14/02/02 15:24:29.10 OmofeJag0
都知事選、舛添が圧勝で一週間後に日本の首都が韓国人のものになります。
↓舛添、平成14年12月04日 憲法調査会で発言
「昔は在日朝鮮人には参政権も、被参政権(政治家になる権利)もあったのに」
「昔は在日朝鮮人のために選挙ポスターにハングルルビを振っていたのに」
「昔は朝鮮文字で投票可能だったのに」
「これから北朝鮮から大量に難民が来るかも、朝鮮難民の人権を守ろう」
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
>私の父親が市会議員の選挙に戦前出たときに、ポスターにハングルのルビが打ってありました。
>実は、今日における外国人参政権の問題を語る前に、どうしても日本の植民地時代の話で事実がよく知られていない。
>結論から申し上げますと、この時期、そのときは朝鮮人と呼んでいましたけれども、
>日本にいる朝鮮人の方々は参政権のみならず被参政権もあったわけであります。
>しかも、日本語を書けない朝鮮人がいますので、内務省が三〇年一月にローマ字と同じく
>朝鮮文字の投票を有効とすることに省議決定をしているわけです。
>私は、帰化要件を非常に緩くするならば、是非帰化していただくということは結構だろうというように思います。
>しかし、帰化要件が非常に厳しいままであるならば、
>外国人の地方参政権というのは同じ地域に住む人間として認めるということは一つの考え方であっていいと思います。
>それから、もう一つは、今イラク情勢も北朝鮮をめぐる情勢も緊迫化しておりますけれども、
>大量の難民や亡命者が日本に来るということが当然想定される。
>そのときにこういう方々の人権をどうするか。
>これも国際情勢との絡みにおきまして十分考えておいていいことかというふうに思います。