【産経新聞】 NHK新会長慰安婦発言が問題なら、テレ朝の「報道ステーション」、TBSの「NEWS23」こそ放送法違反だat NEWSPLUS
【産経新聞】 NHK新会長慰安婦発言が問題なら、テレ朝の「報道ステーション」、TBSの「NEWS23」こそ放送法違反だ - 暇つぶし2ch1:影のたけし軍団ρ ★
14/02/08 12:31:57.70 0
NHK新会長の籾井勝人(もみい・かつと)氏が1月25日の就任会見で、慰安婦問題への個人的見解として
「今のモラルでは悪いことだが、当時の戦争地域には大体つきものだったと思う」などと述べたことに対して、
朝日新聞と毎日新聞が批判する記事と社説を大々的に展開しています。

しかし、私はこれらの指摘には多くの疑問があり、籾井氏の発言が放送法上問題だというなら、
朝日新聞社がテレビ朝日の「報道ステーション」、毎日新聞社がTBSの「NEWS23」でやっていることこそ、
放送法違反だと思いますので、今回はそれをテーマに書きます。

テレビ朝日の「報道ステーション」とTBSの「NEWS23」の報道の仕方には問題があるのではないかと、私はかねがね考えています。
「報道ステーション」には朝日新聞の恵村順一郎論説委員が、「NEWS23」には毎日新聞の岸井成格(しげただ)特別編集委員が、
それぞれコメンテーターとして出演し、純粋な政策的解説を超えて、両社の政治的主張を堂々と展開しています。

それに対して、キャスターは反対の議論を紹介するわけでもなく、相づちを打ってうなずきながら聞くというパターンがほとんどです。

つまり、両番組とも朝日、毎日両紙の主張を事実上、そのまま放送しているわけで、これは「政治的公平」を義務づけた放送法に違反しているといえるのではないでしょうか。
「政治的公平」を保つとすれば、政治的に意見が対立している問題を取り上げる場合は、意見の異なるコメンテーターを複数出演させるなどして、
視聴者に対してさまざまな角度からの視点を提供すべきです。

私は両番組を見ていて、恵村、岸井両氏が明らかに政治的公平さを欠いた発言をしたり、明らかに事実に反する発言をしたりした場合は、
両局に電話して抗議し、訂正を求めるようにしています。しかし、両局とも電話に出るのは窓口の女性で、私の抗議や訂正要請にも
「担当者に伝えます」としか言わず、それによって番組内で訂正や謝罪が行われたことはありません。

こんなことで、放送法が義務づける「政治的公平」が守られていると言えるでしょうか。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>>2


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch