【政治】安倍首相、FBの「いいね!」減る ニコニコ支持率も急落…ネット人気にかげり?at NEWSPLUS
【政治】安倍首相、FBの「いいね!」減る ニコニコ支持率も急落…ネット人気にかげり? - 暇つぶし2ch1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
13/12/19 20:03:34.78 0
★安倍首相、FBの「いいね!」減る ニコニコ支持率も急落…ネット人気にかげり?
2013/12/19 19:24

安倍晋三首相の支持率低下をマスコミが相次いで伝える中、「安倍びいき」が多いはずのネット上でも
風向きに変化の兆しが出ている。
ソーシャルメディアや動画サイトを巧みに活用してきた安倍首相だが、これはどういうことだろうか。

安倍首相と言えば、フェイスブックなどを通じてマスコミに頼らない独自の情報発信を行い、
また2013年4月にはニコニコ動画系のイベント「ニコニコ超会議2」に出席するなど、ネットユーザー層
へのアプローチを盛んに行ってきた。首相としてはこれまでに例のないそのスタンスに、朝日新聞からは、
「ネット宰相」とのあだ名まで頂戴している。

ところが、その「主力」だったはずのフェイスブックが、最近いささか影が薄い。たとえばフォロワー数
でいえば、政権発足から7割近い支持率を保っていた5月末までの5か月で20万人近く増やしたものの、
そこからの7か月弱では5万人ほどの伸びに留まっている。(中略)

かつては熱狂的な支持が見られた「ネット世論」にも、変化が見られる。「ニコニコ動画」「ニコニコ生放送」
で知られるドワンゴとニワンゴが2013年12月18日実施・発表した世論調査(12万5256人が回答)によれば、
安倍内閣の支持率は44.1%で前回から6.6ポイントの急落、政権発足以来の最低記録を更新してしまった。

調査方法、手段の違いもあって、マスコミとネットで「世論」に食い違いが出ることも多く、実際、支持率
低下の主因とされる特定秘密保護法の成立をめぐっては、ネットではマスコミに比べ「賛成」の声が強い
傾向があった。こうしたことから、ネットでは「マスコミの世論調査は信用できない」「ネットの調査の
方が正確」といった主張も珍しくない。

その「ネット世論」でも支持率低下という結果が出たことに、ニコニコ動画のコメント欄には、「ネトウヨの
ホームでこれかよ」などと意外がる声も出ている。

URLリンク(www.j-cast.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch