【国際】ドイツにはコンビニがない…バカンスと「閉店法」★3at NEWSPLUS
【国際】ドイツにはコンビニがない…バカンスと「閉店法」★3 - 暇つぶし2ch657:名無しさん@13周年
13/12/23 05:44:16.28 INXD8mcE0
閉店法があって深夜営業のないドイツも出生率は低いが、売春が合法なのが原因だろうな。
閉店法があり、売春が非合法で風俗産業一切禁止なら、出生率は上がると思う。
パチンコみたいな街角賭博も廃止してしまえばなお確実。


2013/07/18
【芸能】剛力彩芽、キス観を大胆告白 「強引な方が…」「がっつりいけない男性が増えてるのかな…と(思います)」
スレリンク(mnewsplus板)
さらにパネラー陣は「日本人男性は奥さんを大事にしていない」と猛抗議。
日本のキャバクラ文化にも「気持ち悪い」と喝を入れ、「だから少子化になるわけ。
男子がアピールしないじゃん」とまくし立てると、剛力も大きく頷いて同意。
「同世代の男友達とかが私に好きな子の相談をしてきたりとか、がっつり
いけない男性が増えてるのかな…と(思います)」と持論を展開した。(モデルプレス)

-------------------

316 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 17:21:41.93 ID:jmXudthk0
C・W・ニコルだったか、誰か外国人が、
日本人は結婚したらセックスしなくなるのはおかしい。
アイヌ人はするのに・・・みたいなことを言ってた。
結婚後は妻は「子供の母」になり、それを通じて「母」的なイメージになって、
性欲の対象にならなくなるようだ。
これが性風俗産業が日本で極端に発達してる理由だろう。
アメリカには店舗形式の性風俗店がないどころか、キャバクラとかクラブのような、
女性が酒席接待するのがデフォになってるカルチャーというのは
アメリカにはないそうだ。そういうのは女性差別にすらなってくる。
イギリスでもパブで酒飲むのに女性のお酌などないからな。
こういう現実が日本で少子化につながってる面は否定できない。
男性は性欲を金で解消できるし、女性は飲食風俗で簡単に小遣い稼げてしまうから、
結婚して所帯を構える必要性が乏しくなってくる。
宅配やコンビニ、夜間外食店を含むサービス産業が充実してるのも大きな要素だろう。

658:名無しさん@13周年
13/12/23 08:01:40.90 HQ4Vc5Mx0
>>656
効率が悪くて採算が悪ければやめるはず。採算が良ければ効率が悪い云々はどうでもいい。
どちらにしろ経済や労働条件を気にして規制する必要などない。

659:名無しさん@13周年
13/12/23 12:25:27.59 Tul/d7Wt0
深夜のコンビニ、開いていれば便利とは思うけど、車を持たない閑静な住宅地住みの自分は真夜中に外出すること自体が不可能。
吉祥寺の事件みたいに犯罪に巻き込まれかねないしね。
車を持ってる人なら遠くのコンビニにも買いに行ける。
今の出店数は過剰なんじゃないかな。

660:名無しさん@13周年
13/12/23 13:24:28.68 0VcJDM6cP
北欧の方が日本よりが一人当たりのGDPが高く
生活の質や職場環境、社会福祉が日本より高いのは何故?
日本の方が科学技術や工業力がはるかに上だと思うのだが

詳しい人、教えて

661:名無しさん@13周年
13/12/23 14:50:42.46 Y/UUpwyc0
>>660
カールグスタフとグリペンのお陰です

662:名無しさん@13周年
13/12/23 20:36:42.46 Pc2kuj/lP
まずは毎月1日を公務員、インフラ以外は休みにする法律から作ろうや
コンビニもスーパーもデリバリーも休み
ガソリンスタンドや高速は無人のところだけ開けとけばいいでしょ
タクシーやバスも禁止
カーシェアとかもあるから問題なさそうだよね

663:旅人
13/12/23 21:03:19.45 zvr5dIApP
これは日本も追従すべき制度だよなぁ
このまま24時間、ムチャクチャな競争してても誰も幸せになれなくなるもん
どっかで歯止めかけないとさ。

昼間働いて、夜は静かに寝ようぜ
人間らしく・・・

664:旅人
13/12/23 21:06:24.76 zvr5dIApP
特にコンビニや小売りなんざ深夜営業やっても、バイト揃えるのに一苦労
オーナーが深夜働いてたりするし

深夜の売上なんかほとんどねーのに、なんでやってるか?ってと
利便性。客の利便性を考えて始めたけど、きつくても辞められなくなってる

こんなバカなこと辞めようぜ

665:名無しさん@13周年
13/12/23 21:43:16.11 Y/UUpwyc0
>>664
FC親方の客はコンビニオーナー
仕入れさせるだけで丸儲け
出店加速させる訳だ

666:名無しさん@13周年
13/12/23 22:11:31.44 IorsItGQ0
ドイツのまねしろじゃねーが
省エネのためにも
深夜営業勤務の制限とか定休日を設けるとかの
規制はあったほうがいい
テレビ局も深夜放送の自粛はしてもいいな
場合によっては平日の昼間は放送休止するとかw

667:名無しさん@13周年
13/12/23 22:28:40.29 g9WgYjNfP
ID:BxbeRS3n0

なるほど、こいつは重症だ

668:名無しさん@13周年
13/12/24 09:48:25.36 2wQ9jXuE0
>>667
たいへんだ!

669:名無しさん@13周年
13/12/24 09:49:39.79 BJpgDW+Q0
>>667
よほどドイツ人にいじめられたらしいな

670:名無しさん@13周年
13/12/24 09:51:54.45 pe7JIOTV0
欧州先進国は小売店や労働者の健康を守るため
24時間営業のコンビニ等を厳しく規制している

671:名無しさん@13周年
13/12/24 10:18:01.02 JMWUIipi0
デフレって企業の供給過多が原因だろ
どうせ売れないんなら、営業時間制限した方が経済的にも良さそうだよな
暇になれば貯金使う人も増えそうだし

672:名無しさん@13周年
13/12/24 10:23:09.21 8CCrV/Ot0
夜の治安維持に一役買ってるから24時間営業のコンビニはあってもいい
でも車使わなきゃ行けないような立地にスーパーを建てるアメリカ政策は自動車業界からの圧力見え見えだし伐採と排気ガスで環境破壊の原因
年寄りも増えてるし電車やバスなどの公共機関を中心にした町作りはヨーロッパを手本にした方がいい

673:名無しさん@13周年
13/12/24 11:06:34.10 v8GMWTzF0
日本の高度成長はバカンスとは無縁の企業戦士によってなされた。豊かな国日本にはバカンスなど不要。過労死かニート好きなほうを選べ

674:名無しさん@13周年
13/12/24 12:01:05.18 4jWznNow0
>>181
フランスにあるユーロディズニーランドはお土産が売れなくて困ってるらしいなw

675:名無しさん@13周年
13/12/24 12:05:37.14 4jWznNow0
>>670
それじゃ日本のコンビニや24時間ショップはブラック扱いだなw

676:名無しさん@13周年
13/12/24 12:19:18.12 Pj8T01Hu0
 深夜のコンビニなんてほとんど電気と労働力の無駄遣い。
 強盗などの凶悪犯罪も深夜に集中しているし、深夜のコンビニは周辺住
民に騒音などの被害が及んでいるのが現実なのでコンビニの深夜営業は規
制するべきだと思う。

677:名無しさん@13周年
13/12/24 12:38:49.45 SaMU5e3e0
ギリシャ人「ドイツ人は怠け者だ。もっと働け」

678:名無しさん@13周年
13/12/24 12:55:07.41 7mrMTr0w0
かといって、ドイツ人の生産性が低いかというとそうでもない。

679:名無しさん@13周年
13/12/24 12:55:19.09 RTOMXwvS0
>>670
それに、コンビニの各分野の売れ筋商品を24時間売る商売方法は
近所のお菓子屋や文房具屋、本屋を潰して他人の雇用を奪う
反社会的行為だろうな

会社で残業すること自体、他人の雇用を潰して失業率を増やす迷惑行為って感じだし

680:名無しさん@13周年
13/12/24 12:56:34.33 BunbF15s0
ディスカウントストアがあるからいらないだろ

681:名無しさん@13周年
13/12/24 13:40:32.48 CFQybL0q0
夜中に酒、ツマミ、ゴミ袋、アイス、エロ本、カップ麺、コンドームなどを買いにコンビニ行けないとかつまんねー国だな。

682:名無しさん@13周年
13/12/24 14:59:04.75 Jh3KzDcJ0
レストランとかマックはあいてるんでしょ?

683:名無しさん@13周年
13/12/24 15:42:14.05 rPCX1uIQ0
コンビニ依存が高いといざ大地震とか災害が来たときに困るよ。
3・11後の東京でさえ物流が止まってスーパーの棚が空っぽになったんだから。
停電に断水・・・ 日頃から最低限のものは夜中に買いに行かなくてもすむように備蓄するべき。

684:名無しさん@13周年
13/12/24 16:43:01.22 bHI7HQQm0
>>151
昔のほうが祝日どころか正月も通常編成だったことが多い。

685:名無しさん@13周年
13/12/24 17:15:57.77 Uc/WLo+00
>>684
そんな昔のことは知らないよ

686:名無しさん@13周年
13/12/24 17:49:48.31 2wQ9jXuE0
>>684
まじでか!

687:名無しさん@13周年
13/12/24 17:54:20.05 UBQO72mZ0
欧州先進国ではバカンスがあるのが当たり前
週休二日も当たり前
日本とアメリカぐらいでしょこんなに働いてるの
日本は仕事のために人生がある。ぜんぜん豊かな国じゃないね
こんな事実を中学生のうちに気付き始めてしまうんだから、そりゃみんな暗い顔になるわ

688:名無しさん@13周年
13/12/24 18:51:32.51 fdOr5AlDP
>>687
職業はブラックだけど、治安は最高だし、交通なんかも便利だし
健康で長寿だし、貧富の差は未だに少ない方
日本が優れているところは多いよね

689:名無しさん@13周年
13/12/24 20:01:57.27 +RAM2l2v0
>>688
路上で行き倒れていても
誰かが連絡、身元不明でも治療
お金無くても治療費は国が面倒みてくれる

690:名無しさん@13周年
13/12/24 20:25:13.95 BunbF15s0
>>687
欧州なんて陸続きだから他国のバカンス地場所まで車で行けちゃうし
選び放題なんだよな

691:名無しさん@13周年
13/12/25 00:22:46.86 5OtJDhri0
>>688
職業がブラックってそれが群を抜いて手強いんじゃないの
他の良い点をすべて足しても太刀打ちできない強さを誇る
ここさえ改善されたら間違いなく世界一だが・・・悲しいことに死ぬほど働かなきゃ日本は日本でいられない

・・・と思うけど意外と何とかなるかもしれないので頑張って欲しいよほんと

692:名無しさん@13周年
13/12/25 00:27:38.72 Arx08FDk0
BMWなんかもういらね
買った俺は情弱だった
メイドインジャパンに陰りみたいなのはあるけど
日本はすごいと思うよ

693:名無しさん@13周年
13/12/25 08:15:15.00 rjE3MRPm0
コンビニなんていらない
電気の無駄遣い

694:名無しさん@13周年
13/12/25 08:17:25.13 rjE3MRPm0
>>683

695:名無しさん@13周年
13/12/25 08:19:40.88 eCLI+t3tP
仕事と休みのメリハリはいいんだが、それを国民全体で同期してやるから交通渋滞になったり満員電車になったりしてるんじゃねえの
バカだろこの記者

696:名無しさん@13周年
13/12/25 08:19:56.01 y17Gmrj3P
のんびりしてるのはフランスほうがひどくない?取引してて全然ものがこなかったぞフランス

697:名無しさん@13周年
13/12/25 08:41:24.86 OdG7zrStP
>>692
ベンツBMWの方が道通りやすいけどね
クラウンやフーガじゃ迫力ないからダメ

698:名無しさん@13周年
13/12/25 09:36:37.34 znC+hocMi
ドイツ様。どうか日本を征服して下さい。

699:名無しさん@13周年
13/12/25 09:37:58.69 rR4LUmNd0
たしかに日本のセブンイレブンで律儀に朝7時から始めて夜11時に閉める店は無いなw
少なくとも都内には無いな

700:名無しさん@13周年
13/12/25 09:46:05.62 lBD9I5L+0
>>697
どんな道だ!

701:名無しさん@13周年
13/12/25 10:01:23.86 ph/tLssw0
日本も少し前まではそうしてた。
夜早く店を閉めれば電気も節約できる。冷蔵庫を止めないから店を開けて客を待つ
なんかは本末転倒も良いところだ。もしかすると原発もシェールガスも要らないかも
知れんぜ。
店員にもクリスマスもお正月もあるんだから、店を開けなくて良い。
元日からつまらん仕事に為に出勤しなくちゃならないなんて、神様も怒ってるだろ。

702:名無しさん@13周年
13/12/25 10:09:36.34 KmGjtR0/0
日本には日本に合ったライフスタイルがある
他国を参考にしても真似る必要は無い

703:名無しさん@13周年
13/12/25 10:39:19.40 rR4LUmNd0
江戸時代の日本は日曜休みなんて無かったからな あったのは盆と正月休みだけ

704:名無しさん@13周年
13/12/25 11:11:22.21 lBD9I5L+0
>>702
実はライフスタイルに合わせたのではなくライフスタイルを合わせてきたのだ

705:名無しさん@13周年
13/12/25 11:29:11.26 +2h23hQ/0
>>702
曜日そのものが無かったのだよ。
一週間という単位が存在してなかったからね。
だからカレンダーというものも無かった、有ったのは暦(日めくり)だ。
曜日が制定されたのは明治になってから、だから日曜日にも休まなかった
のではなく、曜日が無かったのだ。
休みは盆と正月が一般的だが充実していたのは忌引き休だ。
法事というのは個人的な休日になるが明治以前は
法事は公用に近い慣行として権利として認められていた。

706:名無しさん@13周年
13/12/25 11:41:35.72 +2h23hQ/0
日本も一日5時間以上働いてはいけないという法律を作れば、
恐ろしく能率が上がるよ。
多分世界一の高能率国になる。
能率とはそういうものだ。
能率がいいから短時間労働なのではなく、長時間労働が
制限されているから高能率なのだ。

707:名無しさん@13周年
13/12/25 11:48:39.58 0dmPhRJsP
ここ数年正月はまともに休んでないなぁ・・・
今年も30日まで仕事で翌年2日から仕事だ orz

何処かで代休取れるかなぁ

708:名無しさん@13周年
13/12/25 12:04:29.83 V7TZ3MxO0
日本企業は先ず労働基準法遵守せえよ

しっかり働く休む云々以前の問題じゃ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch