13/12/30 10:15:07.64 3IuTc4VcP
URLリンク(kotowaza-allguide.com)
天知る、地知る、我知る、人知る
【意味】 天知る地知る我知る人知るとは、悪事や不正は必ず発覚するものだというたとえ。
【天知る地知る我知る人知るの解説】
【注釈】 誰も知る者がおらず、二人だけの秘密にしようと思っても、天地の神々も知り、自分も相手も知っているのだから、不正は必ず露見するものだということ。
後漢の学者・楊震に推されて役人になった王密が、金十斤の賄賂を贈ろうとしたとき、「夜なので誰にも気づかれません」と言ったところ、楊震が「天知る、地知
る、我知る、子知る。何をか知る無しと謂わんや」と答えたという故事に基づく。