14/01/21 20:22:37.55 9u4MLuH00
>>62
新聞買ってる党員でもなきゃ
選挙なんて行かない
投票率に表れてますよ
66:名無しさん@13周年
14/01/21 20:30:29.36 K6Y+FSaJ0
今原発動いてないけど別に問題ない
67:名無しさん@13周年
14/01/21 20:36:04.07 9u4MLuH00
>>61
みたいな人間が
インテリぶって市民をバカにしてる日本
終わったコンテンツ
68:名無しさん@13周年
14/01/21 20:38:20.69 1f4j8l4T0
同じ清和源氏なんだから仲良くしろよ
69:名無しさん@13周年
14/01/21 20:38:25.64 h8IbDYK3P
さすがガースーの出身地の知事だ
70:名無しさん@13周年
14/01/21 20:39:30.66 NEfKX9180
佐竹さん都知事になってもらえませんか…
いや本当に。正論
71:名無しさん@13周年
14/01/21 20:40:15.44 NmB+YrCmP
一応、細川と同じで殿様の血筋ってことで聞かれたんかなw
こっちは、分家筋だから血脈としては薄いけどw
最近は昔のつながりで龍角散のCMに出てたねw
72:名無しさん@13周年
14/01/21 20:44:26.85 hRT9kCGo0
9u4MLuH00さん、共産党支持者がどうだって? あれ、学会員のことか?
73:名無しさん@13周年
14/01/21 20:53:36.81 RsrkVMkU0
俺は 日章旗をはためかせながら 靖国参拝する東京都知事が見たい
都関連施設には 日章旗が掲げられて居るのを見たい
俺は都民じゃ無いがw
74:名無しさん@13周年
14/01/21 21:01:58.55 jU19n3GD0
>>4
>>55
『脱原発』を言うなら、もっと具体案を出すべきだっていってるだけなのに
「推進派」とか、馬鹿みたい。
こういう連中がいるから、『脱原発』ってうさんくさいヤツしか集まらない。
もっと、ましな候補だって出ただろうに。
75:名無しさん@13周年
14/01/21 21:42:24.84 Yl2GxbJo0
>>「『脱原発』の定義がはっきりしない。
この部分は超同意!
今まで小泉だけが即時原発ゼロと言っただけ、殿も即時ゼロでは無いみたいだよ
脱原発の民主党は30年代(あと十年以上は稼働?)でゼロ
小泉の代替エネルギー案は、国民みんなで知恵を出し合うんだってwww
知事選で脱原発を言うなら、少なくとも今後どう電気代が推移するか等の数値提示は必要
山手線の内側にソーラーパネルを敷き詰めても・・原発一基分w
(都知事選 「脱原発」なら東京は自然エネ装置で埋め尽くされる?)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
柏崎刈羽原発(新潟県)1基の発電出力は110万キロワットに上る。
この規模の電力を、自然エネルギーに換算すると、都内の光景はどう変わるのだろうか。
100万キロワットを太陽光発電で発電するには、約58平方キロメートルの面積が必要となる。
これは、山手線の内側にソーラーパネルを敷き詰めた場合と同じ広さだ。
76:名無しさん@13周年
14/01/21 21:50:43.62 hZ2fGJuQ0
まあ100年後に脱原発とかなら誰も反対しないよなw
77:名無しさん@13周年
14/01/22 02:05:23.15 Aw5e1sp80
>>75
小泉…相変わらずの「丸投げ」…。
78:名無しさん@13周年
14/01/22 12:57:09.14 pyAosklj0
■LEDで原発26基分省エネできることが判明■
★拡・散・希・望★
【衝撃】 照明が全部LEDに置き換わると原発26基分の電力量が節約されると判明
スレリンク(news板)
細川さん、宇都宮さん、是非これ公約に入れてください。
一方、株は日経平均採用銘柄だけではない。
【サーチナ】東京都知事選の「脱原発」関連の再生エネ株は意外や意外、成長戦略株の一角に浮上も=浅妻昭治
スレリンク(newsplus板)
79:名無しさん@13周年
14/01/22 13:07:06.50 zymmzIWD0
目に有害なブルーライトがなぁ・・・
80:名無しさん@13周年
14/01/22 19:40:39.78 2g2hEa000
この人、細川家よりうちのほうが格上っていってんだろ
81:名無しさん@13周年
14/01/23 20:09:08.92 J3uwCR2j0
>>26
原発よりも米軍基地欲しいね。韓国便なんて採算取れないし。
82:名無しさん@13周年
14/01/23 20:14:37.16 J3uwCR2j0
>>64
猪瀬がよかった、と後悔しないことを祈るよ( ^ω^ )
83:名無しさん@13周年
14/01/23 21:59:01.25 BMbh89y00
>>55
馬鹿は黙ってろ
84:名無しさん@13周年
14/01/24 12:11:56.71 GiVTky/eO
>>82
もう後悔してる奴多いんじゃないかと思えてきたんだが(´・ω・`)
85:名無しさん@13周年
14/01/24 17:14:36.24 Xefgp2Zo0
◆◆◆原発を稼働すれば電気代が安くなるなんて大嘘◆◆◆
「原発ゼロで電気料金2倍」の欺瞞と、それを垂れ流す無責任なメディア
URLリンク(blogos.com)
「原発をゼロにすると電気料金が2倍になります」と言われれば、
「それは困る」と考える人は多いだろう。
しかし、この表現には、原発を維持しても1.7倍になることが隠されている。
「原発をゼロにすると2倍、維持しても1.7倍だったら、あなたはどちらを選びますか」と
問われたら、どうだろうか。
エネルギー・環境戦略策定に当たっての検討事項について 平成24年9月 経産大臣 ※1次ソース
URLリンク(www.cas.go.jp)
★拡★散★希★望★