【話題】間もなく日本上陸!? 無料の音楽ストーミングサービス「Spotify」とは?at NEWSPLUS
【話題】間もなく日本上陸!? 無料の音楽ストーミングサービス「Spotify」とは? - 暇つぶし2ch1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
14/01/21 15:05:18.31 0
★間もなく日本上陸!? 無料の音楽ストーミングサービス「Spotify」とは?

Spotifyはスウェーデンのベンチャー企業として誕生し、2008年に正式サービスがスタートした。
その後、英国などのローンチを経て欧州でユーザーを拡大し、2011年には米国、2012年には東欧や
東南アジア、オセアニア、2013年には欧州の残り地域や中南米の一部地域でのローンチを実現し、
2013年12月時点で世界55カ国でサービスが提供されている。

Pandra Radioなどと並び、「ストリーミングでの音楽配信」「有料サブスクリプションによる楽曲
への無制限アクセス」「広告を組み合わせた無料配信モデル」といった最近の音楽サービスの
トレンド牽引役としても知られており、最近ではiOSやAndroidなどモバイルデバイスへの配信も
強化しつつある。

またFacebook経由でサインインすることですぐに利用開始できる点も特徴で、無料または有料で
Spotifyが用意する音楽ライブラリに自由にアクセスでき、個々の楽曲を個別に購入する必要がない。

Spotifyは楽曲をストリーミングする合間に広告が挿入される「Spotify Free」という無料サービスと、
月額9.99米ドル(国ごとに金額設定は異なる)で広告なしのフルサービスを利用できる「Spotify
Premium」の2種類が存在する。

Premiumは広告がなくなるだけでなく、最大30日間/最大3台のデバイス/最大3333曲までの保存
というオフライン利用が可能になったり、各種追加特典(Premiumのみで利用なコンテンツや楽曲など)がある。
Freeサービスについては以前まで「モバイルデバイスのみ利用無制限」「試聴期間を超えると1カ月の
再生時間が最大数時間程度にまで狭められる」といった細かい制限が用意されていたが、1月15日時点で
これら制限はすべて取り払われ、無料サービスでも無制限での楽曲アクセスが可能になった。
ゆえに2つのサービスメニューの大きな差異はオフライン利用と広告非表示の2つだといえる。(以下略)

URLリンク(news.mynavi.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch