【社会】次は「携帯電話課税」か…消費税10%だけでない、財務省がもくろむ新たな「増税ネタ」at NEWSPLUS
【社会】次は「携帯電話課税」か…消費税10%だけでない、財務省がもくろむ新たな「増税ネタ」 - 暇つぶし2ch719:名無しさん@13周年
13/12/23 21:58:52.95 Mv7zRrsG0
橋下の貯蓄税年2%発言

動画の5分10秒ごろから、橋下の貯蓄税年2%の発言が始まる

2012年1月7日橋下パラ-1
URLリンク(www.dailymotion.com)


よみうりテレビ あさパラ 2012年1月7日放送  橋下市長生出演

橋下市長の発言

一から作り直す。もうリセットです。
今ね社会保障にしても、消費税の増税にしても
結局今までやってきたことをツギハギツギハギしてやっているだけなんですよ
5%にアップしただけでは持ちませんよ。こんなのすぐに10%15%20%になるんですよ

だからそれだったら、消費税だけじゃなく所得税も法人税も全部組みかえて
消費税上げるの僕は反対じゃないですけど
そうだったらもっと使わせる税制にしないといけない
経費を全部認めますよとか、それこそ何に使っても全部経費にしますよ

それから貯金をしたら、貯金は年に2%づつ税金をかけますよ
貯金をしないでください。どんどん使ってください

使った上で消費税とりますよというのが本来の消費税のやり方なんですよ
そのかわり貯金をしないでくださいといったら
老後は社会保障こうやって保障しますよとしっかり制度を作らないとだめですよ

それをやった上で、もう貯めないでください。どんどん使ってくださいというような税制にする。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch