【都知事選】 小泉元首相 「東京が原発をなくしてやっていける姿を見せれば、必ず国を変えることができる」★4at NEWSPLUS
【都知事選】 小泉元首相 「東京が原発をなくしてやっていける姿を見せれば、必ず国を変えることができる」★4 - 暇つぶし2ch72:名無しさん@13周年
14/01/15 22:38:22.85 bLj7hY3h0
原発輸出って
日本の金で原発作ってゴミは日本に持ってくるらしいね
さすが愛国者はやることが違う

73:名無しさん@13周年
14/01/15 22:39:00.37 wPMZYlsm0
原発から出た放射性のゴミをどうするのかも決まってない。
これからも決まらない。
事故がおきても誰も責任を取らない。

74:名無しさん@13周年
14/01/15 22:39:07.77 91PzTQjI0
欲しがりません勝つまでは でいけば原発利権に勝てるよ
天の時がきたあとは人の和と地の利首都決戦で勝つのみ

75:名無しさん@13周年
14/01/15 22:39:07.56 ppxCoIyO0
原発をゼロにしてやって行きたいが、
やってく具体的な策がなくてみんな困ってるのじゃないの?

科学技術が発達するから大丈夫・・・みたいなことを言ってる
みたいだが、それは原発を使い続ける場合のリスク回避の
策と同じ理屈じゃねーか。

76:名無しさん@13周年
14/01/15 22:39:26.60 I0jtOyW20
都外の原発からの送電で生活してるアホどもが原発ゼロとか笑わせんな


だいたい発電プラント自体の殆どが都外にあるくせに
東京の山の方削って発電所誘致してから言えや

77:名無しさん@13周年
14/01/15 22:39:26.80 eUaCYLuu0
細川都知事が誕生したら自公は議会で徹底して佐川1億円を叩くと言っている

マスゴミは猪瀬の件があるから応援できない 20年前の話でも納得できる説明責任はある

納得できない問答なら議会は停止

つまり

東京都議会議員内訳
自由民主党 59
公明党 23
日本共産党 17
民主党 15
みんなの党 4
結いの党 3
東京・生活者ネットワーク 3
日本維新の会 2
無所属(元民主党)1
計 127 ※2013年12月19日

だから 細川は耐えきれなくなって入院

実はもう詰んでいる状態

78:名無しさん@13周年
14/01/15 22:39:27.08 c+R/rvDK0
需要を満たせるならやればいいけどさ
ただ我慢させりゃいいと思ってんじゃないの?

79:名無しさん@13周年
14/01/15 22:39:31.18 OBnWHYyIO
東京都だけ電気料金値上げすればいいよ

80:名無しさん@13周年
14/01/15 22:39:40.74 Nl6Zd1M10
小泉はペテン師。

小泉マンセー言ってる奴はバカの極み。救いようが無いほどのバカ。

81:名無しさん@13周年
14/01/15 22:39:41.57 pJqhYU9zP
原発は莫大なコストがかかり、しかも放射能を半永久的に撒き散らします。
一度大事故が起きれば、電力会社が破綻するだけでなく
多くの国民が犠牲になり、巨額の税金を使わなければなりません。
研究開発から建設、維持管理、住民対策、補助金、安全管理、
半永久的に続く廃棄物処理、事故の際の莫大な補償などなど、
原発はトータルでは最もコストの高い電力なのです。

82:名無しさん@13周年
14/01/15 22:39:54.86 p5g94MNA0
小泉は半分チョンなのは有名。そしてアメリカの利益ばかりを優先してきた小泉。派遣社員も小泉の政策、そして格差広がる。

原発停止=エネルギー輸入が増える=日本は貿易赤字が膨らむ=アメリカ、日本にシェールガス輸出で大もうけ。

原発停止で、電力足りず、企業や工場は日本を離れ、日本人の失業者が増える。原発技術者も韓国や中国に行く。
そして世界の原発建設を中韓に取られる。

まさに、失われた20年の再来である。

83:名無しさん@13周年
14/01/15 22:39:57.44 gYUFoVhs0
ジジイに印籠をわた(以下略

84:名無しさん@13周年
14/01/15 22:40:10.99 cOnMytM60
細川総理が辞任に追い込まれたのは、佐川急便の一億円借り入れ問題。
領収書にはサインも印鑑もないコクヨの領収書で返済しましたという猪瀬知事とまったく同じ構図の
弁明を国会でしたのだが追い込まれて辞任。

>細川自身の佐川急便借入金未返済疑惑を野党となった自民党に
>追及されることになる。細川は熊本の自宅の門・塀の修理のための
>借入金で既に返済していると釈明したが、返済の証拠を提出する
>ことが出来ず、国会は空転し、細川は与党内でも四面楚歌の苦境に陥った。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

85:名無しさん@13周年
14/01/15 22:40:21.12 VZKqRtWRP
東京都に原発があるとは知らなかったけど、
具体的に、どうするんだ。

86:名無しさん@13周年
14/01/15 22:40:45.69 37N4f/PI0
この老害死ぬまで革命だ改革だ言い続けるんだろうなw 頭おかしいんだべ。

87:名無しさん@13周年
14/01/15 22:40:48.85 7Pg+RPg20
>>31
原発でつくった電気も
火力発電所でつくった電気も
風力、水力でつくった電気も
全部いっしょくただからな。
原発でつくった電気だけ買わないなんてことできないだろw

88:名無しさん@13周年
14/01/15 22:41:25.30 HTNiPlFZP
>>72
売れてる事実をウヤムヤにする為に
反原発派の作った嘘を平然と信じる
情弱め

89:名無しさん@13周年
14/01/15 22:41:31.75 ZWgV3rO/0
電力会社が原発停止以降の資源輸入にかかる大赤字を電気料金に転嫁すれば一発解決
たぶん、世論も一発解決

90:名無しさん@13周年
14/01/15 22:41:47.15 3IOw/lSM0
小泉劇場第二幕だ!!!!!

91:名無しさん@13周年
14/01/15 22:41:47.89 GNtG8Kcw0
マスゾエ終了だなこりゃw
URLリンク(www.asyura2.com)

92:名無しさん@13周年
14/01/15 22:42:32.42 jKHkuseKO
小泉が原発について何をした!今まで何もしてねえだろ。細川は存在意味すらない。

おい息子。もうてめえは総理の息子じゃない。老がい一家の息子でしかない。

93:名無しさん@13周年
14/01/15 22:42:33.05 VUafoA7O0
>>76
はて原発なって動いていないが。それから東京都は東電の大株主だってしっとけ。

94:名無しさん@13周年
14/01/15 22:42:34.93 eUaCYLuu0
>>81
トータルって何年で計算してるんだよw

95:名無しさん@13周年
14/01/15 22:42:35.42 RsC0goK2O
脱原発は賛成。
でも細川氏じゃダメだな。
小泉氏が出馬すりゃいいのに

96:名無しさん@13周年
14/01/15 22:42:35.73 n5Ikfz5NP
原発争点化もさー
たしかに衆院参院選では多少争点になって山本太郎みたいなのが当選したけど、
その後そんなに話題になってない気がするんだよな

小泉が脱原発主張してもそんなに国民さわがなかったっしょ

正直原発争点化は都民ポカーン状態だと思うんだが

97:名無しさん@13周年
14/01/15 22:42:40.04 0unZAPFb0
原子力に代わるエネルギーの具体策と工場、大企業、国民が
その高コストに耐えて他国との競争に勝ちぬけられるのかが
何も示されないの言いっぱなしの無責任な言動で唾棄すべきものだね

98:名無しさん@13周年
14/01/15 22:42:54.82 p5g94MNA0
今、中国や韓国が最も欲しい日本の技術は、ズバリ原発技術である。

中国は化石燃料で、そのためPM2.5が発生、よって化石燃料から原発建設に積極的である。

韓国も、電力不足が続いている、なんせ原発が故障ばかり、それなのに原発建設を世界でやろうとしている。

日本人技術者が必要な中韓。それには日本の原発が衰退するのが一番なのである。
サムスンが日本人技術者を雇用し、技術を盗み、サムスンが栄えたように、 原発技術も
盗みたいのが、中韓の本音である。
当時、中韓進出を、煽った在日マスゴミと民主党や自民の成りすまし日本人であるチョン議員たち、今度は小泉がその役どころなのである。

99:名無しさん@13周年
14/01/15 22:44:31.71 ZfsLM4Ta0
原発止めると貿易収支が赤字になって大変だ!!これはデマ!

貿易収支とは輸出-輸入の差額。世界の貿易収支を合計するとゼロ(世界の半分は赤字)
それでは、世界の半分は貿易収支の赤字で大変なのか?破綻しているのか?と・・
アメリカ・フランス・イタリアなど赤字の国は多い。
当たり前の事だけど、輸入業者は輸入で利益を得て、輸出業者は輸出で利益を得ている。

経済音痴のカスが貿易赤字と会社の赤字を同列に語るから注意しましょう。バカに近づくなwww

100:名無しさん@13周年
14/01/15 22:44:33.41 JlP/YCw80
     /⌒ヽ    ,. -―- 、
     |/⌒ヽ\/ /⌒ヽ i
     |/⌒ヽ ヽ //⌒ヽ/
     |ヽ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l .′
     :l / |  _ l l  _  l {_
    ノ/ l  '´ヾ  '´ヾ |ニ `7
    `) 〈`  ´’| |´’  ´〉 厶
    < (_j ヽ_ノ| |ヽ_ノ _) く  rー―、
   / `)|   / 丶   !ニ ノ r 「-‐   }
  (´  ノ/ |   (___)  | ヽ. ヽ|-‐  |  建前「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
  ::\ ,ゝ {  / l||||l   }   ,ゝ `7   | 
       ̄¨\ ,.===、 /  ̄     `┐│ 本音「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
            \  ̄ /        r┴┤
             〕 ー'〔          「  ̄|  
            ,.イ >‐< l\          |__」
          /| ヽ`ー' / |\        |‐―|

101:名無しさん@13周年
14/01/15 22:44:50.44 FbrqJK+g0
アラブの王様が金持ちに、
日本人が貧乏に、
こんな風に変えてどうする

102:名無しさん@13周年
14/01/15 22:45:31.46 1du3+GeS0
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ∥ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    │ ▽ │   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄

      アンダーコントロール!

103:名無しさん@13周年
14/01/15 22:45:33.62 DCQyOe/s0
匿名掲示板
避難用

URLリンク(proxy-channel.com)

104:名無しさん@13周年
14/01/15 22:45:36.80 GNszffXD0
電気代が値上がりってニュースあったねえ。
原発止めて海外から燃料を購入しているからドンドン上がるね。

105:名無しさん@13周年
14/01/15 22:45:46.83 jAdirfKZ0
>>91
デヴィ夫人嫌いだけど
良い仕事したなw

106:名無しさん@13周年
14/01/15 22:46:21.82 6ncHWbBc0
国は無理に変えなくてもいいんだが


ジジイは変えろ!!!!

死に損ないばっかりじゃまいか?
これじゃ脳倍イシバラや動物豚背(朝鮮焼き肉ではヒレ)と全然変わんないね。

威張るだけのヤクタタズ、しかも臭くて汚い。

107:名無しさん@13周年
14/01/15 22:46:34.04 oegFmUJD0
一大ブームを巻き起こしたものの
壊すだけ壊して辞めた後、混乱と停滞を日本に残していったコイツの言う事
俺は信用できねえ

最後は丸投げでしょ

108:名無しさん@13周年
14/01/15 22:47:04.07 8E6joqS40
昨日の会見での小泉・・ まさにアイタタを画であらわしてたな

自分ではイタさに気づいてないんだろうが
本人必死なのはわかるよ 
でも滑稽なんだよ勘違いしてるピエロな年寄りって

109:名無しさん@13周年
14/01/15 22:47:11.46 cF5k1UVp0
【都知事選】 小泉元首相 「東京が原発をなくしてやっていける姿を見せれば、必ず日本をぶっ潰すことができる」←これが本音だろ?小泉?売国奴野郎。もう騙されないぞ!

中国が米国の経済覇権を脅かすのはまだ先? カギ握る「シェールガス革命」米国にもたらされた大きなメリット
2014年01月09日(Thu)  山本隆三 (常葉大学経営学部教授)URLリンク(wedge.ismedia.jp)

> 米国は世界のGDPの約25%を作りだしている。2位の中国、3位の日本のほぼ3倍だ。
> GDPに占める製造業付加価値額のシェアは日本20.4%、ドイツ20.6%、中国35.4%
> 米国の製造業の力はシェール革命によるエネルギーコスト低下により強化されている
> リーマンショックは、世界の製造業に大きな影響を与えた。先進国の製造業は軒並み、売り上げと収益を落とすことになった。
> リーマンショックの影響を大きく受けた先進国の製造業のなかで、日独との比較では、着実に順調な回復を見せているのは米国
> 米国のエネルギー価格がドイツ並みであれば、米国の製造業のエネルギーコストの負担額の増加は約20兆円
> 日本の製造業の12年度の経常利益額は法人企業統計によると15兆7000億円
> 米国の製造業が他先進国のエネルギーコストとの比較で享受しているメリットの大きさは、日本の製造業の経常利益額に匹敵する。
> 米欧中と競争し、製造業を維持発展しなければ、日本経済は地盤沈下する。
> 1人当たりの作りだす製造業の付加価値額は、殆どのサービス産業を上回っている。
> 製造業が衰退し、サービス産業に雇用が移れば、生産人口が増えない日本では、GDPも給与も下がっていく
> 日本の選択肢は限られているが、安全対策が実施された原子力発電所を稼働させなければ、その選択肢はますます失われる。
> エネルギー・電力価格と産業の維持は我々の生活と給与に直接結びついている。



反原発の国民運動で喜ぶのはアメリカ。そしてロシアだw 外患誘致の売国工作員。細川w

露原子力国営企業ロスアトム 福島事故後、計60基の原発輸出計画 2014.1.12 14:35
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

110:名無しさん@13周年
14/01/15 22:47:13.75 I37X++j80
饅頭の下の汚れた金にまみれて遁走したバカ殿と強姦手籠めの凶状持ちが顔見世する河原芝居小泉劇場になっちまった選挙だな。
脱原発はいいんだが なんだかなあ…

この二人を踊らせて他の山積する都政問題から目を晦まそうとする傀儡師は何奴なんだ。誰がうまい汁を吸うんだ?

111:名無しさん@13周年
14/01/15 22:47:24.51 r/uXRCD10
>>1
それでいいんでねww
東京だけ超高額な電気料金でどうなるかww実験してみようや

112:名無しさん@13周年
14/01/15 22:47:47.69 7Pg+RPg20
>>1-1000
知恵のある人が必ずいい案を出してくれます

113:名無しさん@13周年
14/01/15 22:48:01.71 XxaPSygk0
>>99
お前何言ってるんだ?日本の話だろ。

114:名無しさん@13周年
14/01/15 22:48:16.00 kfrqsFRwO
で、現実問題やっていけるの?

115:名無しさん@13周年
14/01/15 22:48:22.68 3IOw/lSM0
さすが小泉
わざとらしい演技で宇都宮潰し上手いよなwwww

116:名無しさん@13周年
14/01/15 22:48:51.07 jFfakpsf0
>>104
アメリカのシェールガス革命で、
余って暴落したガスを運良く買い付けてる。
それですら、足元みられて、ふっかけられている。

117:名無しさん@13周年
14/01/15 22:48:56.93 /qffhdqu0
小泉が立候補するならわかるけど自分は出ないで口だけ出すとか何なんだ?
細川は小泉に頼らなきゃ知事になれないの?
おまえ自身には政策のビジョンも何もないのか?w

118:名無しさん@13周年
14/01/15 22:48:59.67 oegFmUJD0
もういい加減
コイツの手法はわかったって

壊すけど作れない
作るのは若い方達だと逃げる始末

119:名無しさん@13周年
14/01/15 22:49:06.45 XKM9QVhIO
ま、おまいらの言うことを誰が信用するかよ

120:名無しさん@13周年
14/01/15 22:49:35.32 r/uXRCD10
俺はアリだと思う
東京限定でなwww

企業も東京から逃げる・・・それがワイのねらいや
地方活性化でいいよ

121:名無しさん@13周年
14/01/15 22:49:57.68 ZfsLM4Ta0
■電気料金の上昇は稼働できない原発の維持管理費用・建設ローン代金・固定資産税の問題。
新規参入組が石炭やLNGの火力でバンバン発電する事を認めたら電気料金は安くなる
既存の電力会社は負の遺産(原発)が足かせになって利益が出ない構造になるけどさwww

■電力自由化で火力が安い電気を提供するから電気料金は下る。
 電力自由化を決めた安倍政権GJ 

122:名無しさん@13周年
14/01/15 22:49:57.99 I0jtOyW20
>>99
馬鹿かお前は

原発停止して輸入の総額上がって年商が上がってもコスト増で
純利益の割合が下がるから問題だと言ってるのに貿易収支がデマだとか

話摩り替えて印象操作してんじゃねーぞボケ 市ね

123:名無しさん@13周年
14/01/15 22:49:58.88 V2BJ+Z6o0
冷蔵庫とエアコンを最新の省エネタイプの物に買え替えたら、値上げする前の料金よりも電気代が安くなった。やり~

124:名無しさん@13周年
14/01/15 22:50:02.53 XHRjWtxk0
小泉の顔がうちのもうろくしてきた爺さんの顔に似てきた
前より頭硬くなってるわあれ

125:名無しさん@13周年
14/01/15 22:50:06.20 R79KpjaC0
無くすためにはまず建てないと。東京に。

よそに立ててしまった以上、東京の意思でやめることができると
思うだなんて、思い違いだろ。
それで国を変えることができる、だなんて、傲慢にもほどがある。

小泉さんも菅が鈍ったね。

126:名無しさん@13周年
14/01/15 22:50:08.89 cF5k1UVp0
今まで散々福島原発の電力を数十年にわたって使い続けてきて
事故が起きて廃炉にすると言ったら脱原発?
受益者負担で東京都も廃炉の費用を負担するのが筋というものだろうが。
さすが小泉w 脱原発を大義名分にして廃炉の費用負担と責任から逃げるとw 
昔から逃げ足だけは早いなw ねずみ野郎w

127:名無しさん@13周年
14/01/15 22:50:53.97 4nsp029j0
誰か小泉を黙らせろよ

128:名無しさん@13周年
14/01/15 22:51:02.53 ugv3rbP80
都民は蝋燭で過ごしてね
冷暖房もないから下手すんと冬は凍死だな

129:名無しさん@13周年
14/01/15 22:51:06.18 6FJECKzx0
ちゃんと「シェールガスの営業に来ました」
と宣言してから喋れ。

130:名無しさん@13周年
14/01/15 22:51:13.51 Pfn4kRtY0
靖国参拝 and 原発即廃止

保守の俺はどうしたらいいんだよ

131:名無しさん@13周年
14/01/15 22:51:23.62 GNszffXD0
わく @epsodo

【拡散】舛添要一の現在の妻は創価学会の幹部である事が判明!!!
舛添プッシュは公明党の要望だった!!!
デヴィ夫人が田母神俊雄氏応援演説で特大暴露!!! -
中国・韓国・在日崩壊ニュース URLリンク(www.news-us.jp) … @NewsUs1さんから


2014年1月14日 7:48 AM

132:名無しさん@13周年
14/01/15 22:51:36.09 7a5hdNtk0
下痢便が都知事になって小泉が総理やれよ

133:J('A& ◆lp4VANjNZo
14/01/15 22:51:42.89 1k/uuWrIP
原発をなくして

既にないじゃん。

134:名無しさん@13周年
14/01/15 22:51:44.06 2nhDmy6Y0
原発の問題は国政レベルでの問題。
都民としては都知事選では東京都の問題を解決する人に出てもらいたい。
小泉は自分が小泉新党作って国政レベルで主張すれば良いだけ。

135:名無しさん@13周年
14/01/15 22:52:01.97 90J3Fpmq0
いくら小泉でも今回は馬が悪いわ

136:名無しさん@13周年
14/01/15 22:52:05.93 ZfsLM4Ta0
■火力の燃料費で電気代が上昇するなんて原発維持派のデマだから騙されないようにしましょう。
原発プラントのコスト計算は 40年運転76%の稼働率を見込んで、初期費用を40年で割ってコストを
消費者に求めるわけ。
20年で運転終了したら大赤字、40年なら予定した利益が出る60年に延長したらボロ儲けだ

でも、原発の安全性の嘘がバレた今再稼働出来ない。
予定より運転期間が短くなるとそのコストをどのように捻出するかが大問題になる。
火力の燃料費が~なんて電力会社は興味がない、原発の建設ローン支払いで頭がいっぱいだ。
でも消費者や国民を騙すには火力の燃料費が~って言えば騙せると思っているわけバカだよねw
■原発という不良債権が問題なだけ・・早く不良債権を処理すべき。

これらの問題は安倍政権が電力自由化を決めてくれお蔭で解決されます。
電力全面自由化法案成立(安倍政権GJ)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

137:名無しさん@13周年
14/01/15 22:52:22.83 55LRS2x70
小泉の口から出る言葉は、
アメリカの意向だと思えばいい。

138:名無しさん@13周年
14/01/15 22:52:24.61 bUDxYqME0
それよりもパチンコをなくしてやっていける姿が見たい
そっちを争点にしてちょ

139:名無しさん@13周年
14/01/15 22:52:27.27 XKM9QVhIO
おっ、ネット弁慶

140:名無しさん@13周年
14/01/15 22:52:31.94 E1XNVDNG0
それは東京の思いあがりだろう

そもそも東京電力が事故起こしたのに、
何様のつもりだよ

141:名無しさん@13周年
14/01/15 22:52:51.24 wPMZYlsm0
で、核のゴミはどうするつもりなんだ?
核のゴミの処理方法の青写真でもいいから見せてほしいね。

142:名無しさん@13周年
14/01/15 22:52:52.98 zgDJZ5340
コイズミって馬鹿だったんだね、どうやって50基の原子炉を廃炉にするんだよ
建築費用より高くつくぞ、それに原発停止で未曾有の貿易赤字だ
いずれ日本はエネルギー輸入で破綻し、経済の復興なんてできない
唯一の方法は原発の再稼動と核燃料のリサイクルだ。

143:名無しさん@13周年
14/01/15 22:53:19.66 vPgf9Ymf0
>>128
今現在、全ての原発は稼働してないのよw

144:名無しさん@13周年
14/01/15 22:53:46.83 ig/mTgGW0
日本が原発を廃止して喜ぶのは
シナチョンだけだよw

145:名無しさん@13周年
14/01/15 22:53:50.62 jFfakpsf0
>>141
固めて埋めるだけ。
北海道がよかろう、土地は余りまくっている。

146:名無しさん@13周年
14/01/15 22:54:03.54 MWN+qD2M0
>>93
アホか。東京都はもう東電の大株主じゃねーっつーの。

147:名無しさん@13周年
14/01/15 22:54:10.94 cwCaV9OF0
国政でやれ

148:名無しさん@13周年
14/01/15 22:54:15.23 S5cYScw+0
都知事選挙の争点を整理すると

「脱原発のために原発のない東京都在住者は
東京都民のみの負担に賛成します。」

ってことでよろしいか?

149:名無しさん@13周年
14/01/15 22:54:20.39 ByIQalEZ0
man in tha mirror みたいな

150:ビルケランドⅡ世 ◆crlMlk0g/iJX
14/01/15 22:54:36.65 Umzrdonp0
 
     田母神俊雄さんが提案する小型4S高速原子炉

参照:URLリンク(eiyo-koritu.com)

 小型4S高速原子炉は電気料金を十分の一に減らす夢の原子炉です。

(1) 新型4S高速炉は出力1万KW(10MWe)であり、小出力です。
   東京都の離島では1基だけの電力エネルギーで電力需要を完全に満たします。
   将来的には東京都内の全ての市区町村に人口1万人に付き1基設置します。
   設置場所は各市区町村の変電所です。余剰電力を他県に販売します。
(2) 機械類を全て一個のカプセルに収め、事故を極小化します。
   動く部品が無く、部品数が少なく故障の確率はほぼゼロです。
(3) 炉心直径0.85m、炉心の高さ1.5m、と非常にコンパクトです。
(4) 金属核燃料30年交換不要、核燃料を充填・封印して出荷します。
   核燃料には核兵器転用不可能成分を混入し核拡散不可能です。
(5) 負荷追従方式のため制御棒が無く、原子炉運転操作が不要です。
(6) 内蔵原子力電池ユニットの電源だけで30年間自動運行します。
(7) 超小型、超安全のため、どこにでも設置可能です。
(8) 二次ナトリウム系合理化で全部をカプセル内に一体化しており、
   輸送・据付が容易であり、現場での工事作業が事実上ありません。
(9) 1万キロワットと小容量で、冷却水遮断による緊急停止でも表面
   放熱空冷する冷却構造を設置現場地形で形成しておき、自然冷却
  安定します。
(10) 設置面積は200㎡(14m四方、60坪)と非常にコンパクトです。<= 変電所に設置可能!
(11) 大量生産により原子炉設備価格(電気料金)を十分の一以下にできます。<= 都民の本音はこれだ!
(12) 旧型原子炉の核廃棄物を乾式再処理して核燃料にできます。<= 当座の燃料代無料!
(13) 旧型原子炉の高放射線廃棄物を燃焼させ非放射化できます。<= 脱原発派涙目!
(14) この原子炉の大量生産によって新たな産業を生み出します。<= 福島第一近辺に生産委託!

151:名無しさん@13周年
14/01/15 22:54:45.74 GL4lCfZM0
そんで東京都民から指示が得られると思ったんかw

152:名無しさん@13周年
14/01/15 22:54:58.02 sNbijGzY0
原発はダメで、横須賀の原子力空母はいいんだよな

153:名無しさん@13周年
14/01/15 22:55:14.40 pJqhYU9zP
先日、日経新聞で報道された通り 既に太陽光発電だけで原発6基分にも達しているのです。
たった2年でです。
更にこれから本命と言われる洋上風力が立ち上がってきます。
そうなればどうなるか。
ちなみに現在は原発稼働ゼロ状態です。
もうお分かりですね。
原発はおろか火力さえも減らしていけるのです。
自然エネルギーは無公害で無尽蔵のクリーンエネルギーなのです。

154:名無しさん@13周年
14/01/15 22:55:18.63 XKM9QVhIO
なんだよ、ネット純一郎に妬いてるのか?

155:名無しさん@13周年
14/01/15 22:55:30.25 5GL5UBxy0
東京には原発ねーだろ。www

156:名無しさん@13周年
14/01/15 22:55:38.22 tv17tYss0
東京都民だったら、田母神に入れたい。
でも猪瀬さんのほうが良かった。

157:名無しさん@13周年
14/01/15 22:55:38.99 g3mxG34b0
>>1
今日、東電圏内の消費電力がピーク時で供給量の95%を超えてたね
明日にでも、節電要請が発表されるかも?

小泉・細川が「原発要らね」とか言い出したこの時期に間が悪いことでw

まぁ、東京で初雪か?って時期なんで、電力事情が悪化するのは必然なんだけどね

158:名無しさん@13周年
14/01/15 22:55:40.75 CDkxENws0
>原発をなくしてやっていける姿

※シェールガス、シェールオイルを買って、アメリカにドボドボお金をつぎ込む姿がそれです。

159:名無しさん@13周年
14/01/15 22:55:47.54 dgrJms5z0
>>122
貿易収支というか単純にコスト増なんだよね
追加燃料費約3兆円はたとえ国内産だとしても大問題だからね

160:名無しさん@13周年
14/01/15 22:55:49.59 VUafoA7O0
その一方でイルミネーションとか。なんだスカイツリーは。電気消せよ。
コンビニの夜間消灯もいまじゃどこ吹く風だな。
やればできる。小泉に賭けてみるか。

161:名無しさん@13周年
14/01/15 22:56:11.09 900G4XU00
都知事選挙で「国を変える」ってwww
だいたい変えるとか言いながら今まで庶民にとっては悪い方に変った政治しかしてないだろ

162:名無しさん@13周年
14/01/15 22:56:11.61 ZbW4yvu30
意味が分からんwwwwwww
既にないんだがwwww

163:名無しさん@13周年
14/01/15 22:56:16.37 1xUgX0tu0
 
この小泉って、輿石が白髪のヅラでコスプレしてなりすましてんじゃね(´・ω・`)?
URLリンク(nippon-end.img.jugem.jp)

164:名無しさん@13周年
14/01/15 22:56:31.41 e5UCwN2K0
今だって原発無しでやってる

165:名無しさん@13周年
14/01/15 22:56:33.82 BS8FgT6F0
東京に原発はないお^^

166:名無しさん@13周年
14/01/15 22:56:35.53 PbBL4FFG0
総理の時にやってれば良かったろうがボケ老人

167:名無しさん@13周年
14/01/15 22:56:40.32 46gCmjU/0
東京は事故から今までず~っと脱原発状態w 原発なくても東京は全然平気w

168:名無しさん@13周年
14/01/15 22:56:44.52 7a5hdNtk0
小泉よ地元横須賀の原発船なんとかしろ

169:名無しさん@13周年
14/01/15 22:56:46.22 jFfakpsf0
>>143
お前が仕事をやめても貯金を切り崩せば、
貯金が尽きるまでは生活レベルを維持出来る。
だが、それがずっと可能だと考えてたら馬鹿。

170:名無しさん@13周年
14/01/15 22:56:46.69 cwCaV9OF0
もっとまともな奴を担げよ

171:ビルケランドⅡ世 ◆crlMlk0g/iJX
14/01/15 22:56:47.14 Umzrdonp0
 
 ICRP(国際放射線防御委員会)による現行の放射線防御基準が間違っている事を
主張しているのは理数系の田母神さんだけです。

 現行のICRPによる放射線防御基準とは50年以上前にショウジョウバエにX線を
照射したときの奇形の発生率から定められたとても古い基準なのです。

 生物の細胞の核には生物の設計図に当たるDNAがあることはご存知だと思います。
 放射線が有害だというのはこのDNAに損傷を与えてしまうからだとされています。
 ところでDNAに損傷を与えるのは放射線だけではなく活性酸素も損傷を与えるのです。
 放射線による損傷よりむしろ活性酸素によるDNA損傷のほうがはるかに頻繁なのです。

 それでは何故、活性酸素によるDNA損傷が四六時中起こっているのに生物は
平気なのでしょうか?
 その答えは、細胞の核の中にはDNAが損傷されてもすぐに修復してしまう機構が
備わっているからなのです。
 このDNAを修復する機構を文字通りDNA修復酵素というのです。

 実はショウジョウバエにX線を照射したときに頻繁に奇形が発生したのには原因が
あったのです。
 ショウジョウバエの雄の精子を作る細胞にだけこのDNA修復酵素がないことが近年
明らかになったのです。
 つまり、この極めてまれな例外をもとにして作られたのが現行の異常なICRP基準なのです。

現状の異常な基準 放射線は累積する 1mSv/年 = 0.000114mSv/時
放射線医科学基準 放射線は累積しない ・・・・・・・・・・  1000mSv/時
参照:原爆の健康への効用:URLリンク(www.newspt.co.jp)
参照:台湾における高放射線マンション:URLリンク(www.iips.co.jp)
参照:DNAは放射線が大好き(第1回):URLリンク(nangoku851.at.webry.info)
参照:DNAは放射線が大好き(第2回):URLリンク(nangoku851.at.webry.info)
参照:服部禎男先生(4S高速炉発明者)講演会:URLリンク(www.youtube.com)

172:名無しさん@13周年
14/01/15 22:56:56.82 wjQwRxXA0
>>1
輪番停電でも止まらなかった東京様が何だって?

173:名無しさん@13周年
14/01/15 22:57:28.04 I0jtOyW20
>>145
福島の原発の周りの土地を格廃棄エリアにしたらいいじゃん
どうせ人は住めないよ

174:名無しさん@13周年
14/01/15 22:57:32.57 r3qgw+D50
>>153
太陽光にしろ火力にしろ発電量しか見ず、原発の代替として語ってる時点でそこが知れている

175:名無しさん@13周年
14/01/15 22:57:48.73 S5cYScw+0
>>167
脱原発に至る過程の負担は都民がするんだろ?大賛成だよw

176:名無しさん@13周年
14/01/15 22:57:58.45 dgrJms5z0
>>136
それって原発止めたら余計なコストが発生するってことじゃないの?
>>153
そのコピペよく見るけど設備利用率を無視するなって

177:名無しさん@13周年
14/01/15 22:58:04.73 GL4lCfZM0
パチの電飾すら消せなかった東京が何だってww

178:名無しさん@13周年
14/01/15 22:58:13.02 zgDJZ5340
>小泉氏 「原発ない東京が国変える」 って言ってるけど東京に原発あるの?
原発は危険だからと東京から遠く離れた場所に東京が使う原発作ってんだろ、
それだけでも討論にもならない東京人のエゴ丸出しだな、氏ねよ東京。

179:名無しさん@13周年
14/01/15 22:58:19.52 tv17tYss0
>>153
でも、今日みたいに雪が降りそうで、電力が沢山必要としている日に、
太陽光発電は使えないんじゃ?
天候に左右されるエネルギーに頼りすぎるのも危険だと思う。

180:名無しさん@13周年
14/01/15 22:58:22.76 VUafoA7O0
付け焼刃の電気料値上げパフォーマンスとか自民に姑息さを感じる。
都民はだまされんと思う。

181:名無しさん@13周年
14/01/15 22:58:31.75 JlP/YCw80
     /⌒ヽ    ,. -―- 、
     |/⌒ヽ\/ /⌒ヽ i
     |/⌒ヽ ヽ //⌒ヽ/
     |ヽ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l .′
     :l / |  _ l l  _  l {_
    ノ/ l  '´ヾ  '´ヾ |ニ `7
    `) 〈`  ´’| |´’  ´〉 厶
    < (_j ヽ_ノ| |ヽ_ノ _) く  rー―、
   / `)|   / 丶   !ニ ノ r 「-‐   }
  (´  ノ/ |   (___)  | ヽ. ヽ|-‐  |  建前「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
  ::\ ,ゝ {  / l||||l   }   ,ゝ `7   | 
       ̄¨\ ,.===、 /  ̄     `┐│ 本音「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
            \  ̄ /        r┴┤
             〕 ー'〔          「  ̄|  
            ,.イ >‐< l\          |__」
          /| ヽ`ー' / |\        |‐―|

182:名無しさん@13周年
14/01/15 22:58:50.10 c+R/rvDK0
原発を作るだけ作っちゃってさ
ツケは後の世代が払えってのもな

183:名無しさん@13周年
14/01/15 22:58:52.60 g18OFCaK0
郵政民営化でだまされた馬鹿どもがまた騙される。
詐欺にかかる馬鹿は何度でも被害者になるというのはホントだなw

184:名無しさん@13周年
14/01/15 22:59:04.54 1UsvHb7n0
細川陣営が「都内で必要な電力は、都内で供給する地産地消が最終目標」として
「東京省エネ都市宣言」をするそうだ。では「中東の石油」も使わないことになるが、
この隠居爺は東京を「江戸時代」に戻したいようだね

185:名無しさん@13周年
14/01/15 22:59:05.59 ZfsLM4Ta0
◆電気料金の値上がりは原発という不良債権の問題です、燃料代に話をすり替えるバカには注意しましょうww

原発プラントのコスト計算は 40年運転76%の稼働率を見込んで、初期費用を40年で割ってコストを
消費者に求めるわけ。
20年で運転終了したら大赤字、40年なら予定した利益が出る60年に延長したらボロ儲けだ

でも、原発の安全性の嘘がバレた今再稼働出来ない。
予定より運転期間が短くなるとそのコストをどのように捻出するかが大問題になる。
火力の燃料費が~なんて電力会社は興味がない、原発の建設ローン支払いで頭がいっぱいだ。
でも消費者や国民を騙すには火力の燃料費が~って言えば騙せると思っているわけバカだよねw
■原発という不良債権が問題なだけ・・早く不良債権を処理すべき。

186:名無しさん@13周年
14/01/15 22:59:06.94 c/4XwudA0
国民の大半が支持した小泉の発言がこれ
本当に反原発の人たちは代案を出して欲しいよ
それが「発電を少なくして生活レベルを下げる」でもいい

187:名無しさん@13周年
14/01/15 22:59:16.43 1xUgX0tu0
>>167

東京はカネ持ってるからなあ・・・・・・。

 カネモチが、「電気代が幾ら上がっても子ども達の命が大事ざーます!」とかほざいてるの見ると
グーで顔面にパンチしたくなるわ(´・ω・`)

 本来「貧乏人庶民の味方」気取ってるはずのニホンリベラル(バカサヨ)がこのカネモチの論理そのまんま
主張して本性隠してない状態ってのが、ある意味「ネラーの思った通りの姿」で、チョー笑える状態ではあるのだけどねw


 

188:名無しさん@13周年
14/01/15 22:59:27.49 ZumhReIWO
そろそろ小泉純一郎がイタイ。

189:名無しさん@13周年
14/01/15 22:59:28.77 BNXmmA/w0
原発事故から国政選挙が2度もあったのに、その時になんら行動せずに
原発とは無関係な都知事選にいきなり出てきて「脱原発」を言ってもバカしか引っかからん。

190:名無しさん@13周年
14/01/15 22:59:46.79 pJqhYU9zP
先日、日経新聞で報道された通り 既に太陽光発電だけで原発6基分にも達しているのです。
たった2年でです。
更にこれから本命と言われる洋上風力が立ち上がってきます。
そうなればどうなるか。
ちなみに現在は原発稼働ゼロ状態です。
もうお分かりですね。
原発はおろか火力さえも減らしていけるのです。
自然エネルギーは無公害で無尽蔵のクリーンエネルギーなのです。

191:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangKH2
14/01/15 22:59:52.63 8xVGydmY0
まず
原発に限らず、東京外からの送電ストップして
都内だけで電力賄えよ

地方に寄りかかってる現状で原発だけ言ってたって説得力ねぇ

192:名無しさん@13周年
14/01/15 23:00:21.92 ZOnedUYx0
総理経験者が2人も揃って今更何言ってるんだか
総理の時に何もしてないどころか原発推進しといて一体どの口がそんな事言うの?
総理の時に出来なかったのが、都知事なら出来るの?
アホすぎるボケ老人

193:名無しさん@13周年
14/01/15 23:00:45.25 S5cYScw+0
>>180
電気料金負担は都内だけでやってくれよw千葉在住だけどw

194:名無しさん@13周年
14/01/15 23:00:45.31 N+49G8cS0
オリンピック中止して、柏崎の廃炉にあててください。
平和のための行動なら、世界のアスリートたちも理解してくれます。

195:名無しさん@13周年
14/01/15 23:00:45.58 EVaUaiZd0
シェールガスを批判してるやつがいるが、原発よりはるかにいいと思うぞ。
原発は現実問題として、福一の周辺は人が住めなくなってる。住めないという
ことは、国土が喪失したようなものだ。

196:名無しさん@13周年
14/01/15 23:00:54.23 kTECubYuO
TPPでアメリカが狙っているもの 保守系シンクタンク、ヘリテージ財団の主張
URLリンク(markethack.net)

小泉や防衛族はTPPのシナリオ書いたヘリテージ財団とつながってるから注意。

田母神・桝添はTPPでカジノ利権、細川はTPPでシェールガス輸入する布石か。

197:名無しさん@13周年
14/01/15 23:01:03.04 VnKk1pAa0
政権与党にしこりのある舛添氏、政治献金で失脚した細川氏、いずれも問題を抱えた人物であり、本命なき都知事選である。

次期東京都知事は、現・山形大学学長(2014年3月まで) 結城章夫氏がいい。

結城章夫氏は、しがない地方国立大学の山形大学を、日本有数の大学に躍進させた功労者。

結城章夫氏は元文部科学省事務次官、きちんと都民に説明責任を果たし、都職員をまとめて安定した都政を遂行できる、行政のエキスパート。

結城章夫氏は東北出身、オリンピックと東北復興を両立できる、東北と東京に精通した現場のプロ。

結城章夫氏は海外勤務経験豊富で英語も堪能、IOC委員や世界の要人達とも十分にそつなく交流できる、グローバルな視野の持ち主。

次期東京都知事は、結城章夫氏こそがふさわしい!

198:名無しさん@13周年
14/01/15 23:01:08.76 46gCmjU/0
>>172
輪番停電なんて本当は必要なかったってバレたじゃんw

199:名無しさん@13周年
14/01/15 23:01:22.90 jwm3/Fbu0
国政で原発禁止の法律作れば良いのに。
東京で原発要らない運動起こせば原発がなくなると。
どんだけ、まどろっこしいんだよ

200:名無しさん@13周年
14/01/15 23:01:29.55 BBx3MOe00
福島県の高校生は原発事故から2年10ヶ月後の2014年1月に白血病になって入院中

カジっちょ ?@kaziccho 1月6日
なんか僕だいぶやばい病気にかかってたらしいです。

今日、血液検査に言ったら急性骨髄球性白血病っていう病気でした。

当然入院で、みなさんとはしばらく会えなくなりますが、白血病治すために病院で戦ってきます。

少しでも多くの人に応援していただければ嬉しいです。泣

絶対治します!

URLリンク(saigaijyouhou.com)

201:名無しさん@13周年
14/01/15 23:01:39.21 u72OLNze0
すいません、国のことより東京をどう良くしたいのか少しは語ってくれませんかね?
こいつら、何か勘違いしてないか?

202:名無しさん@13周年
14/01/15 23:01:46.68 ZfsLM4Ta0
>>176
原発が不良債権になったから仕方ないのさ。
不良債権を処理すべきというのが小泉の主張

小泉の功績は銀行の不良債権を処理した事にあり、今回の脱原発も
不良債権処理にあるんだよ。

203:名無しさん@13周年
14/01/15 23:01:47.18 1xUgX0tu0
>>176

太陽光は夜間動かない、風力は風次第で発電量が激減する・・・みたいな想定まったく無視しているのがなぁ・・・もう
ホントに馬鹿すぎるんだよね・・・。
 
 産業用途には、ある程度安価・安定・大容量の発電設備が必要で、現状原発以外に考えられんダロってねぇ・・・温暖化
問題・金融資本問題への対処とかも考えたら、化石燃料は馬鹿な選択そのものだし。

 

204:名無しさん@13周年
14/01/15 23:01:54.83 XKM9QVhIO
うは、太陽に吠えてやんの。石原にぶん殴られてこい

205:名無しさん@13周年
14/01/15 23:02:03.39 zgDJZ5340
太陽光発電なんて今ごろ雪かぶって冬眠状態だろw

206:名無しさん@13周年
14/01/15 23:02:11.10 cwCaV9OF0
新自由主義者に佐川一億献金 最強コンビだなw

207:名無しさん@13周年
14/01/15 23:02:12.76 sL+E+zgb0
ちょっと思うんだけど

原発即ゼロ決断したらいきなり最大規模の最終処分場を作らなきゃいけないわけで
それは東京都に作っていただけるんですよね?
田舎に作れバーカなら東電の原発と何も変わりないんですけど

国の施策ならまだしも都知事選でそれクチにするって
当然都内に高レベル放射戦廃棄物最終処分場作っていただけるという前提でそんな話するんですよね?

208:名無しさん@13周年
14/01/15 23:02:21.06 MJOS8mFr0
トンキンの停電生活

少子化問題解決

ちょっと細川応援したくなってきた

209:名無しさん@13周年
14/01/15 23:02:21.96 c+R/rvDK0
>>198
あれは体のいい実験だったと思っている

210:名無しさん@13周年
14/01/15 23:02:35.36 B+DVEZ8t0
都知事選で脱原発って‥…他に言うことあるだろうが

211:名無しさん@13周年
14/01/15 23:02:46.35 RMDaSrJ60
>>141
囲碁の天才=趙くんちがお答えしよう!
日本全土が世界の核廃棄物置き場だ
小泉はその為に、事故が起きるように各原発の冷却系ポンプの安全装置をわざと外した
アメリカの命令に、嬉々として従った売国奴が小泉なのだ
橋下や石原の放射能瓦礫灰埋め立てもアメリカの命令で
橋下と石原は凶悪犯罪者と言うより殺人鬼だw

212:名無しさん@13周年
14/01/15 23:02:55.04 S5cYScw+0
>>191
脱原発に至る過程の負担を都民にやってもらえばいいよ。
一極集中も緩和される。千葉在住者としたら大賛成だなw

213:名無しさん@13周年
14/01/15 23:02:59.52 p5g94MNA0
小泉は、アメリカの犬であった。ブッシュに、軍曹と呼ばれていた。

安倍総理は、そんなアメリカに妥協はしない。オバマが「韓国を助けろ」安倍総理「答えはNOだ!」


今や、日本マスゴミは報道しないが、アベノミクスは世界に注目されている。
そして世界を回り、支持をとりつけている。逆に、中韓が孤立している。

そんな安倍さんに、嫉妬している小泉は、反日マスゴミに、おだてられ、担ぎ出されている。
全く、情けない、もと総理である。

214:名無しさん@13周年
14/01/15 23:03:17.29 46gCmjU/0
>>175
都民は関係ないねw ははん

215:名無しさん@13周年
14/01/15 23:03:19.18 10Cmgsb/0
総理時代に公約なんか守れなくても、どうって事ない
って堂々と国会で発言してた男だからね
たとえ、原発無しでやっていけないことになっても、無責任に
適当な事言って済ますんだろうね

216:名無しさん@13周年
14/01/15 23:03:38.84 +WzTPywe0
細川、小泉両元首相よ、これを観てからモノを言え!~「原発ゼロ」に異議あり!

URLリンク(www.youtube.com)

217:名無しさん@13周年
14/01/15 23:03:51.85 pQt3WNG+0
>>141
穴掘って埋めればお終い
なんならロシアみたいに原子炉ごと海に捨てても構わない
資源として再利用するなら地下に保管しとけば問題無い
事故から3年経ってるので癌患者や奇形児の大量発生や
奇形動植物の大量発生の統計でも発表されれば、まあ別だけどw
いつまで経っても発表されないねえw

しかし小泉がこれほどバカとは
自民党は全員バカなのか?

218:名無しさん@13周年
14/01/15 23:03:55.62 wPMZYlsm0
簡単に核のゴミ処理場を、
北海道とか福島とかと書いてるのを見て、
悲しくなったよ。

219:名無しさん@13周年
14/01/15 23:03:56.01 pJqhYU9zP
原発は莫大なコストがかかり、しかも放射能を半永久的に撒き散らします。
一度大事故が起きれば、電力会社が破綻するだけでなく
多くの国民が犠牲になり、巨額の税金を使わなければなりません。
研究開発から建設、維持管理、住民対策、補助金、安全管理、
半永久的に続く廃棄物処理、事故の際の莫大な補償などなど、
原発はトータルでは最もコストの高い電力なのです。

220:名無しさん@13周年
14/01/15 23:03:56.47 1xUgX0tu0
>>200

個別案件出されても何とも判断出来ない。

 統計データで有意な差が出てるとか、もっとましな検証材料ないの(´・ω・`)?
 

221:名無しさん@13周年
14/01/15 23:04:02.83 cRjBGvWy0
既に原発ゼロな状況なんだが、なんか意識変わったか?

222:名無しさん@13周年
14/01/15 23:04:11.66 gYUFoVhs0
ブレーンのいない白髪のロンゲの老人ははただの思い込みの強い
わがままな老人。そう政界の内田裕也 シェキナベイビイ 勢いだけ

老兵は去るのみ

223:名無しさん@13周年名無しさん@13周年
14/01/15 23:04:22.93 U2qqmBTK0
東京人は共産主義者主導の基地外マスメディアのテレビばかり見てるから洗脳されるんだよ

ゼイリブ的な展開を期待
予算が無いなら肉弾戦をすればいいじゃない

224:名無しさん@13周年
14/01/15 23:04:23.70 I0jtOyW20
>>153
いいねー久々に来たよ クリーン馬鹿www

お前さ~大停電来て自動復旧されなかった場合どうなるか知ってる?
みんな電源ONのままで機器が止まってるから復旧する時には通常の消費電力時の
より電力網より遥かに高い抵抗が生まれてしまい復旧させて通電する時は通常の
倍の電力が必要なんだぜ

輪番停止とかの時によく言われた消費電力量のグラフあっただろ?あれの二倍必要なの
エアコンとか節電してギリギリグラフを下回りましたとかそんなレベルじゃないのよ

原発なくして最終的には火力も減らして不安定な自然エネルギーに託す?
実現不可能な夢見てんじゃねーよ 寝言は寝て言え

225:名無しさん@13周年
14/01/15 23:04:42.56 qubq0Nxg0
>>203
商業電力の目的は、社会の電力需要をみたすことであって、発電することじゃないよ
したがって、「太陽光は夜、発電できないだろ?w」とか意味ないよ

なぜなら、いまでさえ夜は電力あまってるから
商業電力の目的は社会の電力需要をみたすことであって、発電することじゃないよ
ひるま発電できたらそれで十分だとおもうよ

226:名無しさん@13周年
14/01/15 23:04:45.20 37N4f/PI0
やっぱソーカの本山が東京にあるからマスゾエっすか東京人の人らは。

227:名無しさん@13周年
14/01/15 23:05:07.57 S5cYScw+0
>>214
都知事選だが?投票権があるのは都民だけなのに?

228:名無しさん@13周年
14/01/15 23:05:20.74 5rWyiBYa0
東京が原発からのエネルギー提供は全面的に止めるなら国も原発廃止に舵を取るしかない
小泉やるじゃないか

229:名無しさん@13周年
14/01/15 23:05:27.20 EFBEHRp90
アホか小泉
まず事故の責任を取らせろボケ
見当違いなんだよお前は

230:名無しさん@13周年
14/01/15 23:05:38.73 K2st2HWz0
・日本の人口は年間30万人減っている(3年で原子炉1基分の消費量が減るペース)
・家庭用電力消費の1/3を占める家電・照明費は急速に減少(LED化など)
・家庭用消費電力の1/4を占めるエアコンの電力消費は10年後に約2割減(今の性能や買い換えサイクルなどから)
・そもそも電力多消費型産業というの金属精錬など日本では消えつつある重厚長大型産業に多い
・バカにされることの多い太陽光も昼のピークカットに十分貢献

現状でも電力不足は起こりえないのだし、
電力消費も伸びる要素がない。
震災後あわてて再起動してるような老朽高コスト火力発電を徐々に止めていくだけでも発電単価は下げられる。

実は策がなくても自然解消する問題が多いのが日本。



3年で

231:名無しさん@13周年
14/01/15 23:05:45.37 XKM9QVhIO
ゾエはチャリ。

232:名無しさん@13周年
14/01/15 23:05:47.42 46gCmjU/0
>>187
金が欲しけりゃもっと働けw

233:名無しさん@13周年
14/01/15 23:05:58.49 HZSJwyCi0
衆院選時の小沢党と同じ運命をたどりそうな。
アカメディアだけが勝利を煽るという。

234:名無しさん@13周年
14/01/15 23:06:11.53 9Bw/upeK0
>>187
お前は子供もいないガキだろ?
そんなガキが子育てしている大人を馬鹿にするなど100年早い
まともに税金納めるようになってからデカイ口叩け

235:名無しさん@13周年
14/01/15 23:06:23.62 cAfdYPOe0
最近のコイツのトチ狂った言動を見ていると正気じゃない気がする。
というか、先日の泥棒の件にしても何かおかしくないか?

安倍の嫁が自宅に極左を大勢招き入れてよからぬことをしているので
公安が徹底マークしているようだ。この国は一体どうなってるんだ?

236:名無しさん@13周年
14/01/15 23:06:27.59 Wrv6G6QQP
【政治】小泉氏「原発なしでやるグループと、原発を必要とするグループの争いだ」…都知事選、脱原発が争点に、細川・舛添氏が立候補表明
スレリンク(wildplus板)
【原発】原発情報3524【放射能】
スレリンク(lifeline板)
東京都知事選挙2014 Part6
スレリンク(giin板)

237:名無しさん@13周年
14/01/15 23:06:28.76 8E6joqS40
年寄りでも見た目がイケテルならいいんだけどさ

細川も小泉もしょぼくれた暗い男で全然ダメじゃん
目が死んでたよ2人とも
背筋もまがっていてまっすぐたててないし

あれみて動かされる無党派なんていないわ

238:名無しさん@13周年
14/01/15 23:06:30.98 KHMaMCVI0
ワット単価42円の太陽光発電促進w
これから電気料金5倍に跳ね上がって都民は大変だな
おまえら、毎月来る電力会社からの請求書見てみろ
太陽光発電に伴う負担金の項目が記載されてるはず
既に相当俺らは負担増になってる

239:名無しさん@13周年
14/01/15 23:06:37.10 RMDaSrJ60
>>200
テレビ新聞はもちろん、原発推進糞2chは当然隠蔽だけどねw
[原発事故で死んだ人は一人も居ない]
と言う大嘘を正当化するために隠蔽は欠かせないからな!www

240:名無しさん@13周年
14/01/15 23:06:54.36 iVa7aO2G0
>>30
息子は始まったって言ってたな。
始まっちゃったな。

241:名無しさん@13周年
14/01/15 23:06:59.43 1xUgX0tu0
 
そうだなぁ・・・・原発に代わる「安定的」代替エネルギーを探すなら、こういうのしかないと思うのだけど、

宇宙太陽光発電
URLリンク(ja.wikipedia.org)

 原発無くせとかいってるニホンリベラル(バカサヨ)の皆さんは、勿論宇宙開発にお金投入するのは絶対に反対で
何としてもぶっ潰す!日本が宇宙技術を高めたらグングツガー!二番じゃダメなのですか!?全力仕訳宣言!!!
・・・って妨害するんだよね(´・ω・`)?

 

242:名無しさん@13周年
14/01/15 23:07:05.73 GYDBeE9d0
推進反対は別として
事故時の責任者の処分しろよ

責任取りたくないなら最初から代表なるな
役員ならずに引き籠ってろエニートジジイ

243:名無しさん@13周年
14/01/15 23:07:09.21 jwm3/Fbu0
東京には原発無くて、この人達は東京に住んでなくて、
都知事になって、原発をなくすと?
首長は、職員を使えるから、普通の議員よりも多くのことが行えるが、
東京都職員に原発をなくすためのアウトプットはまるでないぞ

244:名無しさん@13周年
14/01/15 23:07:19.67 Be9cEa0M0
メタハイに言及しない時点で小泉はインチキ。

245:名無しさん@13周年
14/01/15 23:07:24.47 oRXx7Pez0
東京が全国の燃料費負担すりゃやっていけんじゃね?

246:名無しさん@13周年
14/01/15 23:07:27.99 rF23z06P0
巨額の貿易赤字を抱えて、日本を沈没させるつもりだわな。

247:名無しさん@13周年
14/01/15 23:07:30.60 5gAkFuuF0
新エネルギー政策の目処が立つなり構想が議論され尽くしてから脱原発に動く
のでないとね。いずれにしろ都知事が扱う物じゃないぜよ

248:名無しさん@13周年
14/01/15 23:07:36.82 QFbkmvIn0
また「郵政民営化」みたいなぼんやりした言葉に、
愚民どもが振り回されるのか。

249:名無しさん@13周年
14/01/15 23:07:41.14 thY2j0EP0
「東京だけ」原発なしで電気代が高いってものイイね!

250:名無しさん@13周年
14/01/15 23:07:43.38 0CPFAeKl0
>>1

今回の都知事選は、田母神さんの一択だろうな。


もうまともな日本人はみんな、

鮮人や池沼政治家にはウーーーーーンザリだからな。。。。


田母神さんには、都でのパチンコ廃止を争点に選挙戦を戦って頂きたい。

パチンコの害悪を、ほとんどの日本人がもう熟知しているので、

おそらく都民の8割以上の支持を得られると思う。

東京都から、日本を浄化していってほしい。。。。。






田母神さん!!! 頑張れ!!!! 絶対応援してる!!!!!

251:名無しさん@13周年
14/01/15 23:07:47.59 S5cYScw+0
>>238
東京都民が負担してくれるんじゃね?

252:名無しさん@13周年
14/01/15 23:07:57.25 zgDJZ5340
東京は金持ちだから日本が輸入する発電用エネルギー資源に全部金を出せ
年間5兆円くらいだろ東京都民にすれば安いもんだ、それなら原発完全廃止でもいい。

253:名無しさん@13周年
14/01/15 23:07:57.06 gYUFoVhs0
小泉首相の中身は当時のブレーンで出来てました。
ブレーンのない小泉は表面上は同じでも中身はスッカラカンです

254:名無しさん@13周年
14/01/15 23:08:11.14 Dem85Lsd0
 
       ィ'彡ミ,彡,,
      ミミソ _、 ,_ 彡
      ミミj  ,」 彡
      / ヽ '∀ノヽ  放射能は健康によいという人は
    __(  つ=||| と_)_ 当然中国の原発が1000基になろうが
   /\   ̄ ̄\__/  \   大歓迎なんでしょうねwww
 / ※ \ ____旦~_\
 ヽ__ ※  ※  ※  ※ ヽ
 l__ o _ヽ ニニニニニニニニニニ 〉
  |: ・ :l       _,,..,,,,_
  |:_・_:|.      / ,' 3  `ヽーっ
  ~  ̄      l   ⊃ ⌒_つ
           `'ー---‐'''''"

255:名無しさん@13周年
14/01/15 23:08:13.43 NmO5pL8g0
>「東京が原発なくしてやっていける姿を見せると、必ず国を変えることができる」

そうかもしれんが都知事を誰にするかは別だろ

256:名無しさん@13周年
14/01/15 23:08:27.97 XKM9QVhIO
>>224
おまいは未開人か(笑)

257:名無しさん@13周年
14/01/15 23:08:44.53 3pkmF/q10
原発事故により、人が住めない土地が生まれ、海は広範囲で汚染された。
これは日本の領土領海が減ったことを意味する。

日本の安全保障、領土防衛上原発は危険極まりないものと言える。
中国よりも危ない。

258:名無しさん@13周年
14/01/15 23:08:49.33 UjYnzX5d0
はああ、東京に原発はない

259:名無しさん@13周年
14/01/15 23:08:49.98 LSSj9CqT0
小泉、細川
誰が支持してるって?
バカかよ

260:名無しさん@13周年
14/01/15 23:09:09.31 1xUgX0tu0
>>222

 「態度だけ」は往年の小泉節まんまだから、「空気読みちがえて外した時」の明後日へのすっとびぶりがイタイよね^^;

261:名無しさん@13周年
14/01/15 23:09:13.14 5rWyiBYa0
>>247
東京都知事の権限があれば東京都で原発から電気貰わないくらいできる
そうなれば国も原発依存を止めざる得ないだろ
都知事の力を甘く見てもらっちゃ困るね

262:名無しさん@13周年
14/01/15 23:09:25.35 dgrJms5z0
>>234
この少子化の世の中で未婚の若者が経済的苦境を訴えてるのを無視していいの?

263:名無しさん@13周年
14/01/15 23:09:25.60 46gCmjU/0
>>227
都民は脱原発に至る過程の負担なんかしないってことよw 義務ないしw

264:名無しさん@13周年
14/01/15 23:09:29.25 70JX7JNE0
韓国が 原発技術者を ねらっている

また 日本の 技術を パクろうとしている

韓国勢力も 反原発を 願っている

265:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangKH2
14/01/15 23:09:30.47 8xVGydmY0
>>190

┣”アホゥw

日照に左右されて蓄電もままならない今の太陽光発電は

陽光の出ている間の電力消費変動の火力の上っ面をナメているに過ぎん!

しかも曇りや雨の日など電力生産されない間の供給量を確保する為に
火力発電所を減らすこともできない!!

風力も然り、風切り音の低周波問題も発生する。

日本の気候に合うのは小水力発電を増やしていくのが最もリスクが少ない。
燃料にあたるのは 水 しかも天然に降って来る雨、自然の雨は無料、外国から買う必要性も無い。

266:名無しさん@13周年
14/01/15 23:09:31.24 gocdS+1x0
おっさんーーーーーーーーーーー!!
おっさんーーーーーーーーーーーーーーーーー小泉のおっさん!!
東京電力が”元凶”-----------!!
勝俣と清水の”財産”を没収してーーーーーーーーーーーー!!
東京電力を潰してからーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
言ってよ―――――パフォーマンスのおっさんよ!!
出来るかできねーーわな!!

267:名無しさん@13周年
14/01/15 23:09:38.13 KS8Y2cyOO
小泉とか今更出てきても老害にしか見えんわ
本気で何か変えたいなら原発所有してる土地の知事とか目指せよ
リスクがあるものは他県押し付けの東京様が何を偉そうに

268:名無しさん@13周年
14/01/15 23:09:42.97 GNszffXD0
週刊新潮、2010年5/36・13GW特大号「舛添要一」という男の本性(片山さつきインタビュー)

慌しく始まった結婚生活でしたが、「平穏」だったのは最初の数週間だけ。
そして彼は2ヵ月で「約束」を反故にしました。
「遅く帰ってきやがって!」 突然、彼は怒り始めたんです。仕事で遅くなっても終電やタクシーで、
日付が変わる前には帰宅しようと努力していたんですが.......。

いきなりキーッとなって、理由もなく怒鳴る。一方的にまくし立てて、私の言うことは一切聞かない。
話し合いにすらなりません。その辺にあるものを、手当たり次第に投げつける。
後の話ですが、炊飯器の上蓋が割れていたことも。

またある時は、サバイバルナイフなどいくつものナイフを私の目の前にズラーッと並べた。
彼はナイフの収集が趣昧だったんです。
しかも、そのうちの一つの刃先を私に向けたことまであります
。充分過ぎるほどの威嚇行為でした。今で言えぱ「DV」ということになるんでしょうか。

彼は身体も大きいし、ワーツと大声で責め立でてくるので怖かった。
ただただ、怖かった。着の身着のまま、タクシーで浦和市(現さいたま市)にある実家に戻ったこともあります。
結局、結婚から3ヵ月ほどで、弁護士に離婚を相談しました。すると、弁護士の調査で彼には愛人が
、そして彼女が妊娠中であることも分かった。でも既にその時は、不倫の事実を知っても何も感じませんでした。
とにかく、一日でも早く別れたい、離れなければそれだけを考えていました。

269:名無しさん@13周年
14/01/15 23:09:56.27 qubq0Nxg0
どっちにしても、東京都知事のようなイナカ選挙で決まらないね

これが大阪府知事選なら違うけど
ああ、日本のなかの日本、日本の歴史のすべてであった大坂の人々は
そういう選択をしたか!!! そうなって日本中に決定的な影響があるね

270:名無しさん@13周年
14/01/15 23:09:58.34 S5cYScw+0
>>252
一極集中も緩和だなw 一挙両得w千葉在住だけどw

271:名無しさん@13周年
14/01/15 23:10:12.33 7iiFNMvCO
原発反対に持っていきたい勢力が福島を放っておきっぱなしにしてるんじゃない?

272:名無しさん@13周年
14/01/15 23:10:16.50 enDW/+0z0
脱原発やるなら都政より国政でやった方が早くね?

273:名無しさん@13周年
14/01/15 23:10:17.21 c+R/rvDK0
ちょっと前にな
10万戸に太陽光つけるとか言う公約を掲げて当選した知事がいてな
いまだに実行されないどころかその公約撤回したんだわ

274:名無しさん@13周年
14/01/15 23:10:32.74 ZfsLM4Ta0
ま、安倍政権が電力自由化法案を成立させた=発電コストの安い火力(石炭+ガス)が中心になるよ

安倍政権GJ 安倍と小泉は上手く共演してるよな、言いにくい事を小泉に言わせて
一気に脱原発に向かわせる戦略だぜ。www

275:名無しさん@13周年
14/01/15 23:10:50.19 pJqhYU9zP
独占電力をやめれば電気料金は劇的に下がります

276:名無しさん@13周年
14/01/15 23:10:54.03 Dem85Lsd0
 
       ィ'彡ミ,彡,,
      ミミソ _、 ,_ 彡
      ミミj  ,」 彡
      / ヽ '∀ノヽ  災害大国すなわち自然エネ大国
    __(  つ=||| と_)_ 活断層以外はすべて新活断層候補
   /\   ̄ ̄\__/  \   
 / ※ \ ____旦~_\
 ヽ__ ※  ※  ※  ※ ヽ
 l__ o _ヽ ニニニニニニニニニニ 〉
  |: ・ :l       _,,..,,,,_
  |:_・_:|.      / ,' 3  `ヽーっ
  ~  ̄      l   ⊃ ⌒_つ
           `'ー---‐'''''"

277:名無しさん@13周年
14/01/15 23:10:55.23 G+Cbp2YTO
小泉とお膝元の横須賀市民は東京都民に土下座して謝れよ

何が脱原発だよ

原発稼動問題は東京都政の争点ですらない

278:名無しさん@13周年
14/01/15 23:10:55.65 H6zX6pVF0
そう言う事をやりたいんなら国政に関わって下さい
何で議員辞めたんだよ…

279:名無しさん@13周年
14/01/15 23:11:14.07 QuKby9Fk0
>>230
馬鹿だな
石油価格は投機商品だから乱高下する

エネルギー供給は単なる足し算引き算じゃねえんだよ

280:名無しさん@13周年
14/01/15 23:11:20.36 IvafSgHn0
東京都電力つくってイチから電力供給したらいいじゃん

281:名無しさん@13周年
14/01/15 23:11:22.93 odKwvB8O0
福島潰しておいて未だ原発を推進できるやつって売国奴?

282:名無しさん@13周年
14/01/15 23:11:25.12 ixXpJ6+80
いいんです。知事選当日までその調子で原発連呼お願いしますよ
応援はしませんが

283: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
14/01/15 23:11:28.14 CAfnggrv0
原発を弄んでるようにしか見えない
現段階で原発は稼働してないわけで実質原発ゼロじゃん

原発事故で故郷を追われた人たちは都知事選のニュースをどんな気持ちで見ているんだろ

284:名無しさん@13周年
14/01/15 23:11:30.98 oegFmUJD0
本体の飯島氏がいないんだろ?!

だから焼き直し手法かよ

しょっぼー

285:名無しさん@13周年
14/01/15 23:11:36.22 9Bw/upeK0
>>262
それはまた別の話
福島の一定地域が再起不能になった今、
子供を持つ親が心配するのは当たり前の事だよ
あの手の馬鹿は自分の方が上の立場だと思ってるみたいだが、
子育て以前に自立もしてないガキが何いっても説得力なし
すくなくとも子育てしてる人間馬鹿には出来ないわな

286:名無しさん@13周年
14/01/15 23:11:38.10 5rWyiBYa0
>>258
東京に原発はないが電気を借りている
それを止めるだけなら都知事の権限でできる
細川は地産地消を掲げてるから東京も自力で電力を作るしかないだろ
それに東京都は東京電力の株主として発言力もある
東電を潰せばいい
国も動くしかなくなる脱原発は小泉から始まる

287:名無しさん@13周年
14/01/15 23:11:45.39 1xUgX0tu0
>>225

 ピーク時供給力とか知ってる?意味分かる?


>>232
>>234

 「反論」にすらなってねー(;´Д`)

288:名無しさん@13周年
14/01/15 23:12:00.82 jwm3/Fbu0
脱原発すらやる気ないだろう。
原発行政に対して、何の権限もないところで騒いで
コメント出したり、国へお手紙出すのが関の山

289:名無しさん@13周年
14/01/15 23:12:03.05 91PzTQjI0
国破れて山河在りだよね
日本人はどんな災害や戦乱でも何度も立ち上がって大国を築いてきたけど
原発事故がつぎ起こればそれもできなくなる 国の借金やエネルギー問題はささいなことだ

290:名無しさん@13周年
14/01/15 23:12:09.08 S5cYScw+0
>>263
選挙次第だろw脱原発争点の投票権は都民のみにあるんだし。

291:名無しさん@13周年
14/01/15 23:12:12.76 xpVKysjL0
>>4
いいね。でも原発と併用するのが一番いい。

292:名無しさん@13周年
14/01/15 23:12:15.66 3pkmF/q10
>>272
おそらく東京オリンピックが狙いなんだと思う。
脱原発、エコをテーマにした五輪をやることにより、引けない状態が出来る。

293:名無しさん@13周年
14/01/15 23:12:30.76 I0jtOyW20
>>256
hahaha
その未開人にクリーンエネルギーで瞬間的な大電力を常に望んだ時に
安定して供給できる方法を教えてくれ 原発潰したら火力しかないのに火力も減らすんだろ
どうやって復旧すんの?

294:名無しさん@13周年
14/01/15 23:12:37.18 iNmwG0P80
もう原発無しでやってるが
小泉は何か勘違いしてるんだろうか

295:名無しさん@13周年
14/01/15 23:13:18.35 46gCmjU/0
>>290
負担はしないよw

296:名無しさん@13周年
14/01/15 23:13:21.58 XKM9QVhIO
>>274
そのとおり、自民磐石の軌跡なんだが
アホにはわからんのかな(笑)

297:名無しさん@13周年
14/01/15 23:13:35.86 5kpYQYqM0
東京都内に原発ないだろ

298:名無しさん@13周年
14/01/15 23:13:43.03 phA69byJP
思い返せば「朝まで生テレビ」に出てた頃から変だった
あの番組に出てきた人間の半分以上は自意識過剰

299:名無しさん@13周年
14/01/15 23:13:47.87 gYUFoVhs0
本体Bの竹中もいないぞ。
勉強するタマでもなさそうだし
これは醜態」さらしそうだな

ボケたふり作戦とか発動しそう
困ったことだよwww

300:名無しさん@13周年
14/01/15 23:13:49.44 HZSJwyCi0
郵政選挙の頃の煽りとなんら変わっちゃいないな。

301:名無しさん@13周年
14/01/15 23:13:56.46 AvzFtO7a0
郵政民営化⇒アメリカに郵貯と保険を差し出そうとした
原発反対⇒石油メジャーに3兆円差し出し続けようとしている

犬だな

302:名無しさん@13周年
14/01/15 23:13:57.73 1xUgX0tu0
>>285

「子育てにメチャクチャカネがかかる」のに、電気代上がり放題になるのが許容できるとホンキで思ってるとしたら、

 お前こそ「マトモに社会生活を営んだ事すら無い」未熟な机上バカとしか思えませんなぁww

 
 

303:名無しさん@13周年
14/01/15 23:14:07.77 qubq0Nxg0
でも、トンキンのような東国のイナカじゃねえ・・・
朝鮮人とそっくりのネトウヨは、わたくしのこの意見に反発して、
日本そのものである大坂を必死に否定してこようとするだろうけども

304:名無しさん@13周年
14/01/15 23:14:11.96 jwm3/Fbu0
原発なくすには、もっと効率的で継続可能な代替発電方法を見つけることだよ。

305:名無しさん@13周年
14/01/15 23:14:19.22 S5cYScw+0
>>261
大賛成。都民の方は経済的負担だけでいいよ。

306:名無しさん@13周年
14/01/15 23:14:20.97 izprwyRW0
お台場に原発を!

307:名無しさん@13周年
14/01/15 23:14:38.10 kEsFw92k0
元々都内には原発ないじゃんw
無くてもやって行けるなら、東京都が東電の負債全部単独で肩代わりしてから言え。
東京の電力を賄うために買う高い 資源コストで国家財政破綻寸前の赤字なのに
そのつけを地方まで肩代わりさせて、無くても東京はやっていけるとか
電力消費半分にしてから言いやがれ。

308:名無しさん@13周年
14/01/15 23:14:41.47 ZfsLM4Ta0
電力全面自由化法案成立(安倍政権GJ)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

どの発電方式が勝ち残るかは、市場価格が決める‥‥安倍ちゃん最高!!
原発は退場すると思う・・・

309:名無しさん@13周年
14/01/15 23:14:41.51 Ckp7OqHUP
もともと東京に原発はありません

310:名無しさん@13周年
14/01/15 23:14:50.31 jX5T04hw0
原発無くてもオリンピックはできる

311:名無しさん@13周年
14/01/15 23:15:05.46 udrQvQ650
原発なくしてどう変わるんですか、小泉さん。
電気代が上がって、企業が外に出ていくだけですよ。
ドクター中松さんが良い方法を考えてくれるまで待ちましょうよ。
どこの国も発明できてないのに、即ゼロにって小泉さん頭おかしいと思います。

312:名無しさん@13周年
14/01/15 23:15:24.65 RMDaSrJ60
趙くんち←検索

っていうかさ、原発推進糞2chは原発の都合の悪いニュースは全て隠蔽してるよね?w
4号の燃料集合体取り出しですら、全く取り上げなくなったしwww

もうすぐ4号が崩壊して、火災が発生するだろうw
フジテレビじゃないけど、リアル地獄絵が見れるのさw
東京を含む関東圏4000万人が悲鳴をあげながら逃げ惑うことになるwww

313:名無しさん@13周年
14/01/15 23:15:27.03 uTj2o7xL0
もともと、東京には原発なんかないだろ

都知事がどうやってなくすんだろ?w

314:名無しさん@13周年
14/01/15 23:15:41.80 m9tzluFM0
田母神
↓↓↓
_
タモ 神

315:名無しさん@13周年
14/01/15 23:15:53.58 QYEluhRt0
東京は原発に頼らなくても電力足りてる

つか、事故からず~っと脱原発www

316:名無しさん@13周年
14/01/15 23:16:00.80 lmtWVxkmO
小泉は、原子力はなくせるとして横須賀港への米原子力空母寄港に反対します

317:名無しさん@13周年
14/01/15 23:16:04.90 9cfn7xX00
反原発最高!

318:名無しさん@13周年
14/01/15 23:16:14.71 36k9T7/P0
やっていけることを示せばて時点で他人任せだろうが
馬鹿もここまでくると迷惑

319:名無しさん@13周年
14/01/15 23:16:24.09 3xu7PZDj0
全廃炉によって出る核のゴミはすでに汚染地域である福島沿岸部に埋めるべし

それを政治判断でやれとおっしゃっておられるのだ

320:名無しさん@13周年
14/01/15 23:16:41.82 odKwvB8O0
>>309
そんなもんはどうでもいい
これを機に脱原発に世論が動くことが重要なんだよ

321:名無しさん@13周年
14/01/15 23:16:50.03 FDxQRzkt0
「東京」が独自に発電して賄えば東電潰せるよね
お台場に都営の発電所作りなよ

322:名無しさん@13周年
14/01/15 23:17:01.72 9Bw/upeK0
>>302
>電気代上がり放題になるのが許容できるとホンキで思ってるとしたら

一言もそんな事言ってないけど頭大丈夫か?
そもそも5LDKといったでかい一軒家に住まなければ
今の時代そこまで電気代がかからない事も知らない
家計の知識がないガキだろ?

まーとにかく自立もしてない馬鹿が何言っても無駄
そういう馬鹿に限って上から目線wwwwwwww

いや俺は別に脱原発とか原発無くせとか言ってんじゃないから
お前みたいな馬鹿みてるとそりゃ突っ込みたくなるだろ

バカサヨとか正にガキが言いそうなフレーズだもんなwwwwwwww

323:名無しさん@13周年
14/01/15 23:17:02.98 S5cYScw+0
>>295
じゃ具体的にどうやって脱原発するの?都民が負担するだけで
いいよw

324:名無しさん@13周年
14/01/15 23:17:07.69 1xUgX0tu0
>>314

 おまえさぁ、、マジで2ちゃんねらーが本気でタモさんを応援していたり、ましたやタモさんが当選したりすると

思ってビビってショーベン漏らしてんの(´・ω・`)?

 どっちもあり得んから安心してオムツ外しとけww

 

325:名無しさん@13周年
14/01/15 23:17:08.53 jwm3/Fbu0
あの細川だぞ。
多分選挙中にいろいろ突っ込まれて万歳するだろう

326:名無しさん@13周年
14/01/15 23:17:13.20 xpVKysjL0
>>315
電気料金上がってる

327:名無しさん@13周年
14/01/15 23:17:29.32 z38iw/KV0
どうせJRが信濃でやってたみたいな抜け道やら不正やらしまくって
わー素晴らしいなんて私たちはエコなんでしょうとか自画自賛するのが見えるわ

328:名無しさん@13周年
14/01/15 23:17:45.62 I0jtOyW20
>>296
いいいからさっさと火力減らしてクリーンエネルギーで瞬間的な大電力を賄う方法をはよ言えや

329:名無しさん@13周年
14/01/15 23:17:58.79 Fub66Nv80
「♪保護法反対、ドドンガドン」
「♪原発反対、ドドンガドン」
全く同じ旋律w
叫んでるのも、同じ中核派などの在日鮮人や(朝鮮)民族派右翼の成り済まし帰化人。
要は日本弱体化を目指すチョンの間接侵略工作員が「反対」を唱えてる。

脱原発デモの正体
URLリンク(www.asyura.us)
再稼働反対は、石油の輸入超過からの貿易赤字の拡大による日本の国力低下を図った
チョンの間接侵略の一環であるのがバレバレ。

公園を届出住所にして有権者を愚弄する山本ベクレ太郎
URLリンク(nullpo.vip2ch.com)

バ菅直人らと同様に朝鮮飲みする山本ベクレ太郎
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

山本ベクレ太郎、有田ヨシフら売国議員と連なる不逞鮮人集団C.R.A.C(割れ目隊=
旧しばき隊)が参院会館に出入り
URLリンク(nicoviewer.net)
URLリンク(www.youtube.com)

先般、専門学校生への暴行で2度目の逮捕となった高橋こと添田ら在日鮮人恐喝
集団「割れ目隊男組」による恫喝の実態
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
朝鮮進駐軍以来の伝統的恐喝行為を自らupするその朝鮮脳w
「チョン公」と罵倒されると火病るのは不逞鮮人のお約束w

330:名無しさん@13周年
14/01/15 23:18:03.09 46gCmjU/0
この冬も原発なしで越せそうね

今1基も動いてないし

331:名無しさん@13周年
14/01/15 23:18:03.69 Wrv6G6QQP
小泉パワーで舛ハゲを落とせるか?

332:名無しさん@13周年
14/01/15 23:18:04.28 jFfakpsf0
風力発電の風車建てたけど、
計算通りに風が吹かなくて、
全く無駄になったとこもあったよ。
安定性を欠く自然任せの発電なんて主流にはならん。

333:名無しさん@13周年
14/01/15 23:18:07.75 zgDJZ5340
東京だけ日本から独立すればいいやん、GDPも世界の10番以内だろ十分やっていける

334:名無しさん@13周年
14/01/15 23:18:09.89 91PzTQjI0
この豊かな自然さえ残ってればいくらでも日本民族はやり直しがきくが
原発事故で山も川も海も汚されれば食料も産業もすべて外国から買うしかない奴隷民族に落ちる

335:名無しさん@13周年
14/01/15 23:18:10.44 vHvXKUzq0
細川さんも小泉さんも、乗車拒否にはお気を付けください。

敦賀のタクシー、「脱原発」議員の乗車拒否(asahi.comより引用)
asahi.com/articles/ASG1H3VLFG1HUTFK007.html?iref=com_top6_06

336:名無しさん@13周年
14/01/15 23:18:22.77 8E6joqS40
原発ゼロなんて、政府が華々しくうちあげるようなもんじゃないんだよ
そんなことして喜ぶやつなんていない
海外は日本の将来に不安を抱いて日本売りにはしるだろうし

たとえ原発ゼロにもっていくにしても、しらん顔してぬら~っとひっそりやってけばいい
これについてはトップはのらりくらりでいいのだ
小泉は頭がいかれてるか耄碌したかボケ老人になったか
ま、元々無能だったからな

337:名無しさん@13周年
14/01/15 23:18:29.01 udrQvQ650
>>315
左翼は二言目にはそれを言う。
今しか見てない経済オンチ+頭が悪い

今は今までの貯蓄を切り崩してる状態。
いつまでもこんな状態が続くわけじゃないし、高値買取はじまれば電気代高騰。
日本破産くるで。

338:名無しさん@13周年
14/01/15 23:18:34.45 01Q9m4Jq0
原発代替電源確保までは使える原発は使うってのはそんなにだめなのかな
使えるってことは怠慢になるから使わさねえってことなのかな

339:名無しさん@13周年
14/01/15 23:18:37.96 iNmwG0P80
都民も世論も脱原発には動かんよ
今現在バンバン稼動させて何か問題が起きてるなら別だが

340:名無しさん@13周年
14/01/15 23:18:52.28 1KWsoGh9O
もともと東京には、原発ないだろうよ。

腹の立つ言い方だな。
あ、福島県民です

341:名無しさん@13周年
14/01/15 23:18:52.70 RMDaSrJ60
>>310
趙くんち、爆笑!www
東京放射能オリンピックは開催されない。中止になる
何故ならその前に、4号プールが崩壊して東京を含む関東圏が壊滅するからだ
冗談で言ってるんだよな!?wwwwwwwwww
全然笑えないが

342:名無しさん@13周年
14/01/15 23:18:53.26 tYKgHjB30
東京に原発無いのにどうやって止めるんだ?

343:名無しさん@13周年
14/01/15 23:18:58.60 hkYGxjJ10
>>1
>東京が原発なくしてやっていける姿を見せると、必ず国を変えることができる

国政選挙と間違えてない?
知事選とか地方選挙は地元民の生活が最優先事項なんだよ
都民置き去りに、知事選を自分の自己顕示欲とか政争の具にするんじゃねえよ!

神奈川や熊本でやってろ
東京を玩具にすんな!

344:名無しさん@13周年
14/01/15 23:19:05.33 pJqhYU9zP
原発は莫大なコストがかかり、しかも放射能を半永久的に撒き散らします。
一度大事故が起きれば、電力会社が破綻するだけでなく
多くの国民が犠牲になり、巨額の税金を使わなければなりません。
研究開発から建設、維持管理、住民対策、補助金、安全管理、
半永久的に続く廃棄物処理、事故の際の莫大な補償などなど、
原発はトータルでは最もコストの高い電力なのです。

345:名無しさん@13周年
14/01/15 23:19:07.54 dgrJms5z0
>>285
両方とも大事なんでは?
子供のことを思う親の気持ちも
生活に不安を感じる若者の気持ちもどっちも当然の感情なんだから
原発事故がもう一度起こってもいいなんて考えているわけじゃないだろうしね
それに今の青年にもちゃんと心配する親はいるわけだし

346:名無しさん@13周年
14/01/15 23:19:11.81 4Ye+YtIS0
東京じゃなくても良いってことだね。
というかそれをやっている都道府県はあるでしょ既に。
もうでたらめすぎて話にならんな。

347:名無しさん@13周年
14/01/15 23:19:20.21 41f3CRLW0
>>300だよなあ
やったのは結局派遣自由化だけだもんなあ

348:名無しさん@13周年
14/01/15 23:19:23.29 j0YfuddW0
東京に原発をってやつらがいたら支持するのに

349:名無しさん@13周年
14/01/15 23:19:30.90 3pkmF/q10
現状が脱原発だから、全て廃炉&新造無しなのか、再稼動&新造ありなのか。
ってことだと思う。

350:名無しさん@13周年
14/01/15 23:19:32.39 xpVKysjL0
脱原発して電気料金下がるんですか?

351:名無しさん@13周年
14/01/15 23:19:44.08 9Bw/upeK0
>>335
うけるwwwwww
まー原発補助金漬けの自治体は死活問題だからな
しかし事故が起こったら全て国が賠償しろってんだからいい気なもんだ

352:名無しさん@13周年
14/01/15 23:19:48.19 Bp9InR3K0
他県の原発から電力供給を受けときながら、原発事故ったら
原発ゼロ とか 都合良すぎだろうw

353:名無しさん@13周年
14/01/15 23:19:54.85 S5cYScw+0
>>337
脱原発知事が当選したら1300万人の都民が負担してくれる
らしいよw

354:名無しさん@13周年
14/01/15 23:20:09.92 I0jtOyW20
>>315
よその地区の電力会社からの供給すべて断ってからじゃないと
その言葉には何の重みも無いぞ

355:名無しさん@13周年
14/01/15 23:20:12.29 jFfakpsf0
>>275
それでニューヨークは真冬に大停電になって大勢死んだ。

356:名無しさん@13周年
14/01/15 23:20:27.50 WXFdHtwA0
★☆★文句言っている奴は当然3億受け取って返していない元知事や安倍内閣の汚職を追求しないとな。
URLリンク(www.youtube.com)

★☆★パチンコに反対しているネトウヨは、当然パチンコ増税する宇都宮さん支持だよな。
宇都宮健児氏「韓国はパチンコを全廃した。日本もパチンコ産業の課税強化、健全化を進めるべき。」
URLリンク(www.ustream.tv) … 1:09頃

★☆★愛国者なら統一教会と関係があり、放射能が身体にいいなんてデマを流す売国奴の田母神は支持できないよな。
URLリンク(onaironaironair.files.wordpress.com)
チャンネル桜でレギュラー番組を持ち
がんばれ日本全国行動委員会の代表でもある田母神俊雄
沖縄での統一教会の集会では講師として講演

●第25回 世界日報フォーラム―沖縄と日本の未来を考える講演会
URLリンク(s04.megalodon.jp)
【問合 世日フォーラム沖縄事務局 TEL:098-868-3037】

●前航空幕僚長田母神俊雄氏 沖縄講演会
URLリンク(s04.megalodon.jp)
【【連絡先】沖縄実行委員会 担当 錦古里 電話:090-9780-7272   FAX: 098 (868) 3037】
世界日報新宿販売店ブログ「たかだのじじ」
田母神俊雄氏が那覇で講演
URLリンク(takadanozizi.dtiblog.com)

357:名無しさん@13周年
14/01/15 23:20:28.59 NK6nCXA50
すでに原発は動いていませんが、何も変わりませんよ

358:名無しさん@13周年
14/01/15 23:20:29.92 oegFmUJD0
お台場火力発電所w
お台場風力発電所w
お台場波力発電所w

トンキンって馬鹿なの?

359:名無しさん@13周年
14/01/15 23:20:31.47 8NNX9Ywt0
たかが電気の話だろ?
小泉のお爺ちゃんが安い発電機作って売り歩けば良いだけ。
カン製のは買う気にならない。


都知事選には全く関係の無い話、

360:名無しさん@13周年
14/01/15 23:20:38.32 SV4XhlZN0
脱原発による費用負担は都が面倒見ちゃうの?

361:名無しさん@13周年
14/01/15 23:20:40.72 c+R/rvDK0
>>333
町田の領土問題で日本と揉めそうだな

362:名無しさん@13周年
14/01/15 23:20:55.33 G9fVpgba0
東京の中だけで東京の全電力賄える様になってから言え

363:名無しさん@13周年
14/01/15 23:20:56.98 91PzTQjI0
破産なんてどうでもいいんだよ
病人や高齢者の医療なしにすれば解決し子供と若者は粛々と日本再生に動ける
自然の収奪から文明は成り立ってるんだから山河が汚れればそこで文明も歴史も終わりだ

364:名無しさん@13周年
14/01/15 23:20:58.87 qubq0Nxg0
東京都の選択とか意味ないね
げんじつに原発は失敗だった

ものすごいコストが高い

ぱちんこ脳でバクチをやりたいなら、
原発のコストをすべて払え、話はそれからだよ
過去の失敗からは目をそらして、都合のいいことだけを妄想してバクチをうつパチンコ脳。原発推進派

365:名無しさん@13周年
14/01/15 23:21:00.25 glPKb4h90
>>240
認知症の始まり。

366:名無しさん@13周年
14/01/15 23:21:07.11 r/uXRCD10
>>342
東京は原発を使わないエネルギーでやってくんだろw

367:名無しさん@13周年
14/01/15 23:21:16.64 ZfsLM4Ta0
「『脱原発』叫んでるだけじゃだめ」 猪瀬・都副知事、「自前発電所」は本気だ
URLリンク(www.j-cast.com)
石原知事が2011年7月中旬、記者会見でメガソーラーの問題点などに触れつつ、「東京はもっと手っ取り早く、100万キロワット規模の発電所をつくる」と宣言した。100万キロワットといえば、原発1基分に相当する。

東京都は9月14日にあった関係プロジェクトチームの第2回会合で、天然ガス発電所の建設候補地として東京湾岸の都有地5か所を検討していることを明らかにした。都が基盤整備をし、割安な料金もしくは無料で発電事業主体に貸し、
発電は第三セクターなどが行う形が想定されている。総建設費は1000億円程度とみられている

◆石原も猪瀬も自民党も脱原発なんだよ。。。バカウヨだけが原発推進wwwばかっす

368:名無しさん@13周年
14/01/15 23:21:20.17 01Q9m4Jq0
つーか別に東電が全廃炉にしてもいいけど
した挙句どっかの火力が壊れて電気足りませんので融通してくださいつって
他の地域にしわよせがきたら怒るぞ

>>344
発電もしないものを即巨額のコスト使って処理しようとするリスクと費用は考えたことがあるかね
電気代が10倍くらいになるぞ
それとも廃炉って「そのままほっとくこと」なのかな?地震がくりゃ同じことだがな

369:名無しさん@13周年
14/01/15 23:21:29.67 jX5T04hw0
世界で始めて脱原発を高らかに歌い上げるオリンピック
東京オリンピックを契機に世界は大きく脱原発へ進む
世界的に後世に残る記念すべきオリンピックとなるだろう

370:名無しさん@13周年
14/01/15 23:21:30.98 Wrv6G6QQP
>>334
東電「井戸から240万ベクレルの汚染水出てきてワロタwwwww もちろん世界新記録wwwww」
スレリンク(poverty板)

371:名無しさん@13周年
14/01/15 23:21:39.05 1xUgX0tu0
>>322

>今の時代そこまで電気代がかからない事も知らない

それは原発政策を頑張って来たからだよねw まさに「原発の恩恵」と言えるでしょうナ

>そもそも5LDKといったでかい一軒家に住まなければ

 「でっかい」って・・戸建なら普通だろそのくらいw
 そして、その「でっかい」戸建に住んでいる奴は日本国民に俺含めてたくさんおるわw
 さもなくば、太陽光発電なんて普及させられないだろw(うちの屋根にも乗ってるシナw)

 ドイツが原発廃止政策を掲げて、太陽光発電を無茶な補償して普及させようとした結果、電気代が
倍とかになってる「先行事例」なんかを全く知らないでエラソーに議論に入りこんでいるとしか思えんw

 てか、オマエは一体何をいいたいんだ(´・ω・`)?

372:名無しさん@13周年
14/01/15 23:21:38.95 CfjTWmxO0
都民にこれまでの責任を取る決断をしろって?そりゃ無理だよ。
だって電灯の明かりに群がる虫だぜ?都民てw

373:名無しさん@13周年
14/01/15 23:21:43.29 36k9T7/P0
大体、l他県で過ごしてるのが立候補出来ること時点で
可笑しいだろ都内で最低でも1年前から住んでてからいえ
選挙権は住居できまるのになんで候補者に制限ねえんだよ

熊本と神奈川だろうがお前らは

374:名無しさん@13周年
14/01/15 23:21:45.20 gYUFoVhs0
考えるべきことは山ほどある
それを唐突に選挙に出るといい
1ヶ月もない中で決断しろという
この傲慢で我がままさ

これが老害クオリティー

375:名無しさん@13周年
14/01/15 23:21:46.34 46gCmjU/0
>>352
今原発動いてないw

376:名無しさん@13周年
14/01/15 23:21:52.59 JlP/YCw80
     /⌒ヽ    ,. -―- 、
     |/⌒ヽ\/ /⌒ヽ i
     |/⌒ヽ ヽ //⌒ヽ/
     |ヽ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l .′
     :l / |  _ l l  _  l {_
    ノ/ l  '´ヾ  '´ヾ |ニ `7
    `) 〈`  ´’| |´’  ´〉 厶
    < (_j ヽ_ノ| |ヽ_ノ _) く  rー―、
   / `)|   / 丶   !ニ ノ r 「-‐   }
  (´  ノ/ |   (___)  | ヽ. ヽ|-‐  |    「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
  ::\ ,ゝ {  / l||||l   }   ,ゝ `7   | 
       ̄¨\ ,.===、 /  ̄     `┐│   (これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ)
            \  ̄ /        r┴┤
             〕 ー'〔          「  ̄|  
            ,.イ >‐< l\          |__」
          /| ヽ`ー' / |\        |‐―|

377:名無しさん@13周年
14/01/15 23:21:53.74 GL4lCfZM0
自前で作って
そのクソ高い電気料金を
都民が望んでるんですか
アホすぎるーww

378:名無しさん@13周年
14/01/15 23:21:58.63 pJqhYU9zP
だから独占電力は当然ぶっ潰すのが前提

379:名無しさん@13周年
14/01/15 23:22:07.66 zZ3UcmVD0
東日本を放射能まみれにし実質子供の住めない土地にしときながら、
原発推進する自民党

380:名無しさん@13周年
14/01/15 23:22:11.76 5trcfxZsO
>>322 23区一人暮らし4LDKに住んで、
月一万円の電気代を払う俺にどうしろと?

381:名無しさん@13周年
14/01/15 23:22:12.27 S5cYScw+0
>>360
都民しか投票権ないからなぁwそうらしいよ。

382:名無しさん@13周年
14/01/15 23:22:18.86 /vCMQKpn0
小泉の改革節は健在ですな
「原発推進派は抵抗勢力なんですよ!」って街頭演説したら、都民はイチコロだろうな

383:名無しさん@13周年
14/01/15 23:22:23.99 9Bw/upeK0
>>345
ID:1xUgX0tu0が若者の代弁してると本気で思ってる?
こんなニートのガキなんて生活費云々なんて概念ある訳ないじゃん?
若年層が冷遇されている事を問題視するなら
あんな馬鹿丸出しの書き込みしないって

非正規問題、累積債務、2025年問題とかにも全く関心ないだろうしね

384:名無しさん@13周年
14/01/15 23:22:27.09 Fub66Nv80
あのオイルショックで石油が入らず、火力発電依存が国としてあまりにも危険だと
分かったからの原発推進。
原発ゼロは他国に生殺与奪の権を渡すようなもの。独立国としてはあり得ない。
仮にロシアからのパイプライン敷設しても状況が変わり元栓をロシアに閉じられ
たら終わりw
シェールガス掘っても関東あたりでは地盤沈下が懸念される。
それこそシナが盗掘してる白樺ガス田なんかが重要で、日中中間線をこちら側に
追いやる尖閣の失陥は絶対に避けるべき。

結局、脱原発を主張するなら伊豆諸島の中の無人島にレクテナ基地を作り、衛星
軌道上に太陽光発電の静止衛星を揚げてマイクロ波で電力を地上に送るぐらい
する自己完結型プランを推進すべき。
今の脱原発の議論には国の安全保障の観点が欠けてる。ABCD包囲網→敗戦の愚
を再来するなかれ。

核廃棄物は日本の上空の静止軌道上に打ち上げ。それを繰り返し、一定量がたまっ
たら一つにして推進機を取付けて太陽に向けて発進させる。これで廃棄物問題は
根本から解決。
もっとも、軌道上における発電静止衛星と廃棄物保管の保全の為に自衛隊の国軍化
と宇宙軍の創設が必要。

385:名無しさん@13周年
14/01/15 23:22:27.28 VMHfMUJ80
小泉って鳥山明の漫画に出てきそうな顔になったよね。
誰だっけか?

しかし・・・老けたなあ

386:名無しさん@13周年
14/01/15 23:22:31.07 MPtDrM73O
少子化の方が何倍も問題なんだが
政治家は無能の極みだわ
ほとんどの問題が少子化に帰着する

387:名無しさん@13周年
14/01/15 23:22:37.64 lmtWVxkmO
キチガイを甘やかし過ぎたな

日本人は寛大過ぎる

388:名無しさん@13周年
14/01/15 23:22:49.54 odKwvB8O0
>>370
原発推進のバカって事故リスク全く考えてないよな

389:名無しさん@13周年
14/01/15 23:23:03.54 WXFdHtwA0
『日本の電力システムは「戦時統制経済体制」のまま』

・地域独占の電力システムは戦前の「国家総動員法」が根拠法
・先進国で発送電分離、売電の自由化がされていないのは日本だけ
・総括原価方式の料金システムだから、コストが高いほど利益が出る
・関連を含めて30兆円以上ある電力市場が閉鎖的で経済に貢献してない
・利益志向で原発を稼働しているから、隠蔽とごまかしで「安全」を強弁
・事故が起こったら国に泣きついたように、原発の利益は電力会社、負担は国民
・独占だから、電力会社の横暴に対して国民には対抗手段がない












★★★これが税金から何兆円もつぎ込んでいる企業の決算予想だ★★★

東電<9501.T>:14年3月期連結決算予想、当期利益6700億円

2014年3月期(2013年4月1日-2014年3月31日) 注) △は赤字
今回の予想 前回の予想
売上高 (百万円) 6,619,000
営業利益(百万円) 134,000
経常利益(百万円) 57,000
当期利益(百万円) 670,000
1株利益 (円) 418.11

390:名無しさん@13周年
14/01/15 23:23:07.71 5RpgXITP0
>>375
そして貿易赤字数千億円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
反原発キチガイは全額負担しろよ。

391:名無しさん@13周年
14/01/15 23:23:19.91 xyp/nXKJ0
まず東電を解体しろ

392:名無しさん@13周年
14/01/15 23:23:21.15 3pkmF/q10
>>380
何したらそんな行くの??
一軒家だけどそんな行かないぞ。

393:名無しさん@13周年
14/01/15 23:23:26.43 wvE6izpw0
「パリは電報で革命を送りつけてくる」だな。
「東京以外の日本」の意思はどうなる

394:名無しさん@13周年
14/01/15 23:23:29.37 xpVKysjL0
>>385
マシリトだなw 

脱原発して電気料金下がるんですか?

395:名無しさん@13周年
14/01/15 23:23:51.34 1xUgX0tu0
>>357

 電気代が上がった、そして将来に渡って際限なく右肩上がりに電気代があがりそうな事以外は変わらないね(´・ω・`)

396:名無しさん@13周年
14/01/15 23:23:56.91 jwm3/Fbu0
脱原発でも良いと思うけど、
細川は何もやらないできないと思うよ。
民主党と一緒だよ

397:名無しさん@13周年
14/01/15 23:24:01.49 jFfakpsf0
>>375
貯金切り崩し生活は長くはもたない。

398:名無しさん@13周年
14/01/15 23:24:13.17 I0jtOyW20
>>375
そりゃ停止させてたまに炉にひを入れて維持管理してるだけだった
火力フル稼働させてるからな
そしてそれがこれから続く値上がりの理由でも有る
元々点検後の原発再稼動時の火入れるためのバックアップ用だから
採算性考えて作らせた物じゃないからな

399:名無しさん@13周年
14/01/15 23:24:23.40 S5cYScw+0
>>372
大口開けてテレビ見て、あの人は有名だから、
あの人はいい人だから、と知り合いでもないくせに
茶の間でガハハと笑いながら投票行動する都民を
バカにしているんですか?

400:名無しさん@13周年
14/01/15 23:24:29.84 Wrv6G6QQP
【電力】政府、東電向け融資枠を5兆円→10兆円へ拡大、除染費用拡大などに対応…東電に代わり原賠機構に返済、実質的に政府負担に[12/17]
スレリンク(bizplus板)

401:名無しさん@13周年
14/01/15 23:24:31.69 ri4/aeVf0
安全性を高めながら、どんどん再稼働すべきだし
福島第3原発を建設すべきだよ

402:名無しさん@13周年
14/01/15 23:24:40.63 9Bw/upeK0
>>380
23区、地価が安い地域じゃなくて4LDKなら問題ないだろ?
そんだけ非効率な生活してるなら
そもそも一人住まいなのに月1万とかかなりルーズだね君

403:名無しさん@13周年
14/01/15 23:24:42.31 uiYItDO10
>>380
一人暮らしで4LDKって・・・さびしくね?

404:名無しさん@13周年
14/01/15 23:24:42.93 46gCmjU/0
>>390
あなたは福一で働け

405:名無しさん@13周年
14/01/15 23:24:43.23 udrQvQ650
>>326
今は原発動かす前提の電気代だから、更に上がる。
ドイツは再生可能エネルギーにしてから10年で電気代が2倍。
しかもドイツの消費エネルギーは日本の半分。
無理でしょ、どう考えても。
ドイツ国民は年数%の再生可能エネルギー負担にブチ切れして、脱原発派
無理だとさじ投げてます。フランスから安定した電力貰いながら、ドイツも
原発8基動いてます。

先進国で脱原発成功してる国はない。
どうやったら出来るのかの工程もなしに原発ゼロにするのは、日本を破滅させること。

406:名無しさん@13周年
14/01/15 23:25:12.80 iNmwG0P80
保険としての原発は必要だろう
今ある施設を解体する必要は無い
国のエネルギー政策というのはそういうもの
絞るといざという時危ない

407:名無しさん@13周年
14/01/15 23:25:15.73 ZfsLM4Ta0
発電コストの比較(2025年予想)エクソンモービル
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
石炭<天然ガス<風力<原子力<石油<太陽

電力全面自由化法案成立(安倍政権GJ)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
電力小売りの全面自由化などの電力システム改革に向けた改正電気事業法が11月13日の参院本会議で自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立した。

自由化のよって、発電は石炭‥ガスの火力が中心になるでしょう
原子力はコスト高で淘汰されるでしょう・・・

バカ高い原子力大好きなヤツは日本破壊を望むバカチョンです。

408:名無しさん@13周年
14/01/15 23:25:24.64 RMDaSrJ60
私は囲碁の天才だ!
来いよチンカス。。。ぶっころしてやる!!!!
趙くんち登場!拍手は?

2016年頃から甲状腺癌が爆発的に大流行する
2017年から肺癌が爆発的に大流行する
後は各種臓器癌、白血病、心筋梗塞など
ヒバクは、真っ先に女子供に症状が現れる
東京でも奇形、癌が増えるだろう
もっとも、この事実は隠蔽されるがねwww
家畜を放置してるので、奇病や伝染病も流行るだろうw

409:名無しさん@13周年
14/01/15 23:25:28.55 qubq0Nxg0
>>390
フクシマのしりぬぐいに必要な50兆円を払ってくれるならいいよ
たぶん50兆こえるよ。最新の分析では

410:名無しさん@13周年
14/01/15 23:25:38.09 fM3tsjeB0
具体的に都が何をできるのか
誰か教えて

411:名無しさん@13周年
14/01/15 23:25:39.37 zZ3UcmVD0
気の毒だとは思うが東日本は子供が住めない土地になった

412:名無しさん@13周年
14/01/15 23:25:41.21 qem7FWug0
小泉は頭いい
メロリン都民の特性をよくわかってる

413:名無しさん@13周年
14/01/15 23:26:11.68 emfk+Sd+0
小泉は髪型がいい

414:名無しさん@13周年
14/01/15 23:26:11.91 x8LKg5RY0
>>380
おまい…もしかして1DKでいいんじゃないか?

415:名無しさん@13周年
14/01/15 23:26:13.64 jFfakpsf0
>>388
よう馬鹿。
死んだ後のこと考えてどうすんの?
輪廻転生でもする気か?

416:名無しさん@13周年
14/01/15 23:26:25.92 1xUgX0tu0
>>392

それは少なすぎ。

 一軒家にオマエさん一人しか住んでないレベル。

 今日びは標準的な家庭だと2万円前後はいくよ。

 原発無くして再生可能エネルギー普及政策とったら、この倍くらいになるんだろうね。ドイツの事例からすると(´・ω・`)
 

417:名無しさん@13周年
14/01/15 23:26:27.42 FHYZuxpZ0
小泉はドイツ・フィンランドに視察以外にも
省エネ技術やらで企業視察もしてるみたいだからな。
原発に頼らざるともやっていけるという可能性をどこかで感じたんだろうな。
細川がバイオマス発電に少し触れた気がしたが、あれは小泉のドイツ訪問時に見た
バイオマス発電辺りから来てるんだろうな。

418:名無しさん@13周年
14/01/15 23:26:30.40 xpVKysjL0
>>405
まったく脱原発派って電気料金のこと考えてないんだよな。

419:名無しさん@13周年
14/01/15 23:26:36.76 I0jtOyW20
おい ID:XKM9QVhIO (7/7) [携帯] のチンカス野朗はさっさと
火力減らした状態でクリーンエネルギーで瞬間的な大電力を常に望んだ時に
安定して供給できる方法をさっさと俺に教えてくれ

420:名無しさん@13周年
14/01/15 23:26:39.01 5RpgXITP0
>>384
核廃棄物は福島に棄てればよろし。
あんなとこもう何十兆円かけても誰も住みに戻らないだろ。

421:名無しさん@13周年
14/01/15 23:26:46.28 iLlzBvb/0
脱原発依存ってのはもう既に国の方針だよね?
それで安倍政権は国政選挙に勝ったわけで、なぜ都知事選の大争点になってるんだろう。
「原発ゼロ」って話になるとすでに東京だけの話ではないし、一体この騒ぎは何なんだ?

422:名無しさん@13周年
14/01/15 23:27:23.52 WXFdHtwA0
>石破氏は、中国電力が再稼働を目指す島根原発2号機(松江市鹿島町)にも触れ、
>コスト面での原発の優位性を説明。

原発が一番高いね
ウソをつくのが政治家の仕事なの?

■2010年中国電力発電単価
水力発電  7.29円/kWh
火力発電  8.41円/kWh
原子力発電 34.37円/kWh
他社受電  7.35円/kWh


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch