14/01/14 09:54:01.69 cH6SjePD0
>無関心の方がマシです。皮肉な言い方ですけどね。
>ひょっとしたら、スマホの普及も頭打ちになるかもしれませんよ。
事実、頭打ちだろ?
101:名無しさん@13周年
14/01/14 09:54:03.00 ZKnaTGYU0
うんうんはいはいそのとおりです
102:名無しさん@13周年
14/01/14 09:54:03.94 9cflwUne0
>>84みたいなこと言ってるやつって昔はどれだけ殺人予告があったか知らないのか?それとももっとオッサン世代なのか?
103:名無しさん@13周年
14/01/14 09:54:05.23 NZTNfpcuO
なんだこりゃ
40の法則くらいしか意味のある記述はなかった
104:名無しさん@13周年
14/01/14 09:54:11.78 cun1xChg0
ネットの良さを全部ごたくたに否定する
馬鹿なフリーライター
ネットに意味のない書き込みやデマが多いのは
それだけ言論空間として自由だからだろ
ということは現実空間の井戸端会議同様に
仮想空間上にも第二の集合知がうまれてるってことじゃないか
むしろ秩序だった書き込みや意味のある教科書みたいな書き込みだらけなら
インターネットの意味ってないだろ
こいつらって意味とか意義とかをネット空間に求めてるけど
それって独裁政権下の検閲された言論空間にしか存在しないだろ
日常の延長線上にある会話があるから
良いことも悪いこともネット上に存在しそれが参加する人を楽しませている
しかも現実世界では出会えない出会いもあったりして
ネット上は企業のCMや情報告知だけでいいとか言ってるけど
それじゃあ凋落したTVや新聞と同じだろ
ネット↓ 既存メディア↑ って完全にオワコンメディアの使役人の誘導発言
105:名無しさん@13周年
14/01/14 09:54:16.98 6gudhtrC0
暇な人が多数存在するような社会を作った責任は?
デモや暴動で街を壊す事も、警察や軍隊と対決せずとも不満が解消出来るネットの何が悪い?
ネットを利用して、不満の矛先を集約させてムーブメントを起こせる事も知ってるし
不都合な方々が文句を言っているだけだよねw
106:名無しさん@13周年
14/01/14 09:54:21.23 pmjm90Pp0
例えば、金に困っているときにSNSの友達が助けてくれるだろうか。そりゃ、中には金を振り込んでくれる人もいるかもしれないけど、
自己完結させんなw
リアでも金の貸し借りはシビアにならざるを得んだろw
107:名無しさん@13周年
14/01/14 09:54:23.23 jgEUoRxe0
そら暇な時しか弄れんがな
108:名無しさん@13周年
14/01/14 09:54:33.89 wdB2Qfn30
ヒマなやつが延々と24時間書き込んでるんじゃなく、
いろんなやつの書き込みがそれぞれのヒマな時間を使って書き込んでるだけだと思うが…
まぁ、中には1日中ネットやってるやつもいるだろうけど
109:名無しさん@13周年
14/01/14 09:54:38.23 jC1GTMi70
民主主義もそうだよね
110:名無しさん@13周年
14/01/14 09:54:48.28 ImOgInoG0
SNSはともかくLINEは出会い系ソフトだから止めとけ。
111:名無しさん@13周年
14/01/14 09:54:52.73 6EUlKX0J0
アタリ
112:名無しさん@13周年
14/01/14 09:55:05.38 LV2e4SVQ0
ド素人の暇人に論破されてる時点でマスコミ失格でわ
113:名無しさん@13周年
14/01/14 09:55:12.19 NHj09MKf0
さほど異常でもないだろ。なんでバイトテロを擁護しないといけないの?その方が異常じゃん
114:名無しさん@13周年
14/01/14 09:55:13.23 Wfvr639c0
暇が人類史を進歩させてきたんだよ
115:名無しさん@13周年
14/01/14 09:55:17.07 8f1inmsG0
また中川の馬鹿か。
こういった自称知識人にまったく価値がないということを露呈させてしまったのがネットだから、憎くてたまらないのだろう。
116:名無しさん@13周年
14/01/14 09:55:37.14 1xb8muKc0
経歴査証芸人山本一郎とお友達の中川さん
117:名無しさん@13周年
14/01/14 09:55:44.63 F75BeuZVO
内容がないよう
118:名無しさん@13周年
14/01/14 09:55:49.26 UzwIkFYq0
余暇コンテンツなんだから暇人が支配するのは当たり前だろw
わざわざ説明しなきゃいけない事なんだろうか
119:名無しさん@13周年
14/01/14 09:55:49.28 /+BFD5hh0
ただの酔っ払いかよ
120:名無しさん@13周年
14/01/14 09:55:59.18 6/gsMQhH0
「自分の意見が世の中を変えている!」と
自己陶酔してオナニーする場所だからな
121:名無しさん@13周年
14/01/14 09:56:10.50 W4i6k2XF0
アル中直したの?
122:名無しさん@13周年
14/01/14 09:57:10.75 XbsdxzsdP
今回の吉松氏の件は、2001年「プッツン、ドタキャン騒動」、
2008年の「西新宿撲殺事件」など、かつて広末涼子を襲った
数々の騒動に状況が酷似している
<広末涼子 プッツンドタキャンバッシング>
1999年の広末不登校騒動の発展形として周防郁雄らが2001年に
仕掛けたもの。規模の大きさの割には強引さだけが目立ち、
思ったほどの成果を得ることはできなかったといわれている。
また、作戦自体も拙速で、広範囲の勢力にわたって反発がおこり、
2002年には作戦は完全に頓挫していた。以後、バーニングは
急速に衰えていくこととなる。(pokopiko芸能界裏話 より)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
発案したのは周防郁雄本人と、田中麗奈の事務所テンカラットの
社長の両人である可能性が限りなく高いが、実際に裏で圧力をかけ
マスコミを動かしていたのは彼らから仕事を請け負った大日本新政会
だといわれている(事件まとめ 広末騒動との酷似 より)
URLリンク(w.livedoor.jp)
123:名無しさん@13周年
14/01/14 09:58:06.93 b2CeRqOR0
全体を見ればそれなりに現実を反映してるはずだと思うけど
局所的に見ればそういうところはあると思うよ、2chの板とかね
124:名無しさん@13周年
14/01/14 09:58:07.09 xXNMOI7v0
>>120
必死にコピペを貼りまくってる奴とか痛々しいよなw
長文コピペを何枚も貼り続けて啓蒙してると思ってるんだろう
誰も読んでねーってw
125:名無しさん@13周年
14/01/14 09:58:08.35 KhP9qgkT0
>>87
爆笑の番組でそれを初めて知ったわ。スレが立ってもいいぐらいのことだったのに
スルーされてたな。よくこんなアホが偉そうにネットを批判してると思うよ。
126:名無しさん@13周年
14/01/14 09:58:17.70 iu2mCHKm0
今はみんなスマホ持ってるのにネットの人間はって
レッテルがもう成り立たないだろ
ネットの人間ってなんだよ、リアルの人間がネットの人間そのものだろハゲ!
127:名無しさん@13周年
14/01/14 09:58:17.83 ZRdgTFIm0
長いから読んでないけどスレタイだけ見るに
中川淳一郎「「私はヒマな人間だ」
128:名無しさん@13周年
14/01/14 09:58:20.00 3TFaCY6V0
中川淳一郎氏たいしたもんだ
こうしてすごいなずーと監視してるんだな。
今日てー今日はバカの横綱をめっけたね
どこで?
中川で
てめーはいいんだよ釣ってるやつはね
だけどその何時釣れるか釣れねーかの釣りをだよ
昼ごろから夕方まで五時間ばかり自転車止めて
ぼーっと見てるやつがいたけどね
バカの横綱だねあいつは
ウソつきやがれ、そんなやつは今時忙しない世の中にいるかい
いるんだ
ウソだ
ウソじゃないよ
ウソでねえ証拠にはね
その見ているやつを端から終いまで
あたしが見てたんだから
上には上があるもんで。
129:名無しさん@13周年
14/01/14 09:58:28.45 V4AX1Zwe0
言ってる事はそのまんまなんだけど
>>2
一般人が情報発信して何かトクするんですかね? 世の中、脱ネットに行くんじゃないかな。
これは大衆に自分と同じだけの
考えを期待し過ぎ。
SNS自体が最初から
「宣伝するべき何かを持たない人」の
自己顕示欲や自己発信欲を慰める
その為のツールでもあるんだから。
130:名無しさん@13周年
14/01/14 09:58:34.18 TV9DYbN70
亀頭みたいな髪型だよな。
131:名無しさん@13周年
14/01/14 09:58:37.43 vuZ3pllb0
忙しい人に変わって情報を収集、整理、分析してる面がある
マスコミは不要なんだよね(1次ソース集める人間は除く)
132:名無しさん@13周年
14/01/14 09:58:48.51 VqkM7Rus0
>そういう勘違いは大人にもありますね。SNSで友達を増やすことばかりを考えている大人がいる。
そういう友達に反応することを最優先する。そうしたつながりが人脈だと勘違いしている人々です
デバイスの功罪を論じてるようだが、昔はこれがカルトやボッタクリ通販の
路上→喫茶店販売だっただけだよ。やり易くなっただけで今も大部分はこれ。
133:名無しさん@13周年
14/01/14 09:58:49.99 Wq+vorjy0
まぁ概ね同意できるかもね。
ですがねこれも世論の一つの形なんですよ。
貴方がどう思おうとね。
134:名無しさん@13周年
14/01/14 09:58:55.03 fF7QgEWnO
朴報堂 中川てランキング捏造してたキムチ臭いしつこいアホジジイだろ
135:名無しさん@13周年
14/01/14 09:59:10.64 T3NL0AljP
SNS限定でいってるぶんには、まあ許してやるよ。
136:名無しさん@13周年
14/01/14 09:59:17.54 hZRNFwF40
電車でスマフォ見てない連中、もはや少ないよな
暇人が支配じゃなくて、みんなのごく僅かな暇が集結したのが今のネット
昔より暇人の支配力はガタ落ちだと思うよ
137:名無しさん@13周年
14/01/14 09:59:20.92 GU0rHD1oO
>>1
そういう発送が古い。時代遅れ。
口パクがダメとかも同じ。
古い考えはダサい。
138:名無しさん@13周年
14/01/14 09:59:33.28 biOmMzBb0
外でまでネット漬けになるのが嫌で
スマホ買ってないわ
139:ぴーちゃん ◆p2jvlgifgg
14/01/14 09:59:42.93 e3G5hQyDO
SNSって若いときだけだろ。
ある程度の年齢の人間がやってたら「ヘェ」と思いつつ、
「馬鹿だろ」と冷笑されるだけ。
40代でやってたら痛い奴としか思えんわ。
若いもんは良いんじゃないの?飲み屋なんかでワイワイやってるのと同じ感覚なんだから。
140:名無しさん@13周年
14/01/14 10:00:07.54 fRn0nUP10
「インターネットは空っぽの洞窟」
が発売されてから15年ぐらいか。
批判内容はかわらんな
141:名無しさん@13周年
14/01/14 10:00:33.83 fxKmSJtF0
厳しい寒さが続く冬本番。
「家から一歩も出たくない!!」
誰しも毎日思うことでしょう。
ご安心下さい。
完全在宅で1日30分のメールチェックをするだけ。
たったこれだけで月270万円稼げる
成功の黄金法則が公開されました!!
→ URLリンク(hcm48.mustsee.jp)
142:名無しさん@13周年
14/01/14 10:00:37.35 aqZ6wRGy0
確かに人生で今が一番ヒマな時期だなと思うわ
143:名無しさん@13周年
14/01/14 10:00:42.99 SxPdB7EpO
>>114
これは本当
豊かさが余暇を生み、
余暇が文化を生む
必要は発明の母だが、それを生む時間がないと新しい物は生まれない
まあ時間は作り出すものだけど、せっかく作り出した時間さえ、生活のための生産活動に費やさなきゃいけない世界なら、何千年も文化なんて発展しないのは、歴史が証明してる
144:名無しさん@13周年
14/01/14 10:00:50.41 0icNoDbk0
自分と意見が違う人間はまともであって欲しくないという願望
145:名無しさん@13周年
14/01/14 10:01:27.66 67bSCQMI0
フジデモはニート、無職の団体だったのかしら
146:名無しさん@13周年
14/01/14 10:01:35.22 vhbT0en50
中川淳一の自己紹介か。
誰だか知らんが。
147:名無しさん@13周年
14/01/14 10:01:37.23 5qFHoAAZ0
ハゲ
148:名無しさん@13周年
14/01/14 10:01:37.91 4uKQYdXI0
電車でスマホやってる子供みかけるけど偏差値が低い学校ほどあ ふ ぃ ま と め ぶ ろ ぐがちらちら見える
偏差値38の高校の子達なんだがこんな池沼がどあ ふ ぃ ま と め ぶ ろ ぐで社会を知った気になってネットでは一著前にレスできるんだもの
ネットのレベルが下がるのは当然
そらまともな奴はネット利用は減るよ
調べ物と買い物くらいだ
149:名無しさん@13周年
14/01/14 10:01:46.09 KNm3jMfl0
「ネット」って紙に書いて布団に貼って殴れば?
150:名無しさん@13周年
14/01/14 10:02:00.63 Wn+3oztU0
暇な奴ほど、金持ってる事実をしらんのか
151:名無しさん@13周年
14/01/14 10:02:07.08 Ikmb0uHa0
>>94
レッテル貼りだけで、まともな反論すらできないよだな
利いてる利いてるwってことっすか?
152:名無しさん@13周年
14/01/14 10:02:07.82 BY3R8avD0
今更ネットとリアルを分けて考える必要あるんかな
153:名無しさん@13周年
14/01/14 10:02:13.33 j1skkxX+0
別にネットに限った話じゃない。
日本はどこにいっても、暇な人があふれている。
だから、評論家とか芸能人とかいった、
ほとんど生産性のない人が食べていけるんだよ。
154:名無しさん@13周年
14/01/14 10:02:31.46 W/8dGpqI0
ネットで飯食ってる奴が言うなよwww
155:名無しさん@13周年
14/01/14 10:02:37.82 N9ZbpEWj0
だったら編集とかやめろよw
ばかじゃね
156:名無しさん@13周年
14/01/14 10:02:39.37 HHFMfsjo0
この人の言ってることって、
江戸時代に商売人は子供が勉強すると財産を食いつぶす
本なんて読まずに働け。するとお金が入ってきて生活ができる
に似てる。
157:名無しさん@13周年
14/01/14 10:03:04.58 3fTuZZyw0
一日中スレに貼り付いて
延々と関係ない雑談を1週間ぐらいやられたらあっという間に腐るからなぁ
2chだとあながち間違ってない
158:名無しさん@13周年
14/01/14 10:03:05.85 il6h3IZX0
みんなスマホに目を落として異常だなとは思うな
>>1はネット右翼に負けた人なんだろう
159:名無しさん@13周年
14/01/14 10:03:09.69 hw5Rc07g0
>>32
テレビを支配してるのはテレビ局だ。ネットとはメディアの種類が違って比較できん。馬鹿か?
160:名無しさん@13周年
14/01/14 10:03:48.74 bq+h1B9U0
2ちゃんのことだなw
161:名無しさん@13周年
14/01/14 10:03:51.21 LU6bGXpe0
いまは子供が増えたから、有意義なレスはわずかしかない。
一方的にアピールする奴らしかいない。
一般化したことで、2ちゃんねるは終わってしまった。
162:名無しさん@13周年
14/01/14 10:04:01.54 e3G5hQyDO
>>157
悪かったなwwwwwwwwwwwwwww
163:名無しさん@13周年
14/01/14 10:04:30.88 VqkM7Rus0
>>139-140
いいんじゃね?その頃から「ネット情報は取捨選択できる者じゃないと無理」
現実でも大部分は同じだよ。KY新聞だってある。情報自体が二面性の物。
別の用途(セックス目的)で使われればそれは進化とも言える。視点の問題
164:名無しさん@13周年
14/01/14 10:04:49.93 xb07Op0+0
だいたい合ってる、でもネットガーという所が違う
人が集まってコミュニケーションがあれば出て来る問題とネット特有な事かどうか切り分けしないとね
何も考えずに新しい物のせいにするのは間違いだよ
165:名無しさん@13周年
14/01/14 10:04:54.10 4EdTDsA00
ネット文化こそ日本人の本質
表向きはお世辞で本当に思ってる事は言えないけど
陰でこそこそ他人の悪口ばっか言ってるのが日本人
欧米だと2chみたいな匿名掲示板は流行らないし
まとめブログみたいなのも無い
166:名無しさん@13周年
14/01/14 10:05:02.23 qDWFH5U50
>>5
中川はむしろネットに関してはアーリーアダプターの方
達観してしまったんだな
今ネットを礼賛してるような奴はそれこそものすごい周回遅れだよ
お前の脳はジジイかと言いたくなる
167:名無しさん@13周年
14/01/14 10:05:04.44 VvpsmG+T0
「マスゴミはブサチョン勢力が支配する異常な世界だ。」
168:名無しさん@13周年
14/01/14 10:05:08.40 zjQKO8so0
>>1
無職の時何をしていたのでしょうか?
テレビ見てた。テレビ見て、ゲームして、東大の体育館で筋トレしていました。そんだけ。
169:名無しさん@13周年
14/01/14 10:05:16.46 Z5hwwzeY0
こいつネットが使えない奴だよw
いまどきネットも使いこなせないなんて土人だね
170:名無しさん@13周年
14/01/14 10:05:29.75 Q756fgZuO
>>140
頭空っぽの方が夢詰め込めるんだぜ
171:名無しさん@13周年
14/01/14 10:05:54.05 WXLQhatD0
幼児に棒を与えたら物を叩くのと一緒ですわ
どこでケジメを付けるか人格次第
坊さんでもオナゴも抱くのは異常ですよ
172:名無しさん@13周年
14/01/14 10:05:59.26 4YS9vrCG0
じゃあ、いちいちネット批判してる奴は
もっと暇なやつなんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173:名無しさん@13周年
14/01/14 10:06:18.41 9hOtpLEG0
確かにそうだろうなw
暇じゃなきゃネットなんてしてる暇ないよw
174:名無しさん@13周年
14/01/14 10:06:21.53 Z6NPbSXd0
>>166
わかるが、そもそも力極端な意見はどちらにしても説得力に欠けるw
175:名無しさん@13周年
14/01/14 10:06:29.92 fF7QgEWnO
日本人 「テレビはヒマな人間が支配する異常な世界だ」
【話題】フジテレビのドラマに出て来た名刺のメアドが「tsunami-lucky」 視聴者が発見し炎上★8
スレリンク(newsplus板)
【社会】ミスインターナショナル吉松育美さん、安倍首相へストーカー被害への法改正を要求★5
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】 フジテレビ、正月早々「地獄絵図」巨大看板を設置→大不評…東京★2
スレリンク(newsplus板)
【フジテレビ看板】閻魔の両脇に立つ人物が、韓国民族衣装である“マジ・チョゴリ”に似た服を着用、頭に“カッ(笠子帽)”を被っていた
スレリンク(newsplus板)
【メディア】日本の子供番組「みぶりテレビ」に「ペニス大好き」「ファック」と書かれた衣装の司会者が登場[1/11]★2
スレリンク(newsplus板)
176:名無しさん@13周年
14/01/14 10:06:45.02 aVy2rpW6O
現実じゃ若者ないがしろにされて老人が取り仕切ってるから
若者がどんどんそっちに流れるのもあんじゃねーかな
177:名無しさん@13周年
14/01/14 10:06:50.43 krf7Cswg0
しかし、いつものごとくお前らは打たれ弱いなw
もう少し余裕を持てないものかねw
178:名無しさん@13周年
14/01/14 10:06:51.30 JwTGqmWe0
>>1、なぜかペットボトルが似合う顔してるじゃないか・・・。
179:名無しさん@13周年
14/01/14 10:06:55.14 JI5imM710
>>3
この部分が一番言いたかったのか? 「嫌韓は止めろネットウヨクは暇人」
でしょ。ネットで嫌韓世論なんか作るな、マスメディアの親韓世論に同調しろ!って
180:名無しさん@13周年
14/01/14 10:07:14.12 UzwIkFYq0
ネットは暇な人間が支配する、ここまでは正しい
異常な世界、この飛躍がわからんw
俺らが支配出来なきゃ異常って発言にしか聞こえないw
181:名無しさん@13周年
14/01/14 10:07:22.29 dNc/e393O
そんな時間があればリアルで飲みに行けばいい
こういうのに嫌気が刺してるのが今の世代なので
182:名無しさん@13周年
14/01/14 10:07:28.89 Ikmb0uHa0
>>167
あと中国人と各国の工作員なw
ってのがわりと本当だったことが笑えるよな
183:名無しさん@13周年
14/01/14 10:07:38.34 LV2e4SVQ0
ヒマ人がわいわい集まるガラクタのことを民主主義と呼ぶのではなかったかね
それにガラクタの中にもマトモな意見がありそれを読むのが楽しいんだろ
184:名無しさん@13周年
14/01/14 10:08:21.15 jdbS2p4X0
ネットや2ちゃんねるを一人称で語る奴は情報を正しく把握できない奴だとわかる
185:名無しさん@13周年
14/01/14 10:08:21.94 ayHSSVQ50
土人がそれっぽい事言ってかっこつけてるのか、馬鹿だな
暇な時間を作って好きな事して自分のストレスや欲求を上手く発散するのは
誰にでも必要な事だろうに
犯罪だめだが
186:名無しさん@13周年
14/01/14 10:08:30.18 i3Jox3Xh0
スマホってお金持ちの道楽とか思ってたよ・・・・
187:名無しさん@13周年
14/01/14 10:08:44.75 M/IeAr5O0
「パチンコをする奴はパチンカスだ」
パチプロのA氏
188:名無しさん@13周年
14/01/14 10:08:46.65 xb07Op0+0
>>182
韓国人と中国人は暇人w
189:名無しさん@13周年
14/01/14 10:09:02.53 FJU+UTGR0
テレビとか既存メディアの方が自己規制やら広告絡みのフィルタリングがきつい
ネットより限られた情報にしかアクセスできない
さらにつまらない
こいつの意見は聞くに値しない
190:名無しさん@13周年
14/01/14 10:09:16.55 4EdTDsA00
なんで日本のネットはこんな陰湿化、低質化になってしまったんだ
191:名無しさん@13周年
14/01/14 10:09:37.79 TJgNbC1z0
そりゃ暇な時間にしかしねーだろネットなんて
192:名無しさん@13周年
14/01/14 10:09:43.03 dkUxPQ+m0
支配できなかったから怒ってんの?
193:名無しさん@13周年
14/01/14 10:10:04.11 oLklSrYj0
臨場感のあるものは全部現実だったんだね。
ネットは異常な世界っていうけど、これまで自分が現実だと思ってた普通の、表の世界の
方が、限られた部分情報同士で判断して喧嘩する異常な世界だったんだよ。
一つのニュースに対して999レス読むと、自分と違った考えを持っている人間が
沢山いることに気がつくから。
それまで自分が認識していなかった現実が沢山あるということ。
194:名無しさん@13周年
14/01/14 10:10:22.83 3Bi/optH0
すみません!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 暇です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
195:名無しさん@13周年
14/01/14 10:10:25.83 E+h8s0h80
マスゴミがコントロールできない空間だから異常扱いか?
196:名無しさん@13周年
14/01/14 10:10:51.76 e/7316Jt0
>>1
なんかイケメン風のサムネでワロタ
197:名無しさん@13周年
14/01/14 10:10:52.52 d2AXRMAE0
言ってる事がそもそも無茶苦茶だけど、暇な人間が支配する世界が異常なら
金持ってる人間や頭がいい人間が支配する世界も異常って事になるな
金がある、頭脳があるのは勿論暇(時間)があるのが強みになる世界があって当然だろ
198:名無しさん@13周年
14/01/14 10:11:03.66 LU5DUVDu0
このスレとかそんな感じ
エロゲ表現規制対策本部927
スレリンク(erog板)
199:名無しさん@13周年
14/01/14 10:11:08.66 JI5imM710
>>190
日本にはタブーが有りすぎるから、タブーの多い社会って陰湿なのよ!
200:名無しさん@13周年
14/01/14 10:11:08.95 OHkgxPDzP
>>1
こんなくだらない記事を書いてるのもヒマだからなんだね
201:名無しさん@13周年
14/01/14 10:11:10.54 w22XbTja0
まあ「オレ」が大好きな人だってことはわかった
202:名無しさん@13周年
14/01/14 10:11:16.45 vqSukWZCP
わしも支配者の一人よ・・
ふっふっふ
203:名無しさん@13周年
14/01/14 10:11:21.13 iKEBL+N50
酔っぱらいの戯言でした。
テレビが消えてもネットが衰退することは100%ない。
何故かは自分で考えろタコスケ。
204:名無しさん@13周年
14/01/14 10:11:25.47 L8rkiAk40
これ自分に言ってるんだろ
205:名無しさん@13周年
14/01/14 10:11:31.97 ymmb3fAs0
その暇な人間にNEWSを編集して流し飯を喰っているのがコイツ
言っている事とヤル事が正反対の愚かなバカ男だよ
206:名無しさん@13周年
14/01/14 10:11:33.70 RkaYQoGm0
ミスインターナショナルの事件を完全無視するマスゴミ野郎に
異常云々言われたくねーわw
207:名無しさん@13周年
14/01/14 10:11:34.62 OkaBFt9y0
2chan matomeblogの管理人どものことか
子供の閲覧者が多いので馬鹿を増やして国力を下げるから2chan matomeblogの管理人だったら殺しても犯罪に問わなくして欲しい
生きてる価値のない存在
208:名無しさん@13周年
14/01/14 10:11:54.47 JSoMkczd0
なんか根拠の無い理論だなぁ、と
「集団暴行犯達がドラクエをやっていたから、ドラクエは危険だ」並みに根拠が無い
209:名無しさん@13周年
14/01/14 10:12:03.50 wdQCrpwD0
>>1
>中川淳一郎
こういうキャラを作ることでライターとして飯食っていけるんだからうまくやってるわ
210:名無しさん@13周年
14/01/14 10:12:17.06 Y+9XkCsD0
ネット叩いて飯の種にする異常な編集者
211:名無しさん@13周年
14/01/14 10:12:23.18 /ShZtV0+0
>>179
SNSがネトウヨの勢力圏に入ってしまったのでネットももうおしまいニダってとこかw
212:名無しさん@13周年
14/01/14 10:12:28.12 cun1xChg0
>>180
中国のインターネットように
都合の悪いものが瞬時に遮断できる環境がよいと思ってるんだろ
「無意味」なものや「暇つぶし」のものを無価値とするコイツはさ
だけどこいつ実生活でアル中になるくらい酒飲んでるんだろ
酒飲むのは「無意味」や「暇つぶし」じゃないのかwww
213:名無しさん@13周年
14/01/14 10:12:43.24 9Mpf9R8y0
長い
しかも内容が無い
214:名無しさん@13周年
14/01/14 10:12:44.90 6/gsMQhH0
>>190
いじめや陰口大好きな日本人にピッタリだったんだろうな
215:名無しさん@13周年
14/01/14 10:12:58.37 LNjph1am0
テレビだって暇な時しか見ないじゃん。
何言ってんの?
216:名無しさん@13周年
14/01/14 10:13:27.53 GVFh3AbfI
マスコミが一方的な世論誘導ができなくなって焦ってる?
217:名無しさん@13周年
14/01/14 10:14:02.66 OPgnuPLP0
忙しい人間はつまり社会システムに準拠するためにリソースを使いすぎている
江戸時代に和算やからくり人形、その他芸術など文化が発展したのは
適度にヒマがあったからではないかと思う
218:名無しさん@13周年
14/01/14 10:14:11.43 RpofHQ/fi
>>1
同意
ネット依存の暇人>>3-214が感所を付かれて発狂している。
219:名無しさん@13周年
14/01/14 10:14:26.72 0FPt9XbT0
わかるよ
220:名無しさん@13周年
14/01/14 10:14:44.51 DkT3Q2pV0
新聞、テレビは既得権益に胡座をかいてる人間が支配する異常な世界だ
ネットは大衆が何を考えてるかがわかって便利なのにアホだね
221:名無しさん@13周年
14/01/14 10:14:47.46 3QAsT1Rt0
自己紹介?
222:名無しさん@13周年
14/01/14 10:14:56.77 Y+9XkCsD0
こいつに同調してるアホが書き込んでる矛盾に笑えるわ
223:名無しさん@13周年
14/01/14 10:15:04.94 umIjvDV40
>>1
そのとおりだ
正論過ぎてなにもえいえない
224:名無しさん@13周年
14/01/14 10:15:07.86 r+Ld9R0a0
>>1
それでメシ食ってるやつがネットの事を悪くいうんじゃねえよ、バカヤロウ
225:名無しさん@13周年
14/01/14 10:15:08.36 zlrt+2zu0
ネット馬鹿、テレビ馬鹿、新聞馬鹿、芸能馬鹿、右翼馬鹿、左翼馬鹿
韓流馬鹿、反米馬鹿、アイドル馬鹿、パチンコ馬鹿、反政府馬鹿
いったいいくつの造語をつくれば気が済むの?
226:名無しさん@13周年
14/01/14 10:15:15.49 e3G5hQyDO
>>181
ながらが心地よい時代なんだよ。
テレビ見ながら実況するのが楽しい俺たちと同じ。
自分でやりたい事優先しながらも友達とコミュニケーション取れるから若い奴に流行るんだろ。
それも卒業していくんだよ段々。
最初から仮想だけが心地よいヒキオタタイプなら俺たちみたいに二次元から動かないから三次と繋がるSNSに興味ない。
227:名無しさん@13周年
14/01/14 10:15:16.53 UzwIkFYq0
ここにいる奴は支配者側だったのだぜw
あれなんで俺は昨日の夕飯にカップラーメン啜りながらオニギリ食ってたんだろう?
支配者ってもっと贅沢なイメージなんだが…
228:名無しさん@13周年
14/01/14 10:15:18.18 HHFMfsjo0
>>215
新東京タワー立てずにテレビ局減らせばよかったのに
あれって誰が決めたの?
229:名無しさん@13周年
14/01/14 10:15:21.44 W7cLYwif0
>>188
暇人ってか、それで飯食ってるからな奴ら
最近もバイドウとかなんかで勝手に情報抜かれてたろ
ググルもそうだしな
日本も検索エンジンやOSを自国で作ろうとしてたけど、潰されてるし
リンゴとかウィンなやつとかのその後を見れば、いかに膨大な利益をあげているかわかる
230:名無しさん@13周年
14/01/14 10:15:37.16 rQ91d4FW0
ネットのおかげでマスごみの嘘捏造偏向報道がバレルから
231:名無しさん@13周年
14/01/14 10:15:44.17 Q756fgZuO
まあ単純に、昔TV見てた時間、パチンコしてた時間がネットに変わっただけさ。
232:名無しさん@13周年
14/01/14 10:15:51.44 e/7316Jt0
おい中川
東京新聞でネットウォッチャー的な記事書いてるけど最近全然おもしろくないってみんな言ってるぞ
ヒマなヤツから物書きへの転身はおまえには無理なのかもな
233:名無しさん@13周年
14/01/14 10:15:55.82 MaX6KK5O0
アルコール依存症の中川さんが言ってりゃ世話ないやw
234:名無しさん@13周年
14/01/14 10:16:03.45 LLUVs3KY0
忙しかろうが暇だろうがネットをやらない層とて民意は同じだな。
だがネットをやる人ほど真実に近い情報を知っとる。
235:名無しさん@13周年
14/01/14 10:16:14.95 Hh4Tk//+0
新聞も情報操作されてるよ。つーか無理矢理感満載だなこの記事。
236:名無しさん@13周年
14/01/14 10:16:15.30 6nhCZJDBO
ネット社会によって生まれた、あらゆる工作の数々
これを活用して
日本を貶めに掛かっているのが韓国政府
ネット戦術を無視するわけには行かない!
237:名無しさん@13周年
14/01/14 10:16:16.93 Aj2tL1dI0
支配www
地上波を支配してるマスゴミが
ネットを支配できなくて悔しいんですねww
238:名無しさん@13周年
14/01/14 10:16:22.45 W/8dGpqI0
ネットは既存のメディアをチェックするというメリットもある。
239:名無しさん@13周年
14/01/14 10:16:31.76 5Nxv7oGg0
またクソチョンが火病か
240:名無しさん@13周年
14/01/14 10:16:34.03 zqAYL5bw0
何十時間もリアルな友達と飲みに行ったら、行き着く先は病院か警察だよね
241:名無しさん@13周年
14/01/14 10:16:35.30 JI5imM710
>>218
やだ、ちゃんと自分も含めなさいよ・イ・ケ・ズ・
242:名無しさん@13周年
14/01/14 10:16:39.15 Rk+TQ7td0
この人ネットを仕事にしてる割にネット中毒の暇人にも全く名前と顔と仕事を知られてないからな
要するにこの人がネットだけでめし食ってくのに失敗したのでリアルのコネに頼るしかないって話では。
割り切って宣伝だけ投稿してもなお全くネチズンから相手にされないので
売名するのにストーカーを情報源にしたネタを仕込んで炎上中の小鳥の気を引いてみた
って感じだと思う
243:名無しさん@13周年
14/01/14 10:16:54.91 OPgnuPLP0
メディアは虚業なので暇人が仕事しているふりをしているだけ
244:名無しさん@13周年
14/01/14 10:16:59.25 kpi2zaL10
>>226
ねらーとSNS中毒は全く違うよな。
245:名無しさん@13周年
14/01/14 10:17:14.96 po/cWxQy0
んーー
もう何とかネットは悪いっていうのを
洗脳させたい人達がいるよねw
誰だかわかるけど
異常な組織集団でとても閉鎖的な業界だよね。
246:名無しさん@13周年
14/01/14 10:17:23.87 pwmYX14+0
テレビばっか見てる人の方が、暇すぎるし馬鹿だしヤバくね?
テレビばっか見てるBBAとか、知的障害者の域に達してるよ
247:名無しさん@13周年
14/01/14 10:17:39.75 RkaYQoGm0
>>208
アホのマスゴミは昔っからそうじゃんw
犯人がダガーナイフ使ったのはゲームの影響だ!
ゲーム感覚で犯罪行為をし仮想と現実の区別がつかなくなっている!
とかなw
248:名無しさん@13周年
14/01/14 10:18:06.90 HAmL57KB0
>>1
炎上ビジネス楽っすよね~
249:名無しさん@13周年
14/01/14 10:18:21.31 KJyTCUwA0
つーことは暇な庶民が王者の時代になるってことで何ら問題ないだろ
これまでの既得権益側がコントロールできなくなることになんか不都合でもあるのかよ
このアジテーターのウンコ食い中川は
250:名無しさん@13周年
14/01/14 10:18:30.56 cC71vyY0O
支配からの卒業
251:名無しさん@13周年
14/01/14 10:18:38.52 XmUN1Wv/0
ネットでリアル付き合いするならネットの意味ない
それにそれってただの監視社会
252:名無しさん@13周年
14/01/14 10:18:40.57 fF7QgEWnO
2ちゃんまとめアフィで博報堂がカネ儲けチョンバレして
+やケンモからすげー嫌われて祭になったんだがなw
博報堂の中川よ
253:名無しさん@13周年
14/01/14 10:18:57.16 aqZ6wRGy0
2ch見てたらそう思うのが当たり前ですよ
ほんの少しでもそう思ったことがないのならそれはちょっと危ない
254:名無しさん@13周年
14/01/14 10:19:09.87 CA5AdTIt0
2ちゃんはいいけど、
TwitterやLINEやFacebookをやってる奴は、確かにバカだと思うな。
だって津田なんとかっていうSNS宣伝マンの金髪オヤジを見てると、やっぱバカだなと思うもん。
255:名無しさん@13周年
14/01/14 10:19:21.07 4EdTDsA00
>>230
今怖いのはマスゴミの偏向報道より
ネットによる偏向洗脳思考なんだけどね
ソースは2chのまとめブログとかのがよっぽど恐ろしい
256:名無しさん@13周年
14/01/14 10:19:23.09 qDWFH5U50
>>246
しかし、ネットばっかりやってる人がネットで何をしてるかというと
2ちゃんまとめサイトとかニコニコ動画とか見て
しょーもない雑談交わしてるわけだろ
だらだらやってる分には大して変わんないと思うんだよな
257:名無しさん@13周年
14/01/14 10:19:43.40 H09hkeud0
サイトを提供してるのは勤労者だよ
こいつなに言ってんだろ??
258:名無しさん@13周年
14/01/14 10:19:52.32 jW6sZq5J0
古い世論操作に忙しい人はネットが理解できないだろうが、
新しい世論操作に忙しい人はそれこそネットの住人だろw
259:名無しさん@13周年
14/01/14 10:20:22.03 5ZC6tNQOO
>>244
SNSのノリで2Ch来ると、まず間違いなく「カエレ」って言われるよね。
260:名無しさん@13周年
14/01/14 10:20:32.32 fSM3GFA40
お前のことだろ中川
261:名無しさん@13周年
14/01/14 10:21:00.52 nE/ukN2l0
ダメーバピグ騒動やline制限であほがきが暇にあかせて支配者気取りで大暴れしてたから偏差値50以下の子供をネット禁止にするとよくなる
ネットで遊んでないで勉強しろ
262:名無しさん@13周年
14/01/14 10:21:02.82 rM8ibuSU0
うーん。たしかに人と会ったり家族で飯食ってる時にスマホやらいじってるのは頂けんわな。
263:名無しさん@13周年
14/01/14 10:21:10.57 e3G5hQyDO
どうもこの人はネットひとくくりにして、
アメリカ人と日本人が同じ容姿だと言い張ってるように見えてならんわ....
264:名無しさん@13周年
14/01/14 10:21:28.62 sMHXX4HT0
>オレの中には40人の法則というのがあって
チラシの裏に書いておけよと言われるレベルだな
どんだけレベル低いの
265:名無しさん@13周年
14/01/14 10:21:31.10 ZyFCxXPO0
>ネットニュース編集者
↑
その暇な人間に食わしてもらっているカス
266:名無しさん@13周年
14/01/14 10:21:58.94 pwmYX14+0
>>256
ここ見てるだけでも、ニュースを見れてるし字も読めてるよね?
字を読むのって大事な事だと思うわ
267:名無しさん@13周年
14/01/14 10:22:09.54 snTqNxlg0
特定されそうなSNSはいやだお
便所の落書きの方が気がらくだ
268:名無しさん@13周年
14/01/14 10:22:12.99 Aj2tL1dI0
>>259
SNSって行ったことないから知らないけど
2chなのにチャットみたいに「いなくなった?」とかいきなり言い出す奴のこと?
269:名無しさん@13周年
14/01/14 10:22:20.76 MaX6KK5O0
>>240
あるいは中川みたいに本物のアルコール依存症になるかw
270:名無しさん@13周年
14/01/14 10:22:22.64 joidHv+X0
ここも「相変わらず自民と公務員に都合の悪いニュースは伸びない」って
自民ネトサポと公務員とステマ会社のバイトばかりみえみえ
一般人なんて失業者のおれしかいないしな・・・w
271:名無しさん@13周年
14/01/14 10:22:23.46 UzwIkFYq0
奴隷が支配者に逆らうんじゃね~ぞダボが!なら解る
それなら支配者なはずの俺がコンビニ生活続ける説明がつくw
うんそうに違いない…orz
272:名無しさん@13周年
14/01/14 10:22:42.45 3GQZuxZ5O
マスゴミ関係者が、妬んで発狂しているようにさか見えない。
ずーと、騒いでろ。
マスゴミは、もはや恐竜のような絶滅危惧種。
あと数年すれば、潰れる。
273:名無しさん@13周年
14/01/14 10:22:45.80 5hBsgh780
>>255
ますゴミの偏向報道よりは、ずっとマシですw
マジで、ますゴミは一度解体させるべき。
274:名無しさん@13周年
14/01/14 10:23:00.45 po/cWxQy0
ネットで発信してるのは
趣味かボランティアかわずかな収入で運営している
朝日新聞など1人年収1200万円とか
それだけの価値を生み出せていない
これが彼らのネックなのよね
このままいくと潰れる
だからネットを叩く
無駄な戦いなのだ。
275:名無しさん@13周年
14/01/14 10:23:07.50 ebVpKVQ+0
なにいってんだよ下痢糞中川
こーして上司の目を盗んでだなー。
276:名無しさん@13周年
14/01/14 10:23:10.05 lE3cFLQFO
暇をもて余してた基地外(人格が歪んでいる執念深いスレ荒らし)には勝てないんだよなあ。
スレタイごもっともです
277:名無しさん@13周年
14/01/14 10:23:17.53 SLyujrxp0
スレタイ見て「なんだこの野郎!」と思ったが記事は意外と普通だった
おまいらも日頃からスマホ中毒を馬鹿にしてるだろ(´・ω・`)
278:名無しさん@13周年
14/01/14 10:23:19.45 4EdTDsA00
ていうかマスゴミマスゴミ言ってるけど
そのマスゴミの報道に一番敏感に反応してるのお前らだよね
279:名無しさん@13周年
14/01/14 10:23:20.46 M7EJ93Ub0
てめえのアルコール依存症を棚にあげてネット依存症を叩ける立場にあると思ってるのが痛すぎる
280:名無しさん@13周年
14/01/14 10:23:23.50 J6DFYryj0
何が言いたいのかと思ったが、後半で理解できた
そういうことか ならばネットは必要だな
281:名無しさん@13周年
14/01/14 10:23:47.97 IDoEICP60
売国巨大組織に拘束されて忙しいやつよりどんだけマシか?とか考えないのかね?こういうクズは。
282:名無しさん@13周年
14/01/14 10:23:57.29 DJqYP/d00
>>246
昔テレビを見ていたアホが
今はネットに流入して来ただけ。
おまえみたいなアホが。
ツイッターとかブログの犯罪自慢、
ニコ動で逮捕されるような奴ら。
283:名無しさん@13周年
14/01/14 10:23:57.76 e/7316Jt0
中川はこうやって身を焦がしてネットを炎上させた風に仕事とるしか残された道ないもんな
でもそろそろ灰になってきてるって気付けよ
284:名無しさん@13周年
14/01/14 10:24:00.14 Q756fgZuO
>>256
お前さんが2ちゃんまとめサイトとニコニコ動画見て
しょーもない雑談交わしてるのは解った。
285:名無しさん@13周年
14/01/14 10:24:03.27 /XLrTw3L0
こういう識者とか言われるような人物のコメントほど
信用するに値しないと思ってしまうww
286:名無しさん@13周年
14/01/14 10:24:04.09 ZATWZS590
>>19で終了
287:名無しさん@13周年
14/01/14 10:24:16.23 3/s3bPoa0
>>256
そんなお前も友達との会話のほとんどはしょーもない雑談だろ
だらだらやってる分には大して変わんないんだよ
だから、そこは本質の部分じゃない
こいつらが言いたいのは「ネットde真実はやめろ」、この一点のみ
288:名無しさん@13周年
14/01/14 10:24:25.90 LLUVs3KY0
>異常な組織集団でとても閉鎖的な業界だよね。
新聞屋も入るか?
朝日新聞出身の池上が昨日のテレビで何気に新聞の宣伝をしておった。
まぁ他の人より少しはマシだが池上も偏向しとるな。
安倍総理の靖国参拝を在日タレントを使って貶めようが
しっかりした視聴者は流されん。
安倍総理が靖国参拝したからこそ日本もやっと堂々と他国に主張できるようになったで。
その辺りを報道せよ。
いつまでもお人よしの日本と違うで。
289:名無しさん@13周年
14/01/14 10:24:34.19 1Pd0Z2y8O
こういう人間増えたな
ネット煽ってたら、自分が注目される思ってるヤツ
290:名無しさん@13周年
14/01/14 10:24:34.49 55z2q3NmO
何を今更。暇人かつお前らが勝ちだの
負けだの決めた負け組の巣窟だよ!!
291:名無しさん@13周年
14/01/14 10:24:35.53 Rk+TQ7td0
こんなやつに限ってパソコン通信時代のフォーラムのオフ会で知り合った人たちを
リアル友人知人のコネクションだと思ってたりするんですよね
実は三鷹女と何ひとつ変わらない
トーマスと違ってネットから仕事に絡めるから肩書職業だけはガチでも
もしかしたらそいつらも半分ぐらいは半島や中国の帰化人とかスパイの工作員とかかもしれませんよ
292:名無しさん@13周年
14/01/14 10:24:36.45 oyVkFM4Y0
>>1
つか、テレビしかり、漫画しかり
こういうアホな理論を滔々と述べるやつが
わいてくるのは
どういうものかね。
293:名無しさん@13周年
14/01/14 10:24:42.93 RpofHQ/fi
ネット依存に成ると、
ネットを非難される =「自分の居場所や存在価値を非難さている」と感じるとか。
>>1-2 見てイライラした人は注意。
294:名無しさん@13周年
14/01/14 10:25:02.44 JSoMkczd0
これは別にネットに限った事じゃなくて
例えばTVでも「松本サリン事件(河野義行さんの冤罪」のような事例は起こってる訳っすな
だから…もしこの件で叩くのであれば、逆に「ネット(メディア)を閉鎖的に使う事」への問題提起をするべきだろうなぁ、と
例えば「2chの発言だから許される」、「SNSの仲間内だから許される」、「俺等は大手マスメディアだから許される」etc…
ちょっと勘違い君っすな
295:名無しさん@13周年
14/01/14 10:25:03.15 pwmYX14+0
>>282
テレビだけ見てるよりいいじゃん
犯罪者もあぶり出されるし、ネットがあって良かったね^^
296:名無しさん@13周年
14/01/14 10:25:03.87 JlgrNaSf0
まあ事実だし
297:名無しさん@13周年
14/01/14 10:25:18.76 ER+R0eoU0
facebookでリア充アピールしてる奴は大体リア充を演じてる法則
298:名無しさん@13周年
14/01/14 10:25:31.82 Aj2tL1dI0
>>287
「ネットde真実」がマスゴミ関係者にとってどんだけ都合が悪いかは判った
ソース貼ってから言えよー
299:名無しさん@13周年
14/01/14 10:26:03.04 SLyujrxp0
おまいらどうせ暇なんだろ
>>1-3全文読めよ(´・ω・`)
300:名無しさん@13周年
14/01/14 10:26:18.11 kpi2zaL10
>>259
だいたい2ちゃんは名無しでもコテ持ちほとんどの筋金入りがほとんどだろ。
ニュース板は各板から寄り集まるだけで専門板に行けばある程度有名な人間ばっかりがウロウロしてるし...
趣味が高じた(アニメだったり)オタ集団がねらーだから、コミュニケーションツールだけでネットを使う人と一緒にされたくないわ。
301:名無しさん@13周年
14/01/14 10:26:33.35 Xit7/If5O
異常て
どっかのカルト信者とかカルト国家系の人間じゃないんだから
不特定多数が書き込んでるんだから偏ってたとしても一つの民音だろ
302:名無しさん@13周年
14/01/14 10:26:43.62 kkmobcQ40
ご希望通りの流れにならないとサイレント魔女リティが登場する異常な世界だもんな
303:名無しさん@13周年
14/01/14 10:26:58.10 Wgxi5pZ70
暇人しかこんなとこにまず来ないわな
304:名無しさん@13周年
14/01/14 10:27:01.11 umIjvDV40
ヒマでちょっと論理的な文を書けるとか
ヒマでも頭の悪い人はダメだね
305:名無しさん@13周年
14/01/14 10:27:11.48 6nhCZJDBO
プロフィールを詐称しつつ異性に近づく輩は
ネットに限った話ではない
ネットで知り合い
結婚して幸せになっているカップルも少なくない
本質を見誤ってはいけない
306:名無しさん@13周年
14/01/14 10:27:19.69 t4AOAplG0
ネット民をヒマ人だの、異常な世界だと罵るネットニュース編集者・中川淳一郎氏が告ぐ!
307:名無しさん@13周年
14/01/14 10:27:25.15 JSoMkczd0
>>299
ちゃんと読んだぞー俺は
こんなのにも付き合う暇人だからなぁ
308:名無しさん@13周年
14/01/14 10:27:36.17 g4IXqQ/M0
むかし意見があるやつぁ、実名で述べろゆうて、パソ通もネットニュース
見事に廃れたし、そんなもんやとおもう。2ちゃんさいこー
309:名無しさん@13周年
14/01/14 10:27:36.50 wm2zLPuZP
>>190
大衆化すると自然とそうなるよ。日本みたいにネットの大衆化が進んでると
ガキや池沼が増えるし。因みに、英語のやり取りが陰湿に見えないというのは
錯覚かと。言葉の機微が分からなければ、例え嫌味の意図がふくまれてても
読解できん
310:名無しさん@13周年
14/01/14 10:28:14.35 99+21qQO0
正論だな
311:名無しさん@13周年
14/01/14 10:28:27.88 fF7QgEWnO
報道しない自由のトンキンテレビ
韓流大人気www
日本人 「テレビはヒマな人間が支配する異常な世界だ」
【話題】フジテレビのドラマに出て来た名刺のメアドが「tsunami-lucky」 視聴者が発見し炎上★8
スレリンク(newsplus板)
【社会】ミスインターナショナル吉松育美さん、安倍首相へストーカー被害への法改正を要求★5
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】 フジテレビ、正月早々「地獄絵図」巨大看板を設置→大不評…東京★2
スレリンク(newsplus板)
【フジテレビ看板】閻魔の両脇に立つ人物が、韓国民族衣装である“マジ・チョゴリ”に似た服を着用、頭に“カッ(笠子帽)”を被っていた
スレリンク(newsplus板)
【メディア】日本の子供番組「みぶりテレビ」に「ペニス大好き」「ファック」と書かれた衣装の司会者が登場[1/11]★2
スレリンク(newsplus板)
312:名無しさん@13周年
14/01/14 10:28:31.83 w7bx+eOk0
中身のない、こんなに長い文章、全部読むほど暇でもない。出かけよっと
313:名無しさん@13周年
14/01/14 10:29:15.46 opKGkE3d0
ニートやバイトや成績の悪い学生なんかはネット禁止でいいよ
314:名無しさん@13周年
14/01/14 10:29:20.08 PBGwxcPd0
売春婦が客に向かって
「女買って性欲満たすな!」
って説教してるのと同じだなw
あほかこいつはw
315:名無しさん@13周年
14/01/14 10:29:26.24 3GQZuxZ5O
ねえねえ、立命館の出席カードの件はなんで、報道さないの?
報道しない自由で特定秘密に指定したの?マスゴミさん!
316:名無しさん@13周年
14/01/14 10:29:36.74 Jl5edeUI0
毎週、名古屋の中日新聞で
ネットに毒ついてるよ。
コイツ。
317:名無しさん@13周年
14/01/14 10:29:49.20 LNjph1am0
>>256
それでも、反日マスゴミに操作されていない情報に触れられる機会が
多いかどうかの差は大きいと思う。
テレビばかり見てると自虐史観に染まるばかりだ。
318:名無しさん@13周年
14/01/14 10:29:55.46 UzwIkFYq0
>>299
嫌だな~暇人が長文熟読するなんてめんどくさい事する訳ないじゃないっすか~
…うん言ってて凹んできた
319:名無しさん@13周年
14/01/14 10:30:00.76 Rk+TQ7td0
そんなにもネット中毒者がたくさんいるのにこの筆者のコンテンツはさほど熱心に閲覧してもらえてないって時点で
単純にネットを仕事にした人間として負けただけなんですよ
無名の業界人が炎上者に絡んで売名とか一時期大流行してたけどうざいのでやめてほしいわ
320:名無しさん@13周年
14/01/14 10:30:03.21 po/cWxQy0
まず、メディアは双方向コミュニケーションにしてからだ
それから批判するならよい
しかしそれから逃げている。
逃げているなら負ける。
321:名無しさん@13周年
14/01/14 10:30:08.50 8C8ooKw50
日本の利権の元締めは 天皇の取り巻き
NEWSにしてみろよ ヘタレ一郎
322:名無しさん@13周年
14/01/14 10:30:21.40 4Y896p800
>>294←糞脳w
323:名無しさん@13周年
14/01/14 10:30:22.93 TSK/ZoXt0
またこの芸人か
324:名無しさん@13周年
14/01/14 10:31:06.27 176/ZlY50
支配してるのはネット系大企業だろ。
ヒマ人はただの鵜だよ。
325:名無しさん@13周年
14/01/14 10:31:09.88 Q4xZTAvk0
巨乳の写真w
326:名無しさん@13周年
14/01/14 10:31:17.61 4EdTDsA00
>>273
でもお前らが信じ込んでるニュース、まとめブログも偏向報道だから
ネラーって偏った思考の奴が多いんだけどねw
327:名無しさん@13周年
14/01/14 10:31:18.77 FrPFKGi6O
正論ではあるが総論ではないな
ネット世論はひとつのジャンルとして形成されるよ
328:名無しさん@13周年
14/01/14 10:31:26.13 LLUVs3KY0
>>1
それなら韓国は暇人ばかりなのか。
329:名無しさん@13周年
14/01/14 10:31:29.20 II5YLV2V0
屑なのはネトウヨだけ
330:名無しさん@13周年
14/01/14 10:31:29.23 opKGkE3d0
2ch管理人だったり2chmatomeblogを逮捕すればいいと思う
なくても困らんもの
331:名無しさん@13周年
14/01/14 10:31:36.86 Wgxi5pZ70
キチガイほどレスが集まる傾向にある
リアルと逆な変な世界だわな
332:名無しさん@13周年
14/01/14 10:31:47.01 /ShZtV0+0
>>308
実名推奨のSNSは誕生当初から廃れるのが約束されていたと言いたいのか?
333:名無しさん@13周年
14/01/14 10:33:33.39 bphMuYNo0
定年になったらサラリーマンも人間関係はおしまいだろ
ネットでもリアルでも人間関係なんて、そんなもんだよ
334:名無しさん@13周年
14/01/14 10:33:40.49 Rk+TQ7td0
>>305
今は主婦もリーマンもリアルで知り合った人間や面接に来た人間の名前をネットで検索して身元や背景洗いますからね
カルトもストーカーもネットで情報集めてリアルで周辺に近づいてくる時代だし
ネットでうまくいかないならリアルに戻ればいいとか
そんなリアルとネットが隔絶された空間だと思ってると今度はリアルでも失敗しますよ
335:名無しさん@13周年
14/01/14 10:33:58.43 9apN2vn30
韓国が嫌いなのはネトウヨだけ!といってたのに
国民の半分以上が韓国嫌いになっちゃって悔しそう
336:名無しさん@13周年
14/01/14 10:34:03.23 Q756fgZuO
ネットde真実といえば
KYが朝日新聞の珊瑚事件だと知ったことかな。
あれは“2ちゃんねる”来なかったら知らんかったわきっと。
337:名無しさん@13周年
14/01/14 10:34:03.84 opKGkE3d0
だからニートが2倍いる韓国人がうるさいのかwww
338:名無しさん@13周年
14/01/14 10:34:28.72 ftpIwFli0
>>180
>俺らが支配出来なきゃ異常
この方の言ってることはまさにそういう意味です。
339:名無しさん@13周年
14/01/14 10:34:29.73 uTPDnk/a0
時間がねーから片手間で繋げるSNSなんだろ?
昭和と違って今は忙しいし、
昭和バカ世代が20年もデフレ放置してたから、
皆で飲み会(笑)なんて行く暇ねーわ
だからちょっとした休み時間とかに、連絡を取り合うんだろうが
340:名無しさん@13周年
14/01/14 10:34:44.06 OZzIASca0
テスト
341:名無しさん@13周年
14/01/14 10:35:12.38 ymyyZCbYP
確かに何時間も貼りついてるヒマな奴おるわ
342:名無しさん@13周年
14/01/14 10:35:30.80 UzwIkFYq0
>>326
まとめブログがニュースソース…
流石にそれは無いw
ネットは今も昔も便所の落書きと変わらん
それを理解して遊ぶもんだろw
343:名無しさん@13周年
14/01/14 10:35:35.45 SLyujrxp0
LINE
何もやっとらんわ・・・2ちゃん中毒だが(´・ω・`)
344:名無しさん@13周年
14/01/14 10:35:39.61 Dy5CXXts0
まぁキチガイかクズのどっちかだな目立ち切れるのは
ただその上で多少は知恵がないとガキはだませない
345:名無しさん@13周年
14/01/14 10:35:59.09 krf7Cswg0
TVの影響を受ける人とネットの影響を受ける人は、その質において大きく異なると思うけどね。
前者は、TVに対する(無自覚的な)信頼に基礎づけられていることが多いのに対し、後者は、
偏見的ともいうべき主体的選択の結果だから。
ネットには多様な意見が溢れているといっても、結局は信じたい意見、自分とって都合のいい意見
を選択しているに過ぎず、それに反する意見は全否定するというアフォさ加減。
“情弱”という点においてどちらも変わりはないのにそれに気づくこともなく、TV・マスメディアを
批判するのは馬鹿としか思えない。
346:名無しさん@13周年
14/01/14 10:36:03.60 qDWFH5U50
>>317
その「反日マスゴミに洗脳されてない情報」とかいうのも
ネットに出回ってるのって正論とかwillみたいな保守系雑誌でよく言われてるようなことの焼き直しか、
ただの感情的な人種差別とか「日本ナメんな!」みたいな話でさ
大して価値ねーんだよね
347:名無しさん@13周年
14/01/14 10:36:10.41 kpi2zaL10
2ちゃんだけは別物。
コテがなくてもよくいるねらーは誰だかだいたい解って接触してるよ俺は。
それが楽しい場所でもあるし見えない友情が沸いたりもするよ。
ニュース板しかこない一見には解らんわな。
348:名無しさん@13周年
14/01/14 10:36:26.38 tcXUU7n30
>>1
× 支配する異常な世界だ
○ 意見を出し合う普通の世界だ
349:名無しさん@13周年
14/01/14 10:36:28.79 po/cWxQy0
>>335
サムスンのスマホで韓国が嫌いになった人もいるだろうな
知らないでサムスン買ってネットを見たら
韓国が嫌いになる。
なんという自爆テロ
350:名無しさん@13周年
14/01/14 10:36:34.42 XmK7SM3+0
ネット中毒スマホ中毒
それよりもニコチン中毒なんとかしてくれ
351: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) 【東電 86.8 %】
14/01/14 10:36:44.19 /Sfb5PuKO
そういう>>1はネットでニュースを配信してるじゃないか、ネット批判するならニュースを配信するな。まずはそれからだ
352:名無しさん@13周年
14/01/14 10:36:45.80 wzk4WiOJO
暇人が多いのも問題だよな
353:名無しさん@13周年
14/01/14 10:37:06.31 LjFwlb9a0
ネット関連で仕事してないから暇な時以外ネットはしない
354:名無しさん@13周年
14/01/14 10:37:59.26 pLh1hmYs0
ハサミと同じ
355:名無しさん@13周年
14/01/14 10:38:01.28 Q4xZTAvk0
まあネットの意見を一般の世論と同じと思ってたら痛い目見るからなw
356:名無しさん@13周年
14/01/14 10:38:05.95 +gJigix30
ネットも単なる現実の一部なのに
無能はバーチャルで特殊な世界扱いしたがるね
357:名無しさん@13周年
14/01/14 10:38:16.08 PKWWs1cn0
ネットは広大だわ
358:名無しさん@13周年
14/01/14 10:38:22.66 /KL/8UKxP
ヒマが無けりゃ読書もできないし、文化芸術に親しむこともできないじゃないか
ヒマで何が悪い、俺はヒマを愛してるんだ
359:名無しさん@13周年
14/01/14 10:38:43.87 QgkgzzZg0
>>1
異常と断定できるのか?
なにが正常でなにが異常なんだ?
360:名無しさん@13周年
14/01/14 10:38:44.14 QXgJ0z/m0
>>352
機械化で暇人はどんどん増えるはずなんだけど
無理して働いてる人が多いせいか、わりと緩やかに増えてる感じはある
361:名無しさん@13周年
14/01/14 10:39:12.90 e6tS2HE40
何を言われようがテレビも新聞も週刊誌も見ないから
362:名無しさん@13周年
14/01/14 10:39:37.79 ZFR2DseZ0
いったいネットに何を求めてるんだか
同じ人間のすることだもの
嘘をつくやつはいるし変な奴もいる
人を見る目のない奴はリアルだろうとネットだろうと難しいってだけ
363:名無しさん@13周年
14/01/14 10:40:25.02 e/7316Jt0
>>345
どっちのアフォがましなんですか?
364:名無しさん@13周年
14/01/14 10:41:20.31 rLHV7QEc0
やっぱりヒマな時は2ちゃんにかぎるな
365:名無しさん@13周年
14/01/14 10:41:22.76 ZUM87++M0
かなり同意だな
ネトゲやソシャゲと全く同じ。 暇な人間しか勝てないw
366:名無しさん@13周年
14/01/14 10:41:23.01 ym5FVKt70
こいつが誰だか知らんが、
先ずお前の生え際の方がやばいだろ、っていう。
こりゃ保ってあと3年だよ。
367:名無しさん@13周年
14/01/14 10:41:44.41 oLklSrYj0
>>343
総理大臣や世界の宗教指導者に直に手軽に意見出来る時代だぜ。
一つ一つのレスは大して重要な情報として認識されないだろうけど、
何か不祥事やら応援メッセージやらで数千数万の言葉が飛んできたら
確実に心理的に影響あると思う。
368:名無しさん@13周年
14/01/14 10:41:55.63 Rk+TQ7td0
>>355
見る場所によるんですよ。工作員だらけの公開匿名掲示板やツイッターを閲覧するか
身内だけのクローズドのネット空間やメールを窃視するかでもまた全然違うと思いますよ
369:名無しさん@13周年
14/01/14 10:42:03.93 Im2O4isM0
>孫正義
「やりましょう」詐欺が通用しなくなってきたからじゃないの~
確かに脊髄反射の低脳・糞ゆとりが群れるツイッターは馬鹿を騙すにゃ最適だよね
370:名無しさん@13周年
14/01/14 10:42:13.22 36DByKy/0
ネットはプロのニュースより迅速だからな・・・ジャンルにもよるけど。
371:名無しさん@13周年
14/01/14 10:42:16.97 IAh+DZwd0
いいから髪切れ
372:名無しさん@13周年
14/01/14 10:44:02.45 po/cWxQy0
まずメディアの嘘って
ネットによって知るわけよね
この事実は非常に価値が高い
これまでのマスゴミは嘘や偏向報道がまかり通っていた。
それをネットから拡散させた
この功績は否定できない大きな価値がある。
373:名無しさん@13周年
14/01/14 10:44:04.14 a8JaUid40
スレタイは煽っているように聞こえるが、内容は普通の事を言っているだけだが。
374:名無しさん@13周年
14/01/14 10:44:30.52 cB8jgMOq0
仕事してたらネットの論争には勝てない。
そんな暇ないので撤退。結局暇な奴の声、力がどんどん大きくなる。
375:名無しさん@13周年
14/01/14 10:44:50.15 4EdTDsA00
>>361
いやネットのニュースソースってほとんどが
そのテレビ、新聞、週刊誌を引用してるだけなんだけど
ネット発信のニュースってtwitterやブログが炎上したとか下らないものばっかw
376:名無しさん@13周年
14/01/14 10:45:06.69 ZUM87++M0
>>372
別にネットしてなくてもメディアが嘘つきなのはみんな知ってたでしょwww
知らなかったとしたらそりゃあなたが間抜けなだけで
377:名無しさん@13周年
14/01/14 10:45:34.45 8ofRV5Kp0
当人は利己主義の塊と気づいてないんだろうけどまあ見方としては面白い
378:名無しさん@13周年
14/01/14 10:45:47.87 bq+h1B9U0
今日のレスはこれだけにしとくけど、西村ひろゆきのあの言葉に凝縮されてるよ
379:名無しさん@13周年
14/01/14 10:45:51.12 fOqCxmOm0
>>370
ジャンルによりすぎだろ
どこどこで事故がありました→偶然通りかかって写真撮った
なんてのは早いが、
どこどこの会社が外国のどこどこのスマホを扱う方針です→しーん
要は下層の話は迅速だが、それ以外は全然早くも正確でもない
380:名無しさん@13周年
14/01/14 10:46:15.45 H71U8qtl0
ネットが暇人のためなら、TVはバカのためで、新聞は便所の落書き
それでメシを食っている奴はそれ以下だ
381:名無しさん@13周年
14/01/14 10:46:17.50 /+TZmiSK0
コタツ入ってハナクソほじりながら
「戦闘とは!」
「愛国とは!」
「尖閣を死ぬ気で守ろう!」
それがネトウヨ2ちょんねら~(´、ゝ`)
382:名無しさん@13周年
14/01/14 10:46:20.78 DkGhB7qz0
同意。正論です。
ただ、暇人の言論の中から社会が変わることもごく稀にはあるかも
383:名無しさん@13周年
14/01/14 10:46:31.17 iPVjOVGC0
黙って働け
主張するな
マスコミの情報を信用しろ
こんな主張
384:名無しさん@13周年
14/01/14 10:46:44.74 po/cWxQy0
>>376
みんな知っているのか
それなら何故新聞を購読するんだろうな
そうとうの痴呆だw
アホだ
バカだ
385:名無しさん@13周年
14/01/14 10:47:00.55 3GQZuxZ5O
>>375
だからなぜ、立命館の出席カードの件は報道しないのさ。
386:名無しさん@13周年
14/01/14 10:47:01.81 bpJMc0660
執念深い暇人という
普通に考えれば一番おかしな奴等が支配しているからなw
387:名無しさん@13周年
14/01/14 10:47:19.78 ym5FVKt70
>>346
情報と思想の区別も付かんのか…
まぁ、それ以前の問題として
本流気取りの似非右翼によるバイアスが掛かってないってのも有り難いよ。
何故か彼等は自ら望んで少数派やってるからなw
388:名無しさん@13周年
14/01/14 10:47:30.96 YzdXgBDi0
>>1
いやいや、「いやなら見るな」とか「お隣の韓国」とかやってるテレビの方が
よっぽど異常な世界ですから
389:名無しさん@13周年
14/01/14 10:47:51.76 gDdHRdTcO
自分だけが何もかも分かった気になって一段高いところから見下ろす感じで説教ぶって、
そのくせ言ってる内容は中韓マンセーだったりマスコミマンセーだったりする、
時代から取り残されたブサヨの代表、象徴みたいな奴だな、中川って。
チョンやマスゴミの人脈ばかり増やして「俺は情強!」とか勘違いしてんだろうな、可哀想に。
390:名無しさん@13周年
14/01/14 10:47:58.52 Rk+TQ7td0
冗談みたいだけどガチで世界征服狙ってる国や組織の工作員はネットでの個人情報収集と端末利用記録の窃視と情報操作に金と命賭けてますからね
GPS追跡してリアルにも現れるし
そういうのを回避したければ確かにネットから距離を置き端末に個人情報を入れずなるべく持ち歩かないのが安全かもだけど
今の時代それは酒嫌いが職場で飲み会拒否するようなもんで裏コネクションから完全にハブかれますよ
391:名無しさん@13周年
14/01/14 10:49:00.65 1vNXBa3P0
>>1
“暇じゃない人が支配する世界”
って例えば?
392:名無しさん@13周年
14/01/14 10:49:04.22 8/Jx+6tRO
長い割には 中身のない話だな
ネットニュース編集者さん
393:名無しさん@13周年
14/01/14 10:49:05.67 56ta5yp00
>>1
おっしゃるとおり
さらに、
2ちゃんねるはネトウヨが支配する異常な世界だ
394:名無しさん@13周年
14/01/14 10:49:25.47 ZVkiLmgB0
それでメシ食ってるお前はなんだっつのw
395:名無しさん@13周年
14/01/14 10:50:53.57 ZUM87++M0
>>384
新聞の記事を鵜呑みにする大人は居ないよw
みんな騙されながら真実に辿り着くんで
ただまぁ、ネットが普及する前は議論する場所が無かったのは事実だな
暇な俺らが議論する事で、マヌケな人にもマスコミの嘘がバレちゃった、これはデカイ
396:名無しさん@13周年
14/01/14 10:51:20.36 kLcAX/ON0
>>393
ネトサヨが支持されない少数派なだけだろ。
397:名無しさん@13周年
14/01/14 10:51:29.59 UzwIkFYq0
<<391
現実
398:名無しさん@13周年
14/01/14 10:51:49.01 po/cWxQy0
>>394
大した自信だ
しかし全く違う
399:名無しさん@13周年
14/01/14 10:52:03.29 snTqNxlg0
金もらってスポンサーの都合にいいように
きれいごとやおべんちゃら書く広告媒体よりも
本音が出るネットの方が面白いだろ
400:名無しさん@13周年
14/01/14 10:52:04.86 JCTd+NmT0
よほどのアホ以外誰でもわかってることを長文で力説されてもな
401:名無しさん@13周年
14/01/14 10:52:27.27 56ta5yp00
忙しい人は偉い
一方、
ヘイトスピーチしか能のないレイシスト暇人ニートのネトウヨは偉くない
ただ、それだけだ
402:名無しさん@13周年
14/01/14 10:52:37.06 Vab29/3T0
アフィ広告収入システムjのせいでネット空間が一挙に糞化したと思ってる
広告収入目当ての薄っぺらい知識が書かれたアフィブログが量産されてて、
なんかのワードで検索すりゃ、そればかり引っかかる
もしくは、「◯◯した結果wwwwwwww」みたいな同じ話題を扱った2ちゃんまとめサイトが大量に引っかかって検索にならない
昔のように個人がほそぼそとマニアックな話をしてるような良サイトが見つかりにくくなった
403:名無しさん@13周年
14/01/14 10:52:44.11 o0eSLJoy0
>>1
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」
の好例ですね!
404:名無しさん@13周年
14/01/14 10:52:57.97 LwhRhrMEO
情報操作が仕事の人からしたら腹立たしいだろうなw
405:名無しさん@13周年
14/01/14 10:53:00.82 9kVeMRrQ0
>>351
ネラーは上客と言ってたな
「韓国人は9cm」とかいうのもこの人のニュースサイト発信だし
「マスゴミ」を批判してるつもりで彼らに搾取(死語)されてるだけなんだよ俺たちは
406:名無しさん@13周年
14/01/14 10:53:34.06 oU9f+tiZ0
著書[抜粋]
『ウェブはバカと暇人のもの : 現場からのネット敗北宣言』光文社, 2009.4.
『今ウェブは退化中ですが、何か? : クリック無間地獄に落ちた人々』講談社, 2009.12.
『ウェブを炎上させるイタい人たち : 面妖なネット原理主義者の「いなし方」』宝島社, 2010.2.
『ウェブで儲ける人と損する人の法則』ベストセラーズ, 2010.11.
『ネット右翼の矛盾 : 憂国が招く「亡国」』(安田浩一,山本一郎と共著)宝島社, 2013.2.
『ネットのバカ』新潮社, 2013.7
『私もバカ』旧潮社, 2020.7
407:名無しさん@13周年
14/01/14 10:54:07.79 po/cWxQy0
>>394→>>395
あ、間違えた
408:名無しさん@13周年
14/01/14 10:54:38.01 VTy7GY5WP
冷蔵庫に入ってるやつは叩かれて普通じゃないの?
客に食品提供する店で衛生管理どうなってるのよ?
409:名無しさん@13周年
14/01/14 10:54:49.05 Y2JwAjet0
死ね中川
410:名無しさん@13周年
14/01/14 10:55:03.92 56ta5yp00
栄えある
政界、財界、芸能界、マスコミ界
にネトウヨがまったくいないのは
ネトウヨが無能だからである
ネトウヨは
悔しかったらネットじゃなくて 現 実 世 界 で がんばれよ
はい論破
411:名無しさん@13周年
14/01/14 10:55:33.97 1+2fAYV10
逆だろ。
忙しいヤツの方がやってるぞ。
ばかじゃねこいつ。
412:名無しさん@13周年
14/01/14 10:55:49.53 xsiCm8tF0
半分は本当だがようするに自分は変わろうとせず人を変えさせるためにあの手この手を使ってきた奴がクズなんだろ
それ自体には右も左もない
だがネットはリアルでおかしな人が馴染みやすいのも事実
削除人の目が届かないサイトは広告と妄想の連投で使い物にならなくなる
トラフィックの8割はスパムだとも言われるが
電話という発明は辛うじて良い目的の方が多く使われてきただろう
本やマスメディアは果たしてどうだったのかな
413:名無しさん@13周年
14/01/14 10:55:59.41 Vab29/3T0
>>399
ひたすら醜いだけでつまらんわ
バカが圧倒的に増えたから、感情的な喚きばかりで芯食ったこと言える奴なんて全然いないし
本音が言えるとか言って在日や部落差別書き込んで喜んでるような奴ははっきり言っていらない
あと、統合失調症の人達がネットで繋がって、被害妄想を強化してるって現実もある
なんつーか、コミュニケーションのフィルターがネットによって外されたというのはある意味考えものでもある
414:名無しさん@13周年
14/01/14 10:56:42.49 qs0PoYoS0
テレビは反日左翼と在日893ストーカー芸能事務所が支配する異常な世界
415:名無しさん@13周年
14/01/14 10:56:45.40 ut60J5EQ0
この人何でご飯食べてんのさっ
416:名無しさん@13周年
14/01/14 10:56:56.39 GiTSDOOQ0
>>137
ん、発送が遅いって!?
417:名無しさん@13周年
14/01/14 10:57:03.22 n04hFNZN0
> オレの中には40人の法則というのがあって、過去を振り返ってみて、だいたい30~40人くらいとしか日常的には付き合っていないんです。
いや、SNSの中でも3~40人としか付き合ってないんだよ。
「いいね」を押す程度は付き合いにはカウントしない。
418:名無しさん@13周年
14/01/14 10:57:05.34 po/cWxQy0
その昔、舛添が自宅玄関先で
タバになった新聞を抱えているのをテレビで見たが
あれはステマだったんだろうか?
笑えてしまう愚かな映像化だった
419:名無しさん@13周年
14/01/14 10:57:17.01 oU9f+tiZ0
>オレは変わっていくと思いますよ。孫正義さんとか勝間和代さんとか、ツイッターを熱心に更新しなくなったんです。
>一時期、SNSを礼賛した人が撤退し始めている。SNSの利用価値を冷静に判断するようになってきたのだと思います。
いや、民主党政権が終わって撤退しただけだろw
420:名無しさん@13周年
14/01/14 10:57:30.84 56ta5yp00
ネトウヨの弱点
それは、ネットの世界に引き篭もって現実社会に出てこれないこと
ネトウヨはネットで吠える以外なにもできない
左翼はそれを知っているw
勝負あったな
421:名無しさん@13周年
14/01/14 10:57:38.67 DQDDjZUSO
では、暇な人間を量産させる社会を作ったのは誰かね?
考えもなしに批判するなよwww
422:名無しさん@13周年
14/01/14 10:57:40.27 gF7+bqGn0
じゃあネットに背を向けて生きてけ
情報を受け取るだけの世界に居座り続けろ
423:名無しさん@13周年
14/01/14 10:57:45.12 Rk+TQ7td0
>>405
いくら上客といったって
文章転載してよその掲示板にコメント山と付けてソースを踏むこともなくそのまま散ってくから
ネットにネタや情報上げても本を出しても全く儲からなくなっているんだろうな
424:名無しさん@13周年
14/01/14 10:58:06.36 5ZC6tNQOO
>ネットで真実
以前、知人がいきなりネトウヨと戦い始めた
前年には在日特権と戦っていたようだ
そういう人見ると色々考えさせられる
すでに関係絶ってるから今どうしてるかは知らないが、今もやっぱり何かと戦っていると思う。
425:名無しさん@13周年
14/01/14 10:58:11.40 5Bc9WwkH0
ネトゲはそうなってるな。
廃人ニートには勝てねえ。
426:名無しさん@13周年
14/01/14 10:58:15.65 7KCQ1sH9I
何事も程々が一番
ただテレビだけはないわ
427:名無しさん@13周年
14/01/14 10:58:33.83 UzwIkFYq0
プロレスが格闘家に勝てなくて衰退していったように
既存マスコミもネットに駆逐されていく定め
今更ネットに群がって何か画策しようとしても
便所の落書きと知ってる奴らには意味がない
知らない奴は釣られるんだろうけどw
428:名無しさん@13周年
14/01/14 10:58:41.72 ym5FVKt70
>>405
あー、なるほど。
まだ「俺が支配してる」感に酔ってる人なのか。
それで最近巧くいかないからイラってるんだなw
429:名無しさん@13周年
14/01/14 10:59:12.80 ZUM87++M0
>>417
付き合いはなくても発信した情報は伝わるワケで、当然意識してないと駄目だよな
まぁ本当は世界中の人に発信してるんだけど
430:名無しさん@13周年
14/01/14 10:59:45.14 xsiCm8tF0
あと同じ内容の天気予報をはい、では・・と3段階も繰り返す必要があるのかと
431:名無しさん@13周年
14/01/14 10:59:53.93 po/cWxQy0
>>424
ネット初期段階だ…
それは通過点だろ
アンタも初期段階から抜けていないのかもね
432:名無しさん@13周年
14/01/14 10:59:58.63 3GQZuxZ5O
>>410
国会中継中にもスマホいじってる議員はいっぱいいるんだが…
433:名無しさん@13周年
14/01/14 11:00:10.33 5oXcddfh0
>>1
バカはなんでも分けたがる
ネットとリアルの社会も同じ世界だ
ここが特別なんじゃない
434:名無しさん@13周年
14/01/14 11:00:35.62 y5zbyxRz0
そのネットのエサで仕事をして飯を喰ってる異常な人
いわゆる低脳
435:名無しさん@13周年
14/01/14 11:00:39.91 e6tS2HE40
20才までに自由主義者でなければ、情熱が足りない。
40才までに保守主義者出なければ、知能が足りない。
436:名無しさん@13周年
14/01/14 11:00:48.81 GwebR0lL0
>>118
確かに
暇な時しかネットやらないよな(笑)
しかも暇な人が政治運動や歴史の勉強をして
日本の政治や空気を良い方向に変えてるんだから
そう悪いことじゃないよな
政治も暇じゃないと出来ないだろ?
437:名無しさん@13周年
14/01/14 11:01:12.28 56ta5yp00
ネトウヨは一生、社会からゴミ扱いされるのみw
438:名無しさん@13周年
14/01/14 11:01:28.79 f/HJ3tlj0
>>1
NEWSポストセブンとか見てるバカな暇人どもを養分にして年収3000万超!
ボロいわ~w
URLリンク(i.imgur.com)
439:名無しさん@13周年
14/01/14 11:01:28.89 7nR8ZDlG0
ネットとSNSは、分けて考えた方が良いな。
確かにSNSは、雑魚同士が馴れ合ってる感が否めない。
440:名無しさん@13周年
14/01/14 11:01:45.19 88dYsDkd0
ネットの本来出会うべきではない相手と繋がってしまう恐ろしさは昔から知ってる
だから俺は一人もネットを通じて交流はしたことはない
やっぱりね、身の丈に合った同類とだけ遊んでるのが一番いいんだよ一般人は
441:名無しさん@13周年
14/01/14 11:02:15.07 +AP8Qt7g0
出会い系サイトの功罪で、ネット社会全体を語ってしまっている所に
こいつの視野や思考の限界があらわになっている。
出会い系の層と、掲示板の層はむしろ被らないんじゃないだろうか?
442:名無しさん@13周年
14/01/14 11:02:40.36 po/cWxQy0
>>439
あ、それはそうね
ミクシとかはよりマスゴミに近い
443:名無しさん@13周年
14/01/14 11:02:44.81 Rk+TQ7td0
>>429
たとい自分とこの閲覧者が1でもそいつが転載して仲間と拡散しまくってたらその情報に接するやつは
全世界で兆単位になる
可能性もあるわけで
444:名無しさん@13周年
14/01/14 11:03:21.44 56ta5yp00
ネトウヨは駄馬
なんの意味もなく、ただうるさく吠えるだけで
なんの役にも立たない
左翼は競走馬、騎馬、名馬、サラブレッド揃い
445:名無しさん@13周年
14/01/14 11:03:26.21 g84BTE4g0
中川淳一郎w 支持率下がるなw
TVだって暇だから見てるのにww こいつはバカかとw
446:名無しさん@13周年
14/01/14 11:03:33.35 z9TS592d0
>しかもネットでは正義が勝つんじゃなくて、声がでかい方が勝つ。去年、あちこちの店でアルバイト店員が冷凍庫に入った写真をアップして、袋叩きにあったでしょう?
あなたもネットでバカ画像アップする人を叩いた一人じゃないの?
www.gruri.jp/topics/13/09101630/
447:名無しさん@13周年
14/01/14 11:04:00.96 6y9SeS040
>>1
なげーわ
内容薄くて読んでられない
448:名無しさん@13周年
14/01/14 11:04:22.68 5oXcddfh0
ツイッターに熱中しすぎて
国会に遅刻した民主党の埋蔵金あるある詐欺師原口は
暇だったの?
あいつはバカか?
調査も確信も証拠もないのに議員になったのに
謝りもせず票も返さず議員もやめないクズの原口はバカなのか?
449:名無しさん@13周年
14/01/14 11:04:37.86 UzwIkFYq0
確かに2ch層とSNS層は微妙に被らない気もする
まあある時期を境目にだろうが
450:名無しさん@13周年
14/01/14 11:05:45.80 RqpIrG150
このスレ見てるだけでもよくわかるな
Webはバカと暇人のもの
451:名無しさん@13周年
14/01/14 11:05:46.64 dRuFL65Q0
>ネットニュース編集者・中川淳一郎氏
暇人の王様じゃねーかwwww
452:名無しさん@13周年
14/01/14 11:05:49.36 JV9sV540O
自分にとって不要な情報をいかに無視できるか、いかに無関心でいられるか、そういったスルースキルはネットをやる上で実際すんげー重要だと思うわ
453:名無しさん@13周年
14/01/14 11:05:49.41 56ta5yp00
中川氏を支持します
ネトウヨの支配する2ちゃんねるは、特に異常だ
中川氏は、
「ネット」というザックリした全体を批判するのではなく
こんどは
2ちゃんねるをピンポイント論破するといい
ネット異常の最前線は、ここですよw 2ちゃんねるです
454:名無しさん@13周年
14/01/14 11:05:58.47 Slk0r8Lk0
【話題】 ネットニュース編集者・中川淳一郎氏 「メディアは中韓の人間が支配する異常な世界だ」
電車に乗れば、熱心に朝日・毎日新聞を読んでる乗客ばかり。飲み屋でもワンセグ視聴を手放せず、靖国神社やオスプレイの偏向報道にもすぐ反応。
歪曲された情報を鵜呑みにする事ばかりに気を取られ、仕事も付き合いも二の次に……。
こんな左巻きに洗脳されたバカ信者に「中韓はバカ」の著者、中川淳一郎氏が告ぐ! 捏造・偏向報道はもう終わりだ!!!
455:名無しさん@13周年
14/01/14 11:06:13.36 GwebR0lL0
中川「ネットは暇人ばかり!」
ぼく「暇なときに見てるんだから、当たり前じゃね?仮にニートがネットしていたとして何が悪い?社会に全く関わらないよりはましだろ」
中川「ニートや暇人のクズがネットの悪い風潮をつくっているんだ!」
ぼく「ニートだろうが、暇人のクズだろうが、大会社の社長だろうが、クソライターだろうが、ネットの匿名性の前では一人の人間であるということは素晴らしい民主主義じゃないのか?
馬鹿ブサヨのくだらない論理が通用しないからって過剰に貶めるな」
ぼく「テレビを見ているのは暇な老人とおばさんですよ?」
中川「・・・」
456:名無しさん@13周年
14/01/14 11:06:32.78 e/7316Jt0
>>450
いらっしゃい
457:名無しさん@13周年
14/01/14 11:06:36.98 po/cWxQy0
>このスレ見てるだけでもよくわかるな
暇人w
458:名無しさん@13周年
14/01/14 11:07:10.57 g+7vtoaF0
いくら暇でもこういうタラタラ長いだけの文は読まないわマジでw
文字は選択して読まないと大変だからな
459:名無しさん@13周年
14/01/14 11:07:14.70 YzdXgBDi0
「全てのレジャーはヒマな人間が支配する異常な世界だ」
460:名無しさん@13周年
14/01/14 11:07:15.84 vZ5bGkjYO
買う方もスゲーと思うわ
461:名無しさん@13周年
14/01/14 11:07:36.95 Rk+TQ7td0
本人はネットで発信しなくてもストーカーが個人情報を発信して拡散しまくったら
そこで作られた空気の影響はネットを利用してない一個人のリアルに戻って来るわけで
ネットもただ放置すればいいってもんじゃないんですよね
なりすましも自分のアカウントが置いてなければ見つけることすら出来ないし
ネットで評判悪くした穴埋めに在Bやカルト信者でリアルを囲い込めば傀儡として支配下に置いて操作出来るだろうとか
そーゆう姑息な真似もやめてもらいたいわけですよ
462:名無しさん@13周年
14/01/14 11:07:51.85 5oXcddfh0
>>1
>しかもネットでは正義が勝つんじゃなくて、声がでかい方が勝つ。去年、あちこちの店でアルバイト店員が冷凍庫に入った写真をアップして、袋叩きにあったでしょう?
声がでかいんじゃなく正しいことをしてる人が勝たないとこの世は闇だよ
そうならないといけない世の中
しかもこれ正義だよ
なにも悪いことがないのに悪徳を生みだそうと犯罪者を擁護する悪人
それって正義じゃねえ
463:名無しさん@13周年
14/01/14 11:07:59.60 /Cv9MslBO
ネットは暇人が支配してると言うより
暇人が踊らされてる場所やろ
そして極一部の人間がそいつらから金を巻き上げてる
464:名無しさん@13周年
14/01/14 11:08:28.56 SAd/k50z0
>>444
要するに日本人がチョンの実体を知って変わってしまったから
チョン達はネトウヨって造語を作ってネガティブキャンペーンする以外
“一切なにも出来ない”って事かwww
465:名無しさん@13周年
14/01/14 11:08:34.67 Vab29/3T0
「ネトウヨ」に関して言えば、暇かそうじゃないかよりも
ネットを社会運動の中心に据えてるのがネトウヨだってところがあると思う
チャンネル桜、在特会、My日本、PoJとかなんとか、
いろいろなウヨグループがネットから出来上がったり、ネットを政治宣伝の拠点にしてる
すでに「運動家」が動いているというのがポイント
なんでそうなったかというとマスコミが基本リベラルで、ネットの登場まで、そういう人たちの発言の場が限られてたから
中心的になってるのが、2流3流または外道でメディアに出てこれない自称保守な人達って印象
466:名無しさん@13周年
14/01/14 11:08:52.78 8iFv25gh0
極左の使いぱしりの編集者w
467:名無しさん@13周年
14/01/14 11:08:54.69 DAqwqNAa0
>>447
ネット右翼的なものにイラついているのはよく分かったw
468:名無しさん@13周年
14/01/14 11:09:24.11 GwebR0lL0
>>190
海外のネット知ってるの?
すっげえ汚い言葉で溢れているよ
玉石混淆だから、低質なのはお前の頭じゃないかな?
>>346
それ全部そっくりそのままブサヨ界隈にも言えることだよね
どっちがより知性的で正当性があるかはここ数年ではっきりしたと思うけど
469:名無しさん@13周年
14/01/14 11:09:30.18 Mh3GRj0r0
スマートフォンでネットしてる人らはたいてい外出中の合間にやってるんだろ
全然暇な人じゃないじゃん
470:名無しさん@13周年
14/01/14 11:09:51.53 oU9f+tiZ0
こいつがネットに何を望んでいるかがわかる
つまり大衆扇動できる技術
マスゴミがやってきたことがネットで通用しなくなった焦り
はじめっから個の集合知だと理解すれば全く問題ないコミュニケーションツールの場である
初めから大衆扇動の目的で始めると、ネットが異様に見える
ただ、ネットの特徴はネズミ算式の情報伝達に過ぎない
たとえ、間違った情報でもその時点で正しい情報と認知されればネズミ算式に伝播が行われるに過ぎないツール
そこに組織も思想も何もない
471:名無しさん@13周年
14/01/14 11:10:02.01 qs0PoYoS0
それにしてもこういうスレで
ネットは糞だって必死にネットに書き込む連中って笑うわ
472:名無しさん@13周年
14/01/14 11:10:06.60 56ta5yp00
中川氏に武士道があるのは
わざと「ネット」というザックリした曖昧な大カテゴリーで言葉を濁していること
本当は「2ちゃんねる」こそが異常なのに
あえて、それを避けてるところが偉い
固有攻撃することを回避してるんだね。中川氏はすごく心がやさしい
このような頭のいい左翼はほんとうに尊敬できる
「ネット」とすれば、アマゾンもヤフーも楽天もモバイル系も
ぜんぶ含むことになる。ここは関係ない。異常はない
異常があるのは
ネトウヨが集合する2ちゃんねるである
中川氏は、こんどは「2ちゃんねる」で一筆、書いて欲しい
473:名無しさん@13周年
14/01/14 11:10:16.20 lJ3E5AA50
ネットは声がデカい方が勝つわけではない
それが正しいかはともかく、「わかりやすく、かつ説得力の高い方が勝つ」世界なんだよね
474:美香
14/01/14 11:10:21.74 8+KlgHrd0
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 平日のこの時間に書きこんでるあなたたちは、
間違いなく暇人でしょ。
仕事はどうしたの?
475:名無しさん@13周年
14/01/14 11:11:12.82 pARpasb20
ネットニュース編集者が言うのが最大の笑いどころ
476:名無しさん@13周年
14/01/14 11:11:18.61 BWq0lNRMO
ネット世界は一部の右翼によって歴史感がねじ曲げられている
477:名無しさん@13周年
14/01/14 11:11:36.06 ZyFCxXPO0
>>474
つ 鏡
478:名無しさん@13周年
14/01/14 11:11:39.65 po/cWxQy0
ネットを見るのは
無職
二流
学歴なし
暇人
まずこれがネットを抽象するキーワード
朝鮮人のような批判
中身については議論せずに逃げている
479:名無しさん@13周年
14/01/14 11:11:45.23 F/PgFl8Q0
今なんか道歩いててもスマホしてるのに
480:名無しさん@13周年
14/01/14 11:11:59.57 Vab29/3T0
>>465
だからこそ、自前のメディアを持つしか無かったそういう「保守系」の人たちは
マスコミを目の敵にしてるってところがあるんじゃないか
「あいつらは真実を伝えないんだ!」って言うし
陰謀論じゃとかもそうだけど、マスコミに相手にされない人らは必ずと言っていいほど
「俺の言ってることが真実で、これをマスコミが隠す」ってはなしをしてる
481:名無しさん@13周年
14/01/14 11:12:15.31 ZUM87++M0
>>462
正義とか悪とかwwwww いたづらに善も悪もねーよwwwwww
ああ面白いね、馬鹿だね。 これでいいじゃん
スルー力というか寛容さというか、お馬鹿な人たちを温かく見守っていく 心のゆとり が求められてんだよな
482:名無しさん@13周年
14/01/14 11:12:15.94 Rk+TQ7td0
>>463
正確な金ヅルは踊ってる一部暇人やタレントじゃなくそれを見て影響される野次馬多数とスポンサーなんですけどね
483:名無しさん@13周年
14/01/14 11:12:26.84 QetGWqVr0
Twitterもヒマ人が延々と描きこんでる
忙しいヤツはたまにつぶやくくらいのもんだよ
484:名無しさん@13周年
14/01/14 11:12:54.37 SAd/k50z0
>>465
×:マスコミが基本リベラルで
○:マスコミが基本サヨクで
485:名無しさん@13周年
14/01/14 11:13:00.47 GwebR0lL0
>>465
そしてネットに親和性が高いだけあって(少なくともブサヨ界隈よりは)若い
これからの日本を背負って立つのはネトウヨ世代だよ
486:名無しさん@13周年
14/01/14 11:13:11.11 8/Jx+6tRO
そんなことより
ネットニュース編集者さん
髪やばいよ
牛の尿飲めばいいらしいよ ネットによると
487:名無しさん@13周年
14/01/14 11:13:27.29 3s9zKj2vO
まーた炎上商法の中川か
こんなことばっかりしてると誰からも相手にされなくなるぞ
488:名無しさん@13周年
14/01/14 11:13:38.79 56ta5yp00
中川氏は、
はっきりいって現実社会の第一線で活躍する人だ
ネットで吠えるしか能のない暇人ネトウヨとは真逆人間だ
ここでのポイントは
ネトウヨは
現実社会では少数派だ
ということw
以上w
489:名無しさん@13周年
14/01/14 11:13:42.76 oU9f+tiZ0
>>474
つ 鏡
490:名無しさん@13周年
14/01/14 11:14:17.02 kuK36cKv0
言ってることはある程度あってるんだけど
言ってること自体がネットの受け売りみたいなやすっぽさ感じるのは俺だけか?w
491:名無しさん@13周年
14/01/14 11:14:21.76 Vab29/3T0
>>462
義憤にかられて徹底した”私刑”を行うことが果たして「正しい」のか?ってとこなんだけどね
492:名無しさん@13周年
14/01/14 11:14:33.52 YzdXgBDi0
美香おじさん久しぶりに見た
493:名無しさん@13周年
14/01/14 11:14:51.14 UzwIkFYq0
右だの左だのどうでもいいわw
ここは余暇の過ごし方を語る場だろ?
あれちがったっけ
494:名無しさん@13周年
14/01/14 11:15:04.51 BZyjuzxF0
忙しい人間が支配するのが正常な世界なのか???
495:名無しさん@13周年
14/01/14 11:15:05.77 z9TS592d0
ネットにバカ画像載せる若者を叩く方向で行くのかそれを炎上させてるヒステリーな人達を叩く方向でいくのかどっちなんだよ
496:名無しさん@13周年
14/01/14 11:15:14.53 GwebR0lL0
>>471
確かに
何でクソだと思ってるものに積極的に近づいてクソクソ言うんだろうな
俺だったらくそなネットなんて止めて
本でも読むけどな
ん?クソクソ言いながら入国してくるどっかの民族にそっくりじゃね?
497:名無しさん@13周年
14/01/14 11:15:33.87 snTqNxlg0
ネットに負けた腐れ左翼が何か言ってますが
無視の方向で
498:名無しさん@13周年
14/01/14 11:15:35.77 0tIzDd8tO
情報の操作・誘導ができないからお怒りです
499:名無しさん@13周年
14/01/14 11:16:09.96 56ta5yp00
>>493
ネトウヨにとってはちがうようです
ネトウヨにとっては、2ちゃんねるというものは
たんなる暇つぶし
ではなく、そこが
生きがい
なようですw
ネトウヨは、2ちゃんが生きがいw だっさ
500:名無しさん@13周年
14/01/14 11:16:18.70 401KBsGK0
>>475
いえるw
俺を評価しないネットは異常!って言う負け惜しみにも聞こえるな
501:名無しさん@13周年
14/01/14 11:16:19.42 QZsw23Wx0
こいつは口を開けばこればっかりだよなあ。
まあ、別に反ネットでもいいけど、理知的でも学術的でもない否定の仕方だから
香山リカあたりと変わらないレベルに堕してる
502:名無しさん@13周年
14/01/14 11:16:27.59 OZzIASca0
暇な人間は、マスコミ得意の、デマ先導ができないんで
お山の大将になれないから、なんともしょうがない心境なんだな。
503:名無しさん@13周年
14/01/14 11:16:29.92 oU9f+tiZ0
>>472
馬鹿かw ちゃんと読めw
SNSって言ってるだろ
お前2chがSNSだと思っている技弱なの?
504:名無しさん@13周年
14/01/14 11:16:36.50 ZUM87++M0
>>495
いやいやw 叩くなよww
スルーでいいじゃんか
ネットウォッチって文化はもう廃れちゃったのか
505:名無しさん@13周年
14/01/14 11:16:44.84 8C8ooKw50
政治のウラ側を隠しといて何言ってんだ?
猪瀬退陣都議バカ騒ぎや川崎逃走犯マスコミバカ騒ぎの真相ぐらい 書け
506:名無しさん@13周年
14/01/14 11:17:07.15 JWa4HDORP
今だにネットだけが右翼的とか言ってる奴がいて可哀想になるな。
現実見ろよ。
507:名無しさん@13周年
14/01/14 11:17:19.50 Q4xZTAvk0
ま今度、田母神が何票取るかで
ネットの実力がわかるだろw
508:名無しさん@13周年
14/01/14 11:17:30.90 7nR8ZDlG0
左翼ってさ、昔のネトウヨ(この言葉好きじゃが)だと思うんだよ。
時代の最先端走ってる奴らに、左翼的な考えが流行っていた。
そして、左翼的な考えの方が実際利益が出た。
でも、その左翼的な考えは、在日や他国やマスコミに利用されて、
完全に時代にそぐわなく利益生まないどころか害だらけになった。
そこに今のネットを使う最先端の層が現れた。
そいつらは、今の不利益な状況が左翼から発生する事を突き詰め、
左翼的権力を糾弾し始めた。
最初は理解されなかったが、元々正しかったのでその思想はどんどん増えていった。
攻撃されるだけの左翼は、貯金箱が無くなると困るので、ネトウヨと言うレッテルを貼り、攻撃し始めた。
しかし、スマホの登場により、普段ネットを遊びにしか使わなかった層も、
ネトウヨ的思想をしる。
日本語が分かれば「ネトウヨ的思想=自分の利益」と分かるので、さらに左翼が駆逐されて行ってる。
左翼を信じ切ってる層も、徐々に「俺時代から取り残されてる?」と寝返り始めた。
今左翼でいる奴らは、「利益がある層」しか残ってない。
でも、一応まだ権力を使えるから踏ん張ってる。
こんな感じだな。
509:名無しさん@13周年
14/01/14 11:17:36.39 GwebR0lL0
>>495
とりあえずネトウヨ叩きがしたいだけの不細工なおっさんだから
こいつってブサヨと朝鮮人のいつもの内ゲバで
ネトウヨ叩き卒業宣言したんだけど、
久々に無理矢理なネトウヨ叩きを頂きましたな
510:名無しさん@13周年
14/01/14 11:17:39.10 ZbokH4XTO
要約すると「バカチョンバッシングのこれ以上の加熱は困ります」ってこと
511:名無しさん@13周年
14/01/14 11:17:48.43 SAd/k50z0
>>499
要するに、お前にとってはネトウヨの存在が邪魔だとwwwwwww
512:名無しさん@13周年
14/01/14 11:18:08.09 n4TnIj7D0
どやぁ
どやぁ
どやぁ
どやぁ
513:名無しさん@13周年
14/01/14 11:18:09.38 ym5FVKt70
まぁ、もしこのハゲ予備軍が昔のネットを知ってるんだとしたら
もう単純に
ネットが”過去との相対的評価として”遵法意識の高い保守派に支配されちゃったのが
不愉快でしょうがないってのもあるんだろうな。
インターネット初期でもそうだったが、更に昔のパソコン通信の時代なんて
完全にキチガイ左翼の支配化にあってそりゃもう酷い有様だったからなw
今の状況からは信じられないだろうが、
本当にもう遵法意識ゼロの「日本はゴミ!ぶっ壊せ!」ってな革命闘士が
ローカルネット全体の90%か95%くらいを支配してる様な世界だったんだよ。
それこそ、犯罪自慢で炎上とかも全く考えられない世界だった。
むしろ普通に称えられていた。
そういうフリーダムな世界が終わっちゃったのが残念なんだろうな。
今はもう、ネットも現実も同じ一般常識が支配している。
書いている内に、俺もちょっと悲しくなってきたよ。
514:名無しさん@13周年
14/01/14 11:18:23.63 e/7316Jt0
ID:ZUM87++M0
こういうのが裁判員になったりすることもあるんだよな
こええわ
515:名無しさん@13周年
14/01/14 11:18:30.82 Vab29/3T0
>>485
いや、ネットをやってるから若いというのも典型的な誤認識で
ネトウヨ界隈の人間を見てると、以外に中高年が多い
むしろ、リベラル全盛時代にマスコミに爪弾きにされた
年寄りの保守系が恨みつらみを貯めこんで
若い奴らをオルグしつつ復讐を行ってる様相が見える
ネトウヨ運動家界隈も、本当に上で入れ知恵、扇動してるのはみんなジジイだよ
んで、行動してる奴の方は、若いと言っても30後半から40代がメイン
516:名無しさん@13周年
14/01/14 11:18:37.54 56ta5yp00
ネットだけが右翼的
ネトウヨが支配する異常な闇世界だ
現実社会と相容れない関係
ネットは闇
リアルは光
ネトウヨが滅びればネット世界も美しく生まれ変わる
517:名無しさん@13周年
14/01/14 11:18:43.15 po/cWxQy0
中川も安田浩一も
同じビジネスモデルだよ
収入源はマスメディアから得る
ネットからは得られないからね。
518:名無しさん@13周年
14/01/14 11:18:50.02 vHrEgNn70
暇な人間相手に商売やってるやつが良く言うよw
もっと感謝しろやw
519:名無しさん@13周年
14/01/14 11:19:03.33 TSK/ZoXt0
>>492
そいつトリップついてないよ
520:名無しさん@13周年
14/01/14 11:19:15.64 9PWTWPI00
ネットの世界に「内輪」を構築をしはじめた頃からネット全体が腐り始めたように思える。
リアルで40人の法則はそれで構わんが、それをネットに持ち込んだのは、当の本人達だ。
521:名無しさん@13周年
14/01/14 11:19:33.80 dlDkRjgQ0
NHKに7000億も払う方が、よほど暇人で情弱でアルツで池沼だと思いますけど。
522:名無しさん@13周年
14/01/14 11:19:49.59 1B/qo8Kx0
暇な弁護士とかが猛威をふるうのと何が違うの?
523:名無しさん@13周年
14/01/14 11:19:59.64 ZUM87++M0
>>513
昔はインテリが支配してたからなw
今は偏差値が40の人が支配してる
これはインテリには耐えられない→脱落→お馬鹿天国 こーいう状況だな
524:名無しさん@13周年
14/01/14 11:20:01.62 H8K77QjR0
.
素敵なことではないか!
.
525:名無しさん@13周年
14/01/14 11:20:19.13 SAd/k50z0
>>508
まさにそんな感じだ。
526:名無しさん@13周年
14/01/14 11:20:20.63 GwebR0lL0
>>497
自由な言論空間で自由な競争したら
圧倒的に反知性で非論理的なブサヨが完璧に負けたってだけだよな
涙目敗走でネット叩きするのはみっともない
別にみんな生粋のネトウヨってわけじゃないんだから
自分達に正当性があると言うのなら
一から知性的なブサヨ論理を広めていけば良いのに(笑)
ネトウヨネトウヨ言って、ネットはネトウヨと馬鹿ばっか!
ってネットでほざいているようじゃあね・・・
527:名無しさん@13周年
14/01/14 11:20:23.40 VItY3bpNP
声の大きさは違うかもしれないが、その信憑性や説得力はどの場で発表しようが変わらん
528:名無しさん@13周年
14/01/14 11:20:47.53 Y+9XkCsD0
前の衆院選辺りからネット右翼とか言ってたようだけど、こいつらが
ネット叩いて嫌韓が静まったかといえばそうじゃないんだよなw
529:名無しさん@13周年
14/01/14 11:21:01.84 hW0nLheg0
>>1に付け加えるならば、ネットを支配する人間もまた、ネットで儲けようってやしらの
肥やしになってるに1票w 今日もせっせとビッグデータ増えるよよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ 逝こうビッグデータの中へ
ヽ 〈
ヽヽ_)
530:名無しさん@13周年
14/01/14 11:21:12.83 Mh3GRj0r0
ネットを健全にしたいなら、以前にみたいに月額使用料を高くすればいい
月10万にでもすれば、小金持ちとほんとうにネット接続が必要な人しか繋がなくなるからかなり健全になる
ネットで金儲けしてる虚業企業も潰れてちょうどいい
531:名無しさん@13周年
14/01/14 11:21:17.61 pFcbp96J0
ネットニュース編集者が言うな。
532:名無しさん@13周年
14/01/14 11:21:22.93 56ta5yp00
中川氏 著作本『ネットのバカ』
必読。
これはいいことが書いてある本
ぜったい読むべき。
おれは購読した。
533:名無しさん@13周年
14/01/14 11:21:32.34 UzwIkFYq0
しかし何でも金が絡むと碌な事にならんな
これは現実もネットも変わらん
534:名無しさん@13周年
14/01/14 11:21:34.51 a8B+bpDI0
しかしまあ、サヨクのネット敵視は異常なものを感じるよね
よっぽどトラウマでもあるのかい?
535:名無しさん@13周年
14/01/14 11:21:37.91 bq+h1B9U0
ホラ、また喧嘩はじまたwはたから見れば右左どっちも同じヘイトスピーチャーに思われるんで説得力ゼロ・・2ちゃんが特定団体にバイアスかかってるしょうこう
536:名無しさん@13周年
14/01/14 11:21:39.06 JSoMkczd0
>>491
>義憤にかられて徹底した”私刑”を行うことが果たして「正しい」のか?ってとこなんだけどね
俺もそー思う、勘違いな義を振りかざして
徹底的に無抵抗な日本を殴るのは良くねぇよな、やっぱり
最近の反日メディア見てて、ホントそー思うもの
537:名無しさん@13周年
14/01/14 11:22:05.28 oU9f+tiZ0
>>508
>>513
正しい
538:名無しさん@13周年
14/01/14 11:22:15.26 g+7vtoaF0
ネットはー!ネットはー!
ってネットで言わないでテレビ(笑)か新聞(笑)で言えばいいのにな
539:名無しさん@13周年
14/01/14 11:23:32.86 56ta5yp00
左翼はあたまがいい
ネトウヨはバカしかいない
だから日本はバランスがとれない
ウヨクももう少し頭がよくなれば日本が全体的に助かるのだが・・・・
540:名無しさん@13周年
14/01/14 11:23:44.81 po/cWxQy0
>>534
嘘がバレないように必死なのよ
これは詐欺師でもよくある話
周りから疑われ出すと
余計な行動を始めてしまうもの
541:名無しさん@13周年
14/01/14 11:23:56.80 iBHbp/EL0
ネットニュースの編集者が言うなよw
542:名無しさん@13周年
14/01/14 11:24:02.96 z9TS592d0
過剰関心から無関心に変わるってのはこの人がそう思っただけでしょ
ネット関係の仕事の人だからネットの嫌な部分を見ても関わろうとしてきただけでしょ
普通の人は是々非々でやってるしそんな神経質になってない
楽しいと思った人は使い続けるだろうしつまんないと思った人は離れるだけ
543:名無しさん@13周年
14/01/14 11:24:14.28 Y+9XkCsD0
>>533
どうしても、白でも黒と言わなければいけなくなることが出てくるからなあ。
タブーとかシガラミがなければ率直なことが言えるけど
544:名無しさん@13周年
14/01/14 11:24:18.56 vJq3h+f0O
お前等が食いついて来た時点で、仕事としては成功なんだよな
545:名無しさん@13周年
14/01/14 11:24:24.59 paX+ad+50
ID:56ta5yp00
真っ赤にしながら、ここで一番書き込みをしてるのは、お前なんだが・・・・
お前が一番のネット中毒の暇人だろ。
546:名無しさん@13周年
14/01/14 11:24:52.23 GwebR0lL0
お前らネトウヨだってブサヨに
知性や論理性や正当性があったら
ブサヨになるよな?
別に生まれついてのネトウヨじゃないんだから
>>507
東京だけはわからんよ
たかじんの番組も一切やらないような
閉鎖された東京マスゴミ支配のおかしい土地だからな
なんせれんほうや山本太郎が受かるような土地だ
いずれ変わるだろうが、人がネット世代に入れ替わらないと