14/01/24 11:06:19.05 NYtwQvYC0
また、安倍首相は、「中国は年間の軍事費を10%のペースで増加させているし、しかも不透明だ」と中国を非難する一方で、
質疑応答においては日中戦争の可能性を明確に否定しなかったという。
米欧の報道機関は驚いて報道し、BBCの記者は驚きとともに恐怖も感じたと言っている。何故、そうした反応を彼らはしてしまうのだろうか。
実は、この発言、国際関係論を大学一年生が学ぶ内容を理解していれば、かなり危険と受けとめられても仕方がないものなのだ。
欧米人が大学等の国際関係で最初に学ぶのは、古代ギリシャのペロポネソス戦争である。これらの戦争の原因として、いささか教訓的に語られるのは、
「最終的に戦争が回避できない」という政策決定者の確信が戦争を呼び寄せるということである。
これはゲーム理論的には、プレイヤーが「裏切り」一択に掛けるため、相手の「協調」インセンティブを削ぐからである。
URLリンク(agora-web.jp)