14/01/15 23:22:27.09 Fub66Nv80
あのオイルショックで石油が入らず、火力発電依存が国としてあまりにも危険だと
分かったからの原発推進。
原発ゼロは他国に生殺与奪の権を渡すようなもの。独立国としてはあり得ない。
仮にロシアからのパイプライン敷設しても状況が変わり元栓をロシアに閉じられ
たら終わりw
シェールガス掘っても関東あたりでは地盤沈下が懸念される。
それこそシナが盗掘してる白樺ガス田なんかが重要で、日中中間線をこちら側に
追いやる尖閣の失陥は絶対に避けるべき。
結局、脱原発を主張するなら伊豆諸島の中の無人島にレクテナ基地を作り、衛星
軌道上に太陽光発電の静止衛星を揚げてマイクロ波で電力を地上に送るぐらい
する自己完結型プランを推進すべき。
今の脱原発の議論には国の安全保障の観点が欠けてる。ABCD包囲網→敗戦の愚
を再来するなかれ。
核廃棄物は日本の上空の静止軌道上に打ち上げ。それを繰り返し、一定量がたまっ
たら一つにして推進機を取付けて太陽に向けて発進させる。これで廃棄物問題は
根本から解決。
もっとも、軌道上における発電静止衛星と廃棄物保管の保全の為に自衛隊の国軍化
と宇宙軍の創設が必要。