14/01/13 09:01:54.58 /THoBdIb0
>>763
当然サビ残に関しては実質的に長時間の外での作業なのにみなし労働扱いで
記者などと同じ不定期帰宅扱いにして残業代払わないような悪質なところからだな
なにせちょっと調べたら80%が何らかの法令違反やらかしてたわけだ
それと日本じゃ注目されないが職業訓練と所得補償、雇用の流動性が重要
北欧などは平均的に就業率75%程度(日本71、1%)だが
失業率は6-9%と高い、それは失業手当とスキルアップのための職業訓練が
非常に充実してるので、やめても十分な所得補償を受けながら安心して別のスキルを学べる
これが高い雇用の流動性を生んでいる