14/01/11 19:02:22.65 9TEJZSXo0
銚電、もうダメポ・・・。
50:名無しさん@13周年
14/01/11 19:05:38.91 7j5136Vf0
前の車検の金が無いって言った時に潰れるべきだった。
煎餅を買って応援するから変な事になってる。
51:名無しさん@13周年
14/01/11 19:12:10.54 22m5nG++0
ステマ
とか受け狙いじゃ、済まないな。
52:名無しさん@13周年
14/01/11 19:13:05.98 xaIof/SpO
車検や線路保守の費用もままならない状況での事故だから、今後は厳しいな。
廃線になったら、平行して走る千葉交通のバスの本数を増やすのだろうか?
銚子電鉄が路線バスを持っていれば、京成グループから切られることなく多少の支援を受けられたかもしれないが…
銚子市内の路線バスは千葉交通の系列会社の千葉交タクシーがやっているくらいだから、銚子市内の路線バスも赤字で厳しいのが現実。
53:名無しさん@13周年
14/01/11 19:13:47.17 ak9iNdby0
>>5
で終わってた
54:名無しさん@13周年
14/01/11 19:15:33.09 eo2QGqgc0
木黄 シ兵 糸泉
55:名無しさん@13周年
14/01/11 19:17:32.01 hUJIH7Ji0
いすみ鉄道の脱線は、自分達で復旧できずJR東に頼んで復旧してもらったそうな
56:名無しさん@13周年
14/01/11 19:20:40.35 7IHcoeNa0
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
設備投資では車両の更新、レールや信号機の改修、変電装置の交換で
八億百六十万円と試算。自助努力ではまかないきれず国、県、市の補助が必要としている。
ここまで頑張った
もういいよ
57:名無しさん@13周年
14/01/11 19:20:57.55 WBMLBpfl0
で、どれだけ濡れ煎餅を買えばいいんだ?
58:名無しさん@13周年
14/01/11 19:25:32.85 EYTdJZdV0
重大事故が起こってからでは遅い。もう諦めろ。
59:名無しさん@13周年
14/01/11 19:29:23.72 eo2QGqgc0
今こそ税金投入しろよ
60:名無しさん@13周年
14/01/11 19:31:03.09 2ICZjnju0
銚子電鉄が危ない → ぬれせん買わなきゃ!
どうしてこうなった
61:名無しさん@13周年
14/01/11 19:31:11.14 6JLuxUqbO
やはり煎餅だけじゃ無理か…
62:名無しさん@13周年
14/01/11 19:34:21.21 fdwD+lEl0
限界かな
63:名無しさん@13周年
14/01/11 19:37:45.04 2OU43y9h0
げぇ
廃線の危機じゃん
これ復旧させるカネあんの?
64:名無しさん@13周年
14/01/11 19:38:08.61 1ru6maxp0
>>35
但し、その銚子市自体が財政再建団体への転落寸前
>>46
物理的に入線できませんが何か
65:名無しさん@13周年
14/01/11 19:40:55.19 P77zhfth0
バスに入れ替わったら、蛭子さんの旅が捗るな
66:名無しさん@13周年
14/01/11 19:41:26.66 9qgbzczO0
>>61
鯛焼きとたこ焼きを追加しても苦しいだろうなぁ
67:名無しさん@13周年
14/01/11 20:04:44.54 MomoNpqAO
これはAVの痴漢撮影を再開すべきではないのか?
68:名無しさん@13周年
14/01/11 20:07:55.94 YP6YOxIq0
>>55
いすみ鉄道は動労千葉の塊だしね・・・
69:名無しさん@13周年
14/01/11 20:11:04.23 am3LiW5D0
鉄道板の銚子電鉄スレより
943 自分:名無し野電車区[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 19:39:15.74 ID:+n11noxH0
総武線と直通運転して、特急犬吠を走らせるのがいいと思う
速度は全区間130kmで、停車駅は
外川-犬吠-銚子-千葉-亀戸-東京
くらいが無難ですかね