13/12/16 22:30:14.25 FEoKJ7ApP
>>343
ネトウヨ君、そもそも日本軍がシベリアにずっといることがおかしいと思わないと
■皇軍はシベリア出兵で虐殺をしました
---------------------------
同年1月アムール州「マザノヴォ」という村で日本軍「現地守備隊」の掃討作戦に耐えかねたパルチザンが蜂起し、近隣の村落も巻き込んで大規模な戦闘が始まった。
日本軍は零下42℃という過酷な気象条件のため撤兵、村は一時赤軍パルチザンにより解放された。
しかし「守備隊長マエダ大尉(前田多仲大尉)の率いる討伐隊が再度来襲し、道すがら手当たりしだい村々を焼き、農民を虐殺し、蜂起民が逃げ散った「マサノヴォ」を再占領。
さらに「ソハチノ」という近隣の村に到着するや、女子供も含む逃げ遅れた村民全てを銃殺し、村を徹底的に焼き払った。[5]
この内、日本軍の『出兵史』に
“ 同地には我が守備隊よりの掠奪品を隠匿しありしを以て懲膺の為過激派に関係せし同村の民家を焼夷せり ”
とあり、掠奪、ゲリラ作戦への懲膺として関係民家を焼夷したことは記されている。