14/02/05 20:02:21.30 0
★都知事選 「地下鉄一元化」について各候補を取材しました。
(中略)
猪瀬氏は副知事時代から、地下鉄の一体化に取り組んでいた。
6年後の東京オリンピック開催を控え、さらなる利便性の向上が急務とされる中、猪瀬都政が
目指していたのは、都営地下鉄と東京メトロの経営統合による、本当の意味での地下鉄一元化の実現。
2013年2月、猪瀬都知事(当時)は「東京都が株を所有することで、責任を持って、経営の一元化を
実現していきたい」と述べていた。
しかし、都営地下鉄が抱える4,129億円もの累積欠損金の問題など、統合には、数々の障害がある。
この東京の地下鉄の今後をどう見ているのか、都知事選の候補に聞いた。
宇都宮 健児氏(67)は「一元化等を重視するよりも、もっと高齢者とか障害者が利用しやすい、
バリアフリーの地下鉄にすることの方が、重要なんじゃないかなと。つまり、障害者とか高齢者が
外に出やすくなる、そういう地下鉄になっていない」と述べた。
田母神 俊雄氏(65)は「それ(一元化)を進めた方が、いい利点があるんだと思うんですけれどね。
現在では、わたしは十分な情報はありませんので。行政の実務を担当した、わたしの立場からすると、
実際は、それの(都の)直接の担当者がどうできるかということを、十分、実行可能性を検証したうえで
なければ、決心はできないと思います」と述べた。
舛添要一氏(65)は「今、相当サービスが一元化されている。じゃあ一元化した方がいいのかどうかと
いうことは、これは現場を見て、考えたいと思っていますから、少し検討の時間をいただきたいと
思っています。だから、一元化先にありきではありません。何度も言うように、使っている都民が
どう思っているのか、どこが不便なのか、それを検証する必要がある」と述べた。
細川護煕氏(76)は「都営地下鉄が、多額の借財を抱えて大変だということは、よく承知しています
けれども。都民の方々の利便性ということを考えると、これは優先して統合が図れるように、で
きるだけ早く知恵を絞っていきたい」と述べた。(以下略)
URLリンク(www.fnn-news.com)