【国際】中国産鳥肉を学校給食で提供するな!米国で署名活動at NEWSPLUS
【国際】中国産鳥肉を学校給食で提供するな!米国で署名活動 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
14/01/21 06:52:36.68 ChLkoSyN0
2だ

3:名無しさん@13周年
14/01/21 06:53:03.48 I/AFdStG0
是非とも日本でも!
中国産の鶏肉輸入禁止にして欲しい

4:名無しさん@13周年
14/01/21 06:53:21.73 m+ZV5NAp0
日本でもはやくやろうね。っていうか全般的に嫌だね。何だろうね。最近やたらに増えてるから上げのフランチャイズ店ね。どこの肉だろうね。

5:名無しさん@13周年
14/01/21 06:53:34.24 OO3txJ5o0
マジでやめてほしい
マクドナルド行けないし

6:名無しさん@13周年
14/01/21 06:54:51.55 pEg3VXz10
給食くらい地産地消を徹底しろよ

7:名無しさん@13周年
14/01/21 06:55:44.22 3ntuLTe40
支那朝鮮からの食料輸入はマジで止めて欲しいな
スーパーでの食材買い物だったらある程度選別して選べるけど加工品や外食だと全く分からないし
加工品もこの2国からの輸入品が原材料で使われてたら表示すべき

8:名無しさん@13周年
14/01/21 06:57:31.17 w3bRNBVi0
日本でもなあ……ブラジル産って書いてある鶏肉の大半は、実は中国製だったりする。

9:名無しさん@13周年
14/01/21 06:58:13.25 yNDOr82X0
中国の鶏肉はほんとに怖すぎるよ
ケンタッキーももう中国産は使ってないし
つうか、それまで使ってたってのが怖いけどね。
安いんだろうけど安全には代えられないわ。
若干その辺の安全意識の低い会社がいまだに中国産使ってるようだが。

10:名無しさん@13周年
14/01/21 07:01:06.04 oTTDFu9v0
>>8
そのブラジル産も中国と同じ
大量の抗生物質を使用

11:名無しさん@13周年
14/01/21 07:01:24.39 AFAgfi4Y0
>>8
こうやってデマを流す奴が多いしな。

12:名無しさん@13周年
14/01/21 07:02:08.58 7TaFwXTz0
中国の病死鳥肉加工会社からの輸入肉を使用してる日本マクドナルドの立場は・・・

13:名無しさん@13周年
14/01/21 07:02:29.25 KYpW6jee0
日本だと鶏肉は国産:輸入=1:0.4~0.5
で輸入のほとんどはブラジル産
支那産は0ではないが、ほとんど含まれてない

URLリンク(www.maff.go.jp)

14:名無しさん@13周年
14/01/21 07:02:36.14 f0XToxOE0
>>1
日本もそうしよう

15:名無しさん@13周年
14/01/21 07:04:36.56 LXsOFJo00
ストォォォォォォォォォォォォップ!!!!!!!!

シナチョン製品w

16:名無しさん@13周年
14/01/21 07:04:54.99 /yMimy5J0
>中国産鳥肉を学校給食で提供するな

鶏肉自身は加熱するから、農薬や抗生物質が問題。
しかし冷凍生肉の状態で届くインフツエンザウイルスが、
いろいろな感染経路で学校まで届く。

17:名無しさん@13周年
14/01/21 07:07:40.49 yNDOr82X0
マ●ドナルドに関しては個人的にはもうどうでもいい
中国だろうがホルモン剤だろうが重金属だろうが
なんでも使ってくれて結構です。
もう食べに行くことは無いと思うので。
ただ、友人とかに誘われてどうしてもマ●ドナルドに行かなきゃ行けない時とか、
いったい何を頼めばより危険が少ないのかよくわからない。。
コーヒーもやばいんでしょ?あそこ。
何にも食べないってのもなんか場の空気悪くしそうだし、
かといって変なもん食べたくないし。
フライの油とかも、元従業員のゴキブリの話とか知ってしまったら、
事の真偽はよくわからないけど、ゴキブリが油に浮いているのを想像しただけで食欲なくなるし。
そんな私はマ●ドナルドでいったい何を食べればいいんでしょうか?

18:名無しさん@13周年
14/01/21 07:08:36.73 3FQP+GGf0
去年ドイツで中共産の瓶詰めイチゴが原因のノロウイルスによる
感染性胃腸炎が出ただろ。給食で使っていて子供の被害者多数発生
という。

中共産のモノを口から入れるなんて、毒を飲み込むようなものだよ。

19:名無しさん@13周年
14/01/21 07:08:52.46 cp7W22h30
   ∧∧
  / 中\
 (  `ハ´) 日本製の粉ミルク飲んで日本製のオムツで受け止めるアル
 ⊂__つ
  (ヽ ゚゚ ノ
  ∪∪

20:名無しさん@13周年
14/01/21 07:09:41.63 EEtPgImY0
放射能もちゃんと検査してね

21:名無しさん@13周年
14/01/21 07:09:48.03 pSy4iLU10
イオンで、中国産と表示した焼き鳥が堂々と売られている。(大量に売れ残っている)
買う人は滅多に見ないが、たまにその安さに釣られて覗き込んでる人が居るし、
買ってく人も居る。
唐揚げ弁当なんて、どうなってるんでしょうかねぇ

22:名無しさん@13周年
14/01/21 07:11:29.53 yNDOr82X0
とにかく中国鶏肉は将来的にいろんな病気のリスクが高くなりそう。。

23:名無しさん@13周年
14/01/21 07:12:16.00 cacB82Hu0
理由は?

24:名無しさん@13周年
14/01/21 07:12:23.14 XvfnAYws0
フリーチャイナ

25:名無しさん@13周年
14/01/21 07:13:46.27 Sy2OAkOa0
アメリカって、チャイナに変に媚びるくせにチャイナ製品大嫌いだよな
日本製品にもケチつけるけど

26:名無しさん@13周年
14/01/21 07:15:20.12 Ns9D04Sd0
>>10

ブラジルの抗生物質言い出したら、
国産だって大して変わらんぞ。
地鶏とか高級品は違うんだろうが。

27:名無しさん@13周年
14/01/21 07:16:36.17 yNDOr82X0
奇形児とか産まれそう

28:名無しさん@13周年
14/01/21 07:18:18.48 wB5bqThe0
中国さん は 全部だめ!

29:名無しさん@13周年
14/01/21 07:18:54.22 PRlIWDEE0
出生地によって鳥を差別している

30:名無しさん@13周年
14/01/21 07:19:08.14 m+ZV5NAp0
>>17
スマイル

31:名無しさん@13周年
14/01/21 07:19:11.17 xLZWufek0
アメリカ人らしく牛肉食え、牛肉(´・ω・`)

32:名無しさん@13周年
14/01/21 07:20:42.03 s3ad8f5H0
謎肉でも食ってろ

33:名無しさん@13周年
14/01/21 07:20:51.12 EN5PZOaBP
マクドナルドのシナチキン最高!

34:名無しさん@13周年
14/01/21 07:21:53.31 yNDOr82X0
最近はにんにくも国産を買っている
値段は倍ぐらいするけど、それでも中国産のものを食べるよりまし。
中国産のネギとか買ってる人って勇気あるよね
そもそも水が汚染されている国だからね。
中国ネギのネギ水分が、「これって中国の水なんだよね。。」って思ったら気持ち悪い。

35:名無しさん@13周年
14/01/21 07:22:16.89 zZnUEv0mO
>>31
アメリカ人なら七面鳥かホロホロ鳥
(`・ω・´)!!!

36:名無しさん@13周年
14/01/21 07:23:03.54 /l+HOsNP0
この前スーパーで買った桜姫っていう鶏肉
すごく柔らかくて臭いがしなくて美味しかった
外国産の肉って雑巾みたいな臭いがするよね

37:名無しさん@13周年
14/01/21 07:23:59.27 zNAou7HfO
薬漬けで巨大になった鶏もたいがいだとは思うけど、中国産だと本当に何を使われてるか全く分からないからなあ
日本は…
輸入禁止は無理だろうな
糞尿付き南トンスルランド産海産物でさえフリーパスだしw

38:名無しさん@13周年
14/01/21 07:24:05.33 kt1vLrC+0
アメリカの子供達かわいそ
道民だけど道内産鶏肉食べさせてあげたいな

39:名無しさん@13周年
14/01/21 07:24:53.70 fcxzIiN60
でもね、国産の牛さん豚さん鶏さんも餌が支那産なんだよorz どうするの。。。

根本的に日本人全員が考え方を改めないとダメ。食糧費品然り政治経済然り。
情弱が多い平和ボケ日本人がまだまだ多いから数百年かけてもは日本人の意識改革
なんて無理だろうけど。

40:名無しさん@13周年
14/01/21 07:25:05.72 xscIG7TIP
日本「安さ爆発」
中国「安さ爆発」
韓国「安さ爆発」

41:名無しさん@13周年
14/01/21 07:25:54.23 Bv9L5wp10
>>23
中国のスーパーで奇形の4本足ニワトリが食用肉として販売なんてのもあったし、
加工肉の逆輸入になると中国産という表示が消えるみたいだしね。
チェックもないみたいだから、当然だろう。
URLリンク(www.youtube.com)

42:名無しさん@13周年
14/01/21 07:26:42.43 3ntuLTe40
うちもニンニクも国産だなあ
でも青森産しかないからこれもどうなのって思ってしまうけど
実際問題今の東日本の状態ってどうなの?
時々汚染レベルが基準値の○○倍の水がってニュース見るけど西日本住民にしたらよく分からん

43:名無しさん@13周年
14/01/21 07:27:18.49 PiUEs1n2O
俺がよくいく吉祥寺の焼き鳥屋も噂では串に肉さすの中国でやってるらしいから当然肉も中国産なんだろな…
後々健康被害とか大丈夫だろか不安になってきた

44:名無しさん@13周年
14/01/21 07:27:20.26 8yYqIssr0
>>39
中国は食糧輸入国。最近そうなった。

45:名無しさん@13周年
14/01/21 07:29:53.59 bl34x1We0
>>1
うん
中国は無理

46:名無しさん@13周年
14/01/21 07:31:13.80 nUWA0Dy/0
海外では~って言う連中は、こういうのは聞いてないふりするよな

47:名無しさん@13周年
14/01/21 07:31:48.52 xW2oaANU0
ニュースに出ないだけで

クローンからクローンつくってるぞ。

鳥だけじゃない。 豚、牛、人間も?

だから人大杉か。

48:名無しさん@13周年
14/01/21 07:31:57.89 jFbZJHdaO
モスチキンも中国産

49:名無しさん@13周年
14/01/21 07:32:22.92 yNDOr82X0
マ●ドナルドに中国産の鶏肉の安全性について問い合わせたら
まともに答えてもらえなかった
最初マ●ドナルドの社員がちゃんと安全管理している と説明され、
現地に常駐して管理しているんですか? とたずねたら、
常駐はしていない と言われ、
常駐せずにどうやって安全管理できるんですか? とたずねたら、
それは生産者とちゃんと契約書で決められているから大丈夫だ と言われ、
え?いま社員が管理していると言ったのに、生産者任せなんですか? とたずねたら、
それはもう日本に入ってくるものはちゃんと検査されて安全のものしか入ってこないことになっている と言われ、
それって役所の検疫のことですか? マ●ドナルドでは安全管理は特にしていないということですか? とたずねたら
あなた誰ですか? なんでそんなに細かく聞くんですか? 記者の方ですか? 何かの取材ですか? と言われ、
いや、いち消費者ですが、原料の安全性についてたずねてはいけないんですか? と言ったら一方的に電話を切られ、
二度と電話に出てもらえませんでした。
あ、そういう会社なんだなと思い、以来一度も行っていません

50:名無しさん@13周年
14/01/21 07:32:55.18 7TaFwXTz0
ま、でもうんこノロパンを給食で提供するのもどうかと思うよ。

51:名無しさん@13周年
14/01/21 07:34:23.36 8yYqIssr0
>>44
自分で率先して国土をぶっ壊しているから、食糧輸入。
牛豚鶏に食わせる飼料にもこと欠くありさまではないのか。

52:名無しさん@13周年
14/01/21 07:35:54.86 G7DrsuNW0
遅せーよ
遅いね
手遅れ

53:名無しさん@13周年
14/01/21 07:37:30.49 262j53P10
一方、日本の小中学校の給食では、
中国産がじゃんじゃん使われていたのであるw

54:名無しさん@13周年
14/01/21 07:38:10.61 G/IMU0xw0
「速成鶏」か

55:名無しさん@13周年
14/01/21 07:39:21.43 Y/fZCfET0
差別だ

56:名無しさん@13周年
14/01/21 07:40:16.17 8yYqIssr0
和牛というか、日本産の牛。
並みの日本人より立派な食べ物を食っているのではないか。

57:名無しさん@13周年
14/01/21 07:40:17.36 G7DrsuNW0
>>53
日本はメキシコ産が多い

58:名無しさん@13周年
14/01/21 07:40:31.83 Zud86aHi0
>>34
広島いいぞ。
林檎も檸檬も蒟蒻もワインも地場産がある。

59:名無しさん@13周年
14/01/21 07:40:40.67 Vcm2/Juf0
外食やスーパーの惣菜コーナーにある鶏肉料理は、ほぼ中国産と見て間違いない
わざわざ国産鶏肉使用と謳っている店も有るが、偽装事件以来信憑性が薄いな

60:名無しさん@13周年
14/01/21 07:41:30.01 Bv9L5wp10
>>27
まず間違いなくそうなるだろうな。

増え続ける奇形児…中国の汚染食品が招く最悪のシナリオ
URLリンク(news.ameba.jp)

61:名無しさん@13周年
14/01/21 07:42:21.93 yNDOr82X0
まあブラジル産の鶏肉のたいがい気持ち悪いがな。
それでも中国産より2千倍はマシ

62:名無しさん@13周年
14/01/21 07:42:33.88 8yYqIssr0
>>57
ブラジル産もあるだろ

63:名無しさん@13周年
14/01/21 07:42:49.02 WktXToCP0
マクド終了したな

64:名無しさん@13周年
14/01/21 07:46:15.84 +6w2nsez0
>>13
冷凍加工食品はどうなん?

65:名無しさん@13周年
14/01/21 07:46:56.39 lblxZnDrO
タイ産もあるよ

66:名無しさん@13周年
14/01/21 07:47:29.86 bjK4PItd0
アメ公がマクドナルドに文句言ってんのかと思ったw

67:名無しさん@13周年
14/01/21 07:50:34.88 8yYqIssr0
ボイス・オブ・アメリカ中国語版かよ。少し頭クラクラした。

68:名無しさん@13周年
14/01/21 07:51:35.58 +jpj/4B9P
ID:yNDOr82X0
無理して鶏肉食べなくてもいいんだよ?

69:名無しさん@13周年
14/01/21 07:53:00.42 +6w2nsez0
>>42
九州・四国でもにんにく作ってるよ
こっちは関東だけど手に入るから気になるなら探してみては

70:名無しさん@13周年
14/01/21 07:56:39.73 7ULb90IX0
給食費を払わない親がいるわけで
コストが高くなるのはそれはそれで問題なんだよな
かといって給食自体を取りやめればそれこそ中国産使い放題の
半額弁当買ってくる親が大量に発生するだろうし難しい問題だ

71:名無しさん@13周年
14/01/21 07:59:13.80 s3ad8f5H0
久しぶりにマクナル行ってみるか

72:名無しさん@13周年
14/01/21 07:59:32.20 nfNg40WL0
近所のスーパーで売ってる串に巨大な肉が刺さってる焼き鳥はシナ産。

73:名無しさん@13周年
14/01/21 08:01:49.68 jckL88F+0
>>1
さあ、シナの不買運動が世界的に広がるよ!

74:名無しさん@13周年
14/01/21 08:01:52.19 bVAgL2QK0
猫はトキソプラズマの細菌をばら撒く駆除対象動物。畑や庭にそこらじゅうに糞尿をしていく駆除対象動物
とある国で猫肉を他の肉の血液に漬け込んで鶏肉や豚肉、などに混ぜて輸出している。
それは○国産として日本中に入ってきている。だから業者も知らない。
日本人はみんな旨いと食べてる

75:名無しさん@13周年
14/01/21 08:04:54.12 jckL88F+0
ここ最近、大手スーパーでは鳥肉は買わなくなった。
シナ産ばかりだからな。

76:名無しさん@13周年
14/01/21 08:07:43.15 lIxieJBG0
>>69
にんにくなら北海道産、熊本産が安くて品質良いよ。
レストランだと、アメリカ産か北海道産がメイン。

77:名無しさん@13周年
14/01/21 08:07:58.98 Vxj+QOea0
お前らって自分の家族が中国人に襲われたらどうするの?
お前らって中国人が子供や老人に暴力を殴ってるのを見かけたらどうするの?
お前らって駅に止めておいたチャリンコに中国人が腰掛けてたらどうするの?
お前らって中国人と野球しててデッドボールをきっかけに乱交になったらどうするの?
お前らって新幹線でお前らの指定席に中国人が座ってたらどうするの?
お前らって中国人定員に商品の有無を尋ねて「ないある」って言われたらどうするの?

78:名無しさん@13周年
14/01/21 08:08:11.31 ZFQ/e2Sa0
なんで鶏をカッターで〆るのが残酷で非人道的だから止めよう!って話にならないんだ?w

79:名無しさん@13周年
14/01/21 08:09:16.05 en7tQuON0
マックのチキンナゲットはマジで危険

80:名無しさん@13周年
14/01/21 08:09:29.35 x9dJFxSc0
当然だな

81:名無しさん@13周年
14/01/21 08:09:56.20 lIxieJBG0
>>75
大手スーパーで中国産鶏肉なんて扱ってないよ。
タイ産やブラジル産すら最近はまず見ないぞ。

82:名無しさん@13周年
14/01/21 08:10:07.69 phVXFSIx0
モスバーガーもチキンは中国なんだよね。
多少高くなってもいいからヤメいぇ欲しいわ。

83:名無しさん@13周年
14/01/21 08:10:30.20 H3fUyxWO0
>>75
そうか?俺の行くスーパーはどこも国産とブラジリンだけでチャイナは見たことない

84:名無しさん@13周年
14/01/21 08:12:12.77 +6w2nsez0
>>76
知ってる
42が西日本住人なのと放射能を気にしてるようなので
近場で入手しやすそうなのをオヌヌメしてた

85:名無しさん@13周年
14/01/21 08:12:17.33 phVXFSIx0
>>81
業務用スーパーくらいだよね、外国産鶏肉扱ってるの。

86:名無しさん@13周年
14/01/21 08:14:12.14 zjnUK0l80
アメ凶牛vs鳥シナフル
ファイッ!

87:名無しさん@13周年
14/01/21 08:14:25.87 ZtKzI4/w0
中国産食品を食う奴って自殺願望者だよな

88:名無しさん@13周年
14/01/21 08:16:15.52 lIxieJBG0
>>82

モスはナゲットやチキンカツなどメインの鶏肉はすべて国産だよ。
照り焼きチキンなど一部のみが中国産。

89:名無しさん@13周年
14/01/21 08:20:20.91 tcl66Fhc0
スーパーの食い物信用できなくて、ベランダにプランター並べて野菜作ってんだけど
今年はトリ小屋も増設してニワトリも自家製だな
あと箱にビニール張って田んぼも作ってコメも作らなきゃ

90:名無しさん@13周年
14/01/21 08:23:41.74 h1j+isKd0
>>17

外食をやめて人付き合いもやめろよ、お前はw

91:名無しさん@13周年
14/01/21 08:24:00.19 1jiFC5+LP
支那人好きなオバマには出来ないだろう。

92:名無しさん@13周年
14/01/21 08:24:08.80 9hqrYKab0
何食ってるかわからん鳥は食わないほうがいいよ。
農薬のついたミミズや農薬のついた野菜など食わせてるに決まってるわ。

93:名無しさん@13周年
14/01/21 08:26:02.19 bVAgL2QK0
肉そのもの食べないでも、カレー屋のルーにも粉砕して入ってるだろうし
いろんな出汁として使われてるからな

94:名無しさん@13周年
14/01/21 08:26:25.55 CtnlYHvm0
アイヤ一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一

95:名無しさん@13周年
14/01/21 08:26:33.97 /DQT6qeP0
養鶏や畜産は
アメリカ国内の産業で充分じゃない?
広い国土と農場がある

96:名無しさん@13周年
14/01/21 08:26:42.50 XXj8BDSl0
応召の鶏定Aは大丈夫だろうか・・・

97:名無しさん@13周年
14/01/21 08:27:50.23 T8XnuRLn0
タイの鶏を輸入すべし

タイの鶏はうまいぞ

98:ひでよし ◆bmzFe7ein6
14/01/21 08:28:11.02 cfH/aJfu0
>>11
デマ乙。

99:名無しさん@13周年
14/01/21 08:28:16.25 iZLNJERx0
アメリカって学校で朝食も食うの?

100:名無しさん@13周年
14/01/21 08:28:39.83 jckL88F+0
安いパンのアミノ酸にはシナ人の髪毛が使われていると、『たかじん』で言ていたな。

101:名無しさん@13周年
14/01/21 08:28:40.01 XJZ7tOEk0
そういえばポーランド産の安いソーセージ
買ったけど
この前ヨーロッパで馬肉混入事件あったの思い出して
それでも食べようとしたけど体が受け付けなかったw

102:名無しさん@13周年
14/01/21 08:30:18.92 tcl66Fhc0
ほんま外食とかコンビニの食い物は材料なに使ってるかわからんぜ
高いしいいこと無い
さいきん「男の料理」みたいな本がやたら目に付くのもむべなるかな

103:名無しさん@13周年
14/01/21 08:31:06.48 59HGfnGd0
実際、国産と書いてあるパック詰め鶏肉の何割が中国産なんだろ。

104:名無しさん@13周年
14/01/21 08:31:21.15 VAn6ch7y0
肉売り場にないから日本に無いと思ってたら大間違いだよ
日本でも外食の鶏加工品なんかみんな中国産だし
大手スーパーの惣菜売り場も中国産食材原料使った加工品の宝庫です

105:名無しさん@13周年
14/01/21 08:31:46.47 sl4H6FtH0
南米産が安くて安全やね。

アジアならタイ産。

中国は土も水も空気すらも汚染されてる、

人的なモラルや衛生についても、食に関わらせない方が良い。

106:ひでよし ◆bmzFe7ein6
14/01/21 08:32:41.40 cfH/aJfu0
>>25
サムスンの製品を喜んで買って、不良品があったら日本大使館に火炎瓶投げ込んでるよ。

107:名無しさん@13周年
14/01/21 08:33:47.80 2lMYL67M0
しっかりと火を通さないと耐性菌が体内にできてMRSAやVRAになるわな

108:名無しさん@13周年
14/01/21 08:35:05.90 DH7eKVwM0
抗生物質ならまだわかるが、ブラジルは水銀汚染もひどいそうだからな
中国産と大してかわらんのとちゃうか

109:名無しさん@13周年
14/01/21 08:35:24.35 BG8Buk67O
日本だと中国産高いのかブラジル産だな

110:名無しさん@13周年
14/01/21 08:35:41.46 XJZ7tOEk0
タイの鶏肉の加工品って日本から原料送ってあっちで加工して送ってくるって聞いたことある ソースないけど
スーパーの惣菜コーナーの唐揚げとかタイ産多いけど
それで採算とれる肉ってどこ産なのか疑問

111:名無しさん@13周年
14/01/21 08:37:59.81 TuVZGJaK0
コンビニのレジにおいてるカラアゲ棒
あれの業者用冷凍パックがスーパーに並んでて買おうと思ったら・・・・中国表記


もう二度とレジ横のからあげ棒を食わない

112:名無しさん@13周年
14/01/21 08:43:00.84 OZGxUwuc0
つーか今なら毒物いれてくるんじゃないか。

113:名無しさん@13周年
14/01/21 08:43:09.56 JiCRmA/uP
生協でも普通に扱われてるのが辛いわ

114:名無しさん@13周年
14/01/21 08:46:43.28 pUvab3rp0
>>44
中国はエネルギーも食料も輸入大国だよね
その支払い外貨不足で火の車らしい
物々交換できる資本側はゴミ韓国製品だけというw

115:名無しさん@13周年
14/01/21 08:46:57.85 T1Z0Kk+b0
ブラジル産が抗生物質だらけなら、薬として食うか?

116:名無しさん@13周年
14/01/21 08:47:13.51 ydqa4aIb0
中国産の不良品リスト

食品一般(農薬、最近入り)
電化製品(ウイルス入り)
人間(反日思想入り)
中国共産党(悪そのもの)

117:名無しさん@13周年
14/01/21 08:47:55.05 MdxijqTg0
>>111
見るまで分からなかったのかよ。
外食はもちろん給食も学食も社食も当然弁当屋やコンビニも特に表記がない限り確実に中国産だよ。
日本産が食いたきゃスーパーで生肉買って自分で調理するしかない。それすら偽装かもしれんが。

118:名無しさん@13周年
14/01/21 08:49:18.82 lIxieJBG0
>>110
大手弁当屋やコンビニチキンは大体タイ産になったね。
次がブラジル産。
中国産鶏肉は業務用加工品かローソンや中小弁当屋。

119:名無しさん@13周年
14/01/21 08:49:38.39 +RaVpzKc0
日本の学校給食も加工食品あたりまえで使ってるから
加工地が日本でも原材料は輸入ッてのが多かろう
全然、他人事じゃね~ぞ?

120:名無しさん@13周年
14/01/21 08:50:14.23 xzhHTHyT0
中国産の鳥は怖いです
鳥インフル対策で抗生物質や早く出荷できるようにエサに成長ホルモン剤を混ぜたり
量を食わなければ大丈夫だろうとは思うができるだけ敬遠したい
アメリカ人はバカ食いするから禁止すべきだろう
アメリカ発の穀物もそろそろ危険領域かも・・・DNAいぢって作付してるし

産地表記してあっても信用できないし表示義務がない弁当や揚げたてを売ってる鶏肉やコロッケ
まともに製造してたら150円以上するはずなんだがなぜあんなに安いの?
大量仕入れだけでは納得できない。
完璧に安全を求めるほど金銭的に余裕はない
カバンや靴なら粗雑で寿命が短いのは我慢できたとしても食い物はね

121:名無しさん@13周年
14/01/21 08:51:49.82 WJExxJhW0
>>13
それ加工品含まれてないでしょ何の意味もないデータ

122:名無しさん@13周年
14/01/21 08:52:59.16 bVAgL2QK0
以前ハンバーグに何か混ぜてたのあったな。

ダンボールだったかが。

123:名無しさん@13周年
14/01/21 08:53:23.10 0HrvA1AhO
ブラジル産はいいぞ
安いし

124:名無しさん@13周年
14/01/21 08:53:30.66 SPWiXN860
>>8
  、
 /::|ヽー― :-.、..ィ彡7
人人: : : : : : : : :ゝ.;./
   (: i.: /: :i: : : : :ヘ.
 マ ( i:/: : :i: : i: :i:.:.:.|
 ジ (ノへハノハノィi::i::ハ
 で (r心`   r心ヘ::l::!
  っ(弋ソ  弋ソ}ノ::N
 !? (:::ー''/\ー'::Y:::|  て
::ハ⌒i u \/  .イ:|:|  (
`ヽ::i:|\`  7{ ノ:|::!:!

125:名無しさん@13周年
14/01/21 08:55:32.35 F+YfmWsA0
>>21
中国産の焼き鳥って味がしないよな…
タレもついてるのに、なんか味気なくて
2回位試して以降買わなくなったなぁ

126:名無しさん@13周年
14/01/21 08:55:58.30 bVAgL2QK0
カレー屋が一番怖い。ごちゃごちゃに混ぜたルーは何が入ってるか怖いな。

127:名無しさん@13周年
14/01/21 08:58:21.16 JmnlOnth0
偽装販売してるかどうかは
市場調査すれば簡単にわかるよ。

国がやらないだけで、問題になるのが
面倒だからいつものほったらかしパターンw

公務員なんて給料ドロボーなだけで
国民のために存在してないんだよな。

128:名無しさん@13周年
14/01/21 09:01:56.12 lGwwlz9e0
日本の企業も厚生労働省も日本人を殺したくてウズウズしてるから中国産入れたい放題 

129:名無しさん@13周年
14/01/21 09:03:52.42 v52iaDpH0
外食で鶏肉は絶対に食べないが鉄則。KFCで懲りたんじゃないの?

130:名無しさん@13周年
14/01/21 09:08:27.13 EHlzlqAQ0
うちの田んぼでトマトを作っている人からミニトマトを貰ったが、この間はじめて
「洗ってね。」とわざわざ言って手渡された。「洗わないわけないでしょ!」と
即座に答えたが意味ありげなのが気になって考えた・・・解った。
この頃商売用の野菜は40-50度のお湯で洗う。気休めだが。

国産でも色々あるぞ。

131:名無しさん@13周年
14/01/21 09:11:11.74 WO31m9Tr0
おまえらの選んだオバマと民主党を何とかしないとそんなことは実現できんぞ。
もっかいレッドパージやらないと病気治らんのとちがうかね。

132:名無しさん@13周年
14/01/21 09:13:43.51 d/BCpfbF0
そりゃ米国中の肥満児の腹を満たすにはアメリカだけじゃ足りないから中国工場で生産するしかないだろ。
流れ作業で殺して加工しても残虐とか非人道的とか言われないしな。

133:名無しさん@13周年
14/01/21 09:16:01.05 TuVZGJaK0
>>117
ブラジルだと思ってた

134:名無しさん@13周年
14/01/21 09:23:37.18 phVXFSIx0
>>88
オレにとっては照り焼きチキンバーガーがメイン。

135:名無しさん@13周年
14/01/21 09:37:16.81 TjP+XU1u0

│  例えば川崎はそうだったと思いますけれども、
│  これは課長さんぐらいまではたしか在日の方でもなれるはずですし、
│  公務員であっても就ける職種がどんどん拡大しております。
│  こういうことの地道な積み重ねの上に新しい時代が開けるのかなと、
   そういうふうに思っています
 \
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\ ← 舛添要一
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)

136:名無しさん@13周年
14/01/21 09:40:37.42 AFHE064EP
これのページどこだ?署名したいんだが?

137:名無しさん@13周年
14/01/21 09:44:17.63 4XwoMYjY0
そもそも、

共産主義を達成する為の手段である「改革開放」に、
経済関係で加担してる訳で…

138:名無しさん@13周年
14/01/21 09:50:20.18 cH58LAug0
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii-Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。

139:名無しさん@13周年
14/01/21 09:56:39.11 p1wiKC5aO
モスチキンも中国産や

140:名無しさん@13周年
14/01/21 09:57:01.30 bVAgL2QK0
ラーメンの汁には、鶏肉を丸ごと入れて煮詰めるから、オイシクした化学合成した鶏肉の出汁が
たっぷり入ってるから、旨いんだよ。だからラーメンブーム。お金儲け。

141:名無しさん@13周年
14/01/21 09:58:58.74 9K25/AzcO
なんだ、シナ鶏は喰わないのかよアメリカ人はw

あんだけ日本以上にシナが大好きな大統領なのにww

142:名無しさん@13周年
14/01/21 10:09:57.59 LrdHI+lA0
嫌中、嫌韓から反ユダヤの流れか

143:名無しさん@13周年
14/01/21 10:14:30.80 6vnvLA3G0
コンビニのチキンはほとんどが中国産鶏肉だろ?
ケンタッキーも昔は「国産ハーブ鶏使用」とかうたってたけど、最近はそれ聞かない

144:名無しさん@13周年
14/01/21 10:27:51.69 mbzAQTfP0
中国は水も土壌も汚染されていないところの方が少ない
肉はヤバイ

145:名無しさん@13周年
14/01/21 10:28:50.18 lIxieJBG0
>>143
コンビニチキンで中国産はローソンくらいのもの、
ファミマをはじめ、タイ産がメイン、ブラジル産もたまに見る。

モスチキンはナゲットやチキンカツは国産鶏肉。

146:名無しさん@13周年
14/01/21 10:30:37.91 RRO1YT6I0
成長促進剤で子供が食べると訳わからん箇所が肥大するんだよなw

147:名無しさん@13周年
14/01/21 10:38:47.44 CdpzGIXM0
まずアメリカ人は自国の企業を肥やすためにジャンクフードや炭酸飲料を子供たちに食べさせることからやめろよw
メリケンあほすぎワロタwww

148:名無しさん@13周年
14/01/21 10:41:41.16 dcPbUeskO
チンコだけ肥大するなら、俺は食いてえ~。

149:名無しさん@13周年
14/01/21 10:47:19.68 clhlEdcZ0
>>145
モスチキンは100%中国産って聞いたけど
だから頼んだことない

150:名無しさん@13周年
14/01/21 10:48:45.41 qlvwBOnj0
おれ知らないうちに食ってたのかなぁ、ちんこでかいんだ

151:名無しさん@13周年
14/01/21 10:49:09.65 wUtEyOlb0
アメリカみたいな近代国家が中国の毒入り鶏肉を仕入れるとはびっくりですね。

152:名無しさん@13周年
14/01/21 10:50:21.22 lIxieJBG0
>>149
モスのHPの原産地説明にも堂々と出てるよ。
ナゲット、チキンカツなどメインのものはずっと指定の国産鶏肉。

照り焼きチキンが中国産。

153:名無しさん@13周年
14/01/21 10:52:12.79 wUtEyOlb0
中国産鶏肉を使っているお店はどこでしょうか教えて下さい

154:名無しさん@13周年
14/01/21 10:52:28.89 dcPbUeskO
>>150
残念だが俺は、玉に効いてる。

155:名無しさん@13周年
14/01/21 11:17:26.04 jRvLZ1pJ0
>>118
国産の鶏肉って、スーパーで小売されてる業務用冷凍品でも100g当たり30円しないのに、
タイや中国産の鶏肉って一体単価幾らなんだろうな

156:名無しさん@13周年
14/01/21 11:18:06.47 M3srmgL20
そんなにロリが巨乳になるのが嫌なのか?
嫌だな…w

157:名無しさん@13周年
14/01/21 11:25:35.87 lIxieJBG0
>>155
鶏肉そのものもさることながら、
タイ産なら、加工工場も日系で、焼き鳥も串にさして焼く寸前の姿、
唐揚げなら衣も付け味付けもしてあり、後は揚げるだけ・・
そこまで加工してある人件費の点が大きいのでは?

158:名無しさん@13周年
14/01/21 11:33:32.46 d0s8fWqb0
昔は鶏肉だけは
安全で安くて安心して食べれたのになあ

159:名無しさん@13周年
14/01/21 11:41:15.33 bVAgL2QK0
生きた鶏を仕入れて自分で裁かないと安心じゃないな。
その鶏も外見ではどこ産か判らないからな。
鶏が自分でどの産か言えば判るけど、泣き声が中国語に聞こえたらヤバイ。

160:名無しさん@13周年
14/01/21 12:07:57.38 HnnaiKeJ0
>>1
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
国が定める三つの検査では全輸入品の約10%しか検査できておらず 残り9割以上は検疫スルーが現状
 検査自体を中国の検査機関に任せているケースも多く
「検査結果を偽造する 製造から出荷まで徹底的に管理 監視しないと中国から安全な食品は輸入できない」(輸入食品会社経営者)

トップバリュの中国産冷凍野菜&中国生産の加工食品 URLリンク(www.topvalu.net)
 イオン商品の8割が中国産と社長が語る スレリンク(newsplus板)
イオンに指定された国産米が足りず中国産を使った スレリンク(newsplus板)
 カゴメ 中国で生鮮トマトの生産 販売 スレリンク(newsplus板)
下水道の廃油や残飯などを原料とした地溝油 専門家「年間300万㌧が食卓に スレリンク(news板)
 中国:メラミン添加飼料流通「安くて栄養価が高い」と人気 スレリンク(bizplus板)
中国ほぼ全土で放射性物質 各種野菜からヨウ素131 スレリンク(newsplus板)
 KFC チキンから過剰な抗生物質 マクドナルドも同じ業者使用 スレリンク(newsplus板)
マクドナルドのナゲットは中国原産&中国生産&シリコンゴム入り URLリンク(www.mcdonalds.co.jp)
 CNN「マックナゲット」からPDMSとTBHQ検出と報道 マクドナルドは添加物使用を認めた URLリンク(www.recordchina.co.jp)
中国の7色に輝く河川と食品 URLリンク(blog.livedoor.jp)
 すき家の豚かばやき丼は中国産豚肉 URLリンク(toyokeizai.net)
>>2
外食、冷食は中国産の豚肉(毒入り飼料)や鶏肉(鳥インフル)まで使用
 青ねぎ、玉ねぎ、大蒜、生姜、林檎、蜜柑、桃、山葵、韮、がり、もやし等は中国産だらけ
外食、加工食品は原産地、経由地、製造地を完全表記すべき。時期によって変えるならそれも表記
 きちんと管理しているなら普通に出来る やらないのは出来ないのでは無く やりたくない事の言い訳

161:名無しさん@13周年
14/01/21 12:10:09.77 HnnaiKeJ0
>1 中国産食品の安全性
・段ボール肉まん
・人毛醤油(頭髪以外にゴミ混入(使用済コンドーム、生理用品、使い古し注射器、病院綿など
・毒入り冷凍ギョーザで下痢や嘔吐などの中毒症状
・食用油の年間消費量10%が屎尿などを含む下水から作った地溝油
・人糞養殖うなぎ(発癌性がある合成抗菌剤マラカイトグリーン入りの例も
・発癌性があるニトロフランや高濃度マラカイトグリーン入りヒラメ
・毒入り咳止めシロップで365名も死亡
・偽粉ミルクを飲んだ60人以上の幼児が栄養失調で死亡。重篤者多数
・メラミン汚染粉ミルクで乳児14人が腎臓結石。6人死亡、29万人被害。英国大臣が安全性アピールのため中国製牛乳を飲んだ9日後に腎臓結石で入院
・毒入り即席ラーメン(小学生4人1~2時間後に死亡。モンゴルで中国産ラーメンを食べた学生2名死亡
・鉛の入った漂白剤を使用した龍口春雨  ・毒入ドッグフードで犬や猫など数百匹が死亡
・工業用アルコールで製造した偽酒で4人死亡、8人搬送
・毒入りやせ薬で700名以上が急性肝炎や肝不全、ダイエット食品(100名以上がめまいや下痢などを発症
・違法農薬汚染野菜(DDTやベンゼンヘキサクロリド)  ・中国製ニチレイフーズ冷凍野菜から農薬の原液
・農薬汚染漬物(工業用塩などが使われ、約8割が添加物基準クリアできず
・日本へ輸入された鶏肉、鶏卵からメラミン  ・冷凍かつ・肉まんから高毒性の農薬・殺虫剤
・汚染済み抗血液凝固剤(血圧低下などの異常が米国内448例、死亡例21人
・偽薬(10人が注射を受け死亡、抗生物質と消毒剤を成分として飲んだ6人死亡、他多数
・発癌性着色料スーダンレッド(中国1200のケンタッキー、上海で医薬品、鶩の餌に混ぜて卵黄を赤くするのに使用
・サルモネラ菌入り調味料  ・毒入り歯磨き粉  ・発がん性物質入シャンプー
・工業用塩の食塩使用(0.2~0.3gの摂取で中毒を起こし、3gで即死
・ニセ卵(炭酸カルシウム、パラフィン、ゼラチン、アルギン酸ナトリウム、色素など合成
・大便漬け臭豆腐  ・殺鼠剤入チャーハンで学生171人が食中毒
・病院食にねこいらず混入で1人死亡、200人中毒  ・病院職員腹いせに食事に毒物投与、42人が中毒症状
・亜硝酸塩(致死量4倍)が入った牛肉の煮込み料理で少年1人死亡、55人体調不良
・外食店の残飯を食べた家畜100頭30分以内に死亡  ・ボトル入り飲料水を飲み吐血。鶏に飲ませた所1分で即死
・猛毒の水銀たっぷりの太刀魚が流通
・料理からネズミ!コック長、パクッと呑み込み証拠隠滅
・料理からハエの幼虫“電光石火”で飲み込み証拠隠滅

162:名無しさん@13周年
14/01/21 12:14:27.34 AN0V44uy0
URLリンク(www.youtube.com)

163:名無しさん@13周年
14/01/21 12:40:00.41 CcT2tqgo0
韓国産海苔もキケン、

164:名無しさん@13周年
14/01/21 12:40:30.48 1+crMGGA0
鳥肉だけじゃないでしょ!!
食物は全て対象でいい!!
あと電化製品も衣類もなにもかもNGです!!
メイドインチャイナは即返品!!

165:名無しさん@13周年
14/01/21 12:48:33.77 vgUbCQor0
アメリカは輸入しなくても安いだろ。

166:名無しさん@13周年
14/01/21 12:58:16.69 ZEDlcMA1P
アメリカってところが、ブラックユーモアだな。
アメリカだったら、国産は、やばいホルモン剤とか
入りまくりだろw

167:名無しさん@13周年
14/01/21 13:04:40.78 xi+c9Fhj0
>>75
スーパーの品揃えは地域性なんだよ。
若いなら引っ越した方がいいぞ。

168:名無しさん@13周年
14/01/21 13:26:31.64 bVAgL2QK0
日本が半世紀以上も時間をかけてきた技術の優れた商品を、どこかの国は急激な経済発展で技術が追いつかず
それに合わせる為には、偽装が一番早くお金が儲かる

169:名無しさん@13周年
14/01/21 13:43:19.80 B2/q5bn50
日本のイルカ漁を批判する中国の属国民は黙って中国食品食ってろよ

170:名無しさん@13周年
14/01/21 14:02:29.40 D2GBS7cZ0
やって良い事と悪い事の区別が付かない
馬鹿の国の食べ物なんて危ないからな

171:名無しさん@13周年
14/01/21 14:07:02.20 Jbp+LRf40
業務スーパーですら中国産鶏肉って見たこと無いが、やっぱ中国産は外食や加工食品産業で使われてるのかね

172:名無しさん@13周年
14/01/21 14:20:25.87 dGk/RHH90
要するに加工食品の事か?わざわざ米まで冷凍生肉卸しても無駄に経費かさむもんな。
しかし米はアベコベ政治すんなw

173:名無しさん@13周年
14/01/21 14:35:53.46 WJExxJhW0
日本でも廃鶏はキロ30円だ
加工するならともかく、肉として売るのを中国やブラジルからわざわざ寄せる必要はない

174:名無しさん@13周年
14/01/21 14:37:51.76 cfdQIsoK0
スーパーでも惣菜コーナーの焼き鳥普通に中国産売ってるからな。

恐ろしい。

肉コーナーには鶏肉国産しかないのに、ひっかかりそうだったわ。 

スーパーの前の焼き鳥屋とか中国産だね。

175:名無しさん@13周年
14/01/21 15:06:38.66 HIDJsqXv0
そりゃそうだw

176:名無しさん@13周年
14/01/21 16:05:55.36 Bv9L5wp10
鳥だけじゃないよな、やばいの。

豚肉市場に異変? スミスフィールドが中国に買収され、日本の市場はどうなる?
URLリンク(markethack.net)

177:名無しさん@13周年
14/01/21 16:14:28.20 rzLLKwZC0
世界的な潮流にすべき
イオン岡田も衰退しちまえ!潰れてもよし!

178:名無しさん@13周年
14/01/21 16:16:52.64 KLAuw5us0
子供の給食に冷凍食材を使うなよ

179:名無しさん@13周年
14/01/21 17:19:23.13 iVsKLu9c0
>>13
中国産は焼き鳥とか加工品になってたりするのが多いね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch