【社会】次は「携帯電話課税」か…消費税10%だけでない、財務省がもくろむ新たな「増税ネタ」at NEWSPLUS
【社会】次は「携帯電話課税」か…消費税10%だけでない、財務省がもくろむ新たな「増税ネタ」 - 暇つぶし2ch408:名無しさん@13周年
13/12/23 20:41:47.27 hg0GR2rA0
>>106
わざわざ新しい課税対象を持ち出してるところから察してあげなよ。
財務省と自民税調が目指しているのは、今まで税金を納めていない低所得層からも広く浅く徴税して、富裕層や大企業を減税すること。
この観点から見れば、消費増税して間接税中心に移行することも携帯電話税の創設も一貫してる。

本音としては、無職、失業者、ニート、年収200万円以下を対象とした貧困税なども作りたいのだろう。
ハロワの維持だってただじゃない。
貧乏人は貧乏人同士で支え合わせるのが合理的だ。
まあ、来年あたりから竹中先生あたりがいつも通り憎まれ役で言い出すんじゃないの。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch