【社会】次は「携帯電話課税」か…消費税10%だけでない、財務省がもくろむ新たな「増税ネタ」at NEWSPLUS
【社会】次は「携帯電話課税」か…消費税10%だけでない、財務省がもくろむ新たな「増税ネタ」 - 暇つぶし2ch419:名無しさん@13周年
13/12/23 20:43:42.88 0at0/uhRP
>>311
警察官僚との癒着、徹底的に糺せ。
ホント、戦後のその場シノギが、トンデモナイことになってしまった。
警察が身内だけでサジ加減・タテマエとホンネ使い分け
あげくにお手盛り!
もう、いいかげんにしろっ!

提言する!
立地の可否、運営の監督は、参加公開の意見聴取手続き経て、NPOとボランティアに任せろ。
例えば、プロパーと良い意味で競争させるべく、
イギリスはボランティア警察官が大活躍してる♪
少なくても、裁判員同様、市民が監視の眼を入れるシステムを早急につくれ。

URLリンク(pachinkokouryaku.fc2web.com)
★警察上層部の天下りポスト
 ①日本レジャーカードシステム(プリペイドカード会社)代表取締役会長=元近畿管区警察局長
 ②日本ゲームカード代表取締役会長=元関東管区警察局長
 ③財団法人・保安電子通信技術協会(パチンコ台の形式を認可する団体)常務理事=元東北管区警察局長
 ④全日本遊技事業共同組合連合会の専務理事=元九州管区警察局長
 ⑤日本遊技関連事業協会=元九州管区警察局長(上と同じだが入社年度が違う)

★警察関係者の主な天下り先
 ①パチンコ機械メーカー
 ②遊技場メダル自動補給装置工業会
 ③東京遊技業共同組合
 ④日本電動式遊技工業


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch