14/02/05 06:48:40.83 2xx8TYKyP
これはゴッドハンド藤村以来だな
941:名無しさん@13周年
14/02/05 06:48:49.84 TkOAPKKJ0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
942:名無しさん@13周年
14/02/05 06:48:57.31 ncudHO+l0
正しい位置で区切りなさい
↓
さむらごうちまもる
943:名無しさん@13周年
14/02/05 06:49:08.88 LRy0R+B40
奇跡の作曲家だな
奇跡の詩人とコラボして歌出したらええ
944:名無しさん@13周年
14/02/05 06:49:09.45 C0macvW60
有名バンドにもゴースト作曲家はよくいるけど、これはちょっと障害を売りにしてるから悪質だわ
945:名無しさん@13周年
14/02/05 06:49:10.34 jnHsivjRP
>>902
音楽業界の疑惑について書きたいがやめとくわww
946:名無しさん@13周年
14/02/05 06:49:53.16 tu3W927O0
CD売る側の人間だったけど、直感的に売りたくなる人とならない人
でこの人は後者だったな。なんか腑に落ちない感じがしてた。
947:名無しさん@13周年
14/02/05 06:49:53.74 zWhyUd0a0
>>932
つZ武
948:名無しさん@13周年
14/02/05 06:49:54.05 Xrj2sCHn0
URLリンク(blog2.hix05.com)
URLリンク(d3j5vwomefv46c.cloudfront.net)
URLリンク(blog-imgs-33.fc2.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(img2.blogs.yahoo.co.jp)
949:名無しさん@13周年
14/02/05 06:50:00.50 eBYQeNtn0
>>900
読めて脳内で再現できるのが前提であれば、
楽譜は作れるはずだ。
手書きでもソフトでも使ってでも。
ところが外注してるときたもんだ。
これいかに。
950:名無しさん@13周年
14/02/05 06:50:06.99 M8ripGKR0
こうなってくると
「軍師官兵衛」と「ごちそうさま」のインチキに期待が高まる
あ、「鶴瓶の家族に乾杯」もやらせ疑惑大だがな
誰もいない場所なのに反日左翼はかならず向こうから近づいてる
951:名無しさん@13周年
14/02/05 06:50:23.60 LQ/QuRXVP
>>931
五木寛之もえらいのに乗っかっちゃったもんだな。
と思ったが、
イメージ商法という意味では同業か。
952:名無しさん@13周年
14/02/05 06:50:23.53 kM/WwaXu0
NHKのやつ覚えてないけど子供の頃DQNだったとかだったっけ?
根っからの悪なのかもわからんね
953:名無しさん@13周年
14/02/05 06:51:14.39 5EtPeWPx0
>>931
>五木寛之氏
音楽さっぱり分からないのに
ストーリーに感動してよけいなこと言っちゃったね
作家らしいけど
954:名無しさん@13周年
14/02/05 06:51:24.71 3I3Na2LE0
>>10
チャッカマソw
955:名無しさん@13周年
14/02/05 06:51:30.04 mwYIOKpd0
現代日本三大偉人
ゴッドハンド藤村
IPS森口
佐村かわちのかみ
956:名無しさん@13周年
14/02/05 06:51:30.52 Dzb5KRV40
>>1
終わっちゃったな、この音楽家・・・・・
音楽会追放は間違いないだろ
957:名無しさん@13周年
14/02/05 06:52:01.63 ZkGBhPc00
河野太郎の驚く話は、これか!!
958:名無しさん@13周年
14/02/05 06:52:42.79 M8ripGKR0
>>935
プロデューサーは反日チョンで有名
スタッフも左翼ばかり集めてた
959:名無しさん@13周年
14/02/05 06:52:48.10 kM/WwaXu0
でも楽器1つや2つくらいの曲は売りの絶対音感で自分で作ってるかも!
960:名無しさん@13周年
14/02/05 06:52:52.45 7MBWusC+0
珍しい話じゃないからなぁ
メロディーだけ作って後はアレンジャー任せ、でも印税は全部自分でがっぽりとか
961:名無しさん@13周年
14/02/05 06:52:58.99 jcHi9Ltg0
普段はサングラス外して別人のフリして遊んでたりしてなw
962:名無しさん@13周年
14/02/05 06:53:00.47 ltUG7Gah0
嫌儲から来ました
これがジ ャ ッ プの民度なんですね
失望しました
それでは失礼して
ジ ャ ア アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwww
963:名無しさん@13周年
14/02/05 06:53:16.50 6AaaUFau0
この前コンサートに行ったらこの人の作品のコンサートのちらしが何枚か入ってたけど
ちらしに顔写真がでかく載っていて本人のキャラ込みで売ってるんだなと思った
NHKでも特集があったらしいね
964:名無しさん@13周年
14/02/05 06:53:29.01 jnHsivjRP
>>945
自己レス訂正 音楽業界以外の疑惑について
965:名無しさん@13周年
14/02/05 06:53:29.73 KzI2xQTk0
こういう時は
”被爆者を差別するニカ!?”って逆ギレすればいい
966:名無しさん@13周年
14/02/05 06:53:41.17 GETvTR4HO
漫画、ラノベ、作詞、作曲は、権利買いして自分の作品で出すのが普通にある。
その場合は買った人が作ったことになり、売った方が暴露するのはルール違反。
967:名無しさん@13周年
14/02/05 06:53:45.17 mqaAVIm/0
追い込まれてから白状するってのはなあ・・・
ゴーストの人は脅迫罪で訴えられていいよ
どんなトラブルがあっても、表に出るのはプロ失格
汚い仕事にも仁義ってものがある
968:名無しさん@13周年
14/02/05 06:53:45.90 gs+kFIvM0
NHKスペシャルのヤラカシ
「奥ヒマラヤ 禁断の王国・ムスタン」(1992)
「奇跡の詩人 〜11歳 脳障害児のメッセージ〜 」(2002)
「JAPANデビュー第一回 アジアの“一等国”」(2009)
「魂の旋律~音を失った作曲家~」(2013)
969:名無しさん@13周年
14/02/05 06:54:06.94 5EtPeWPx0
>>942
さむら/ごうち/まもる
「ごうち」は渾名
970:名無しさん@13周年
14/02/05 06:54:15.19 jWgjsNpm0
ボクシングの亀田一家とかと同じで、解りやすいストーリーが受けるんだろうな
テレビを見ているようなアホには
971:名無しさん@13周年
14/02/05 06:54:21.97 xew1T2RQ0
壮大な詐欺商法だな
972:名無しさん@13周年
14/02/05 06:54:22.00 vISkaNuj0
>>931
そのスレに、
699 名前:7分74秒[] 投稿日:2014/02/04(火) 01:07:25.37 ID:8xjZLUL1
衝撃の事実 乞うご期待?
ってあるんだが、業界関係者だったのかな?
973:名無しさん@13周年
14/02/05 06:54:27.48 D++A8n0R0
ロリコンなイメージしかないわ
バイオリンのみっくん(女子小学生)を家に泊めたり
体調が悪い時にもらう励ましメールにやたらこだわってたり
974:名無しさん@13周年
14/02/05 06:54:55.44 eO7FT3ftO
>>1
高橋を動揺させてどうすんだボケェ
975:名無しさん@13周年
14/02/05 06:55:01.16 zgaBjzOlO
>>880
オレも流して特集見てたけど、胡散臭さ満載だった
特に壁に後頭部を打ち付けながら作曲してたのは中学生が壁殴ってるみたいにしか見えなかった
976:名無しさん@13周年
14/02/05 06:55:12.22 3FXSkCiK0
奇跡の詩人を思い出した
977:名無しさん@13周年
14/02/05 06:55:19.16 SanxbpOz0
NHK、次は「奪われた屹立・立たないAV男優」とか「甘えない・髪のない美容師」とかやってほしいな。
978:名無しさん@13周年
14/02/05 06:55:26.16 XzCcND7Q0
現代のベートーベンvs浪速のモーツァルト
どっちが凄い?
979:名無しさん@13周年
14/02/05 06:56:12.46 oZt93N7ZP
耳も普通に聞こえてそうだなw
そうなると障害者年金詐欺か
980:名無しさん@13周年
14/02/05 06:56:29.51 zmZksJuc0
>>157
っていう、そういう障害者割引になっちゃうんだよ結局。
確かに大道芸、見世物としてはすごいが
あのレベルなら世界に数多いるのが現実。
981:名無しさん@13周年
14/02/05 06:56:30.26 hwVZ9L350
>>1
せめて五輪後に言え
982:名無しさん@13周年
14/02/05 06:56:47.49 jnHsivjRP
>>962
美しい日本だろ?
983:名無しさん@13周年
14/02/05 06:56:52.44 M8ripGKR0
お涙頂戴がなくて
単なるビジネスだったら良かったけど
これは明らかな詐欺
984:名無しさん@13周年
14/02/05 06:56:54.07 sbVlZWd10
記憶喪失の悲劇の天才ピアノマンも
実際は失業してふらふらしていただけでピアノも弾けなくて全部演技で後に謝罪
985:名無しさん@13周年
14/02/05 06:57:54.54 5EtPeWPx0
>>970
そのとおり
藤子ヘミングもアーティキュレーション(発音?)めちゃくちゃ
一応弾いてるってだけでプロの演奏じゃない
986:名無しさん@13周年
14/02/05 06:58:10.40 sypXf5KO0
記憶喪失のピアノマン思い出したw
987:名無しさん@13周年
14/02/05 06:58:13.94 iSEpuNqs0
>>958
そうなのか
988:名無しさん@13周年
14/02/05 06:58:14.88 LHwlZgsm0
amazonのレビュー笑える
まさに「どんな気分?」って感じ
989:名無しさん@13周年
14/02/05 06:58:20.99 Dullged2O
>>118
菊池寛は有名
990:名無しさん@13周年
14/02/05 06:58:29.68 URFn/f6o0
>>837
サングラスは嘘言ってるときに動揺を見抜かれないようにするためだな
991:名無しさん@13周年
14/02/05 06:58:41.69 uMhQcG7dO
犬HKの異常な推しで胡散臭いなぁと思ってたらやっぱ?w
てかこの人耳聞こえてるよな?聞こえてないとあんな囁くような話し方出来なくね?
992:名無しさん@13周年
14/02/05 06:58:46.48 0DVdbM2R0
>>640
俺NHK前から地味に演奏会に参加していたが、素直にあの人の曲は好きだよ
情緒があってとても人間らしい音楽
993:名無しさん@13周年
14/02/05 06:59:33.22 M8ripGKR0
>>980
早く弾けるのは凄いけど
弾いてみせる人が必要みたいだからな
やはりカタワだよ
994:名無しさん@13周年
14/02/05 06:59:33.54 l3733vvq0
鬼武者だとかの頃は自分で作ってたのね?
いつからゴースト使って騙し続けてきたのか知らないけど
どうして、このタイミングで公表したの?
高橋さんが、かわいそう…
995:名無しさん@13周年
14/02/05 06:59:40.04 b/lpHFli0
音楽に名前は書いてないから分からんわな
宇多田だって、作曲してるのはプロデューサーの親父だろって話もあったしなw
996:名無しさん@13周年
14/02/05 06:59:45.44 qyOUfzi1O
ゴーストが名乗り出て
作曲者をゴースト名義に書き換えれば
高橋も曲の変更しなくて済むんじゃね?
997:名無しさん@13周年
14/02/05 06:59:56.18 zegwLc0iO
書籍にせよ、音楽にせよ、ゴーストは居る。
自分の名前では売れないしお金にもならないから、相手のイメージを元に代わりに完成させて現金を貰う。
イメージは自分の物ではないから、作り手は自分はアレンジャーくらいの気持ちしか持たない。
まあ、向きになるなw
998:名無しさん@13周年
14/02/05 07:00:44.00 hYfvfxDt0
>>983
音楽の世界は健常者だろうがストーリー作ってそうな気がするなぁ
999:名無しさん@13周年
14/02/05 07:01:00.37 5EtPeWPx0
>>118
内田百閒もゴーストやってたらしい
1000:名無しさん@13周年
14/02/05 07:01:04.02 iSEpuNqs0
>>948
左手の包帯はなんだwwwww
リストカットの設定かよ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。