14/01/31 21:27:28.32 XDenXytui
桜に出たり安倍さんの知り合いだから、歴史観や国防観は共感できる部分もあるんだろうけど、
うーん・・・・俺は働いている女性のが魅力的だと思うなあ。
まあ幼い頃からそういう女性に囲まれてたからかもしれんが
965:名無しさん@13周年
14/02/01 07:05:07.39 EyvO4z3q0
>>952
意見が一致していれば偏向していても問題視しない
当時は既存メディアと一致していたからネトウヨだけが叩き、
今はネトウヨと一致しているから既存メディアだけが叩く。
966:名無しさん@13周年
14/02/01 07:07:21.87 s2iztjRE0
朝日新聞は言論統制機関だったのか。言論機関がバカな自殺行為すんな。
967:名無しさん@13周年
14/02/01 07:12:34.27 eMk2dMR70
またかよ。ジジイババアの都市伝説が。
日本より女が社会に出てる欧米各国が日本よりよほど出生率高いのに。
ちゃんと説明しろよボケ。
968:名無しさん@13周年
14/02/01 07:28:19.30 IU6XndqZ0
合理的です
969:名無しさん@13周年
14/02/01 07:29:51.92 SfUlWoLLO
殿様商売のNHKに言うか?
970:名無しさん@13周年
14/02/01 07:38:08.25 ai44SV0MO
女性は仕事をしないで早く結婚するべきだね。
現状安いだけの労働力でも男性の職を奪っているからね。
35才すぎたらダウン商製造機だよ。
971:名無しさん@13周年
14/02/01 07:39:34.21 5QvFLfDQ0
女は家庭にこもり家事だけやってろ
社会に出てくるな
972:名無しさん@13周年
14/02/01 07:41:09.97 IJUYEvrl0
合理的が不合理かと問われれば合理的だろ?
善悪関係なくさ。
女性社会進出って、不合理だけど女性の自己実現のために
無理してやっているわけで。
なんか、ちょっとでも女性参画wを邪魔しそうだと
徹底的につぶしにかかる、ほとんどファッショだな。
これこわすぎだろ。
973:名無しさん@13周年
14/02/01 07:45:55.06 Tt+moIHwO
>>961
女が家庭に入ることを望むのは許せないような雰囲気、風潮があったからな
確かに全員が全員右へ倣えになる必要はないと思うよ
このおばさんのように、そんな風潮に一石を投じる必要性はあると思うね
ここでワァーっとこのおばさんの発言に賛同する意見が多いのは
『よくぞ言ってくれたぜクソババア』と感じる女性がそれなりに潜在する現れではなかろうか
974:名無しさん@13周年
14/02/01 07:47:11.78 sP4DNi8c0
働くためには、子供を最低2人産まないとダメとかいう法律を作るべき