【社会】レンタルAVの危機! 識者「AV業界ではコアユーザーの高齢化が問題」AVコーナーが老人ばかりになるかも?at NEWSPLUS
【社会】レンタルAVの危機! 識者「AV業界ではコアユーザーの高齢化が問題」AVコーナーが老人ばかりになるかも? - 暇つぶし2ch1:おじいちゃんのコーヒー@しいたけφ ★
14/02/11 21:28:00.02 0
  
アベノミクスの次なるフェーズは? 消費税増税で生活はどうなるのか? 
TPPは? 中韓との外交問題は……などなど、我が国は今年も多くの課題を抱えている。
しかし、そんな大きなトピックの陰に隠れて、実は結構日本の首を真綿で絞めるような問題がある。
あまり話題にならない、日本が抱える「2014年問題」を探った

【レンタルAV問題】ユーザーの高齢化で、レンタルビデオ店はもう限界!

「AV業界でコアユーザーの高齢化が問題になっています」
そう語るのは、アダルトメディア研究家の安田理央氏。昨年11月末に
アマゾンが始めた動画配信では、AVが大量に揃っているように、
今やAV観賞の主流はネット。しかも、若者は違法サイトで見るのが当たり前で、
わざわざ店舗でAVをレンタルする習慣がなくなっているのだ。

「今どきAVをレンタルするのは昔からのファンばかりで平均年齢は40代以上。
しかも、昨今のAV嬢のファンはDVDを購入こそすれ、レンタルはしない人も増えています」

 原因は最近のトレンドである女優のアイドル化。DVDは女優の握手券付きとなり、
これでセールスを伸ばしているが、握手券目当てのファンは
「ほかの男とのセックスは見たくない」と肝心のAVを観ないのだ。

「だから、女優の魅力でレンタルに誘引するのも難しい」と安田氏。
このままでは早晩、レンタルビデオ店のAVコーナーが老人ばかりになって消滅……なんてことも!?

ソスタラ
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch