14/01/28 00:43:32.12 zidOHKtE0
>>1
>漁獲方法についても、厳格に管理されている」と述べた。
去年IWC科学委員会は勧告している。
↓
・・よって科学委員会は、これまでにあげられた懸念(IWC, 1992; 1993; 1998c)をあらためて表明するとともに、
以下を推奨する。
1.これらの捕獲対象となっている個体群に関して、個体群構成および生活史を含めた最新の資源評価を行うこと。
2.ストラック&ロストおよび混獲の確率、捕獲努力、個体群識別および生殖状態、捕獲されたクジラの年齢構成に関する、最新のデータを収集、公開すること。
3.捕獲枠は、ストラック&ロストおよび混獲の確率も考慮し、最新の資源評価に基づいた、資源回復のための余裕を持たせた持続可能なものであるべきである。
URLリンク(ika-net.jp)
The Committee therefore re-iterates its previous concerns (IWC, 1992; 1993; 1998c) and recommends that:
(1) up-to-date assessments of these exploited populations be undertaken, including studies of population structure and life-history;
(2) up-to-date data on struck and lost rates, bycatch rates, directed hunting effort, stock identity and reproductive status
and age composition of catches be collected and made available; and
(3) catch limits take into account struck and lost and bycatch rates and be based on up-to-date population assessments,
and be sustainable with allowance for population recovery.
URLリンク(iwc.int)