14/01/27 15:45:48.41 i
NHKの籾井勝人会長が従軍慰安婦問題で「どこの国にもあった」と発言したことを受け、
韓国の与野党が27日、安倍政権の歴史認識とも絡めて激しく非難し、新聞各紙も社説で取り上げるなど批判が拡大している。
与党セヌリ党報道官は「(安倍晋三首相の)靖国神社参拝という妄動などで韓国国民に苦痛を与えたことでは飽き足らず、
公共放送まで極右路線のラッパ吹きに利用しようとしている」と述べ、籾井氏の辞任を要求した。
野党民主党の金ハンギル代表は「ドイツが他国にも(ナチスが行った)虐殺があったと弁明していれば今日のドイツはなかった。
日本の妄言が続くほどに日本が戦犯国家にすぎないことが強調される」とこき下ろした。
大手紙、朝鮮日報は「中立的な報道の象徴、NHKまで安倍に屈服」との見出しで、
安倍首相がNHKの「掌握」を試みてきたと報道。
中央日報は社説で「籾井会長の歴史観がNHKの公正性に影響を及ぼしかねないとの憂慮を払拭できない」と指摘した。
2014年1月27日 13:14 スポニチ
URLリンク(www.sponichi.co.jp)