【社会】バス運転手不足 数年後には路線バスの運行に支障…国交省で運転手確保の検討会at NEWSPLUS
【社会】バス運転手不足 数年後には路線バスの運行に支障…国交省で運転手確保の検討会 - 暇つぶし2ch976:名無しさん@13周年
13/12/21 22:32:05.06 6TU23KXg0
客少ないんだから、ハイエースを乗り合いバスにすればいいだろ。
ハイエースぐらいのサイズなら普通の免許で運転できる。

977:名無しさん@13周年
13/12/21 22:34:48.42 6TU23KXg0
>>909
俺が小学生の時、バスの運ちゃんが途中でバス停めて、しょんべんしてたよ。

978:名無しさん@13周年
13/12/21 22:37:39.96 Nh0e4Xlc0
>>1

ギリシャみたいにバス運転手を
公務員にすればオッケー

979:名無しさん@13周年
13/12/21 22:40:23.10 JM7lARa/0
ということで結論
グローバル人材の活用をはかる
これにて2ちゃん公聴会を閉会します

980:名無しさん@13周年
13/12/21 22:42:07.15 1LqK2KmT0
>>959
若者に免許を取るカネが無い方々が多い。
トヨタあたり、若者に免許代援助してやれよ。

981:名無しさん@13周年
13/12/21 22:43:12.23 e8/btl+50
でかいだけで倉庫のフォークリフトオペレーターと変わらない給料ですか?

982:名無しさん@13周年
13/12/21 22:44:24.24 1LqK2KmT0
>>950
だから市内均一220円、
日本一高いよな。
堂和さん。

983:名無しさん@13周年
13/12/21 22:47:05.19 1LqK2KmT0
>>952
バス会社によりけり。
例えば、東急は休み時間が少なく、過酷な感じだ。

公営は休憩時間の確保が多いね。 

984:名無しさん@13周年
13/12/21 22:50:14.67 liRhv5lT0
先月大型二種取ったけど、契約社員で16万では嫁さんと子供養えないお(´・ω・`)
なんで最初は契約社員の会社多いんだろ、、、

985:h115-165-14-229.catv02.itscom.jp
13/12/21 23:02:24.25 aeJxO5Fc0
>

986:名無しさん@13周年
13/12/21 23:05:07.25 E5v7nrXU0
>>963
だからさ、運転そのものはどうなのよ?
お宅は荷を縛着しないでそっと運転するのか?
トイレも決まった場所で決まった時間にするのか?

987:名無しさん@13周年
13/12/21 23:07:58.68 tY7hVKY70
大型二種免許を取得・および大型二種の車を運転するのに見合うだけの給料を払えばいいだけなのだ。
運転手を使い捨てにすれば、当然資格者は少なくなる。
かといって、免許の試験を簡単にすれば、事故が増えるだけだ。
労働者の使い捨てをする風潮をぶち壊さない限り、これから様々な有資格者の総数は減っていく。

税金の無駄遣いと称して、公営バスの運転手の給料を下げた付けが回ってきたんだよ。
新自由主義を流行らせ、長距離トラックの運転手を使い捨てにしたから、付けが回ってきたんだよ。
3Kの人間こそ高給を取らせるべきなのに、経営者や資本家は自分たちが儲けるのに夢中で本当に苦労している人間の給料を削ったから、つけが回ってきたんだよ。

・・・・自業自得じゃ・・・・。

988:softbank221025006091.bbtec.net
13/12/21 23:09:29.69 bhsvUmjj0


989:名無しさん@13周年
13/12/21 23:13:03.63 n2CZW5gRP
>>957
それなんて宇野バス

990:名無しさん@13周年
13/12/21 23:31:46.44 gAZonfDG0
地方の医師不足みたいになるのかね
どうしても絶対数は必要だし、資格条件はさすがに緩められないだろうし

991:名無しさん@13周年
13/12/21 23:37:59.96 9JcbxZOZ0
【政治】来年度予算案 過去最大の95兆円超に
スレリンク(newsplus板)

992:名無しさん@13周年
13/12/22 00:04:15.74 E9yTgaLFi
>>719
ATなんて乗ってられっか!あんなのテキトーな人間用だわ

993:名無しさん@13周年
13/12/22 00:27:55.25 lOPf0Iym0
ニートにやらせればいいじゃん

994:名無しさん@13周年
13/12/22 02:23:54.60 oiHmOOYL0
>>967
都バスの採用が鬼のような倍率になっている件について

995:名無しさん@13周年
13/12/22 02:29:42.46 P7jP/qxl0
賃金上げるぐらいなら会社畳んだほうがましだろ。

996:名無しさん@13周年
13/12/22 03:02:53.28 +byDYFn30
>>852
大阪市バスも近鉄に委託してる路線があるから
近鉄の運ちゃんは年収400-500万らしいけど
客から交通局の職員と間違われて大変みたいよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch