14/02/13 00:57:52.88 DWUu6fYKO
自民党の支持率を落とす為に
谷垣さんに男気が無いとまで言われた舛添の選挙応援をしたのかな
817:名無しさん@13周年
14/02/13 01:00:22.43 4Xm4fKh90
新党に行く素振りでもしてみたらいいよw
818:名無しさん@13周年
14/02/13 01:04:20.96 SUh/ONGW0
むしろマスゾエなんぞを選んで応援した奴にペナルティーだ
819:名無しさん@13周年
14/02/13 01:11:00.86 thKvPY2U0
>>812
お前どんだけお花畑なんだよw
安倍カルトはこれだから
820:名無しさん@13周年
14/02/13 01:27:14.45 poUqHAg40
大義は進次郎の側にある。
構わん、離党してやれ。
821:名無しさん@13周年
14/02/13 01:34:30.71 BgRlRAiNO
まぁお得意の党内勢力争いで若いから老害より
遥かに官僚の用意した原稿の強調ポイントなどを
述べる時に情感込めたり身振り手振りや間の取り方まで
完璧に要求通りこなす進次郎にストップ掛けたい
党内勢力争いの牽制てしょw
ジタミ老害は東大出ていようが官僚上がりだろうが
政治家としての現状能力や伸び代は一般人以下ですよw
ただ党是として経団連に沿うことと
支持者の納得得ることや力学在るから登用する
必要が有るだけで政治家能力としては本当に
使えないレベルは多いと思うよw
何百億規模で損産む議員選出し捲ってるだろw
822:名無しさん@13周年
14/02/13 01:34:47.23 mbLUlQU30
政治家の嫉妬は物凄いらしい
823:名無しさん@13周年
14/02/13 01:40:04.60 UaIZ9mQv0
>>817
>新党に行く素振りでもしてみたらいいよw
それを繰り返してるうちに、後藤田に狼中年呼ばわりされ
本当に出て行く羽目になるんですね
分かります
824:名無しさん@13周年
14/02/13 03:00:48.01 AMPjBmh20
とうとう進次郎も構造改革される番になったか
親子そろって地獄へ落ちろwwwww
825:名無しさん@13周年
14/02/13 03:01:41.79 kbtOG2DR0
進次郎△
826:名無しさん@13周年
14/02/13 03:07:31.36 gohGVf7IP
進次郎に筋の通った事言われ、親父の発言力が落ちたと思った途端に逆襲の処分。
これは自民やったら支持ガタ落ちすると思う。
827:名無しさん@13周年
14/02/13 03:09:17.59 2eaaD21d0
マスコミ連中があきらかに細川小泉押しで、
やたら露出を多くしてもらったにもかかわらず、禿どころか
宇都宮にすら負けたオワコン小泉
この世襲の関東学院卒も所詮親父の人形にすぎん
まったく集票にならない事が分かった以上、自民から叩きだせばいいのに
828:名無しさん@13周年
14/02/13 03:11:14.46 Awpnhc0u0
何かの役職に就けようとしても、「いやいや、私は未だ未熟ですから」と辞退してきたのを、
「つべこべ言わずにやれ」と強要する「けじめ」なのかもしれない。w
829:名無しさん@13周年
14/02/13 03:14:55.04 qlMnPtGY0
創価学会公明党と愉快な仲間たちがまた騒いドルのか。
830:名無しさん@13周年
14/02/13 03:19:03.39 gohGVf7IP
>>828
青年局長やらせてんだこら、総理ラインに乗せてるし、本人も乗ってるじゃん。
831:名無しさん@13周年
14/02/13 03:30:46.57 vbPf0AQm0
>>829
愉快な仲間たち=自民党
くそわろw
832:名無しさん@13周年
14/02/13 04:22:18.57 cvuP670w0
そうかそうか、やはり圧力がかけられたかww
833:名無しさん@13周年
14/02/13 05:49:50.19 uCdJ8fPG0
そうかそうかとも統一教会ともラブラブな安倍ちゃんビッチだねー
834:名無しさん@13周年
14/02/13 07:07:09.75 wShO3qe70
>>827
批判するのは自由だけど、憎悪が沸騰していてすごく口汚いね。
835:名無しさん@13周年
14/02/13 09:19:04.48 v4CYizxT0
この件に関しては進次郎の方がよほどまともだよ。
制裁なんぞ恐れるに足らず。むしろペナかけた方が傷を負うだろ。
836:名無しさん@13周年
14/02/13 13:33:26.97 zI9eMqPdO
ペナルティを課さなければ課さないで、二年生議員1人にビクビクした対応に終始する党の鼎の軽重が問われる。
ペナルティを課したら課したで、小泉父子ファンの反発を買う。
どっちにしろダメージは避けられないが、ペナルティを課す方がまだ無難。