14/01/25 08:44:50.61 gi8VReX60
生ハメし放題
127:名無しさん@13周年
14/01/25 08:50:27.83 1vsd6noR0
>>126 それはイヤ
128:名無しさん@13周年
14/01/25 09:12:11.22 5kVPVRrE0
エイズ怖いよ。やけになった感染者が、生で風俗やるからな。
129:名無しさん@13周年
14/01/25 10:01:29.56 Ud7Ab87n0
>>98
ミトちゃん、仕事関係なく深夜にホルモンとラーメン食ってたようだしw
130:名無しさん@13周年
14/01/25 16:00:33.04 O7g3vFby0
脂に塩分てんこ盛りならそら旨く感じるわな
131:名無しさん@13周年
14/01/25 16:12:24.24 lbyJRjMR0
俺がハム・ウインナー大好きで多食していた頃、大腸に大きいポリープが出来た。
切除後病理検査したら「癌化」していて、最終的に『大腸がん』と診断された。
まあ、何が原因かはわからないけど、何でも『多食は良くない』から、みんなも
気を付けてな。出来れば魚肉ソーセージがいいよ。いずれにして塩分は多いからな。
132:名無しさん@13周年
14/01/25 16:16:28.64 Y195Knci0
いいなぁ
俺自由業だから朝から酒飲んでもいいし
朝は酒類の提供はされてるのかな?
133:名無しさん@13周年
14/01/25 16:20:29.17 yhOJkB4B0
さぞかし大行列でしょうな?
【東京】月2回“10円まつり”を開催する激安スーパー 開店直後には売り場に客が殺到、100人200人の行列は当たり前
URLリンク(news.walkerplus.com)
【東京】「タダでもらえてうれしい!」 カップヌードル3万食を無料配布 2時間待ちの行列-渋谷★4
URLリンク(blog.livedoor.jp)
【東京】無料ダイヤ5000人大混乱「仕事休んじゃっているので。駐禁切られています」
URLリンク(www.afpbb.com)
【東京】無料のさんまに殺到1万6000人 行列は最大1.5キロメートル 3時間並んで手に入れた人「テレビを見て来た」
URLリンク(shinagawa.keizai.biz)
【東京】目黒 サンマは無料に限る 前日夜や夜明け前から並ぶ参加者も 行列は最高で2時間待ち、1キロを超す
スレリンク(liveplus板)
【貰えるに弱い東京人】金が戻ってくる還付金詐欺、東京がワースト・最多1083件
スレリンク(antispam板)
【東京】ブランド牛もタダ!激安“肉の祭典”に4000人が行列 無料試食コーナーに朝から長蛇の列
スレリンク(liveplus板)
【東京】銀座 ユニクロに2000人以上が行列、あんパンと牛乳も無料で配られる
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
134:名無しさん@13周年
14/01/25 16:21:07.13 Y195Knci0
でも並ぶのか…
ならんでまでは行きたくないな
135:名無しさん@13周年
14/01/25 16:23:20.93 YYGeC3Gh0
>>6で結論が出てた
大好きだがあれは食べ過ぎるのは怖い
136:名無しさん@13周年
14/01/25 17:10:25.70 WM/5W3iC0
うちからだと交通費を入れて900円弱だな。
それだけ出すなら近くの東急ストアで100g近く買えるぞ。
塩を一切入れないパスタでも2回分は食える。
137:名無しさん@13周年
14/01/25 18:09:53.07 IhKQCAcv0
パルマ産生ハムは添加物なし
イタリア産とスペイン産は添加物だらけ
138:名無しさん@13周年
14/01/26 21:32:45.14 XKk0OaS40
改装前の立ち食いそば屋がなつかしす
139:名無しさん@13周年
14/01/26 23:57:40.58 g+XuZEKy0
俺のとこにはそんなリツイート全然やってこないんだが・・・
140:名無しさん@13周年
14/01/27 00:22:28.48 fgac/4uQ0
泣くなよ
141:名無しさん@13周年
14/01/27 09:02:38.70 zGOtu4n20
>>102
生春巻きの具材にしたら1パック余裕
>>123
元々は、まくわうりみたいな、甘みが薄いのだったらしい
142:名無しさん@13周年
14/01/27 20:16:58.23 2F0oIAYcO
>>119
値段よりも居心地がよかったんだよ
大ターミナル駅なのに店内は静かだし、ゆっくりと朝食が楽しめた
客層もきっちりしてる人が多かったし
自分の中では都会の隠れ家スポットだった
トースターの電源スイッチがどこにあるか分からなく困ってた時、優しく使い方を教えてくれたじいちゃん、元気してるかな(´・ω・`)
143:名無しさん@13周年
14/01/27 22:03:02.01 i360RCRe0
あーあ、コジキに見つかっちゃったか
ここ穴場だったのにな
コジキは加減を知らないで食いまくるからブュッフェはコスト的に厳しくなる
いい店もコジキに荒らされてやっていけなくなって閉店したのもかなりあるんだよな
この店もいつまでもつかなあ
144:名無しさん@13周年
14/01/27 22:08:24.69 PA5F1vVY0
辛そう
145:名無しさん@13周年
14/01/27 22:16:38.10 91DmrNQZ0
>>1
>きっかけは、1月19日に来店したツイッターユーザーの書き込みとみられる。
せっかく良い感じの穴場だったのに・・・。
何で、不特定多数の人に広めちゃうのかねぇ?
こんな風に激混みになって、自分も行きづらくなっちゃうのに。
146:名無しさん@13周年
14/01/27 22:39:13.78 kjHiDcMd0
田舎住だけど、近所にたまご食べ放題の店があるよ
(養鶏所とつながってるから生みたて)
ゆでたまごでもスクランブルエッグでも目玉焼きでも、お好みに料理してくれる