14/02/03 09:01:47.61 gyfz/PVhO
>>600
実際の小3なんてね、そんな機転が効いたりしない
大人でさえどんだけ注意しても犯罪にひっかかるのが絶えないのに
善意ってほんとにやっかい。
素直に育ってれば尚更困った人を助けようとし思わなかったんだろうな。
親は、気をつけなさいって口で言うんじゃなく演技を交えて不審者対策しとくべきだろ。
お腹が痛い人のふりをして、「助けて」っていう人が目の前に、さあどうすると言うとか。
さっき気をつけなさいと言われてはいって元気よく返事した子供が何の疑問も持たず「大丈夫ですか?」と駆け寄って来るもんだ。
それじゃダメだと、近くの知り合いの大人を探しに行きなさいと実際にやらせてみる位でないと