【社会】次は「携帯電話課税」か…消費税10%だけでない、財務省がもくろむ新たな「増税ネタ」at NEWSPLUS
【社会】次は「携帯電話課税」か…消費税10%だけでない、財務省がもくろむ新たな「増税ネタ」 - 暇つぶし2ch351:名無しさん@13周年
13/12/23 20:32:36.19 JhmKdvqwP
>>337
あれはれっきとした武器輸出だから金取るんだぞw

352:名無しさん@13周年
13/12/23 20:32:41.97 AkB2OCev0
政党税
頭数に比例して課税

353:名無しさん@13周年
13/12/23 20:33:14.70 8wxcxpb90
そー言えば、
阿倍ちゃんが前に総理大臣を辞める直前、
相続税の脱税3億円って週刊誌が騒いでたけど、
あれはどーなった?

354:名無しさん@13周年
13/12/23 20:33:24.19 2nUvzVQn0
2ch書き込み1件10円な。

355:名無しさん@13周年
13/12/23 20:33:47.51 Ue4S+IKi0
そんな事より仕事で使う携帯電話の通話は完全に会社負担にするよう法整備しろよ
法人優遇措置を取るんだから、個人の負担を減らす最低限の措置は取ってほしいんだが

356:名無しさん@13周年
13/12/23 20:33:51.50 7lBm0lTt0
ナマポの韓国人と、「キリスト教の牧師です」という韓国人、激増中

>>351え、そうなの
てっきり無料で絶賛プレゼントかと思ったわ

357:名無しさん@13周年
13/12/23 20:34:04.93 P4eCW9CJ0
使い道と節約法をロクに実現させんまま、お小遣い頂戴ばっかりじゃなw

358:名無しさん@13周年
13/12/23 20:34:13.27 Im3016DXi
>>346
共産

359:名無しさん@13周年
13/12/23 20:34:33.50 o6H52YR00
ガンダムのコロニーの世界みたいに、空気税や水税を導入したらどう?
確実にふんだくれるよ

360:名無しさん@13周年
13/12/23 20:34:38.64 WmBUZRrWO
>>344
コンドームに掛けるなら、0.03ミリ以下で

361:名無しさん@13周年
13/12/23 20:34:47.59 FKCedK+/0
>>352
政党助成金の真逆だなw

362:名無しさん@13周年
13/12/23 20:34:51.84 4yLPJZbbO
ふざけるな安倍

363:名無しさん@13周年
13/12/23 20:34:53.46 QhMZWLTvi
>>346
愚民が根拠もなく自民に対し免罪符発行しまくったからな

364:イモー虫
13/12/23 20:35:09.98 sKi8qoxIO
下痢内閣による日本人への報復活動が始まったか

365:名無しさん@13周年
13/12/23 20:35:18.48 u2Vqm7Iu0
試合中に足を捻挫して、友達につれられて整形外科に行った


診てもらっている時に
ついてきてくれた友達が突然意識が朦朧としてふらついた
相撲取り並みの巨漢を支えようとした看護婦さんをはじき飛ばし
よろけてぶつかったドアを破壊して廊下に転がりだし
たまたま通りかかった運の悪い車いすの人が倒れたドアの下敷きになり
その上を肉団子が転がり通るという大惨事になった

原因は「おなかがすいた」だった

366:名無しさん@13周年
13/12/23 20:35:51.40 SeJD2Et/0
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.

367:名無しさん@13周年
13/12/23 20:35:56.84 /s1b3YwV0
携帯や通信は軽減税率候補筆頭に上がってもよさそうなくらいなのに・・・

成長戦略でIT活用をぶちまけてたでしょ?
ありゃ嘘か?

368:名無しさん@13周年
13/12/23 20:36:00.00 kq+KpnqL0
これは安倍ちゃんGJだね

369:名無しさん@13周年
13/12/23 20:36:17.16 Xqcl84NH0
国自身が、その身を肥やすために利権目的に動き出した感じ

370:名無しさん@13周年
13/12/23 20:36:20.35 NbNpgtm30
>>309
金に目がくらんで国を捨てた奴は2度と祖国の地を踏めると思えなくさせるくらいの罰則付きにすれば行けるね。

371:名無しさん@13周年
13/12/23 20:36:20.16 +mZVHxcS0
685 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/24(日) 10:14:01.29 ID:2vXaOsyf0
日韓両国はいまや一日一万人以上が往来しているという重要な関係にある。
日本は長いあいだ、韓国から文化を吸収してきた歴史を持つ。
その意味では、韓流ブームはけっして一時的な現象ではない。
わたしは日韓関係については楽観的である。
韓国と日本は、自由と民主主義、基本的人権と法の支配という価値を共有しているからだ。
これはまさに日韓関係の基盤ではないだろうか。

686 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 10:18:59.02 ID:Kg3Jb4m/0
>>685
と犯罪者マンセーのアフォな韓国人が申しております。

しかしホントに韓国って誇れるものが無いんだな
誇れるものは暗殺者と売春婦だけかよ

687 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/24(日) 10:19:59.66 ID:lHb2vSxf0
>>685
それを一方的に破壊しているのは韓国側なんだがなあ。
自国内には都合の悪い情報を隠して報道しているから、
「日本の歴史認識は!」などと主張する。

>>韓国と日本は、自由と民主主義、基本的人権と法の支配という価値を共有しているからだ。
日韓条約を無視した判決で賠償請求する韓国という国。
残念ながら、法治国家ではないことが露呈したね。
反日と言えば何でも許される国家は法治国家ではないということだよ。

690 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/24(日) 10:25:55.27 ID:2vXaOsyf0 [2/2]
以上、安倍晋三著『美しい国へ』(文春新書)P157からの抜粋でした。

372:名無しさん@13周年
13/12/23 20:36:23.66 rNzM48zN0
>>363
民主党が政権公約無視のやりたい放題やっても国民は何も言わなかったからなー
これくらいやっても大丈夫なんだって安倍ちゃんは理解したんだよ

373:名無しさん@13周年
13/12/23 20:36:39.86 a8rLpxJC0
公務員税を導入しろ。

374:名無しさん@13周年
13/12/23 20:36:44.90 ygqmk+Kw0
年金未納増加

375:名無しさん@13周年
13/12/23 20:36:51.50 QenvH6Er0
>>1
そもそも二重課税ってありなん?
こういう権力側の暴走を止めるための歯止め法案なはずだが…

376:名無しさん@13周年
13/12/23 20:37:10.31 BxLcjTBgO
政治家はボランティアでやりましょー

377:名無しさん@13周年
13/12/23 20:37:24.23 JUh6LNl50
オナニー税だろJK

378:名無しさん@13周年
13/12/23 20:37:33.66 09oH7B2Ci
携帯電話税は月二百円位なら払ってやってもいい
まあ反対者は多そうだが

379:名無しさん@13周年
13/12/23 20:37:34.64 6gbbyieh0
ネトウヨまたもや敗北

380:名無しさん@13周年
13/12/23 20:37:50.84 JlKPrLLnP
デブ税しかないだろ

貧乏人がブクブク太っている訳ないじゃないか

381:名無しさん@13周年
13/12/23 20:38:04.36 9BaUfItM0
携帯も持ってなかったら、就職活動にすら悪影響出るレベルでの生活必需品だぞ?
そっから巻き上げるとはキチガイだとしか思えん
先に財務省の連中の年収を200万にしやがれ

382:名無しさん@13周年
13/12/23 20:38:07.45 RsA4lmyu0
夢のような税金の話してる奴はおもろいと思ってんの?それとも話題を逸らしたいのw
どっちにしても病院行けよ

383:名無しさん@13周年
13/12/23 20:38:11.38 EUHAns5E0
官僚税っつーの作ってよ

384:名無しさん@13周年
13/12/23 20:38:14.40 2nUvzVQn0
ガソリン値下げ隊とは何だったのか?

385:名無しさん@13周年
13/12/23 20:38:16.20 EqYu36Qa0
怠惰税が必要だと思う
ちゃんと働けば300万ぐらいは稼げる
それ未満は怠惰な人間なので課税すべき

386:名無しさん@13周年
13/12/23 20:39:03.27 qOfoOrbP0
逆に自民党から増税を取ったら何が残るのか
子供一人産むごとに年1万の税金を掛けろ
リア充税だ(´・ω・`)

387:名無しさん@13周年
13/12/23 20:39:14.26 OP5CuxrY0
財務省税はよ

388:名無しさん@13周年
13/12/23 20:39:27.14 JqQdEDtl0
>>1
電電公社の施設負担金を、まだ返してもらっていない。
あれを充てろよ。

389:名無しさん@13周年
13/12/23 20:39:46.14 +faHfFTZ0
>>25
1局約530億(放送1分あたり10万、停波時間を設けたらその分は値引き、試験放送のピーは10分の1)って計算してもいいんだそ。兆単位になる。

390:名無しさん@13周年
13/12/23 20:39:51.98 C3UT6Eg00
石原慎太郎が言ってた、銀行税とホテル税を国レベルで導入。
あと、パチンコ税。
おまけに、資本金の大きい外食産業にも税金を課せよ。

391:名無しさん@13周年
13/12/23 20:39:53.70 htEnxSor0
公務員は雇用守られてるんだから、税金かけろよ。

392:名無しさん@13周年
13/12/23 20:39:57.24 6rGuxVdDP
TV局の電波使用料あげろよ

393:名無しさん@13周年
13/12/23 20:40:00.31 Sq3+nj4FP
「唐辛子を使った白菜の漬物税」を作れば?
ああ、安倍ちゃんの大好物だっけ?wwwwwww

394:名無しさん@13周年
13/12/23 20:40:02.91 jytMcCZY0
外資が稼いでるスマホは掛けて良いんじゃない?俺ガラケで十分だしw

395:名無しさん@13周年
13/12/23 20:40:14.89 1+zFjrxMO
増税しても公務員の給料に化けるだけだからな
ほんと無駄金だわ

396:名無しさん@13周年
13/12/23 20:40:20.57 FvbR3afG0
増税しないと持たない社会保障制度

すでに崩壊してるじゃんww

認めて、ナマポを現物支給するなど抜本的改革しろよ!

397:名無しさん@13周年
13/12/23 20:40:23.61 SykaLLY9i
復興予算をかすめ取る自民党ならいくら増税しても足りるわけないだろ

398:名無しさん@13周年
13/12/23 20:40:29.40 cOUn8n1OO
木下康司なんてチョンの帰化人が簡単に事務次官になって日本人の首を絞めるとか、何でネトウヨは黙ってるんだ?

399:名無しさん@13周年
13/12/23 20:40:36.35 QhMZWLTvi
>>372
安部も自己流の解釈をしたってことか
安部は頭が悪い割りにはそう言う処の嗅覚は鋭いよね

400:名無しさん@13周年
13/12/23 20:40:43.24 0BaF7/Ek0
パチンコ屋もそうだが、メーカーから遊戯機税とれよ
しこたま儲けてるサミーや京楽から

401:名無しさん@13周年
13/12/23 20:40:44.14 09oH7B2Ci
>>371
安倍ちゃんは朝鮮文化好きだからなw
ただ好きなのはほぼ日帝残滓文化だけどなww

402:名無しさん@13周年
13/12/23 20:40:48.30 8wxcxpb90
これこれ。これどうなった?

★自民党の安倍総裁に3億円脱税疑惑発覚!★
スレリンク(seiji板)
1 :自民党の安倍総裁に3億円脱税疑惑発覚!安倍首相、辞任!:2007/09/21(金) 03:50:00 ID:h1qCHT93
●史上最低の「無責任な官邸」全真相
●このスクープで総理は職を投げ出した! 最大の「政治とカネ」スキャンダル
●本誌が追いつめた安倍晋三首相「相続税3億円脱税」疑惑
安倍首相を辞任に追い込んだスキャンダルとは、安倍事務所に質問をつきつけた「相続税3億円脱税疑惑」のことなのである。
政治団体をつかった悪質な税金逃れの手口を詳細に突きつけられて首相は観念したというわけだ。<略>
●国税幹部は「脱税」と断言
これらの「消えた寄付金」を含めると、首相は、亡父が政治団体に寄付した6億円の個人献金を政治団体ごとそっくり相続したことになるのだ。<略>
これは政治活動に名を借りた明白な脱税行為ではないのか。
財務省主税局の相続税担当の幹部に、連結収支報告書の数字を示しながら聞いた。
政治団体を通じた巨額の資産相続に違法性はないのか?
「政治団体に個人献金した資金が使われずに相続されれば、それは相続税法上の課税対象資産に該当します。
政治団体がいくつもある場合は、合算した資産残高のうち献金された分が課税対象になります。
たとえ首相でも、法律の適用は同じです」
そう説明した幹部は、連結収支報告書の数字を見比べてきっぱり言った。
「この通りなら、これは脱税ですね」
仮に、政治団体を通じて相続した遺産が6億円とすれば、当時の税制では1億円以上の最高税率50%が適用されて、
相続税額は約3億円になる計算だ。
もちろん、税法上は相続税の脱税の時効は最大で7年。首相が罪に問われることはない。
しかし、これまで1億円以上の脱税は、政治家でも逮捕されてきた。
重大な犯罪であることに変わりはない。<略>

URLリンク(kodansha.cplaza.ne.jp)

403:名無しさん@13周年
13/12/23 20:40:58.29 H/34Hz8cO
安倍しね
支持者もしね

404:名無しさん@13周年
13/12/23 20:41:03.46 sgQk60TK0
宗教法人がいいな

405:名無しさん@13周年
13/12/23 20:41:04.25 qxJXUOZ20
政治課税
当選後有権者を裏切り増税するたびに政治家が税負担する制度

406:名無しさん@13周年
13/12/23 20:41:21.72 H1ZWOrgc0
歩きスマホ免許料10万円、無免許の違反者に1000万円。
マジで命が助かるぞ。

407:名無しさん@13周年
13/12/23 20:41:29.74 0txyktlR0
課税するならたばこ、酒はまだできるだろ、たばこ400円は先進国の中では
安すぎる800~1000円が妥当

408:名無しさん@13周年
13/12/23 20:41:47.27 hg0GR2rA0
>>106
わざわざ新しい課税対象を持ち出してるところから察してあげなよ。
財務省と自民税調が目指しているのは、今まで税金を納めていない低所得層からも広く浅く徴税して、富裕層や大企業を減税すること。
この観点から見れば、消費増税して間接税中心に移行することも携帯電話税の創設も一貫してる。

本音としては、無職、失業者、ニート、年収200万円以下を対象とした貧困税なども作りたいのだろう。
ハロワの維持だってただじゃない。
貧乏人は貧乏人同士で支え合わせるのが合理的だ。
まあ、来年あたりから竹中先生あたりがいつも通り憎まれ役で言い出すんじゃないの。

409:名無しさん@13周年
13/12/23 20:41:56.47 RkGdM+ra0
そうだなあ

銀行があったなあ
銀行どうなってんだよ莫大な儲け出てるんだがいまだに手厚く守られてるだろ

410:名無しさん@13周年
13/12/23 20:42:03.53 o9IS13t50
マスコミはやたら福祉福祉というが
高い福祉サービスと高い税金は表裏一体ということを無視している

411:名無しさん@13周年
13/12/23 20:42:11.38 IEtk+rm50
まず支出を減らさないと。

412:名無しさん@13周年
13/12/23 20:42:44.58 FKCedK+/0
>>377
エロサイトやティッシュに課税するのか?w

413:名無しさん@13周年
13/12/23 20:42:50.06 RckTwx190
>>392
ほんとそれに尽きる
格安で使用しているテレビに相応の使用料を科してから携帯電話を検討すべきだわ

414:名無しさん@13周年
13/12/23 20:42:51.77 E5HJy1Oo0
財政運営の失敗は国民につけ回しか
財務官僚様、あざース(笑)

415:名無しさん@13周年
13/12/23 20:42:55.25 r/46/R5A0
俺も税金を課して金と人の苦しみを一緒に得る仕事に

絶対就きたくないわ公務員のクズが。

416:名無しさん@13周年
13/12/23 20:43:12.66 SeJD2Et/0
.
必ず 増税するのが  自民党
.
必ず 増税するのが  自民党
.
必ず 売国するのが  民主党
.
必ず 売国するのが  民主党
.
必ず 表現規制するのが  公明党
.
必ず 表現規制するのが  公明党
.
日本国民は どうすれば  いいのか?
.
日本国民は どうすれば  いいのか?
.

417:名無しさん@13周年
13/12/23 20:43:14.21 qxJXUOZ20
財務大臣が相当な無能なのだろうな

418:名無しさん@13周年
13/12/23 20:43:33.85 PHpWB/F/0
イケメン税とか作られたらマヂ困るぜ!

419:名無しさん@13周年
13/12/23 20:43:42.88 0at0/uhRP
>>311
警察官僚との癒着、徹底的に糺せ。
ホント、戦後のその場シノギが、トンデモナイことになってしまった。
警察が身内だけでサジ加減・タテマエとホンネ使い分け
あげくにお手盛り!
もう、いいかげんにしろっ!

提言する!
立地の可否、運営の監督は、参加公開の意見聴取手続き経て、NPOとボランティアに任せろ。
例えば、プロパーと良い意味で競争させるべく、
イギリスはボランティア警察官が大活躍してる♪
少なくても、裁判員同様、市民が監視の眼を入れるシステムを早急につくれ。

URLリンク(pachinkokouryaku.fc2web.com)
★警察上層部の天下りポスト
 ①日本レジャーカードシステム(プリペイドカード会社)代表取締役会長=元近畿管区警察局長
 ②日本ゲームカード代表取締役会長=元関東管区警察局長
 ③財団法人・保安電子通信技術協会(パチンコ台の形式を認可する団体)常務理事=元東北管区警察局長
 ④全日本遊技事業共同組合連合会の専務理事=元九州管区警察局長
 ⑤日本遊技関連事業協会=元九州管区警察局長(上と同じだが入社年度が違う)

★警察関係者の主な天下り先
 ①パチンコ機械メーカー
 ②遊技場メダル自動補給装置工業会
 ③東京遊技業共同組合
 ④日本電動式遊技工業

420:名無しさん@13周年
13/12/23 20:43:56.51 aT36RQCZ0
財務省解体して金と権限奪わないと絶対に殺されるな

421:名無しさん@13周年
13/12/23 20:43:58.06 CPsnZoXo0
スマホに課税するならただ同然の電波使ってるクソ放送局共から応分の税金を取れよ
スマホ利用者は放送局の1万倍以上の税金払ってんだぞ

422:名無しさん@13周年
13/12/23 20:44:10.59 Cvq7y4/t0
携帯、タバコの増税は賛成。
ばらまきまくった生活保護世帯から少しでも税金を回収すべき。

423:名無しさん@13周年
13/12/23 20:44:20.31 TvD6ZzFJ0
あったく、何で韓国ではパチンコは禁止なのに、日本では良いのでつか

424:名無しさん@13周年
13/12/23 20:44:27.49 fsXyO4CJO
>>1
最後は歩行税、呼吸税、生存税だろ。

425:名無しさん@13周年
13/12/23 20:44:39.18 FdnbQby1P
>>372
自民党の嘘のが酷いんですけど
書いてないことも必死でやってるし

426:名無しさん@13周年
13/12/23 20:45:06.18 ZZqdxWbz0
携帯の前にまずはテレビ電波からだろ
確か電波の使用のうち9割がマスゴミ関係で使用していて
そのテレビ電波の使用料を携帯が肩代わりしているんだろ?

427:名無しさん@13周年
13/12/23 20:45:09.04 bevU085UO
>>1
なぜ犬から税金取らない?
鳴き声などでさんざん社会に迷惑かけているんだから、真っ先に課税対象だろ

428:名無しさん@13周年
13/12/23 20:45:18.67 EqYu36Qa0
酒と同じように茶やコーヒーも本来は贅沢品なので
きちんと課税したほうがいいと思う

429:名無しさん@13周年
13/12/23 20:45:21.78 09oH7B2Ci
>>402
それが本当なら安倍ちゃん復活したときから騒いでるだろうね

430:名無しさん@13周年
13/12/23 20:45:57.79 g1L2aZcv0
消費税必要だろけど
その前にさ、負債を減らす痛みの有ることをしろよ
特殊法人の解体整理か民間にするとか

431:名無しさん@13周年
13/12/23 20:46:30.57 P4tKvyd5O
まずはパチンコ業界だろ

あいつら糞みたいに儲けてるぞ

432:名無しさん@13周年
13/12/23 20:46:41.60 l5HSK3SE0
携帯電話に課税しても別にいいけどさ…

その代わりさっさと犬HKの強制徴収をなんとかしろや

433:名無しさん@13周年
13/12/23 20:46:56.61 RsA4lmyu0
ID:EqYu36Qa0

こーゆー馬鹿みたいな、こんな税いいな できたらいいな もういらん

434:名無しさん@13周年
13/12/23 20:47:32.88 QhMZWLTvi
>>419
安倍自身にそういう考えはないから
家庭教師が警察最高司令官だったから
馴れ合い政治ってこんなものw

435:名無しさん@13周年
13/12/23 20:47:56.12 bOpBr+j5O
ネットサーフィン税

436:名無しさん@13周年
13/12/23 20:48:14.00 AhsTjoVL0
官僚にいいなりの政治家から脱却できないな。自民はそれで満足しているしな

437:名無しさん@13周年
13/12/23 20:48:40.91 5PTlbcX1O
酒にもっと酒税を取れよ

438:名無しさん@13周年
13/12/23 20:48:46.34 H1ZWOrgc0
現金使用税。現金に課税しろよ。
5000万円をカバンにつめて持ち帰るのに50万円納税が要るとか。

439:名無しさん@13周年
13/12/23 20:48:49.60 AnwrSsiR0
財務省の役人は、税金取ることと使うことだけ考えてりゃいいんだもんな。
自分で稼がなくても、国民が稼いでくれるんだからさ。

440:名無しさん@13周年
13/12/23 20:49:02.78 xhzF/0gAi
>>408
どうせ課税対象を新設するなら、独身税にでもすれば好いのにな
結婚した場合よりも多く納税しなきゃイケナイってなれば
増収だけでなく、婚姻率も増えて少子化の改善に繋がるかもしれんしさ

441:名無しさん@13周年
13/12/23 20:49:28.71 Tr8cvo6n0
ははは、死ねよ・・・
経済を潰すつもりとしか思えん

442:名無しさん@13周年
13/12/23 20:49:30.92 PKcxcOXE0
増税して社会保障費削りまくり
自民さんまじぱねぇ

443:名無しさん@13周年
13/12/23 20:50:03.06 dKuci7BQ0
次は財務省全職員に課税する財務省税を導入してくれ
所得税に上乗せする税金で税率は消費税×2

444:名無しさん@13周年
13/12/23 20:50:05.39 tdY/JfQs0
タヒね!!

445:名無しさん@13周年
13/12/23 20:50:17.08 lH1uZkvHi
>>409
銀行は繰越欠損金なくなって納税再開してるんじゃなかったっけ?

446:名無しさん@13周年
13/12/23 20:50:26.73 unF01+Up0
人頭税復活も近いな

447:名無しさん@13周年
13/12/23 20:50:27.66 4yLPJZbbO
だれだよ糞自民に投票した阿呆は

448:名無しさん@13周年
13/12/23 20:50:45.37 OP5CuxrY0
老人税はよ

449:名無しさん@13周年
13/12/23 20:50:48.01 qcZMjSQP0
ヤクザ税作って税金取りまくれよ

450:名無しさん@13周年
13/12/23 20:51:12.27 EqYu36Qa0
紙税を作ろう
ペーパーレスで効率化と経費削減を実現しよう

451:名無しさん@13周年
13/12/23 20:51:18.78 mg3iwvVai
もう、あったまきた!イケメン税を導入してくれ!なんだったら年収の半分まで可

452:名無しさん@13周年
13/12/23 20:51:42.71 FKCedK+/0
>>424
20年くらい前にイギリスが人頭税をやってたな。
国民の反発が強かったらしくて、数年後に廃止されたが。

453:名無しさん@13周年
13/12/23 20:51:46.42 H9DlJMBPO
役人税、政治家税を先に作ってくれよ

454:名無しさん@13周年
13/12/23 20:52:03.78 t0M1VKoA0
もう自民党から税金とりなよ

455:名無しさん@13周年
13/12/23 20:52:09.83 aIKXigGg0
携帯電話会社から

電波利用料を取ればいいだけのことです

456:名無しさん@13周年
13/12/23 20:52:11.54 SeJD2Et/0
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.

457:名無しさん@13周年
13/12/23 20:53:09.62 HCrmF1lv0
携 帯 電 話 は 贅 沢 品 

458:名無しさん@13周年
13/12/23 20:53:35.40 Sq3+nj4FP
明日から、仕事納めまでこのスレで平日暴れる自民支持ネトウヨの皆さんへ

「ニート税」とかどうでしょう?
職についてなくて職を得る努力を3ヶ月以上行っていない
専業主婦でも、学生でも、年金受給者でもないものには
月額30000円を課す

459:名無しさん@13周年
13/12/23 20:53:50.31 OP5CuxrY0
前科税はよ

460:名無しさん@13周年
13/12/23 20:54:06.23 zlJR7ILJP
本当にお前ら良くこんな国で文句も言わずに従順に生活してるな。早く他の国に移住しとけよ。

461:名無しさん@13周年
13/12/23 20:54:11.31 fYFsMLYm0
>>138
人間の重量税
18歳以上が対象
60kg超えたら5kgごとに5000円/年
課税額の決定のために毎年一回の身体測定(健康診断)義務付け
生活習慣病予防による医療費削減もできてウマー

462:名無しさん@13周年
13/12/23 20:54:29.79 kNCorP+V0
自動車税関連も、道路で商売している会社から道路事業税とか取ればいいんだよな
タクシー、ダンプ、運送業の方々が渋滞にさせたり道路を痛めているのだから
電波、ギャンブル、宗教法人も課税しろ
鉄道も駅ナカを大々的にやる前まで、商売している箇所の固定資産免除だったんだよね

463:名無しさん@13周年
13/12/23 20:54:32.02 QSRuFW1p0
オナニー税でいいだろ。
NHKでエロ動画をPVで流してさ。
独身税みたいもんだ。

464:名無しさん@13周年
13/12/23 20:54:33.30 Lxx/R70T0
糞自民いい加減にしろ。
何も言わず行動ももしない国民もほんとクズ。

465:名無しさん@13周年
13/12/23 20:54:56.70 RYISNg7j0
>>1
電波に税掛けるならマスゴミに決まってるだろ。

466:名無しさん@13周年
13/12/23 20:55:02.66 7lBm0lTt0
>>458
おまいかーちゃんから洗脳されてるんだろうけど
専業主婦って、ニートだぜ?

467:名無しさん@13周年
13/12/23 20:55:40.63 0PniajGJ0
道路歩行税を作れよ
一歩一円な

468:名無しさん@13周年
13/12/23 20:55:45.92 sSBK9IFl0
地方公務員税 こいつらから50%くらい取れよ
宗教税 これも50%くらい取れ

天下り税 100% 過去にさかのぼって請求しろ
払えなきゃ死刑で

469:名無しさん@13周年
13/12/23 20:55:56.43 QhMZWLTvi
>>464
で、そういうあんたは何かした?

470:名無しさん@13周年
13/12/23 20:56:09.65 Quu5xzij0
パチンコに正しく課税しろよ。

その上でさらにパチンコ増税を検討しろ。

遊戯に興じるような余裕のある奴から税を取るのは基本だろ。

471:名無しさん@13周年
13/12/23 20:56:16.61 H1ZWOrgc0
放送局への電波課税って書き込みが多いけど、電波オークションやれば納税額は市場が決められるのにな。

携帯もお上の「割り当て」なんかじゃなくて、市場原理に基づいたオークションがいい。

472:名無しさん@13周年
13/12/23 20:56:48.16 Tr8cvo6n0
あ~、もう糞うぜえ
日本を潰そうとする自民と官僚は消えてくれ
消去法で仕方なく選ばれた事を忘れるな糞自民が

473:名無しさん@13周年
13/12/23 20:57:31.90 RLhOtPlI0
空気税でいいじゃん。
呼吸する度に課税。

474:名無しさん@13周年
13/12/23 20:57:39.21 Sq3+nj4FP
>>466

厚生労働省の定義によるものだから
文句は厚生労働大臣におねがいします

475:名無しさん@13周年
13/12/23 20:57:46.48 FNOKBWm9P
いいから宗教税とテレビ局の電波使用料なんとかしろ
5兆円くらい財源出来そうなんだが

476:名無しさん@13周年
13/12/23 20:58:04.62 4yLPJZbbO
しかし政治家や官僚ってのは無能の集まりだな

477:名無しさん@13周年
13/12/23 20:58:04.49 QhMZWLTvi
>>468
殆ど妬みでしか言ってないしw

478:名無しさん@13周年
13/12/23 20:58:20.88 lpjeCSMD0
もう携帯いらんかな
それほど緊急性のある連絡などないし

479:名無しさん@13周年
13/12/23 20:58:36.18 3GKR7zzp0
ならば空気税も取ろうぜ
あと太陽税も
風税は風速で決める税

480:名無しさん@13周年
13/12/23 20:58:54.27 Y1PhgOBS0
団塊世代の年金受給が始まっていよいよ日本の財政もヤバイようだな
未納者への強制執行も始まるし

481:名無しさん@13周年
13/12/23 20:58:58.88 pyZuRU2X0
まさに国民は国家家畜

482:名無しさん@13周年
13/12/23 20:59:09.11 i7iDd3k70
増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識 増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識
増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識 増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識
増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識 増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識
増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識 増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識
増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識 増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識

増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識 増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識
増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識 増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識
増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識 増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識
増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識 増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識
増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識 増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識

483:名無しさん@13周年
13/12/23 20:59:55.73 t0M1VKoA0
動けば動くほど損する仕組みって凄いよね

484:名無しさん@13周年
13/12/23 21:00:20.59 8D8srDLc0
紙幣を使用を非合法にして、銀行決済(デビットクレジット)のみにして貯蓄に税をかければ
金回りがよくなる

485:名無しさん@13周年
13/12/23 21:00:31.56 xHJCKRQM0
公務員課税したらいいかも。

公務員の所得の25%を課税する。

486:名無しさん@13周年
13/12/23 21:00:59.27 EGJqytC6P
一日中会社に縛られて給料の半分近く保険やら税やらで取られて
その金でゴミ政治家の奴らに豪遊されてると思うともうね

487:名無しさん@13周年
13/12/23 21:01:08.66 2pp3YWVh0
お布施と修行は信者の義務じゃよ
文句言ってる奴、マインドコントロール不足だな

488:名無しさん@13周年
13/12/23 21:01:17.44 H1ZWOrgc0
>>484
これ、俺もマジで賛成。現金は段階廃止すべき。

489:名無しさん@13周年
13/12/23 21:01:30.30 Tr8cvo6n0
>>485
支持する
景気後退したらペナルティもありで

490:名無しさん@13周年
13/12/23 21:01:30.38 xhzF/0gAi
>>447
とりあえず民主よりはマシだろうって思ったヤツと
内政なんて二の次で、早く改憲して憎き中韓を締めてほしいって願ってたヤツが
大部分な気がする

491:名無しさん@13周年
13/12/23 21:01:36.03 fYFsMLYm0
>>194
「美人税」「イケメン税」
自己申告制なので我こそ美人・イケメンと思われる方はどんどん申告して納税してください
毎年地域ごとに美人税・イケメン税高額納税者ランキング(通称「美人(イケメン)番付」を発表させていただきます

492:名無しさん@13周年
13/12/23 21:01:37.65 QhMZWLTvi
>>479
空気税は身長体重及び肺活量か?
導入されるのは100年後先だなw

493:名無しさん@13周年
13/12/23 21:01:57.70 6icnNwL/0
>>1

い い 加 減 に し ろ

494:名無しさん@13周年
13/12/23 21:02:12.84 73g/Wxx30
よし、携帯解約しようかな!
電話といえば固定電話だけだったあの日に戻りますか。

495:名無しさん@13周年
13/12/23 21:02:23.12 ZMNSEQ7Z0
月150~300円じゃねえか

496:名無しさん@13周年
13/12/23 21:02:42.34 Dl9ltSwa0
まず、宗教法人課税しろよ 宗教法人もインフラ使ってるのに非課税はおかしいだろ

497:名無しさん@13周年
13/12/23 21:02:52.03 BBiXBhHT0
テレホンカード厨の俺大勝利キタ━(゚∀゚)━!

498:名無しさん@13周年
13/12/23 21:02:55.13 PTQifG3c0
若者に金がないから、男がデートする車も服も買えず女に見栄もはれないのに
独身税なんか導入したら日本民族は死滅するわ

499:名無しさん@13周年
13/12/23 21:03:20.00 9Q/skvgi0
パチンコからもっととりやがれ!!

500:名無しさん@13周年
13/12/23 21:03:40.12 Tr8cvo6n0
>>447
消去法
仕方なく選ばれたに過ぎない

501:名無しさん@13周年
13/12/23 21:03:53.37 3yrgnEJ30
増税、増税言うけど、いったい何に金がかかってるんだ?
年金か?

502:名無しさん@13周年
13/12/23 21:04:09.36 Sw1fkbkQ0
人頭税クルー。ネトウ○君曰く、債務幾らでも増やせるらしいから無税国家へ移行しようぜ

503:名無しさん@13周年
13/12/23 21:04:30.48 /uV1/gkyO
タバコ

スマホ

504:名無しさん@13周年
13/12/23 21:04:32.89 qtsH4LZiO
もう内戦して殺しあいするしかないんじゃね(笑)

505:名無しさん@13周年
13/12/23 21:04:38.01 EqYu36Qa0
残業税
残業をしなくなって家族団欒ができる

506:名無しさん@13周年
13/12/23 21:04:39.97 dCWHx9Q50
苦情が多すぎるで検索してください
元ケースワーカーの証言です
生活保護者の創価学会員率が25パーセントになったことがあるようです
生活保護削減に意欲を示す自民党・維新の会が創価学会の不正受給に一度たり
とも触れないのは不自然かつ怪しいです

507:名無しさん@13周年
13/12/23 21:04:40.90 30vNkxvC0
・肥満税
・スマホ税
・パチンコ税
・低偏差値大学税

508:名無しさん@13周年
13/12/23 21:04:42.52 7KZVr73K0
まずは朝鮮玉入れ税からだよな。
あんなの完全にギャンブルだからな。
ケータイのような、いわば生活必需品に課税するんだったら、
無くてもいいものから課税するのが当然。

あとは外国渡航税もいいだろうよ。
海外に渡航する目的で出国する場合に、1回当たり3万円も課税したらいい。
わざわざ海外に出かける余裕のある連中なら、3万円なんて、
屁でもないだろ。

509:名無しさん@13周年
13/12/23 21:04:45.33 H1ZWOrgc0
>>501
年金・医療とかの福祉支出が多い。しかも急速に増えてる。

510:名無しさん@13周年
13/12/23 21:05:11.79 uNByyJ510
ついでにインターネット税も

511:名無しさん@13周年
13/12/23 21:05:17.90 2FIAUS6R0
パチンコは指摘賭博にあたり完全に違法です
業者(朝鮮人)と警察が癒着しているから取り締まりをしていないだけです
税金を取ると言うことは法廷にも合法の扱いをすることになります
とんでもないことです
パチンコは全廃に

512:名無しさん@13周年
13/12/23 21:05:33.22 wkDwc5/pi
昔ロシアは髭生やしてる人から髭税なんてとったらしいが
なんか日本も笑えなくなってきたわ

513:名無しさん@13周年
13/12/23 21:05:58.23 zGgQPaFb0
増税しつつ国家公務員の給料アップだもんな

514:名無しさん@13周年
13/12/23 21:06:14.85 VilorD6b0
増税したところで無駄遣いで終わるのに
日本人が金を効率よく使える術を持っていない

515:名無しさん@13周年
13/12/23 21:06:22.37 8CpCcJwZ0
これはぜひやってほしいわ 仕事以外の携帯なんて道楽だし

516:名無しさん@13周年
13/12/23 21:06:34.15 hg0GR2rA0
>>440
独身税はかなり有力だろう。
独身貴族は昔の話で、今は低所得層ほど婚姻率が低い。
よって、独身税を導入すれば事実上低所得者を狙い撃ちにした課税ができる。

貧困税みたいに露骨にやると底辺層の反発を受けるけど、独身税ならおまえら結婚もせず少子化対策にも貢献してないからと大義名分もある。
課税を回避するために貧困者同士の結婚が増えて生活破綻されると、ナマポ受給者が増えて本末転倒なので、各種社会保障締め付けとセットでやらないと失敗するけど。
少子化問題を財務省と厚労省がどう見ているか次第だけど、こういう大義名分は自民好みだからかなり有力だと思う。

517:名無しさん@13周年
13/12/23 21:06:41.36 qWWKu00/0
宗教法人から取れや!

518:名無しさん@13周年
13/12/23 21:06:52.36 JxfERceP0
>>491
「イケメン税を払わねばならないのですが、収入が少なすぎなもので…生活保護を
お願いしたいのですが」と市役所の福祉の人に相談してくるお

519:名無しさん@13周年
13/12/23 21:06:54.61 NiI9n/J+0
仕事以外の奴はみんな手放すだろw

520:名無しさん@13周年
13/12/23 21:07:01.22 pRyEOWUUi
宣伝トラックに課税して、排気ガスを出さない媒体は減税で。

521:名無しさん@13周年
13/12/23 21:07:08.72 QhMZWLTvi
>>495
問題は金額の多寡ではなく税金の線引きをどこまで許容できるかと言う事だと思うのだが
官僚はゴキブリみたいに何処までも平気で切り込んでくるからな、マジに怖いわ

522:名無しさん@13周年
13/12/23 21:07:36.75 HCrmF1lv0
流石俺たちの自民党仕事が速いねぇ

523:名無しさん@13周年
13/12/23 21:07:39.42 G6oaeSy40
ま、好きにしろやトンキン官僚ども。
斜陽ジャップ国では抗議デモも起きねえからさ。

524:名無しさん@13周年
13/12/23 21:07:40.63 ZMNSEQ7Z0
どうでもいいけどいつんなったら身を削るんだろうな

525:名無しさん@13周年
13/12/23 21:07:44.11 Vojh+5z70
国が破綻するよりはいいからね
多少は協力するしかない

526:名無しさん@13周年
13/12/23 21:07:57.01 sjeOiS3JP
30才過ぎて独身なら独身税をとればよくない?

527:名無しさん@13周年
13/12/23 21:08:01.64 BMScIC6SO
在日税 パチンコ税
法人税 これも追加で

528:名無しさん@13周年
13/12/23 21:08:40.56 Tr8cvo6n0
>>502
増やせねーよ
景気悪化して国民に貯蓄率が低下して外国債に頼るような状況になったら国の借金は国民の債権(キリッ
なんて事言えねーよ

529:名無しさん@13周年
13/12/23 21:08:50.93 H1ZWOrgc0
俺は携帯課税には反対だけど、通話料金は低迷してるから、やるならパケット課税しかないわな。
月額1GB 50円とかな。
Wi-Fiは大した電波資源を使ってないから免税にして、3GB越えたら課税とかかな。3GやLTEで動画を観なければセーフとかw

530:名無しさん@13周年
13/12/23 21:08:54.65 0PniajGJ0
60歳以上に生存税

531:名無しさん@13周年
13/12/23 21:08:58.26 PMcWB5n50
阿部ちゃん政権維持のためとはいえ官僚に好き勝手やらせ過ぎではないかい

532:名無しさん@13周年
13/12/23 21:09:10.31 yB0xqrbiO
テレビ税、新聞税やれ。

533:名無しさん@13周年
13/12/23 21:09:15.16 xhzF/0gAi
>>498
独身税は女も払うんだし、手をこまねいたままで独身者が増える一方だと
少子化も進んで、どっちみち日本民族は死滅するんじゃね

534:名無しさん@13周年
13/12/23 21:09:17.65 TVu9fPkx0
公務員税と世襲議員税つくれよ

535:名無しさん@13周年
13/12/23 21:09:53.36 3fj78H04i
>>509
『国民から集められた税金が社会保障費にどれだけ分配されているかを示す
欧米諸国と日本との比較』

日本の生活保護費の対GDP比は0.6%、OECD平均の僅か4分の1

☆各国の社会扶助費のGDPに占める割合比較

5.6%  オーストラリア

5.0%  イギリス

4.1%  フランス

3.6%  カナダ

3.3%  ドイツ

1.2%  アメリカ

0.6%  日本←←←←←★★★★★

2.0%  OECD平均

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

536:名無しさん@13周年
13/12/23 21:10:05.38 8CpCcJwZ0
若害税

537:名無しさん@13周年
13/12/23 21:10:08.93 Wlz+KbS90
後期高齢者の医療費負担を7割に上げよう。
平均寿命が世界でトップクラスとか、今の世代間格差を踏まえると
正直褒められたものじゃないぞ。

麻生も「健康に気を遣ってる俺が病院の待合室に住んでるような奴と同じなのはおかしい」と言ってたし。

538:名無しさん@13周年
13/12/23 21:10:18.98 VImRbXzI0
支持率高いうちにガンガン増税とか考えてるのね

539:おんなは家畜
13/12/23 21:10:59.54 vRTkEFxw0
こうなったら、公務員税を導入したら?

公務員年末徴収で、更に年収の10パーセントを税として自動的に引かれる。

 

540:名無しさん@13周年
13/12/23 21:10:59.62 OMgFrUQa0
その前にテレビ局のほとんど払ってない電波使用料に重税を課せよ。

541:名無しさん@13周年
13/12/23 21:11:41.08 jm0IDdPt0
税金とることよりも、もっと支出を減らすべき。
特に成果を全く上げてない男女共同参画や
老人の自己負担率3割とかするだけで大分改善するはず。

542:名無しさん@13周年
13/12/23 21:11:46.88 F7Et+lGS0
支持率急落してるし、いつまで出来るのやら。。。

543:名無しさん@13周年
13/12/23 21:11:47.02 6wonBq6mP
食品や衣類に軽減税率を導入するための引き換えとしてなら
携帯電話やインターネットに課税するのはアリだな

同様に育児環境を整えるために独身税を導入するのも俺はアリ

544:名無しさん@13周年
13/12/23 21:12:05.91 EqYu36Qa0
お年玉税
20歳以上の全員から1万円徴税し
20歳未満の子供に1万円還元する

545:名無しさん@13周年
13/12/23 21:12:34.86 P09ki6uw0
これは安倍ちゃんGJだね

546:名無しさん@13周年
13/12/23 21:12:36.18 XqeS7PmK0
一年前は安倍に期待してたが
今じゃドッチラケ

547:名無しさん@13周年
13/12/23 21:12:54.67 DkAfe3fw0
官僚人頭税を頼むわ

548:名無しさん@13周年
13/12/23 21:12:55.15 CPsnZoXo0
>>529
それをヤる前に電波の8割を専有している放送局から電波を取り上げるべきじゃねーの?
携帯電波が逼迫しているのはクソの役にも立たないクソTV局が電波独占してっからなんだよ
何で携帯利用者だけクソ狭い部屋に押し込められて高い家賃払わなきゃなんねーの?

549:名無しさん@13周年
13/12/23 21:13:07.70 ls5Dy9YG0
スマホだけに課税すれば国産メーカー保護策にもなって
国内産業育成にもなって良いのではないか

550:名無しさん@13周年
13/12/23 21:13:10.26 txknSLWD0
宗教法人に課税しろって

551:名無しさん@13周年
13/12/23 21:13:11.70 SeJD2Et/0
.
「増税だけ決められる政治」自民党です。
.
「増税だけ決められる政治」自民党です。
.
「増税だけ決められる政治」自民党です。
.
「増税だけ決められる政治」自民党です。
.
「増税だけ決められる政治」自民党です。
.

552:名無しさん@13周年
13/12/23 21:13:45.84 yB0xqrbiO
>>25
NHK社員乙

553:名無しさん@13周年
13/12/23 21:14:12.64 2BW4md4Mi
団塊世代の医療費から年金まで現役世代が負担しなくちゃならないからね、金はいくらあっても足りない
奴らがあの世にいくまで破談しなきゃ良いがな

554:名無しさん@13周年
13/12/23 21:14:19.66 RsA4lmyu0
>>538
そんだけだよ どんだけ支持率とかいう数字が落ちても3年は国政選挙無いしw
あっても相手は民主党w チートゲーム並に楽ですわ

555:名無しさん@13周年
13/12/23 21:14:25.58 QhMZWLTvi
>>537
麻生みたいな金持ちだから健康を重要視できるのではないか?
貧乏老人は食うのが精一杯だ

556:名無しさん@13周年
13/12/23 21:15:03.72 YazxQPtvP
日本の一番の敵は
中国でも韓国でもなく
財務省だな

557:名無しさん@13周年
13/12/23 21:15:04.65 sdwD4E7c0
財務省「仕事が楽しくてしょうがないww」

558:名無しさん@13周年
13/12/23 21:15:20.61 XqeS7PmK0
会社作って上場したら600億w
日本は格差の少ない国っていつの話してるのやら

559:名無しさん@13周年
13/12/23 21:15:28.74 wCF9eNwu0
>>95
独身はすでに税金多く取られてるよ馬鹿

560:名無しさん@13周年
13/12/23 21:15:29.44 rJ5PXl170
国会入場税でも取れば良い
政治家は一回出入りするたびに5万円払うようにしろ

561:名無しさん@13周年
13/12/23 21:15:56.70 HCrmF1lv0
>>549
ソンナコトハワレワレガユルシマセーン

562:名無しさん@13周年
13/12/23 21:16:01.41 5fHd0yRLi
パチンコ税、広告税

563:税金を食いつぶす在日
13/12/23 21:16:14.33 ATNWkNAs0
あなたの地域は大丈夫?

足立区
374億円<420億円 -税収より高い「生活保護費」
URLリンク(president.jp)

足立区:生活保護の不正受給が後を絶ちません
URLリンク(www.city.adachi.tokyo.jp)

(生保負担割合 国3/4、地方1/4 であることを考えると、
国税からは、いったいどれだけの金額が在日へ流れてるんでしょう?)

投票率の低い地方議会は、知らないうちに公明党や共産党が第一党になってたり、
非自民系で過半数になってるところも多いようです。
続く

564:名無しさん@13周年
13/12/23 21:16:28.89 Ue4S+IKi0
そのうち息吸うだけで税金払うハメになるんじゃね

565:名無しさん@13周年
13/12/23 21:16:38.26 HbxQYHAx0
>>1
あなたたちの給料下げて

566:名無しさん@13周年
13/12/23 21:17:12.56 fYFsMLYm0
>>518
民生福祉局: 「先に税務署にご相談ください
あなたはイケメン税の控除対象となる可能性があります」

567:はいはい ◆nSCVKL8WgaPD
13/12/23 21:17:16.98 jUzP9Y+q0
無理でしょ。なんで財務なん?それは経済省の管轄では?
公共電波のインフラを管轄しているのは、経済通産省だよね?

言っておくが、その場合、携帯用プリペイドカードを
一般として、一般通貨から完全に切り離したら、どうするん?
他にも言えるけど、資源を考えれば所有免許式
プリカ完結型のマネーフローになった方が良い訳でさ
そうなった場合、課税は無理と思うよ。

それは収支保存に反する不自然な徴収だから。

電波資源や情報資源、アカウント資源的には
今すぐにでもキャパの問題上、独自マネー完結が良い訳で
そうする理由の方が明らかに多い。
例えば、WEB乱用、無駄遣い、新参クソガキ分際の思い上がり
平気で嘘垂れ流し悪用、まるで運営・管理・支配者気取りクズのハッタリ。

資源保護×ネット免許制度導入×収支則完結 とするのが
理想なので、経理の独自化を果たす理由は腐るほどあっても
その逆は無い。そんなことより金食い虫は
住み分け政策をもっと進めろよ。

企業通貨、地域通貨、コミュニティ通貨の普及によって
もっと移動規制を精密化できる世の中にしな。
提案としては、“財務省 通貨認定部”みたいな
特許庁みたいなんで、儲けてや。
バカが為替え、レート交換に苦しんで遊んで穀潰しせんようにな。

568:名無しさん@13周年
13/12/23 21:17:18.27 0txyktlR0
議員や公務員にも課税しろ、年収1千万以上で50%課税
2千万以上なら70%課税で復興財源は公務員の年収減らすだけで充分賄える

569:おんなは家畜
13/12/23 21:17:24.10 vRTkEFxw0
バカ公務員と政治家が絶対導入しない税。

・公務員税
・デブ税
・宗教法人課税(お布施も含めて全収入に課税)

 


 

570:名無しさん@13周年
13/12/23 21:17:47.34 SDa3HRkHi
うーん何から金を毟ろうかな
ジャンクフード税ってどうよ
デブが減ってみんな幸せ

571:名無しさん@13周年
13/12/23 21:17:53.80 PWPMb9hc0
日本国民がもくろむ新たな 増税ネタ

それは、「公務員税」
公務員の種類により増税を決める
特に国会議員と財務省韓寮等は消費税30%
自分たちで決めたんだから率先して国民の手本とならんといけん

572:名無しさん@13周年
13/12/23 21:18:02.48 03YOSOCP0
その前にブラック企業経営税だろ

573:名無しさん@13周年
13/12/23 21:18:39.63 GwRQLopX0
関税上げればいい

574:名無しさん@13周年
13/12/23 21:19:32.95 EqYu36Qa0
投票税がいいな
貧乏人はそもそも投票しない方が国のためになる

575:名無しさん@13周年
13/12/23 21:19:48.85 ZMNSEQ7Z0
公務員一人勝ち

576:税金を食いつぶす在日
13/12/23 21:19:55.85 ATNWkNAs0
在日への生活保護予算 役人発表では800億円(韓国籍) 
※しかし川崎市と大阪市の異常過多分だけでもこの数字は軽く超えており、
 本当の数字はタブー。個人的には、帰化朝鮮人や、それによる不正受給
 分も含めれば、1兆円は超えていると推測。
※民主党政権の3年間だけでも0.9兆円増
 (急激に増え始めた自公連立からは約2兆円増)

オリンピック招致(決定までの費用) 70億円 予測経済効果3兆円超
IPS細胞関連研究予算     45億円 平成24年度民主党政権時
               (90億円 平成25年度自民党政権時)
がんワクチン研究予算  13億円 平成24年度
※米国では莫大な国家予算を注ぎ込んでいる。 by NHK
がん関連予算全体では、日本の約20倍。
そのため、日本のがん研究の権威は、日本に見切りをつけて米国へ
日本の製薬会社は投資リスクを恐れて、新薬開発に躊躇しているそうです。

誰が在日の生活保護を拡充させ、国の成長分野への予算投入に
反対してきたか? もう想像つきますよね?
ポイントは公明党(与党にくっついてる野党)

民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
URLリンク(www.youtube.com)
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
URLリンク(www.youtube.com)
続く

577:名無しさん@13周年
13/12/23 21:20:18.27 QhMZWLTvi
>>572
それは従業員が気の毒な課税だな
世間知らずは引っ込んどけやw

578:名無しさん@13周年
13/12/23 21:20:26.26 yB0xqrbiO
>>36
保守派の日本人がテレビ局や新聞などの捏造ネタをどこで知っているのか考えてから言えや。

579:名無しさん@13周年
13/12/23 21:20:31.80 KxL4H/DmO
(-_-;)y-~
池田カルトと大川カルトから取れよ、バカ財務省

580:名無しさん@13周年
13/12/23 21:20:35.65 RkGdM+ra0
アメリカのいいなりになってたらアメリカ型の社会になるしかないんだよね
社会保障もアメリカ型
グローバル化ってのはアメリカ型って意味だし

あの国はこうだからってやってたら日本型の総中流てのは成り立たない
均衡貿易こそ目指す道じゃなねーの?
もう手遅れだとは思うけど

581:名無しさん@13周年
13/12/23 21:20:43.77 SeJD2Et/0
.
必ず 増税するのが  自民党
.
必ず 増税するのが  自民党
.
必ず 売国するのが  民主党
.
必ず 売国するのが  民主党
.
必ず 表現規制するのが  公明党
.
必ず 表現規制するのが  公明党
.
日本国民は どうすれば  いいのか?
.
日本国民は どうすれば  いいのか?
.

582:名無しさん@13周年
13/12/23 21:21:00.67 GhRNmho60
この話を進めると電波オークションに発展するから引っ込めたんだろ
安倍政権がこれをマスコミとの駆け引きに使ってるし当分ないだろ

583:名無しさん@13周年
13/12/23 21:21:13.14 Wlz+KbS90
>555
貧乏な年寄りは自己責任。
自由に使える時間があるんだから普段から運動などで健康を維持すればいい。

「年寄りを殺す気か」という意見には
「若者の未来を食いつぶしてる癖に偉そうな物言いをするな」で終了。
年金は払った額が返って来ないのが確定してて、
このままだと将来医療費負担が上がるのもほぼ確実。
年寄り世代を勝ち逃げさせてはいけない。

584:名無しさん@13周年
13/12/23 21:21:26.60 Si/120aH0
次の選挙は自民惨敗だろうけど一度決まった増税は政権が移ってもなかなか撤廃されないからな
困ったものだ

585:名無しさん@13周年
13/12/23 21:22:29.79 pPUq4lAr0
官僚言い成りの自民党に政権を奪還させた結果だな。

586:名無しさん@13周年
13/12/23 21:22:32.08 zeTG8Opa0
まずパチンコだろ。
で次に宗教。

587:税金を食いつぶす在日
13/12/23 21:22:31.99 ATNWkNAs0
続き
そもそも、日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:こいつも在日帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新進党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る在日帰化か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。

588:名無しさん@13周年
13/12/23 21:22:35.77 nb+K7YQc0
そこじゃ無くて電波(周波数)をTV局に売れ

589:名無しさん@13周年
13/12/23 21:22:50.45 IIsJhGPn0
そろそろ、公務員税を作った方がいい

590:名無しさん@13周年
13/12/23 21:23:13.29 EGo7g8UM0
>>1
そんなことよりパチンコ税だろ!

591:名無しさん@13周年
13/12/23 21:23:21.17 85zCkb+T0
>>99
政治家が財務省を怖れるのは財務省が傘下に国税庁という実働部隊を持ってるから。
お金の面で聖人君子の政治家は皆無に近いからね。
最強の国家権力機関と言われる所以。

592:名無しさん@13周年
13/12/23 21:24:01.21 SDa3HRkHi
安倍氏はどこで毎夜毎夜豪遊してんだ?
まさか、まさかと思うがキャバクラとかじゃないよな?

593:名無しさん@13周年
13/12/23 21:24:15.99 SeJD2Et/0
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.

594:名無しさん@13周年
13/12/23 21:24:39.57 Qtso0fem0
携帯スマホ税
電波オークション
図書館税
自転車税
NHK税
コーヒー税
お茶税
駐車所税
広告税
医薬品税
電池税
エアコン税
ラジオ税

なんでも持ってけ

595:名無しさん@13周年
13/12/23 21:24:40.48 x8mpI3VQ0
勤務条件が安定していてクビになる心配もなくて退職したら天下りまでできる、

日本の優秀な労働政策の恩恵を受けている人は所得税2倍課税で

596:名無しさん@13周年
13/12/23 21:24:51.26 NUROvKSV0
さっさと広告税を導入しろ

597:名無しさん@13周年
13/12/23 21:25:56.46 xHJCKRQM0
>>583
ジジババの健康促進をするために、若者から徴収した健保などを原資として、ジジババに補助金が出ている始末ww

598:名無しさん@13周年
13/12/23 21:25:57.69 EqYu36Qa0
液晶税がいいと思う
携帯に限らずなんでもかんでも画面つけときゃいいやみたいな
無駄遣いを一網打尽にできる

599:名無しさん@13周年
13/12/23 21:26:04.82 eAczWaVB0
一年で民主の方がマシだと思うようになるとはw

600:名無しさん@13周年
13/12/23 21:26:06.59 4yLPJZbbO
一揆おこすべ

601:名無しさん@13周年
13/12/23 21:26:13.69 3SOusxAwP
犬税
チャリ税
の導入を求める。

602:名無しさん@13周年
13/12/23 21:26:37.46 WQX0kI+n0
ネトウヨざまああああwwwwwwwww

603:名無しさん@13周年
13/12/23 21:26:44.06 pPUq4lAr0
官僚やアメリカに都合の悪い政党・政治家は、全部潰されるからな。
選挙があっても、絶対に民意が反映されないのがこの国だ。

604:名無しさん@13周年
13/12/23 21:26:50.43 Wlz+KbS90
政治家と公務員はGDPの成長率に応じた給与体系にすべき。
失政しても自分の懐が痛まないから無茶苦茶しやがる。

605:名無しさん@13周年
13/12/23 21:27:19.56 z9m2cziwP
財務省の中に中韓のスパイがいるんでしょ

606:名無しさん@13周年
13/12/23 21:27:27.71 gKgcQHGa0
宗教法人税 よろしく

607:名無しさん@13周年
13/12/23 21:27:49.29 FQkWE+twO
外国人と宗教団体に課税すれば増税の必要はあるまいて。

608:名無しさん@13周年
13/12/23 21:27:51.82 a2cXTyl+0
さすが増税党

609:名無しさん@13周年
13/12/23 21:27:53.93 SeJD2Et/0
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.

610:名無しさん@13周年
13/12/23 21:28:29.33 VaucCwPEP
死亡税はこれだね。こ安Gw

【経済裏読み】次は「携帯電話課税」か…消費税10%だけでない、財務省がもくろむ新たな「増税ネタ」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

611:名無しさん@13周年
13/12/23 21:28:44.67 LHgizb9Ki
財務税

612:名無しさん@13周年
13/12/23 21:29:04.36 Si/120aH0
今日から民主支持だな

613:名無しさん@13周年
13/12/23 21:29:14.94 CNbF1KdT0
株高と円安に伴う運用益と見かけの利益増で表面的な景気は上がった
ように見えるが、こうした増税分と円安の物価高で所得が事実上は
マイナスに転じるわけだよw
所得が増える層でこれだから一番多いであろう何も増えない、不安定な
底辺は相当な負担増になることは言うまでもないw

まあ、アホは中韓を威嚇すれば満足するしなw
足し算も出来ないのだからこうした単純なトリックすら見抜けないw

614:名無しさん@13周年
13/12/23 21:29:27.58 hPEtwHno0
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

615:名無しさん@13周年
13/12/23 21:29:28.79 arvcXWlv0
頭おかしい

616:名無しさん@13周年
13/12/23 21:29:47.31 83w2GVal0
若者狙い撃ち

完全に殺す気

617:名無しさん@13周年
13/12/23 21:30:24.45 4/CUY6mW0
タバコとギャンブルを増税しろ

618:名無しさん@13周年
13/12/23 21:30:24.74 aoFeN9lz0
もう安倍と自民党、屑官僚を日本から追放しろ
こいつらがやっているのは自分だけが肥え太り、日本経済を衰退させ、
日本人を飢え苦しませることしか頭にない、北朝鮮やチャウセスクと何一つ変わらん。
まだ、そこまでせっぱつまっていないから油断しているバカがいるだけで、10年たてば
若者はマジで死ぬぞ

まずは、官僚と政治家の全財産没収から始めろ

619:名無しさん@13周年
13/12/23 21:30:30.62 gDmfp/mZ0
>>604
ハゲド 
ないとこからムシリ取り、自分たちが潤う方法しか考えてない

620:名無しさん@13周年
13/12/23 21:31:10.08 85zCkb+T0
>>600
一揆税を新設しまつ。
一揆参加者は1人当たり100万円課税w

621:名無しさん@13周年
13/12/23 21:31:21.80 Mv7zRrsG0
橋下は貯蓄税を主張していたな

橋下市長の貯蓄税年2%発言

よみうりテレビ あさパラ 2012年1月7日放送  橋下市長生出演

= = = = = = = 
橋下市長の発言

一から作り直す。もうリセットです。
今ね社会保障にしても、消費税の増税にしても
結局今までやってきたことをツギハギツギハギしてやっているだけなんですよ
5%にアップしただけでは持ちませんよ。こんなのすぐに10%15%20%になるんですよ

だからそれだったら、消費税だけじゃなく所得税も法人税も全部組みかえて
消費税上げるの僕は反対じゃないですけど
そうだったらもっと使わせる税制にしないといけない
経費を全部認めますよとか、それこそ何に使っても全部経費にしますよ

それから貯金をしたら、貯金は年に2%づつ税金をかけますよ
貯金をしないでください。どんどん使ってください

使った上で消費税とりますよというのが本来の消費税のやり方なんですよ
そのかわり貯金をしないでくださいといったら
老後は社会保障こうやって保障しますよとしっかり制度を作らないとだめですよ

それをやった上で、もう貯めないでください。どんどん使ってくださいというような税制にする。

622:名無しさん@13周年
13/12/23 21:31:25.07 WQX0kI+n0
ネトウヨの手のひら返し笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwww

623:名無しさん@13周年
13/12/23 21:31:25.26 W64ApsTW0
そろそろ政治家と官僚がテ〇の的になる

624:名無しさん@13周年
13/12/23 21:31:29.60 QhMZWLTvi
>>583
麻生乙

625:名無しさん@13周年
13/12/23 21:31:33.85 SeJD2Et/0
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.

626:名無しさん@13周年
13/12/23 21:32:52.10 jMaU9hyZ0
絶対こうなると思ったわ。俺は携帯電話は持ってないからどうでもいいけどな。

627:名無しさん@13周年
13/12/23 21:33:27.17 wkDwc5/pi
デモ税かな
とくに反政策デモは超高いとか

628:名無しさん@13周年
13/12/23 21:33:48.41 yJNeXALe0
>>91
みりん梅酒…

629:名無しさん@13周年
13/12/23 21:34:31.49 uwaQgQNg0
株価上がったのは日銀の手柄だし
この政権増税しかしてない・・

630:名無しさん@13周年
13/12/23 21:34:32.18 zzZOjN1J0
これで再来年の予算は100兆円突破できるね

631:名無しさん@13周年
13/12/23 21:34:41.73 SDa3HRkHi
まぁ俺は小泉時代からアンチ自民なんだが
小泉も碌なことしなかったしな

632:名無しさん@13周年
13/12/23 21:35:53.36 za2awuw90
相次ぐ増税に新語が登場する。
「う税」

633:名無しさん@13周年
13/12/23 21:36:04.30 jmrdttxp0
ネトサポどこいったの?
目くらましの韓国叩きスレを伸ばすのに忙しいですか?

634:名無しさん@13周年
13/12/23 21:36:39.50 akaFqaDr0
ネトウヨが裸足で逃げるスレ

635:名無しさん@13周年
13/12/23 21:37:17.77 tkAmSSPq0
テレビの電波使用料10倍にしてからほざけ

636:名無しさん@13周年
13/12/23 21:37:29.93 WQX0kI+n0
庶民に対して増税しかしないのは最初から分かってただろ
その一方で企業にはばらまきまくり
だけど安倍自民批判すると全てチョン扱いして叩いてきたんだろお前らが

637:名無しさん@13周年
13/12/23 21:37:39.56 PTQifG3c0
お前らとことん舐められてるな

官僚、政治家、財界に、お前らはネットで吠えるだけで
現実ではバカみたいにサビ残して年貢を納める奴隷だと思われてるぞ

638:名無しさん@13周年
13/12/23 21:37:46.60 7KZVr73K0
特亜人入国税も頼むぜ!
ザイニチだろうが何だろうが、日本への入国1回当たり5万円!
特亜出国税もよろ。日本国内に居住している者が、特亜に渡航する場合、
1回当たりやはり5万円。


あとは航空運賃やグリーン車に通行税でも課したらどうだ?
とりあえずは10パー程度。

639:名無しさん@13周年
13/12/23 21:38:12.78 3q5DL0aH0
所得税払ってない奴が多いからなぁ
消費税ならとりっぱぐれもないしいいんじゃねえの

640:名無しさん@13周年
13/12/23 21:38:19.28 yEPML1OLO
自由増税党に換えろや

641:名無しさん@13周年
13/12/23 21:38:19.61 j2E8zSVL0
とりあえず宗教法人に課税しろ。

すべてはそこからだ。

642:名無しさん@13周年
13/12/23 21:38:38.75 n6AcIsHt0
個人的には賛成してもいいかな
消費税が15%や20%になる前に
試すのもアリかと
個人のだけでなく法人のもきちんと課税するなら

643:名無しさん@13周年
13/12/23 21:39:12.17 iHhxsyb30
そのうち松倉長門守のところみたいに、死亡税とか取り始めて、払えなかったら水牢送りだな。

644:名無しさん@13周年
13/12/23 21:39:19.73 rxqLRA+N0
集めるだけ集めて盛大に無駄使い 安倍チョン無能政権ですw

645:名無しさん@13周年
13/12/23 21:39:33.26 j74brmQT0
放送局の電波使用料は値下げするけどな

646:名無しさん@13周年
13/12/23 21:39:39.75 SeJD2Et/0
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.
自民党は 税金を 盗ることばっかり!
.

647:名無しさん@13周年
13/12/23 21:39:50.74 LHgizb9Ki
自由増税流用党だったとは

648:名無しさん@13周年
13/12/23 21:40:00.13 C70bZQpG0
いいこと思いついた

財務官僚税(税率50%)

給料から天引きな

649:名無しさん@13周年
13/12/23 21:40:07.78 y9iPx+tHi
>>417
有能な財務大臣はなぜかスキャンダルが起こって失脚するから
不思議

650:名無しさん@13周年
13/12/23 21:40:26.55 Wlz+KbS90
政府は税収を増やすことしか考えてなくて、支出を減らすことはガン無視。
CO2削減が難しいなら、CO2を吸収させる光合成プラントを作るなどすれば良いのにね。

651: ◆65537PNPSA
13/12/23 21:40:42.16 WPxsJxuL0 BE:58709063-PLT(13051)
>>641
都内の神社仏閣潰れるわ

652:名無しさん@13周年
13/12/23 21:40:57.86 RsA4lmyu0
>>634
ネトウヨつうか自民党青年部があったらいいな~税を書き込んで
論点をぼやけさせるスレッドです

653:名無しさん@13周年
13/12/23 21:41:03.46 k1aPrAzD0
GoogleやFacebookみたいな広告業から取ればいいんじゃないですかね?
日本で商売してるなら当たり前だよね

654:名無しさん@13周年
13/12/23 21:41:04.68 JBfnUbjs0
>携帯電話の通信会社などが払っている電波利用料の引き上げなどが取り沙汰された。
電波利用料ならまずテレビ局だろ
あいつらの電波使用料は世界と比べても破格の安さ

655:名無しさん@13周年
13/12/23 21:41:04.90 SDa3HRkHi
家屋解体税ってどうよ
日本人て30年で建てた家取り壊すんだよ?

656:名無しさん@13周年
13/12/23 21:41:08.10 engme7u50
ゴミクズ民主シナチョンにヘイト向けさせて
日本人から搾取するのが安部自民だったか。

どっちを選んでも破滅とか、日本の政治終わってる。
革命しかない。

657:名無しさん@13周年
13/12/23 21:41:11.50 QhMZWLTvi
>>639
所得税は基本的には源泉徴収
だから無職には払えない税金
国が無策だから税収が減るのも当たり前w

658:sage
13/12/23 21:41:48.52 gNOJkr9U0
携帯税やりたければやればいい
月に数度しか鳴らない携帯なんかいつ止めても問題ない俺は勝ち組

659:名無しさん@13周年
13/12/23 21:42:02.22 SitczSvH0
宗教法人へのお布施にも課税して下さい

660:名無しさん@13周年
13/12/23 21:42:16.98 Z7tNrBwDI
ガラケーは5000くらいスマホは1000くらい
取ればいいんじゃねwwwwwwww

661:名無しさん@13周年
13/12/23 21:42:25.47 G02e/UPB0
どうして庶民を敵に回す増税ばっかりするんだろう。
まぁ、庶民が的に回ったところで痛くも痒くもないか。

662:名無しさん@13周年
13/12/23 21:42:28.87 l1YknoN10
インターネット税を検討したほうがいいと思う。
普通にネットの情報を閲覧する分は無税で、
外からの接続待ち受けに対して一定の税金を課税すれば、税収は上がるし、
ファイル共有をはじめとしたネット犯罪の抑止にもつながるから一石二鳥。

自宅で鯖建てやってる連中なんて極僅かなのでまず反対も起こらん。

663:名無しさん@13周年
13/12/23 21:42:45.16 Wlz+KbS90
>650が支離滅裂になったので補足すると、
政治家も官僚も一つの利害ポイントを見つけてしまうと
別観点からのアプローチを一切考えなくなるんだろうな、ということが言いたかった。

664:名無しさん@13周年
13/12/23 21:43:11.30 SeJD2Et/0
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.

665:名無しさん@13周年
13/12/23 21:43:18.46 MoSruyX+O
ネールアート税、化粧品税はやって欲しいな。

666:名無しさん@13周年
13/12/23 21:43:24.02 eeSMTHzn0
財務省職員課税

667:名無しさん@13周年
13/12/23 21:43:32.50 aoFeN9lz0
政治課税、マスコミ税、公務員税が先だろ。こいつらは90%の税金とれや
あと、パチンコ税、朝鮮税をとれや

668:名無しさん@13周年
13/12/23 21:43:57.72 LHgizb9Ki
今度から無駄な税法の仕分けをする党が出てくればいい。

669:名無しさん@13周年
13/12/23 21:44:14.90 +2NPG9s10
社会保障浪費税を生保から徴収しろよ
やつら何の価値もねぇ

670:名無しさん@13周年
13/12/23 21:44:15.97 4yLPJZbbO
いったいネトウヨとはなんだったのか

671:名無しさん@13周年
13/12/23 21:44:42.33 DfEzabv30
携帯電話への課税は悪くないと思うぞ
多くの人が持ってて、金持ちから生活保護の人まで広く薄く取れるから

ただその前に、何のためにいくら必要で増税するかを
わかり易い言葉でちゃんと説明してほしいw

672:名無しさん@13周年
13/12/23 21:44:43.02 rxqLRA+N0
安倍チョンは残念ながらパチョンコの味方ですw

673:名無しさん@13周年
13/12/23 21:44:53.34 SDa3HRkHi
美しいくに・・・

674:名無しさん@13周年
13/12/23 21:45:22.06 45s4Ic/60
放送局の電波の独占使用権には言及しないのか。
行政も政治もほんとに下らんこと言ってくるな。
こんな奴らが自動車税を上げてるんだぜ。

675:名無しさん@13周年
13/12/23 21:45:32.26 kC9X7Uvy0
税金を納める側「日本は徴税きつすぎ」
税金を盗る側「日本より暮らしやすい国はない!」

おや?

676:名無しさん@13周年
13/12/23 21:45:43.62 i7iDd3k70
増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識 増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識
増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識 増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識
増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識 増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識
増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識 増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識
増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識 増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識

増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識 増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識
増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識 増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識
増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識 増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識
増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識 増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識
増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識 増税する場合、公務員の給与カットは世界の常識

677:名無しさん@13周年
13/12/23 21:45:52.31 R+rB/pcj0
(´・ω・`) 増税の前に公務員給与削減で支出を減らせや、ボケw

678:名無しさん@13周年
13/12/23 21:45:53.55 819M+w990
安倍死なねえかな
早く潰瘍性大腸炎癌化して死なねえかな

679:名無しさん@13周年
13/12/23 21:45:56.52 CTnUbNivO
>携帯電話の通信会社などが払っている電波利用料の引き上げなどが取り沙汰された。
 
 
定額適用前で数十万円するパケ代を
定額適用して5千円にしても余裕で儲けが出てるキャリアから取るのが筋だよね
ユーザーに負担する必要は全く無い

680:名無しさん@13周年
13/12/23 21:46:25.02 9BaUfItM0
>>661
結局、テロでも起きなきゃ変わらんのだろうな
王将の社長じゃねえけど、誰か死ななきゃ危機感なんて持ちやしない

681:名無しさん@13周年
13/12/23 21:47:11.79 cm9bFrPq0
あったらいいな DQN税

682:名無しさん@13周年
13/12/23 21:47:19.22 VGconjfv0
嗜好品に課税するならコーヒーに課税しろよ
酒とタバコだけ狙い撃ちとか酷すぎるぞ

683:名無しさん@13周年
13/12/23 21:47:19.51 SeJD2Et/0
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.

684:名無しさん@13周年
13/12/23 21:47:53.57 MA0og3jo0
ここまで増税するなら
さすがに公務員の人件費減らせよw
削減すりゃ多少うくだろ
まずはそれからだ!

685:名無しさん@13周年
13/12/23 21:47:58.24 VCSTPUDI0
膿んだ官僚どもをおい出す方法を考えよう

686:名無しさん@13周年
13/12/23 21:48:00.28 RkGdM+ra0
税金ってのは消費抑制効果がある
景気対策で減税するのは何故か?
地価の高沸を防ぐために増税するのはなぜか?
携帯に増税ってのは携帯電話を使わせなくするため
無駄な通信を抑えて傍受を容易にするためだ

これは特定秘密法案と無関係では無いな

687:名無しさん@13周年
13/12/23 21:48:32.49 Si/120aH0
流石の+民もこれには激おこ
韓国を叩きも忘れて安倍非難w

688:名無しさん@13周年
13/12/23 21:48:39.55 45s4Ic/60
>>680
警察庁長官が狙撃されてもなんも変わってないけどな。
あ、死んでないか。
長崎の市長は死んだな。下っ端じゃ駄目?

689:名無しさん@13周年
13/12/23 21:49:07.08 OxTgOKHO0
公務員税、官僚税、政治家税を先に導入しろや!!!

690:名無しさん@13周年
13/12/23 21:49:39.04 1jO+wQqhO
>>1
日本は公務員天国を改めろよ

財政に厳しい世界各国と
財政に厳しい日本

が決定的に違うのは、

世界各国は、公務員人件費は適正に抑えられている。
日本の公務員は、余剰な人員で仕事をしないプラプラした公務員が多く、それでいて高額な人件費だ。
それと、たかり屋の天下り団体等、白アリに喰われている。

税金から支出される公務員人件費。
民間平均の2倍位高い公務員年収、これらは不当だ。税金泥棒だ。

公務員天国を改めない限り、税金が、いくらあっても足りるはずがない。

691:名無しさん@13周年
13/12/23 21:49:41.77 VIIEIsdj0
パケット税でいいんじゃね?
1パケット1円くらいでw

非課税枠は1万パケット

692:名無しさん@13周年
13/12/23 21:50:00.97 dCWHx9Q50
安倍首相は20兆円もの緊急経済予算をつぎ込みましたが失業率は4,0パー
セントとほとんど横ばいです
労働総研によるとサービス残業がなくなると280万人もの雇用が創出される
そうです

693:名無しさん@13周年
13/12/23 21:50:18.89 v7R1GL/u0
携帯から取るなら取るでいいけど
まずはテレビ局の電波使用料オークション化が先だろう
そうでないと筋が通らん

694:名無しさん@13周年
13/12/23 21:50:43.23 SDa3HRkHi
山本太郎先生なんとかして(><)

695:名無しさん@13周年
13/12/23 21:51:00.49 pyZuRU2X0
>>678
石破は安倍の比ではないほど国民を苦しめるだろう

696:名無しさん@13周年
13/12/23 21:51:56.79 gpcG+fXMi
1億台に月10円でどうやったら数千億円になるん?

697:名無しさん@13周年
13/12/23 21:52:03.57 5y3ygSDb0
はぁ?死ねよ財務省

698:名無しさん@13周年
13/12/23 21:52:04.26 qWwf3VmE0
スマホから取れよマジで

699:名無しさん@13周年
13/12/23 21:52:16.78 8jR533vV0
安倍チョン嘘吐き序に、やりたい放題ww

700:名無しさん@13周年
13/12/23 21:52:20.75 l1YknoN10
しかし、たかが数十円の値上げでこれだけ盛り上がれるってある意味平和だよね。
民主政権下でも増税はあったが、それどころではなかったもの。

701:名無しさん@13周年
13/12/23 21:52:22.95 SLUEPgvF0
これは安倍ちゃんGJだね(ヽ´ω`)

702:名無しさん@13周年
13/12/23 21:52:43.47 yB0xqrbiO
携帯やパソコンをやられたらこういう左翼系マスコミ新聞社の糞記事やテレビ局の気持ち悪い捏造ニュースが2ちゃんねるを使って発見できなくなるからな。

【埼玉】シャモ(和人)に「アイヌあっち行け」と言われた…差別の半生、自伝に 上尾市在住のアイヌ民族・北原きよ子さん
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(n2ch.net)

703:名無しさん@13周年
13/12/23 21:52:51.64 rxqLRA+N0
景気回復の演出に金使ったから来年以降は増税ラッシュで回収な byチョン自民w

704:名無しさん@13周年
13/12/23 21:53:18.24 45s4Ic/60
>>690
公務員の数は減らさんでいいよ。
給料が高すぎるもんだから、自分たちは働かないで期間職員と派遣職員に働かせてる。
給料を下げるだけでいい。

705:名無しさん@13周年
13/12/23 21:53:40.64 fB3oq06p0
>>1
TV局の電波使用料を適正価格にするのが先だろw

706:名無しさん@13周年
13/12/23 21:55:01.78 GN1bZNdj0
河本梶原税

707:名無しさん@13周年
13/12/23 21:55:12.03 oCBDKuG7O
国会議員税をつくろう。
国会議員の資産はすべて税金として納めてもらって刃向かったら銃殺とか

708:名無しさん@13周年
13/12/23 21:55:33.36 rFo5twwZ0
パチンコ玉一個一円課税すれば済む話

709:名無しさん@13周年
13/12/23 21:56:00.75 EqYu36Qa0
子供税を創設しよう
国民の義務を早い段階から体験させるのは非常に大事なので
学校の授業の一環として税務署に税金を払いにいかせよう

710:名無しさん@13周年
13/12/23 21:56:16.26 W/PU9HsS0
これは安倍ちゃんGJだね
スマホのゲームで10万20万と課金してるのが大勢いるんだから
これくらい税金取っても無問題だね

711:名無しさん@13周年
13/12/23 21:56:16.88 E7So4hSO0
>>696
>1日5円から10円程度もらえば

それは一日と一月を間違ってるからだろね

712:名無しさん@13周年
13/12/23 21:56:52.31 mK6/O2Yq0
ニート税、マンガ・アニメ税をつくればいい

713:名無しさん@13周年
13/12/23 21:56:53.50 45s4Ic/60
なんでたった一億で済むと思っちゃってんの?
当事者意識がないから?

714:名無しさん@13周年
13/12/23 21:56:55.17 NwH6c9AF0
安倍のせいで役人どもが好き放題やり放題
なんなのよこの糞政治家

715:名無しさん@13周年
13/12/23 21:57:32.94 iegzJHHO0
電波使用料と広告税だな
テレビはあれだけ番宣とかで私用化してるんだから異議も出ないだろ
ちゃんとテレビも携帯も帯域に合わせて徴収すればいい

716:名無しさん@13周年
13/12/23 21:57:40.00 SeJD2Et/0
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.

717:名無しさん@13周年
13/12/23 21:57:44.11 2pp3YWVh0
来年からは弱肉強食のサバンナ状態になるだろうから
呑気な草食系は食い殺されても自己責任で終わり

718:名無しさん@13周年
13/12/23 21:58:34.76 jrH+2e3M0
>>1
NHK税はどうかな?
テレビを持っている人から徴収するの・・・

719:名無しさん@13周年
13/12/23 21:58:52.95 Mv7zRrsG0
橋下の貯蓄税年2%発言

動画の5分10秒ごろから、橋下の貯蓄税年2%の発言が始まる

2012年1月7日橋下パラ-1
URLリンク(www.dailymotion.com)


よみうりテレビ あさパラ 2012年1月7日放送  橋下市長生出演

橋下市長の発言

一から作り直す。もうリセットです。
今ね社会保障にしても、消費税の増税にしても
結局今までやってきたことをツギハギツギハギしてやっているだけなんですよ
5%にアップしただけでは持ちませんよ。こんなのすぐに10%15%20%になるんですよ

だからそれだったら、消費税だけじゃなく所得税も法人税も全部組みかえて
消費税上げるの僕は反対じゃないですけど
そうだったらもっと使わせる税制にしないといけない
経費を全部認めますよとか、それこそ何に使っても全部経費にしますよ

それから貯金をしたら、貯金は年に2%づつ税金をかけますよ
貯金をしないでください。どんどん使ってください

使った上で消費税とりますよというのが本来の消費税のやり方なんですよ
そのかわり貯金をしないでくださいといったら
老後は社会保障こうやって保障しますよとしっかり制度を作らないとだめですよ

それをやった上で、もう貯めないでください。どんどん使ってくださいというような税制にする。

720:名無しさん@13周年
13/12/23 21:58:56.21 819M+w990
>>705
それやっても税収上がんねえからやんねえんだよ
マジで安倍死なねえかな

721:名無しさん@13周年
13/12/23 21:59:49.96 4IjQnTjAi
ここまで危機が身に迫ったスレだと韓国が云々言う+にゃんも居ないなw
マジレスしかないw

722:名無しさん@13周年
13/12/23 21:59:58.74 O8tv8Vuq0
外国人から消費税は取らないと還付しているのに、
その外国人は公営住宅に住んでいる。
日本人が払ってきた税金で家を持っているのだから
消費税ぐらい払わせてもいいのでは?

723:名無しさん@13周年
13/12/23 22:00:04.65 PTQifG3c0
>>714
成蹊大卒で就職から政治家のイスまで全て親にお膳立てしてもらった安倍に
生粋のエリートの官僚をコントロールなんてできるわけないだろ…

724:名無しさん@13周年
13/12/23 22:00:04.64 u7ZGhEKZi
さすが安倍チョン
安倍チョンとズブズブな関係

統一協会
創価学会
893
パチンコ
電通
フジテレビ
NHK
土建屋
在チョン(地元のリトル釜山支援)
読売ナベツネ


やっぱり売国安倍チョンだったねwwwww
安倍信者はチョンばっかりwwwww

725:名無しさん@13周年
13/12/23 22:00:25.38 MA0og3jo0
国会議員は相続税100%課税とかでもいいんでない?
ほんとに国の仕事をやる気があるなら
財産残したいとおもわんだろ

726:名無しさん@13周年
13/12/23 22:00:25.65 SDa3HRkHi
電車税はどうよ
都会人は金持ちだから
1回の乗車で1円でもいい

727:名無しさん@13周年
13/12/23 22:00:38.66 EpvKlW7P0
.

死 ね

.

728:名無しさん@13周年
13/12/23 22:00:44.56 Se8pnZ0S0
新聞とテレビに課税すればいいよ

729:名無しさん@13周年
13/12/23 22:01:06.27 r7kjjAxm0
増税関連のスレにみんなネタで自殺税とかパソコン税とか携帯税とかマラソン税とか
いろいろアイディアを書き込むから財務省が参考にしたんだろこれ(´・ω・`)?

730:名無しさん@13周年
13/12/23 22:01:07.18 819M+w990
>>695
苦しめるなら娘が東電にも同じこと言うわ

731:名無しさん@13周年
13/12/23 22:01:12.26 SeJD2Et/0
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.

732:名無しさん@13周年
13/12/23 22:01:13.94 Wpb2rR7v0
たばこ税と酒税を統一して健康税導入しろ
たばこ一箱1000円程
ビール一本は500円程度なら健康のためとおもう馬鹿も多いだろ

733:名無しさん@13周年
13/12/23 22:01:51.93 t5s/aw7s0
そんなに増税ばっかりしてたら、もの売れなくなって
不況だね
バカか安倍

734:名無しさん@13周年
13/12/23 22:01:59.06 Ata7ieCp0
これは賛成なんだよな。
中高生が四六時中いじってるのがウザい。本体も通信費も稼げるようになってからやれ。

735:名無しさん@13周年
13/12/23 22:02:07.20 qv4YXrhU0
もう政権与党なんて財務省から見れば完全に使い捨てだな
政府支持率が高ければ高いほど無謀な増税ができて
増税で支持率が下がれば政権交代してもらえばいい

736:名無しさん@13周年
13/12/23 22:02:57.85 1cXD923/0
ゴルフ税とかエステ税とか美容整形税とかどうかな

737:名無しさん@13周年
13/12/23 22:03:04.43 SknlHcGa0
増税すれば国が強くなる
中、朝鮮に屈しない国が出来る
安倍さん頑張れ!

738:名無しさん@13周年
13/12/23 22:03:15.63 KLmPp5zB0
財務省さん、パチンコと創価から取ってくださいね頼みます。

739:名無しさん@13周年
13/12/23 22:03:33.83 tFVuX1Gw0
まずは宗教法人に課税してからにしてほしい

740:名無しさん@13周年
13/12/23 22:03:41.43 819M+w990
>>734
賛成者だけ払う税があってもいいよな
お前だけ払ってろよ

741:名無しさん@13周年
13/12/23 22:04:06.36 SDa3HRkHi
公明党の支持母体は創価学会

742:名無しさん@13周年
13/12/23 22:04:21.21 z8uNadEA0
公務員様と違って庶民はもう無理
公務員には余裕あり過ぎるから、そういう発想になるのかもしれないけど

743:名無しさん@13周年
13/12/23 22:04:39.00 Gjh0Ne450
携帯そのものを持ってない俺は勝ち組

744:名無しさん@13周年
13/12/23 22:05:15.98 1seikyTa0
つかdocomoが日本人から奪い取って外国で散在して涼しい顔してる兆を超える金をなんとか差し押さえろよ
Amazonなんかよりよっぽどタチ悪いぞ

745:名無しさん@13周年
13/12/23 22:05:23.98 MA0og3jo0
ほんとに金持ってるやつは献金するから
ピンポイントの増税対象になりにくい(。・ω・)(・ω・。)ネー

746:名無しさん@13周年
13/12/23 22:05:53.49 SeJD2Et/0
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.

747:名無しさん@13周年
13/12/23 22:06:26.39 KLmPp5zB0
パチンコ、創価から取れよ

748:名無しさん@13周年
13/12/23 22:07:06.46 X9hspMZU0
だから「所有すること自体が罪」の自動車税があるなら自転車税もケータイ税もあり得るっていったじゃん

749:名無しさん@13周年
13/12/23 22:07:36.01 Wlz+KbS90
個人的には、携帯増税に限定すれば賛成なんだけどねw
キャリア乗り換えまくった方が同じキャリアを継続して使うよりも安いとか、
携帯業界は明らかに価格設定が異常事態になってる。

750:名無しさん@13周年
13/12/23 22:07:41.96 WgOPZ2W60
テレビから取れよ

751:名無しさん@13周年
13/12/23 22:07:42.15 TVu9fPkx0
そろそろポケベル復活だな

752:名無しさん@13周年
13/12/23 22:08:14.28 1aNj4EUX0
1台につき1800~3600円/年だね
2台持ちで3600~7200円/年
まあこれぐらいならなんとかなる?

753:名無しさん@13周年
13/12/23 22:08:32.24 8nVyBXkNP
テレビ電波利用料を大幅にあげれば解決。

754:名無しさん@13周年
13/12/23 22:08:33.69 nhloHOW8O
お前らってタバコの増税は大歓迎するのに、携帯は大歓迎しないのは何故だ?

取りやすいところからとるのが増税の基本だろ。

755:名無しさん@13周年
13/12/23 22:08:49.34 ayo1TkY/0
広く浅くっていう考えなら確かに有効だけどさ
既に消費税で課税してんのにどういう名目で二重課税すんだよ?

別に月数百円程度の増税なんぞ痛くも痒くも無いが
新しい課税対象作って税制歪めるくらいなら素直に
所得税や住民税あげてくんねーかな?

めんどくせーんだよ

756:名無しさん@13周年
13/12/23 22:10:07.03 15+rOv760
政治家税、公務員税、国家公務員税を創設しよう

757:名無しさん@13周年
13/12/23 22:10:30.04 eNZ8IDaBO
パチンコ税、新聞税の導入マダー

758:名無しさん@13周年
13/12/23 22:10:33.20 xjICbBdA0
筋トレ怠けてたけど、最近の状況見てたら体鍛え直す必要あるわと思って筋トレ復活させたわ。

759:名無しさん@13周年
13/12/23 22:10:41.26 z2rNoBjiO
本当にパチンコ税はいいと思う。
堂々とパチンコが出来るから。
煙草みたいに嫌煙家に迷惑をかけないし。

760:名無しさん@13周年
13/12/23 22:10:58.48 SeJD2Et/0
.
このままでは  「平成26年デフレ」が やってくる!
.
このままでは  「平成26年デフレ」が やってくる!
.
このままでは  「平成26年デフレ」が やってくる!
.
このままでは  「平成26年デフレ」が やってくる!
.
このままでは  「平成26年デフレ」が やってくる!
.
このままでは  「平成26年デフレ」が やってくる!
.
このままでは  「平成26年デフレ」が やってくる!
.

761:名無しさん@13周年
13/12/23 22:10:59.17 SDa3HRkHi
>>754
タバコは他人に迷惑で喫煙者も癌になるからだろ
馬鹿か

762:名無しさん@13周年
13/12/23 22:11:01.45 W12aQHgE0
>>25
ちょっとしたCMで億単位。1局辺り100億だろ。
マヌケ。

763:名無しさん@13周年
13/12/23 22:11:05.80 XrbNq34A0
煙草は禁煙厨が勝手に援護してくれてスムーズに行く
他も応用できると財務省も判ってた事
さぁ、君の隣に増税だ

764:名無しさん@13周年
13/12/23 22:11:43.71 1aNj4EUX0
自転車税も追加で恒久的な税収源になるね

765:名無しさん@13周年
13/12/23 22:11:43.95 3xy8hqIK0
高齢者税取れば
数も多いし集めた税金を
高齢者の社会保障に使うこともできる
とゆうか社会保障(高齢者向け)を削れ

766:名無しさん@13周年
13/12/23 22:12:11.53 MA0og3jo0
>>759
でも増税の話がでないってことは
パチンコ政治家双方の都合があるんだろうw

767:名無しさん@13周年
13/12/23 22:12:12.60 i24swPoR0
そもそも日本は財政破綻から一番遠い国なわけだが

768:名無しさん@13周年
13/12/23 22:12:52.57 BHyWN2gG0
DOCOMOじゃない方のNTT本体を叩き潰せばユニバーサル料金分は税金でもいいけど、NTT温存なら携帯棄てるわ。

769:名無しさん@13周年
13/12/23 22:13:02.51 V0P3ns/rP
宗教法人課税一択
誰も困らんし、さっさとやれ!
年間数兆円は入ってくる

770:名無しさん@13周年
13/12/23 22:13:47.94 OVrymQeS0
>>719
たしかに使わないといけないわな
けど、それするとタンス預金が増えるだろうから意味ないかもしれないし
まぁわからん

どっちにしろどんどん消費させるようにしないとダメだね

771:名無しさん@13周年
13/12/23 22:13:53.71 arvcXWlv0
増税しかしてねーじゃん

772:名無しさん@13周年
13/12/23 22:13:55.75 3xy8hqIK0
パチンコ税取ればいいじゃん
なんでだめなん。
一番社会に不必要で
アクの存在だろう

773:名無しさん@13周年
13/12/23 22:14:45.55 nhloHOW8O
>>761
携帯は他人に迷惑かけないのか?

774:名無しさん@13周年
13/12/23 22:14:53.85 5VOwFnJr0
そのうち、窓税とかヒゲ税も導入かな。

775:名無しさん@13周年
13/12/23 22:15:10.55 ayo1TkY/0
>>761
おれは非喫煙者だけど
非喫煙者にかかる医療費と、喫煙者にかかる医療費ってどっちが多いんだろうね?
たしかに肺がんになれば抗がん剤やら入院やらで金かかるけど、ある程度進行したら
死んじゃうからさ

どんなに健康に気をつけていたってある程度年取れば病気になる人も多いし
健康で長生きする人と酒やタバコで健康害して早死にする人とどっちが社会に
負担が大きいんだろ?

この手の議論で毎回気になるんだよね

776:名無しさん@13周年
13/12/23 22:15:16.39 IYZgbtGn0
>>516
独身税の課税対象になるのは、主に選挙に行かない若年層だから
選挙への悪影響を気にせずに課税しやすいってのもあるよね

777:名無しさん@13周年
13/12/23 22:15:26.12 NjFJsH5+0
大手電力会社を全部国有化して
その収益を国費にしろや

778:名無しさん@13周年
13/12/23 22:15:32.18 13nTI8Z80
そんなことより、コミケやらに消費税かけろよ!
コミケを現金取引じゃなく、コミケでしか使えない硬貨か電子マネーで取引させて、換金時に消費税分引け!

779:名無しさん@13周年
13/12/23 22:15:33.94 KKbQlJnBO
ペット税
ヨーロッパの国もけっこうやってる

780:名無しさん@13周年
13/12/23 22:15:44.61 AzRDtZDm0
煙草の話を出すなら、携帯の電磁波も害があるんだけどな。
少なくとも脳腫瘍やら骨密度の減少やらの影響はある。

パチンコは論外だ、課税云々以前にとっとと禁止しろ。
社会全体の金の回りが悪くなる。

781:名無しさん@13周年
13/12/23 22:15:54.40 CPLrwQeO0
パチンコに税金かけるだけでいいのに何でしないの?

まぁ、携帯電話税あってもいいと思うけどね。
そんかわりナマポは受信専用の携帯にすること。

782:名無しさん@13周年
13/12/23 22:15:59.18 mzAWfAC00
ふざけんな!パチンコと宗教の課税強化しろやボケっ!

783:名無しさん@13周年
13/12/23 22:16:05.58 OBdHevIo0
ケータイ、テレビ、宗教法人と、とれそうなとこはいろいろあるな
一番お手軽なのは、消費税20%とかだけどw

784:名無しさん@13周年
13/12/23 22:16:20.64 0ZzngbKW0
>>691
業界における1パケットは128Byteだぞ

785:名無しさん@13周年
13/12/23 22:17:01.03 WBU4RRBV0
財務省税でもかけて自ら搾り取れよ

786:名無しさん@13周年
13/12/23 22:17:24.47 LMOl4e2v0
どんどん課税して海外にばら撒いて
もう次は無いな糞自民

787:名無しさん@13周年
13/12/23 22:17:37.13 TvPyJM0o0
SIM抜きでスカイプ通話にすれば税金かけようがないw
まさか通話できないルーターにまで税金かけると?まさかw

788:名無しさん@13周年
13/12/23 22:18:02.21 SeJD2Et/0
.
「増税だけ決められる政治」自民党です。
.
「増税だけ決められる政治」自民党です。
.
「増税だけ決められる政治」自民党です。
.
「増税だけ決められる政治」自民党です。
.
「増税だけ決められる政治」自民党です。
.
「増税だけ決められる政治」自民党です。
.

789:名無しさん@13周年
13/12/23 22:18:10.04 cBeALeOvO
公務員だけの貢献税も作れ

790:名無しさん@13周年
13/12/23 22:18:13.25 pZTYzTwE0
かつら税とれよ
化粧品税も

どっちもぜいたく品だ

791:名無しさん@13周年
13/12/23 22:18:31.98 6XYO3ljd0
まーた自民党か

792:名無しさん@13周年
13/12/23 22:18:47.21 6Zq4wVeA0
>>790

793:名無しさん@13周年
13/12/23 22:18:58.48 3xy8hqIK0
ホモ税、在日税、デブ税、猫税をとれ

794:名無しさん@13周年
13/12/23 22:19:01.56 ayo1TkY/0
10円×30日×12ヶ月×1億3000万件=4680億円/年

結構な財源だな
今の日本のプライマリーバランス考えれば焼け石に水だけど

795:名無しさん@13周年
13/12/23 22:19:07.35 u7ZGhEKZi
宗教とパチンコは安倍ぴょんとズブズブだから税金取るなんてムリムリwwwww
夢ばっか見てないで安倍教祖様に払うもん払っとけwwwww

796:名無しさん@13周年
13/12/23 22:19:21.40 CPLrwQeO0
ナマポが医療機関かかったときには消費税取ろう。

797:名無しさん@13周年
13/12/23 22:20:00.60 dUnqnygCP
携帯のように今や国民のほとんどが持ってるものに税をかけるのは
実質的に人頭税だ

798:名無しさん@13周年
13/12/23 22:20:19.39 bOpBr+j5O
インターネットに課税したらアメリカさんが更に100倍請求して来そう。なので、個別のサイト利用にオンタックス。

799:名無しさん@13周年
13/12/23 22:20:21.01 ZkkyXjid0
守銭奴省が考えそうなことだな

政府は財務の連中の権力の固定化をうまくつぶすか、
権力欲、金欲にない奴を配置しろよ

800:名無しさん@13周年
13/12/23 22:20:30.08 SDa3HRkHi
戦時中はなべ、やかんも没収されたしな

801:名無しさん@13周年
13/12/23 22:20:41.81 rXxSP0WAO
安倍なんか増税しかしない
先に宗教法人課税しろ

802:名無しさん@13周年
13/12/23 22:21:06.72 VIIEIsdj0
>>769
> 宗教法人課税一択
> 誰も困らんし、さっさとやれ!
> 年間数兆円は入ってくる
与党にあれがいるから無理やろ

803:名無しさん@13周年
13/12/23 22:21:22.55 3xy8hqIK0
たばこ税と
化粧税を創出しよう

804:名無しさん@13周年
13/12/23 22:21:30.60 SeJD2Et/0
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.
「国民の 増税が 第一   自民党です。」
.

805:名無しさん@13周年
13/12/23 22:21:46.49 IYZgbtGn0
>>591
民主が提案していた歳入庁や最低保障年金とか
自民が政権に就いてから立ち消えになったのは
どっちも財務省に都合が悪いからだろうね

官僚系労組が支持基盤ではない自民が、何故そうなってしまうのか
よく解らんけどさ

806:名無しさん@13周年
13/12/23 22:21:46.58 Mv7zRrsG0
携帯電話税よりも
橋下の貯蓄税年2%のほうがまだ支持されそうだな

807:名無しさん@13周年
13/12/23 22:22:16.86 ayo1TkY/0
>>797
一応使わないって選択肢があるからなんとも

>>803
タバコ税はあるやろ

808:名無しさん@13周年
13/12/23 22:22:35.76 6XYO3ljd0
呼吸税
視力税
聴力税
発言税

自民ならやりそうだなw

809:名無しさん@13周年
13/12/23 22:23:17.35 VIIEIsdj0
>>784
> >>691
> 業界における1パケットは128Byteだぞ

いや、128Octetですよん

810:名無しさん@13周年
13/12/23 22:23:22.37 4yLPJZbbO
アイドルヲタ税ってのはどーだい

811:名無しさん@13周年
13/12/23 22:23:32.42 bP+WY2u/0
スマホ税をかけろ

812:名無しさん@13周年
13/12/23 22:23:52.40 iUZP0ALa0
>>802
なんだかんだで儲かってるからあそこよりも
あそこに泣きつく連中の声が五月蝿そう。

813:名無しさん@13周年
13/12/23 22:24:02.31 JxfERceP0
オマエら結局のところ「オレ以外から税金取れ」しか言わねえじゃん
これなら財務省の一人勝ちだわ

814:名無しさん@13周年
13/12/23 22:24:36.05 eg8c5Ni20
電波利権税、もっと取れよ

815:名無しさん@13周年
13/12/23 22:24:51.36 2q7LdKe20
パンプキンシザーズで税金をカビに例えた話があったけど、あれを思い出した

816:香具師A@おだいじに 
13/12/23 22:24:52.90 m/NLTq9R0
その前に 民放テレビ局から電波使用料を徴収して下さい
曲がりなりにも 莫大な利益を上げて 電波を独占している
テレビ局から 搾り取って下さい

817:名無しさん@13周年
13/12/23 22:24:53.01 4AWlq1Px0
テレビの電波使用料を上げれば?
国民全体に行き渡るようなインフラ使っている割に安くない???

818:名無しさん@13周年
13/12/23 22:25:51.78 SDa3HRkHi
財務省って国民に脅迫してんの?
反抗しないならやってやるって。

819:名無しさん@13周年
13/12/23 22:25:57.88 EmOmJeAO0
テレビ税
新聞雑誌税
スマホ税

820:名無しさん@13周年
13/12/23 22:25:58.80 JV6k6CBxi
日常的に使う物はガソリンやアルコールに課税されてるから
あと何か…ガス税、水税かね

821:名無しさん@13周年
13/12/23 22:26:11.95 1jFI0Y160
パチンコから税金取らないのは他のギャンブル産業と比べても扱いが不公平だよな
というかパチンコはギャンブルなんだから出店規制しろよ
何十兆の金の注ぎ込み先はギャンブル

822:名無しさん@13周年
13/12/23 22:26:21.55 3xy8hqIK0
ホモ税だろう

823:名無しさん@13周年
13/12/23 22:26:44.60 V5OMY7V40
消費税20%にして他の税金は全て廃止しろ

824:名無しさん@13周年
13/12/23 22:26:46.84 ayo1TkY/0
PHSに変えたら大丈夫とかないかな?

825:名無しさん@13周年
13/12/23 22:27:16.23 VIIEIsdj0
>>812
あとね、幼稚園とかやってるとこが、親総動員して反対するよw

宗教法人と学校法人はむかーしから問題になってるけど、どうにもならんのよね

826:名無しさん@13周年
13/12/23 22:27:28.48 5D+2ZbG00
俺がオススメするのは
・宗教法人税(信者数に比例)
・政党税(議員数に比例)

827:名無しさん@13周年
13/12/23 22:27:35.35 wkDwc5/pi
パチンコ税とか言ってるアホがいるがパチの社長の娘の結婚式に安倍ちゃんが参列したの知らんのか?

828:名無しさん@13周年
13/12/23 22:27:40.11 R+rB/pcj0
(´・ω・`) 宗教法人課税、パチンコ税、菓子・ジュース税、化粧品税、ゴルフ税、他

       公務員給与削減、議員定数削減、公務員・議員年金削減、ナマポ医療費個人負担

       子供手当て・高校無償化廃止、外国人ナマポ廃止

       まあ、こんだけ実現してから、なw

829:名無しさん@13周年
13/12/23 22:27:47.15 nnmyjAmk0
携帯みたいな生活必需品に課税するなんて・・・。
額の大小にかかわらず、なんか腹立つわ。

830:名無しさん@13周年
13/12/23 22:28:14.24 Mv7zRrsG0
橋下の貯蓄税年2%発言はすごい大胆だな
 

よみうりテレビ あさパラ 2012年1月7日放送  橋下市長生出演
 
橋下市長の発言

>貯金をしたら、貯金は年に2%づつ税金をかけますよ
>貯金をしないでください。どんどん使ってください


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch