳喘息だってさ。
時間が経てば治るようだけど、ガチの喘息に移行することもあるらしい。
風邪としての通院じゃすぐには収まらないよ。
579:名無しさん@13周年
14/02/13 11:57:24.20 cGMCiu8A0
また素人相手に極論で本を売ろうとする手法か
癌の近藤誠は医療界批判の本として多少の価値はあったけど、別に目新しい事は書いてなさそうだな
580:名無しさん@13周年
14/02/13 11:57:47.73 hbm77OBE0
大麻は白血病などのガンの治療にも非常に有効
マイケイラ・コムストックちゃんのホームページ
URLリンク(www.bravemykayla.com)
Here is a listing of Mykayla’s Lymphoblast counts from day one, July 14th 2012, on to August 20th 2012.
This is amazing medical proof of Mykayla benefiting from Cannabis
Date Of Test Lymphoblast count-Blood Smear 血液中の悪性リンパ球の率
Diagnosis 14-Jul 33%
15-Jul 51% キモセラピー(抗がん剤による治療)
16-Jul 11%
17-Jul 14%
18-Jul 16%
19-Jul 3% 抗がん剤で一時ガン細胞が減るものの・・・
20-Jul 29% 耐性がついて一気に増殖
23-Jul 31%
24-Jul Began Cannabis Oil ← ここから医療大麻使用
26-Jul 5%
30-Jul 3%
2-Aug 0% ←医療大麻使用後、1週間で悪性リンパ球がゼロに!
6-Aug 0%
13-Aug 0%
20-Aug 0%
他の白血病の子供も大麻で救われてる
URLリンク(www.youtube.com)
化学療法(抗がん剤)や放射線治療は副作用が強すぎる。
大麻はそれ自体に副作用が殆ど無いし、化学療法での副作用を軽減するだけでなく
大麻に含まれるTHCやCBDという物質自体が抗がん作用を持っている。
URLリンク(www.youtube.com)
581:名無しさん@13周年
14/02/13 11:57:53.92 F5oDJ4AT0
潰瘍性大腸炎なんだが、漢方前の段階のセイタイでカンカイしてる。
これがないと生きていけない。
薬は必要だよ
582:名無しさん@13周年
14/02/13 11:57:54.35 SQ37Pnzn0
ワシは石油で合成した西洋薬は飲まん
漢方薬がええわ
583:名無しさん@13周年
14/02/13 11:58:03.15 0FaqY0Hm0
薬は危険だと聞いて以来
風邪もインフルも薬に頼らずに自然治癒を待ったが正解だったのか
高血圧だ糖尿だと山ほど薬飲んでる馬鹿は一度死んだ方が良い
インフルごときで一週間仕事休むゆとりも死ぬべき
584:名無しさん@13周年
14/02/13 11:58:09.64 lYzouz5I0
過去1年間で、薬を飲んだことがある人は、ほとんどの人が病気になっている
逆に1度も薬を飲まなかった人の多くは、病気になっていない!!
585:名無しさん@13周年
14/02/13 11:58:30.11 XAWjF8Sj0
>>527
そもそも風邪は薬飲んでも治らん
熱や、咽・関節の痛み、咳を抑えて楽にするだけ
まともな医者は咳止めと、辛かったらと頓服で解熱鎮痛のロキソニンかカロナール辺りを出すだけ
そもそも熱自体は下げない方が風邪の治りは早くなるしな
まあ風邪引いて胃腸弱ってる時に、肉食って栄養つけろはどうかと思うがw
586:名無しさん@13周年
14/02/13 11:58:34.22 XFEt9zb40
うむ、外食産業に従事する人間が外食しなくなるのと似ているな。
例えば死ぬまで飲み続けなくちゃならない病の薬以外は飲まないに越したことはないわ。
飲んでも飲まなくてもどっちでもいい薬だっったら、常習性が付いちゃう前に止めたほうがいいわ。
587:名無しさん@13周年
14/02/13 11:59:01.63 f6sKpSET0
>>14
> 漢方だから大丈夫、ハーブだから
いう奴はただの詐欺師
信じる奴はただのバカ
588:名無しさん@13周年
14/02/13 11:59:08.50 ksZLhudk0
>>541
カリウム不足は言われたことあるかも。
あなたの話しそのまんまな感じで、バイアスピリンとワーファリンも飲んでるorz
589:名無しさん@13周年
14/02/13 11:59:56.77 TZH/oq/eP
まあデパスやらマイスリーやらは飲まないにこしたことはないな。
飲むにしても毎日はダメ。
590:名無しさん@13周年
14/02/13 12:00:05.42 fNYX8Mjw0
>>525
すいません。レスが多くてスルーしてしまった
ようです。
>骨盤を冷やすと足を引っ張られました。ヒザの下あたりを叩くと反射
>が起こりますが、あれに近い。
これはどうでしょうか?
591:名無しさん@13周年
14/02/13 12:00:09.65 SQ37Pnzn0
風邪は葛根湯配合のカコナール一択やろ
592:名無しさん@13周年
14/02/13 12:00:37.73 Qu12NvAa0
毒を以て毒を制す。
ただの損得勘定である。
著者はアホ。
593:名無しさん@13周年
14/02/13 12:00:39.67 hbm77OBE0
真実は、
抗がん剤を作ってる製薬会社と、そこに天下りする厚労省の役人が
日 本 最 大 の 癌 で あ っ た 。
594:名無しさん@13周年
14/02/13 12:00:46.45 nmgBcaAGO
>>568
今の簡易なタイプのステロイド吸入薬が普及しなかったら
喘息患者の死亡率は依然高いまんまだったよね
595:名無しさん@13周年
14/02/13 12:00:55.71 a2rUB63o0
薬によるだろうが
特定の薬を飲まないとすぐに死ぬという人もいっぱいる
596:名無しさん@13周年
14/02/13 12:01:08.17 0kIbelIa0
少なくともがんの薬を飲むか飲まないかを薬剤師に責任押しつけられたら困ります。
抗がん剤は危険なのは承知していますが薬剤師に処方を拒否する権限はありません。
医者と相談するかあきらめてがんと自然状態で戦ってください。
597:名無しさん@13周年
14/02/13 12:02:19.50 TZH/oq/eP
>>588
それは主治医に聞け。
598:名無しさん@13周年
14/02/13 12:02:36.29 XKmxRnrY0
イスラム教徒はカプセルのめないのか?
カプセルって豚からとったゼラチンで作ってるんだぞ
599:名無しさん@13周年
14/02/13 12:02:54.02 M5fbtNpP0
軽い風邪も、飲まにゃきゃ死ぬ物も一緒に薬と論じてるのが間違い
極端な話、腎移植して、免疫抑制剤使わなければ、患者は多分死ぬ。
使えば普通の人と同じように生活できる。
チジミの給食の件もそう。
アナフィラキシーでエピネフリン使わなかったから、子供が死んだ。
使っておけば、死ぬことはなかった。
このバカは、アナフィラキシーでもエピ使うなって言うのかね?
600:名無しさん@13周年
14/02/13 12:03:10.29 gfNN+AFm0
>私自身、35歳から40歳過ぎまで頭痛や肩こりに悩まされ、毎日10数種類の薬を飲んでいました。
なにが『薬剤師は薬を飲まない』だよ
40過ぎまで薬飲みまくってるじゃねえかw
601:名無しさん@13周年
14/02/13 12:03:29.04 XAWjF8Sj0
>>583
インフルエンザかかっておいて、熱下がったからとすぐに出勤するジジイはそのまま死ねよ
602:名無しさん@13周年
14/02/13 12:03:29.58 n+OM/DMn0
これ読んで投薬拒否しての死亡事例が出た時、
著者はどう対応するのか?
裁判が楽しみだ。
603:名無しさん@13周年
14/02/13 12:03:36.78 3/NTwR4W0
得られるものがあるということはそれと同等の
失うものがあるということだろ。
要はそのバランスだよ。
604:名無しさん@13周年
14/02/13 12:03:55.28 m6fPvt9+0
抗がん剤はテスト始めると
後発で対象絞りやすいのでてきても
いまさらストップかけられんからな
どうしても淀みの発生しやすいところ
でも試験で20%にしか効かないから無意味!
で騙される人はちょっと頭がおかしいと思う
605:名無しさん@13周年
14/02/13 12:04:02.85 Ie1ZI9TB0
昔から害のないものを毒にも薬にもならないって言うしな
606:名無しさん@13周年
14/02/13 12:04:04.15 AVaxUspm0
嫁のお父さんは薬剤師だったんだけど、薬は飲むけど病院にはいかない人だったな。
自分が何の薬を飲めば、その病気に対処出来るかわかってるんで、病院に行く必要ない!
みたいな、妙な自信過剰なところがある人だった。
58歳で単身赴任先で心筋梗塞であっさり死んじゃったけど。
607:名無しさん@13周年
14/02/13 12:04:11.28 ksZLhudk0
>>570
やはり腎臓に負担くるよね。
こんど行った時に先生に相談してみるよ。ありがとう。
608:名無しさん@13周年
14/02/13 12:04:18.90 goHx1q1T0
安易に薬に手を出すのは駄目だけどこんな極論はもっと駄目だな。薬は万能じゃ無いし効き方は自分次第。医者の言う事は鵜呑みにしては駄目。あくまでも可能性の話。
609:名無しさん@13周年
14/02/13 12:04:35.45 zES9SXaG0
>>591
それ漢方的には最悪の考え方。
葛根湯が配合されてるおかげで逆に悪化するタイプの風邪もある。
葛根湯のターゲットが良く分からんなら葛根湯抜きのカコナールの方がマシ。
610:名無しさん@13周年
14/02/13 12:05:11.53 TgDpgzVP0
>>561
腎臓のことよりも脳卒中や心筋梗塞に気を付けたほうがいい(というか気にしたほうがいい)
血液は粘度が上がると血栓ができやすくなる
血栓が出来て剥がれて脳で詰まれば脳がやられて心臓で詰まれば心臓がやられるわけですね
こうなってくると医者は血液をサラサラにする薬を出してくるんですけどね
出血しなければいいなーとボソッと恐ろしいことを言いながら・・・
これらの状態の人は動脈硬化が進んでもいて血管が劣化したゴムホースのようになっていることが多い
柔軟性がなくてボロッと行きやすいゴムホースのような血管
生活習慣の改善で治さないと治らないですよ、詰まるか切れたら一大事ですね
611:名無しさん@13周年
14/02/13 12:05:30.97 qE3JmaGD0
新書が氾濫しすぎて玉石混淆すぎる。
99・9%が誤用の抗生物質は結構よかった。
612:名無しさん@13周年
14/02/13 12:06:06.84 uDD4Q1xf0
URLリンク(theory.ne.jp)
また朝鮮ペテン師に引っかかったニダか
613:名無しさん@13周年
14/02/13 12:06:13.17 oD5i2rmc0
>>566
あのなあそんなこと聞いてるんじゃない。
乳酸菌とって玉ねぎの皮粉末茶飲んだぐらいで
アレロックやアレグラみたいに飲んで数時間で効くなら
誰も医者に行かんだろ。
テレビCMしているグルコサミンとかも膝の痛みに~なんて謳ってるけど
経口投与で、変形性膝関節症の症状でているところにピンポイントですぐ
効いたら患部にヒアルロン酸注射する医師がいなくなるわなってのと一緒。
614:名無しさん@13周年
14/02/13 12:06:21.90 y0rx3JAEP
薬九層倍
そもそもの話として、薬漬けで商売してる医者が不要ってことだわな
酒とタバコをやめれば、薬や病院必要なし
ドラッグストアで安売りの、正露丸と総合感冒薬(頭痛薬兼用) そしてキップパイロール
これで十分
615:名無しさん@13周年
14/02/13 12:06:42.82 u5CwTaS/0
たかが風邪で、ジェネリック品ですと、
5つも6つ種類も大量に出されるなら、
先発品を僅か、数種で結構です…
616:名無しさん@13周年
14/02/13 12:07:42.08 PK+n1atL0
うちのカーちゃんも薬剤師だが子どもの頃から内科小児科にはなかなか連れていってもらえなかった
風邪を引いた時は生姜大根スープとか飲んで湯たんぽかかえて寝かせられて、
熱が出たら「いま菌を焼き殺してるところだから下げたらあかん」とそのまま放置
痛みどめや咳止めを飲みたいと言うと「カーちゃんな、そういう薬キライなんよ」と言われたw
617:名無しさん@13周年
14/02/13 12:08:32.39 6liFL32e0
>>8
あーあ、やっちゃったな
お前、もう耐性無くなってるぞ
618:名無しさん@13周年
14/02/13 12:08:51.42 hbm77OBE0
真実は、
抗がん剤を作ってる製薬会社と、そこに天下りする厚労省の役人が
日 本 最 大 の 癌 で あ っ た 。
しかも厚労省の役人は2ちゃんねるをやって、真実を捻じ曲げようと暗躍している。
【厚労省はネットカフェ? 職員が業務中に「2ちゃん」「ゲーム」三昧 (2/2ページ)】
URLリンク(web.archive.org)
>調査では匿名のインターネット掲示板「2ちゃんねる」の閲覧も3700件あった。
>同掲示板では特定の幹部や職員の誹謗(ひぼう)・中傷が繰り返されている事実を厚労省も把握。
>「定時9時~5時は午前9時~翌日朝5時」「食堂が値上げしてる」など、
>厚労省の関係者にしかわからない書き込みも多数、存在していた。
619:名無しさん@13周年
14/02/13 12:09:21.29 bCJqHqxvP
狭心症の発作になったらニトログリセリンを舌下投与しないと
命の危険がある
何でもかんでも自然治癒力だけでなんとかなるわけじゃない
620:名無しさん@13周年
14/02/13 12:09:27.80 KYtJjymz0
URLリンク(www.kanshoku-kyoukai.com)
[会社名]
国際感食協会
[住所] 〒140-0002
東京都品川区東品川2-3-15
シーフォートタワー808
[電話] 03-5460-9245
[携帯] 090-7178-5712
[代表者名] 宇多川久美子
はいはい。講演会おいしいです(´・ω・`)
621:名無しさん@13周年
14/02/13 12:10:18.87 K60kZmV40
医者は薬を飲むよ
622:名無しさん@13周年
14/02/13 12:10:25.64 WSEbEF870
薬剤師は処方箋出せるの?
623:名無しさん@13周年
14/02/13 12:11:17.79 M5fbtNpP0
>>622
日本で出せるのは、医師、歯科医師、獣医師のみ
アメリカでは出せる薬剤師もいる
624:名無しさん@13周年
14/02/13 12:11:24.13 TgDpgzVP0
>>588
そもそも医者は栄養士じゃない、スポーツインストラクターでもない
食事指導や運動指導はしないと思った方がいい
専門分野ごとに分かれていて分野外のことにはノータッチが基本
(本来は様々な分野を横断した指導が必要)
現状は専門外のことは、そっちの専門の人達が適切にやっているという前提で成り立っている
前提が成立していなければ本人が穴埋めをしないといけない、誰もサポートしてくれない
身体の管理に穴があると、その身体の保有者が痛い目に合う
他人は誰も責任を持ってくれない
625:名無しさん@13周年
14/02/13 12:11:24.54 p2kk7zjy0
アホですか?
626:名無しさん@13周年
14/02/13 12:11:28.84 fNYX8Mjw0
>>305
もう一人スルーしてました。すいません。
>神経が血液を流しているってなんだよw
ストレスで交感神経が過度に緊張して起こる病気
(ソースが貼れません。ERROR:忍者修行中はリンク禁止です!(Ninja=2))
「自律神経は、全身の血液循環も調整しています。
交感神経が過度に緊張すると、アドレナリンの作用が強まる影響で、
血管が収縮します。ストレスなどにより交感神経の緊張が慢性化した場合、
血管はたえず絞られた状態になり、全身で血行障害が生じます。」
痛み止めが交感神経を緊張状態にさせます。血管を収縮させる。
627:名無しさん@13周年
14/02/13 12:11:42.64 a4zn3r+u0
>>253
そんな記事を一回は目にするね
その時はなんとなくそんなものかなと思う
でもね、実際に自分がガンを患ったらほとんどの人が
抗がん剤の投与(勿論、化学療法の選択肢の場合)を
拒む事はしないよ
最初は変な信仰や詐欺にすがっていよいよとなって
化学療法をする患者も少なからずいる
628:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
14/02/13 12:11:53.23 4H/GaKIO0
心配しなくても、国家ごと「薬物中毒」で、そのうち医療費で破綻すれば、
飲みたくても高くて飲めなくなるから大丈夫よ。
629:名無しさん@13周年
14/02/13 12:11:57.76 Gv5ka4sc0
大量の対症療法薬を喜んで子供に飲ませる情よわBBAとか
630:名無しさん@13周年
14/02/13 12:12:20.49 yBiUv21F0
ポストセブンはすっかりゲンダイ路線だな
先は長くなさそう
631:名無しさん@13周年
14/02/13 12:12:30.19 0kIbelIa0
>>616
あなたが高熱で危険な状態になったらそんなのは忘れて救急車を呼んだと思いますよ。
平熱より若干高い熱ぐらいで治まるのはただ単にあなたが健康だったからです。
632:名無しさん@13周年
14/02/13 12:12:32.19 QLAHx/AS0
>>613
やっぱ、「今」の症状は「切れ味のよい」西洋薬じゃないと治まらんと思うな。
体質改善は、症状の無い(或いは軽い)時期に時間掛けてってやるもんじゃね?
自分も通年性のアレルギーになっちゃったから、アレジオンが手放せないんだけどさw
633:名無しさん@13周年
14/02/13 12:12:51.31 oIiKiK4VO
>>510
誰かが既に書いているかもしれないけど、
その症状はおそらく喘息だと思うよ。風邪をきっかけに発作が出ている状態。
鑑別診断として、同居者に喫煙者が居るならCOPD(昔でいう肺気腫)の可能性も考えられるかな。
どちらの病気も風邪薬じゃ咳は治まらない。気管支拡張剤が効く。
今はいい治療法(吸入薬)があるからおばさん呼吸器科で診てもらうといいのにな。
634:名無しさん@13周年
14/02/13 12:12:53.24 qK3lzvdX0
かつて、クロマイという抗生物質があった。
これを飲んで、小児の再生不良貧血で、血を吐いて苦しんで死亡した子がいっぱいいた。
医師はこの結果も、アメリカで禁止されてたりして知っていた。
だから、絶対に自分の子や家族、周囲のひとには与えなかった。
でも、ゼニになったんだよ。
怪我でも、風邪でも、目の炎症でも、すべてにこれを処方したのが医師の実態。
特筆すべきはね、全国の医師でこれを糾弾した人は、たった一人もいなかったこと。
これが医師の実態だから。
ただの一人も、いなかったんだよ。
そして、身内には絶対に処方しなかった。
これが医師という、ゼニゲバ生物、発達障害、社会性欠落生物。
エリート性の発達障害で、社会性が全くない、実態はレイシストのコミュ障害。
もういっかいいっとくか。
ただの一人も、糾弾する医師はいなかった。
これが、医師という人間もどきの実態。
詳細は、「ママ千華をたすけて」 産経だったかな、にあるよ。
もう、ずいぶんふるい話だけどね、実態はかわってない。
635:名無しさん@13周年
14/02/13 12:12:54.40 /fzLkD5E0
石油は元々自然の産物
636:名無しさん@13周年
14/02/13 12:13:18.08 KYtJjymz0
薬なんだから基本的にメリットとデメリットがあってあたりまえ。
きちんとそれ考えればいいだけで、一概に薬漬けだの薬は不要だの
煽り立てるような商売はアホくさいわ
そりゃ生理用の痛み止めやらビタミン剤なんかは生活建て直しゃ
不要になるかもしれんがなあ(´・ω・`)
637:名無しさん@13周年
14/02/13 12:13:40.00 XKmxRnrY0
>>607
医師は血液データ毎回みてるから、心配いらないとおもうけどね
CRE(クレアチニン)の値が分かれば自分で腎機能計算できるよ
[(140-年齢)×体重]/72×CRE
638:名無しさん@13周年
14/02/13 12:14:11.19 timbVjGT0
これと似た様な事ってあるよな
マクドの店員はマクドでハンバーガーを食べない
吉野家の店員は吉野家で牛丼を食べない
イオンの店員はイオンで買物しない
内情を知ってるだけに自分の関わる仕事にはプライベートでは関わりたくないってことか
639:名無しさん@13周年
14/02/13 12:14:26.34 zJOWaCdOO
>>1
医者や看護士とか、体調悪いと自分で点滴打つって話を良く聞くけどなぁ
640:名無しさん@13周年
14/02/13 12:14:30.75 l8DQO2KN0
>薬には、石油から合成して作られたものが多くあります。
むかーし製薬会社勤めの人に聞いたことがある。
知っていても、辛いのを我慢してまで飲まないと言う選択肢は愚の骨頂
薬を飲まなくても、危険なものはたくさんあるんだから今更
その危険なものも今の便利で安心な生活には必要なもの
自分の中で取捨選択し予備知識として、常に頭の片隅に置いておく程度で良いとおもう。
641:名無しさん@13周年
14/02/13 12:14:33.72 NBbsoQzhP
この手の極論バカは尽きる事がない
中道を行ってはマスゴミ様の出番がなくなるからとはいえ、あまりに下品
>>583
インフルは伝染るからむしろ休まないと迷惑だ
会社も最近は医者の診断受けさせた上で、絶対休めと言ってくる
642:名無しさん@13周年
14/02/13 12:14:47.63 Gv5ka4sc0
ここ恫喝産業の偽薬売りが沸いてるな
643:名無しさん@13周年
14/02/13 12:14:51.87 TgDpgzVP0
>>613
薬に満足ならば薬を飲んでいればいいじゃないですか
始めからそういうスタンスですよ
情報を取捨選択するのはあなたです
否定から入るのならば有益な情報も見逃すでしょう
644:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
14/02/13 12:16:04.69 4H/GaKIO0
薬剤師・医者 「薬は売るものであって、飲むものではない。
自分で飲むこともあるが、それは薬剤師や医者がダメ人間だからであって、
いいと思って飲んでるわけではない」
645:名無しさん@13周年
14/02/13 12:16:11.51 0kIbelIa0
異常がなければそもそも誰も薬は飲まないです。異常があって我慢できなくなるから医者にかかって
処方薬を飲むんです。他に異常を回復する方法があるならそれでいいんです。自分でわからないから
医者にかかるんで、それを信用できないというならあきらめて苦痛に耐えるしか方法はないんですよ。
別に薬剤師は健康な人に大量に薬を飲ませるつもりはありません。
646:名無しさん@13周年
14/02/13 12:16:38.77 wvAIPEtTi
>>594
その通りです
沢山の人の命を保ってくれてますね
実際は吸入ステロイド薬+各種コントローラ(人による)ですが、吸入ステロイド薬が喘息患者の福音である事に間違いは有りません
647:名無しさん@13周年
14/02/13 12:16:51.63 F9ORvnaQO
ロキソニン最強。
とりあえず痛みから解放されたいのが最優先。
後々のことなんか考えてられないお(´;ω;`)
648:名無しさん@13周年
14/02/13 12:17:22.96 14HUqdSVP
ある状態では間違いではないが
極端な事を言って注目を集め
本を売ったり、研究成果をアピールする。
よくある手法だね。
649:名無しさん@13周年
14/02/13 12:17:29.35 M5fbtNpP0
>>634
いまでもクロマイ売ってるよ。
新しい抗菌剤に耐性菌がたくさん出来て、
古いクロマイがまた効くようになってきている。
小児の再生不良貧血は事実だが、その裏で、
たくさんの子供たちを最近性の感染症から命を救ってきた。
それも事実。
今は小児用クロマイシロップは販売中止になったが、
まだまだ人類に有用な薬ですよ
650:名無しさん@13周年
14/02/13 12:17:33.29 0FaqY0Hm0
>>601
熱下がったなら仕事できるだろう
なぜ一週間も休むのか
突然一週間も休んで仕事が回るなら、そいつはそもそも不要な人間ってことだ
それも理解せずに査定評価下げたら逆恨みする
ゆとりの思考回路は全く理解できん
そんなんだからアレルギーだなんだと軟弱に拍車がかかるんだ
651:名無しさん@13周年
14/02/13 12:17:40.91 DLWHo3GnO
毒をうまく扱い、身体の症状のバランスを変える
それが薬の役目だなんて、みんな知ってることじゃないの?
652:名無しさん@13周年
14/02/13 12:17:46.85 1+hBWF7lP
>>244
抗生物質がウイルスに効かないのは当たっているが、その理由は違う。
抗生物質にも様々な種類がある。
細胞壁合成を阻害するタイプ、細胞膜合成阻害型、葉酸合成阻害型、
タンパク質合成阻害型、核酸合成阻害型などもある。
ウイルスに抗生物質が効かないのは、ウイルスは自分単体では増殖できず、
宿主細胞の増殖機能を利用して増殖を行うから。
ウイルス自らには増殖機能も生合成機能もないから、増殖や生合成を阻害する
作用で対象を制圧する抗生物質は機能しない。
機能させようとすると、宿主の増殖や生合成を阻害しないといけなくなるから。
653:名無しさん@13周年
14/02/13 12:18:13.64 KYtJjymz0
これもう一歩いくと、菜食でガンが治るだの
ヒーリングでどうのってスピリチュアル系の電波になる
陰謀論は常にバカが唱えるお題目
このおばはんは本が売れて講演会によばれりゃいいわけでね(´・ω・`)
お布施払う連中がおおそうだなw
654:名無しさん@13周年
14/02/13 12:18:15.33 TmqutibR0
薬は弱い毒なんだよ。
細菌を殺したり、人間の体の機能を特異的に弱くしたり
そうやって体が自然に回復するのを手伝う
655:名無しさん@13周年
14/02/13 12:18:28.05 2LxUb7ma0
俺は毒でもいい。
医者が根本から治せない病気を数時間だけでも症状抑えるのであれば売薬でも飲む。
慢性的に痰や咳や頭痛など風邪の症状に悩まされている。
毎日アセトアミノフェン系で塩酸ブロムフェキシンの入った風邪薬と
頭痛用にイブプロフェン系の薬を飲んでいる。一日三回30年。いい訳が無い。
医者だって治せないガン患者に痛み止めのモルヒネを打つ。
656:名無しさん@13周年
14/02/13 12:18:33.64 Gv5ka4sc0
対症療法薬を薬と呼ぶな
とりあえず症状だけ消す危険薬物と呼べ
657:名無しさん@13周年
14/02/13 12:18:48.61 5rUtFvMS0
ちょっと認識違うかなぁ
自分も薬の研究やってるけど
「頭が痛い」「肩こりがひどい」なんてのはそもそも薬の対処できる範囲じゃない。
そういう未病に近いのは漢方の範囲だろ
インフルとかになったら薬なんだよ
風邪くらいなら漢方でも十分。
薬を反対から読むと「リスク」
ギャグで言ってる訳じゃないけど薬とリスクは表裏一体だからさ、それを「頭が痛い」程度で摂取するもんじゃない。
658:名無しさん@13周年
14/02/13 12:19:03.78 Ctb49i3L0
よし!
おれもヘロイン止める!
659:名無しさん@13周年
14/02/13 12:19:14.40 uHyAk2QS0
>>147
なんという薬ですか?
660:名無しさん@13周年
14/02/13 12:19:26.20 qE3JmaGD0
>>650
てめーの仕事のためにウィルスをばら撒くなカス
661:名無しさん@13周年
14/02/13 12:19:36.58 vemFJo/M0
性病もらって薬飲まなかったらどうすんだよ
662:名無しさん@13周年
14/02/13 12:19:44.92 y0rx3JAEP
>>630
ウンコ食べるの男こと「人間のくず」の
中川淳一郎という爺さんが関わってるサイトだろ?
スレリンク(mass板:239番)
糞記事ばかりだよ・・・
663:名無しさん@13周年
14/02/13 12:20:16.47 0kIbelIa0
>>651
女性の場合男性より早くから薬に頼る生活になる事が多いため、こういう極論も出てくると思われます。
664:名無しさん@13周年
14/02/13 12:20:17.14 PqmLx8S20
日本人のって…
665:名無しさん@13周年
14/02/13 12:20:49.90 4OUwwhWyO
>>654
それで風邪に抗生剤出すヤブ医者が増えてるんだな
666:名無しさん@13周年
14/02/13 12:21:14.41 qK3lzvdX0
かつて、制癌剤で、クレスチン、ピシバニールという、ベストセラーの制癌剤があった。
キノコの成分とか、サルノコシカケだとかの成分だね。
しかし、これは全く効果がなかった。
つまり、業界で言う 「うどん粉」です。
もちろん、プラセーボの効果はあったけどさ、それは否定しないよ。
なら、副作用のない、ブドウ糖のほうが全くマシだけどさ。
ピラミッド産業としての医療は否定しないよ、経済効果抜群だからね。
しかし、いのちを人質にしたアドバンテージを悪用するのはもうやめてほしいね。
やくざの恐喝となんらかわらないからね。
ちなみに、○○製薬とかだったけどね。
これ、一兆円市場だったんだよ、まじめに考えるとスゲー詐欺だけどね。
ほんらいなら、関係者逮捕、苦しんで死んでいったひとに慰謝料の世界。
でも、いのちを人質に上から目線で、これは罪じゃないっておもってんだわ。
まあ、いいけどね、経済だから。
ただ、それを悪用して、暴利で、上から目線の連中はいいかげんにしろっておもうわ。
やくざのくせに、上から目線で、特権意識って、人格破綻だろって思うね。
667:名無しさん@13周年
14/02/13 12:22:06.16 sH6hvx9r0
在宅やってたとき、寝たきりのばーちゃんに
クロマイの膣錠もってったなあ
看護師に入れてもらう用でさ
次にいったとき、喜んでたよ
入れてもらうときはちょっと痛いけど
痒くなくなったって言ってた
668:名無しさん@13周年
14/02/13 12:22:07.44 XHmAfslYi
>>658
頭で止めようとしても身体に禁断症状が出る
669:名無しさん@13周年
14/02/13 12:22:27.55 TgDpgzVP0
>>632
多くの人は生活習慣を変えたくないだけですよ
本気で生活習慣を変えたら短期間で結果になって出てくる
だけれども食生活を変えることに抵抗がある人は多い
また運動するのが面倒な人も多い
だから医者は生活習慣の改善が有効だと理解していてもアドバイスを避ける
今の制度だと金にならない、なおかつ金にならないことを親切心で言って反感を買う必要はない
ニコニコ患者の言いなりになって薬を山のように出していれば、その場は丸く収まる
670:名無しさん@13周年
14/02/13 12:22:30.13 zES9SXaG0
>>657
呉茱萸湯 半夏白朮天麻湯 あたりか?
頭痛肩こり程度なら全然こっちの方がいいし効き目もシャープなんだよな。
ただ種類多すぎて多少の知識がないと扱い辛いのが漢方の難しいところ。
671:名無しさん@13周年
14/02/13 12:22:32.18 uDD4Q1xf0
宇多川久美子
条件に該当する薬剤師は存在しません
薬剤師協会
672:名無しさん@13周年
14/02/13 12:23:14.65 nmgBcaAGO
>>665
喉が腫れたら抗生物質もありだよ
673:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
14/02/13 12:23:26.87 4H/GaKIO0
結局のところ、人類の歴史というのは、
医療と呼ばれる悪しきまじない、唯物論を滅ぼす過程である。
674:名無しさん@13周年
14/02/13 12:24:12.37 qK3lzvdX0
>>649
> いまでもクロマイ売ってるよ。
> 新しい抗菌剤に耐性菌がたくさん出来て、
> 古いクロマイがまた効くようになってきている。
> 小児の再生不良貧血は事実だが、その裏で、
> たくさんの子供たちを最近性の感染症から命を救ってきた。
> それも事実。
> 今は小児用クロマイシロップは販売中止になったが、
> まだまだ人類に有用な薬ですよ
知ってるよ。
でも、当時はゼニになるから、山のように、信じられない量を処方した。
今でも処方の量や、総量を管理できればそれほど害はなかったんだろうね。
眼科にいく、 クロマイ処方
風邪ひいた クロマイ処方
ひっかき傷 クロマイ処方
・・・・。
ただの1人の医師、ただの一人の薬剤師も 告発しなかったね。
個人的には薬剤師ごときが医師よりえばるのしってるが、なんでそんなえらそうなんかね。
675:名無しさん@13周年
14/02/13 12:24:17.47 IZ9L62wVP
薬飲まないってやつが
ピロリで苦しんだ時だけは
薬飲んでた。
そして元気になった。
676:名無しさん@13周年
14/02/13 12:24:57.57 wvAIPEtTi
>>650
ゆとりとアレルギーは全く関係無い
677:名無しさん@13周年
14/02/13 12:26:17.52 0kIbelIa0
>>665
抗生物質そのものは細菌を殺すためのものなので風邪の治療とは無関係です。近年高熱で
免疫力が低下して死亡というケースが異常に増えたため、抗生剤の使用が増えているようです。
あれは使い始めたら徹底しないと耐性菌を作ってしまいます。
678:名無しさん@13周年
14/02/13 12:26:48.86 uHyAk2QS0
>>44
そもそも風邪薬って存在しないんだぜ
咳止めとかはあるけど、別に風邪を治すわけじゃない
679:名無しさん@13周年
14/02/13 12:26:51.34 YBsJtTRr0
漢方ならいいのか?
680:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
14/02/13 12:28:07.63 4H/GaKIO0
「嘘」と一緒。
1つ嘘つけば、その場はしのげるが、
次には3つ、さらに次には10、20と嘘をつかなくてはいけなくなる。
そして破綻して死ぬ。
これが薬物中毒者が死ぬまでの過程である。
681:名無しさん@13周年
14/02/13 12:28:28.67 4OUwwhWyO
>>672
最近の医学界の大本営発表だと風邪はウイルス感染だってよ
なんで抗生剤出すのよ
言ってる事とやってる事がてんでバラバラでしょ
682:名無しさん@13周年
14/02/13 12:28:29.02 sS9QE5eJ0
抗生物質の効果に
菌の細胞分裂を止めて死滅させますって書いてある
なんで俺の細胞は死なないんだ?って思った。
薬を飲んで病気が治った。
薬を飲むのを止めたので今は健康。
683:名無しさん@13周年
14/02/13 12:28:42.35 1+hBWF7lP
>>665
風邪っていろんな雑多な症状の集合体「症候群」だから、
抗生物質が有効な症状もあるだろ。
例えば、喉や鼻の粘膜がウイルス感染&免疫作用によって荒れて、
その荒れた組織にブドウ球菌などが感染して炎症を起こしている場合だってある。
ウイルスそのものには効果はないが、ウイルス感染や免疫反応によって
二次的に起きている症状には効果もある。
684:名無しさん@13周年
14/02/13 12:28:59.38 cTcBgNe9O
>>122 水素が毒だからというわけではないが、水飲み過ぎたら死ぬよ。水中毒。
体に入れるものは全部毒にも薬にもなるんだからほどほどにしとけってことだ。
685:名無しさん@13周年
14/02/13 12:29:01.41 YBsJtTRr0
>>678
風邪薬できたらノーベル賞だっていうよね
686:名無しさん@13周年
14/02/13 12:29:22.23 1bqUiv4f0
薬が毒だなんて、1000年以上前から言われているが。
いまさら。
687:名無しさん@13周年
14/02/13 12:29:32.86 TgDpgzVP0
>>657
漢方には、だいたい生姜が入ってる
生姜をすって常食しているだけでも違うんですよね
昔は野生のを探して珍しかったが
栽培するようになりスーパーで買えるまでになった珍しくもないありふれた食材になっている
688:名無しさん@13周年
14/02/13 12:29:51.64 QLAHx/AS0
>>590
専門じゃないから良くは分からん。でも、個人的には仙骨部が痒くて掻くと尿意がする。
尿意ってより「漏れそう」。もう、出口まで溢れてくる感覚が出てくる。
ツボの響きみたいな感じで、骨盤を冷やすと云々の状態も起こるんじゃないかなぁ?
あと、自分で626に書いてる様な神経の過緊張を取るために抗鬱剤が使われたりするよ。
ペインクリニックにかかると、「これは痛み止めとして出すんだからね。あんたを鬱病だって
言ってるんじゃないからね」って念押しして出されるけど、却って「こいつ、俺の事を~」って
気にさせるよなぁ、あの言い方w
689:名無しさん@13周年
14/02/13 12:30:19.62 sH6hvx9r0
>>679
漢方ならいいってのもどうかと
偽アルドステロン症とかあるし
薬とは上手く付き合うのがいいよ
690:名無しさん@13周年
14/02/13 12:30:39.77 M5fbtNpP0
>>674
俺はクロマイ全盛の時代は知らないから、何とも言えないが
今よりは遥かに安全性やコンプライアンスが甘い時代でしょ。
そして、申し分けないけど、それだけ処方されたから
危険性の部分も認識された。
その上で有益だから現在に生き残ってる薬なわけで。
投与法や投薬量なんて、論文一発でひっくり返る。
たくさんの人が飲んで、いろいろな反応が出て、それがまた
患者に還元されてるんですよ
691:名無しさん@13周年
14/02/13 12:30:46.01 wvAIPEtTi
>>680
その綺麗なお言葉が喘息患者を何百人も殺す悪魔の囁きだとご存知ですか?
692:名無しさん@13周年
14/02/13 12:31:18.85 oD5i2rmc0
>>643
だから君が>>444で免疫力上げる方法の治療法で
>長期間かかるやり方はおかしい
>すぐに効果が出てこないようなら間違っているだろう
って言ったからすぐに効果のある方法があるなら教えてほしいと思ったわけで
結局それの回答が乳酸菌と玉ねぎのケルセチンだったわけでしょ。
それのどこがすぐ効果が出る方法なんだよ?
そもそも乳酸菌がIgE抗体を減らすということは一般的に知られているけど、
どれも症状が出る前から長期的に継続しないといけないしどの種類の乳酸菌を
どのぐらいの量摂取したらいいかまでは解明されてないし、あくまで補助的治療でしかないでしょ。
693:名無しさん@13周年
14/02/13 12:31:57.00 DeYJ7Pck0
知人が頭痛が酷いと言ってヤナギの葉っぱ噛んでる馬鹿が居た
ガム見たく葉っぱ噛んでて普通に引いた
694:名無しさん@13周年
14/02/13 12:32:05.89 SP849bhH0
若いときは健康に自信があったし単純に薬嫌いな事もあってなるべく飲まなかったけど
今は風邪のひき初めのときとか絶対飲んでるわ
仕事もしてるし頭痛がいつまでも続く苦痛から開放されたいもん
695:名無しさん@13周年
14/02/13 12:32:19.78 qK3lzvdX0
インフルエンザ、ワクチン効果を促進する方法がみつかったってね。
いいことだわ。
でね、毎年、毎年ワクチン撃って、なんでインフルがはやるの?
予防医学的には刃やらせない方法が大事だよね。
でも、はやらないと困るんだわ、医師も、薬屋も。
薬屋の営業だとして、ウィルスをスプレーにして、あちこちの駅のトイレや
公共の水場、トイレ、ドアノブとかにまかないでいられる自信はない。
たった一つの一線はそれで人が死ぬかもしれないってところがブレーキをかけるけどね。
なんで、毎年、毎年、インフルがはやるの?
まあ、ワクチンの効果が短いってのと、だれかまいてるとしかおもわんわな。
50%は陰謀論だが、50%はやってるとおもうよ。
営業ってのはそういうもんだから。
696:名無しさん@13周年
14/02/13 12:32:22.02 //owjqrS0
極端な本のタイトルや主張で注目を集め稼ぐ方法論
そろそろ止めにしてもいいのでは
温暖化は嘘、炭水化物ダイエットを含む各種ダイエット本、そしてコレ
697:名無しさん@13周年
14/02/13 12:32:35.67 XeEZh8SsO
苦しい時は飲むんだけど、
元気な時は忘れるんだ!
健忘症だなw。
698:名無しさん@13周年
14/02/13 12:32:38.61 5rUtFvMS0
>>670
漢方の知識を持った人が薬剤師の中でも少ないからなぁ
あとこの>>1の文に言いたいのは
薬剤師っていってもさ、殆どが金目的だからろくな奴がいないよ。
国家試験も最近は要らない知識ばっかり聞いてくるものばかりになって質も落ちたし。
699:名無しさん@13周年
14/02/13 12:32:48.26 SrWXKHdv0
>>687
嘘をつくなウソを。
生姜 漢方でいう呼び名は ショウキョウ
入ってるものもあるが甘草なんかと比べれば大して使われてるともいえないわ
700:名無しさん@13周年
14/02/13 12:32:52.46 7kFMChYo0
俺も薬は飲まんな。調子が悪いときはとにかく歩く。
調子が良いときは自転車。
英語のことわざ「1日1時間の散歩をケチる者は10年の病床を得る」
ドイツの格言「自転車に乗るのはトラック1杯分の薬より効く」
701:名無しさん@13周年
14/02/13 12:33:07.23 TgDpgzVP0
>>692
やってみましたか?
あと「すぐ効果が出る」を数時間とするのは煽りたいだけでしょ
数時間で劇的に体調が変化する食べ物なんて毒物ですよ、売られません
702:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
14/02/13 12:33:22.39 4H/GaKIO0
>>691
薬物こそ悪魔だね。
こんな明瞭な事実も珍しい。
薬物が必要な人は、神との関係がおかしくなってるので、
神・キリストについて知ることに注力すべきだ。
これは薬物中毒者に限った話ではないが。
703:名無しさん@13周年
14/02/13 12:34:40.64 qE3JmaGD0
>>695
ウィルスはガンガン変異するからじゃないの。
抗生物質開発が下火になりつつあってヤバいって話が出てるまであるし。
704:名無しさん@13周年
14/02/13 12:34:55.38 1+hBWF7lP
>>681
例えば「火傷」そのものはウイルスも細菌も無関係で、外部から物理的に加えられた熱による
外傷であっても抗生物質の投与は重要だろ?
それは、火傷そのものへの効果を期待しているわけでなく、火傷で滅した皮膚に細菌が感染して
起きる二次的な炎症を抑えるための抗生物質。
ウイルスで起きる疾患への抗生物質投与も同じ。
素人の稚拙な想像は危険。
705:名無しさん@13周年
14/02/13 12:34:55.61 8rIK0fwn0
合成物が毒で自然物がいいなら
オレの精液飲めよ
706:名無しさん@13周年
14/02/13 12:35:14.24 SrWXKHdv0
>>昨年11月には約99%の大衆薬のネット販売を認める方針を政府が打ち出した。
大体さ、市販のネット販売危険
とかいってたやつ何処いったんだよwww
でこてい!!おら!
707:名無しさん@13周年
14/02/13 12:35:15.54 wvAIPEtTi
>>702
喘息患者がどのように死ぬのかご存知で?
708:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
14/02/13 12:35:32.88 4H/GaKIO0
>>696
> 温暖化は嘘、炭水化物ダイエットを含む各種ダイエット本
お前、こんなものを引き合いに出したら、
「やっぱり『薬は体に悪い』は極端でもなんでもないんだ」
と思われるのが関の山だぞw
709:名無しさん@13周年
14/02/13 12:35:33.37 Gv5ka4sc0
そもそも喘息もアトピーも患者数増えてるだろ
ここ半世紀の事だし、まずは輸入されてる食い物を疑うべき
710:名無しさん@13周年
14/02/13 12:36:18.46 R+Eriww10
使い方次第じゃねーの
711:名無しさん@13周年
14/02/13 12:36:20.55 TgDpgzVP0
>>699
常食しやすいのは生姜ってことですよ
これがウソですか
712:名無しさん@13周年
14/02/13 12:36:26.83 9EdRkgPi0
>>700
自分でやるのは勝手だが、風邪を引いてる子供に同じことを強要したりはしないでね。
(´・ω・`)
713:名無しさん@13周年
14/02/13 12:36:30.28 4OUwwhWyO
>>707
まーた恫喝産業っすか
714:名無しさん@13周年
14/02/13 12:36:51.80 lkQW4e1l0
>「私自身、35歳から40歳過ぎまで頭痛や肩こりに悩まされ、
更年期障害だろwwww
クスリどうこうより、医者に逝けば解決するだろうに
715:名無しさん@13周年
14/02/13 12:36:58.49 TWoI2otF0
>>163
グラップラーは戦後間もないころの話だった・・・?
716:名無しさん@13周年
14/02/13 12:37:01.13 YcShcrld0
できるだけ少なくは基本だわな
がんじがらめになってからでは修復は難しい
717:名無しさん@13周年
14/02/13 12:37:02.40 qXTB+RQi0
元をたどると宇宙だろ
718:名無しさん@13周年
14/02/13 12:37:03.10 v2zUW5FB0
爪水虫の薬飲んでたら、いつの間にか高血圧に。
肝臓の数値は普通だったけど、やっぱり負担かかってたからかなあ。
719:名無しさん@13周年
14/02/13 12:37:13.75 XXcKavfx0
ふーん、じゃあ薬剤師は手術後も痛み止めは飲まないのね?
「薬剤師は薬を飲み過ぎない」が正しいのであって、本売る為にセンセーショナルなタイトルつけただけ。
720:名無しさん@13周年
14/02/13 12:37:22.33 YBsJtTRr0
>>689
なるほどね
721:名無しさん@13周年
14/02/13 12:37:24.14 qK3lzvdX0
抗菌性の目薬ってのがあんだけどさ、これ一つもってると意外に便利。
早期の中耳炎なら、耳の中と、両耳、両目、鼻の中に1時間おきくらいに
さしているとなおっちまう。
鼻にできたおできも、鼻の中と顔全体に塗ってれば数時間ではれが引く。
爪の回りの炎症なんぞも数時間で効くね。
キズはくっつかなくなるから周囲の消毒用程度かな。
豆知識です。
722:名無しさん@13周年
14/02/13 12:37:28.26 SrWXKHdv0
>>711
それは漢方じゃねぇよwww漢方薬とはいわねぇよwww
723:名無しさん@13周年
14/02/13 12:37:37.42 /iCxwYQv0
“薬”って一纏めにして極論を言っちゃダメだよ
病気とその薬によっては… って言うならまだしも
循環器や泌尿器などでは飲まなきゃならない薬もあるんだから
確かにただ炎症を抑える薬とかは飲まなくても治る病気も多いけどさぁ
724:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
14/02/13 12:37:42.73 4H/GaKIO0
>>707
神を知れば喘息だろうがアトピーだろうが治るよ。
よかったね。
拒絶するなら、どうせ地獄行きなのだから、
つまらん延命してもしょうがないだろ?
725:名無しさん@13周年
14/02/13 12:37:55.68 hbm77OBE0
米長邦雄永世棋聖が死去
2012年12月18日(火) 23時38分31秒
テーマ:医療ビジネスに殺された有名人
2012年12月18日、米長邦雄永世棋聖がお亡くなりになりました。享年69歳
マスコミの発表では、「前立腺ガンが悪化した」
としか報道されていません。
つまり、直接の死因は隠されています。
米長さんも、間違いなく医療ビジネスに殺されました。
米長邦雄永世棋聖が死去 69歳
平成20年に前立腺ガンが見つかって以降、
放射線治療をしていたそうです。
米長邦雄の癌ノート
米長さんも、前立腺ガンを発見などせず、
そのまま放置していれば
90歳以上まで生きられたでしょう。
また、英雄が医療ビジネスに殺されました。
726:名無しさん@13周年
14/02/13 12:38:03.42 KYtJjymz0
どこのスレでもコテは必ず香ばしいねえ(´・ω・`)
727:名無しさん@13周年
14/02/13 12:38:10.97 K/8YyWmb0
>>1
そりゃそうなんだけど、だから絶対に飲まないとかいう短絡的な結論に達しないようにフォローしてよ。
728:名無しさん@13周年
14/02/13 12:38:12.79 scJrLCUe0
まーたこういう詐欺師か
729:名無しさん@13周年
14/02/13 12:38:39.50 9EdRkgPi0
>>716
抗生物質は言うまでもなく、勝手に減らしちゃいけない薬もあるんですよ。
730:名無しさん@13周年
14/02/13 12:38:59.05 oD5i2rmc0
>>701
やるも何も元々ヨーグルト大好きだからアレルギーに効くということが
テレビや雑誌で取り上げられる前からほぼ毎日ヨーグルト買ったり作ったりして
食ってるけど特に効果ないよ。あとトマトジュースも大好きで子供のころからずっと飲んでいるが
話題になったような劇的なリコピン効果も無い。
731:名無しさん@13周年
14/02/13 12:39:21.63 OcYg/FH+0
塩やキャベツだって癌になる
そもそも植物なんて簡単に食われないように
多少の毒がある。
732:名無しさん@13周年
14/02/13 12:39:28.15 8rIK0fwn0
ハイになれるおくすりちょうだい
733:名無しさん@13周年
14/02/13 12:39:34.34 XeEZh8SsO
そもそも喘息死が激減しているんだが、
吸入ステロイドとロイコトリエン拮抗剤のお蔭だ。
734:名無しさん@13周年
14/02/13 12:39:41.69 m6fPvt9+0
日本は割と副作用怖い薬のボーダーライン厳しいからね
アメリカは免疫系平気でドバドバやるし
まあそれくらい腕に自信あるのかしらんが
735:名無しさん@13周年
14/02/13 12:40:12.07 SUTp8VhM0
肩こりやなんとかで飲まないぐらいで何をいってんだかこの薬剤師もw
736:名無しさん@13周年
14/02/13 12:40:14.64 SrWXKHdv0
>>726
昨日はクソコテの連中が
平然とアニメとか萌えゲーの話で盛り上がってたな
臭すぎた
737:名無しさん@13周年
14/02/13 12:40:33.26 qK3lzvdX0
抗鬱剤みたいな脳に干渉する薬だけどさ、あれは、大脳生理学がさきだね。
メンヘルの基本的な問題は、発達障害(脳構造)が真の問題。
発達障害があるから、それがベースになり、メンヘルになる、うつ病となる。
精神病は発達障害の二次障害だよ。
だから、まず、発達障害系の療育が先。