【ネット】 「課金してガチャ引いても金の地図出ない!酷い!」と苦情殺到のドラクエモンスターズ、対処するも「対処内容が酷い」と話題at NEWSPLUS
【ネット】 「課金してガチャ引いても金の地図出ない!酷い!」と苦情殺到のドラクエモンスターズ、対処するも「対処内容が酷い」と話題 - 暇つぶし2ch949:名無しさん@13周年
14/02/05 08:03:10.16 NmJI4JFy0
>>931
例えるなら一番簡単なのはリアルガチャガチャだよ
昔これも色々騒がれたが完全勝利したから業界は意識してガチャというワードを使っている
結局当たりだはずれだレアだは主観的なもので単に一定の支払いに対して
何かしら対価を渡す
はずればっかりじゃないか!というのはただの主観でしかない
お金を払ったのに何も対価がないというわけではなくユーザーが主観的にハズレだとおもうデータが提供されているわけだ
もちろん景品表示でそのサービスの謳いに問題があったケースは多々あるだろうが
そこは企業としてグレーをとことん狙うのはあたりまえ
景品表示で争いはあってもガチャガチャ自体は歴史的にも何の問題もないと事実として既にある


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch