13/12/14 14:29:05.76 pp8Z0xNE0
>>386
すでに解読済みだよ
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
390:名無しさん@13周年
13/12/14 14:35:30.40 C1VwpeuP0
>>389
>「さー、パーティーを始めようぜ。大きな魚、小さな魚、段ボール箱!」「確かに演説は退屈だ。でも大丈夫。もうすぐキスがやってくるから」
この小さな魚はキスだとうことは判った。(日本の今のシーズンでは落ちギズ?)
さて、大きな魚は何だろうw?
391:名無しさん@13周年
13/12/14 14:44:53.47 Lm3Aenc40
本人すげえ真剣にやってるからな
今年で一番笑ったかもw
392:名無しさん@13周年
13/12/14 14:51:25.80 lEdmwesu0
大変な度胸だねーwww
393:名無しさん@13周年
13/12/14 14:51:26.34 sA/m6g9B0
列席したVIPを莫迦にするのはいいんだが
この男はマンデラ氏の死を悼む気はないのかな?
394:名無しさん@13周年
13/12/14 14:53:54.12 bdk3fHI20
虎舞竜にやらせてやれよ
395:名無しさん@13周年
13/12/14 14:56:04.63 5KOZF2On0
ウソを重ねていくと苦しくなるぞw
396:名無しさん@13周年
13/12/14 15:00:35.67 lTDqJX0U0
自称手話のちゃんぴょ~ん
397:名無しさん@13周年
13/12/14 15:11:11.19 Vka09zSX0
やっぱ土人はダメだな。
いっそのこと住み分けでもした方が良いんじゃないのか?
398:名無しさん@13周年
13/12/14 15:11:26.68 w7a0ra+CO
今でこそおかしいと言えるが現場では至難の技じゃないか
政府が公式に呼んでる以上警備員は分からんだろ
まず手話が理解できる、それも数ヵ国できなきゃ多国語の手話としか思わん
確かにパターンが少ないが知らない手話に注目する人は少ない
今後テロに利用されないように対策は必要だろうな
399:名無しさん@13周年
13/12/14 15:16:00.65 J5Ix0Zqr0
やっぱアレは街のお笑いラッパー君がよくやるハンドサインだったんだな。
しかしコイツも随分とデタラメな奴だったな。顔だけは真剣で面白かった。
400:名無しさん@13周年
13/12/14 15:20:57.56 J4RlHCoQO
手話のチャンピオンって
エアギターのチャンピオンみたいなもんか
401:名無しさん@13周年
13/12/14 15:22:17.41 aawSiEP20
いやあ、不謹慎だが面白すぎる。
マンデラ追悼という題目がすっかり霞んでしまったw
402:名無しさん@13周年
13/12/14 15:23:00.60 XhI/zUO20
日本のテレビはこういうの好きだからな。
おそらくどっかのバラエティが金に物言わせてゲストで読んででたらめな手話させたりするんだろうな。
めちゃイケとかで岡村と一緒に手話やってる姿が目に浮かぶわ。
403:名無しさん@13周年
13/12/14 15:29:36.63 HX4NcV7t0
日本のお笑い界はノッチとアントニーでこれを再現すべき。
404:名無しさん@13周年
13/12/14 15:31:27.13 bwKzMTkl0
>>385
>次回は、シュワを2人並べるといい。その差も笑えそう。
アーノルド・シュワルツネッガーのことかと思って
しばらく困惑した
405:名無しさん@13周年
13/12/14 15:32:59.53 J5Ix0Zqr0
しかしこれは全黒人を敵に回して相当ヤバいぞ。
マンデラ氏の追悼式典でだけはやっちゃダメな芸だろ。
406:王 猛烈
13/12/14 15:36:13.97 IF6Wu94P0
>>372
>スペシュウム光線を出すかのようなポーズ
ゴルゴ13のネタで、なんとか族で勇気を表すジェスチャーがどうのこうのというのがあったな
選挙演説でターゲットに多用させる
407:名無しさん@13周年
13/12/14 15:38:05.23 PW7yPJde0
URLリンク(24.media.tumblr.com)
408:名無しさん@13周年
13/12/14 15:39:19.78 nLOSyPuI0
ウルトラセブンはエメリウム光線だっけ?
ウルトラマンタロウはストリウム光線
ウルトラマンレオはなんだっけ?
409:名無しさん@13周年
13/12/14 15:42:54.73 QGRTPQna0
吉本の芸人にしたほうがいい。
410:名無しさん@13周年
13/12/14 15:53:08.63 uiomEZv/0
こいつの動画、何度見ても笑える
あのまじめくさった顔w
411:名無しさん@13周年
13/12/14 15:54:43.33 FujcC/miP
>>407
すげーw
412:名無しさん@13周年
13/12/14 15:56:19.18 gP7iPh2q0
なんか手刀をトントンと切ってた気がする
413:名無しさん@13周年
13/12/14 15:58:38.52 l3JL+Ndd0
>>407
できました!
414:名無しさん@13周年
13/12/14 15:59:05.35 M2vxXVXM0
オーストラリアのメルボルン事件はこいつが通訳したんじゃねえのか。
415:名無しさん@13周年
13/12/14 16:00:12.14 vvsACRRk0
黒魔術で、暗黒テロ組織と戦ってたんだよ。英雄は理解されないもの。
416:名無しさん@13周年
13/12/14 16:09:23.78 M2vxXVXM0
オバマ『俺が一番バカに見えるじゃねえかよ」
417:名無しさん@13周年
13/12/14 16:09:28.13 YK31BcRr0
影絵のキツネみたいなのとか、手の甲と掌をぽんぽんと叩いてそのまま横移動させるのとかを
多用してたよな
で専門家に言わせると通常手話だけでは表現できないので、表情も利用するがこいつはほぼ
無表情とか
あとマンデラの娘?が可愛かったな
418:名無しさん@13周年
13/12/14 16:15:39.18 t50D7rmE0
なんだろ
ニュース見てないけど
ミスタービーンの顔を思い浮かべてしまう
419:名無しさん@13周年
13/12/14 16:22:23.67 gP7iPh2q0
>>417
>手の甲と掌をぽんぽんと叩いてそのまま横移動させるのとか
まんま包丁クッキングw
420:名無しさん@13周年
13/12/14 16:32:05.55 8Ms9W+p3i
>>274
何度見ても笑えるお(^ω^)
421:名無しさん@13周年
13/12/14 16:36:32.19 8Ms9W+p3i
>>375
ワロタw
422:名無しさん@13周年
13/12/14 16:40:21.36 mvXtGLL20
>>274
灯台元暗し、って言葉知ってよな。
同じポーズを淡々と繰り返してるんだぞw
423:名無しさん@13周年
13/12/14 16:46:51.64 QfvgIlKI0
>>13
424:名無しさん@13周年
13/12/14 16:51:46.95 OtOeStVt0
不謹慎すぎる
殺されてしまえ
425:名無しさん@13周年
13/12/14 17:45:47.85 vXUGEqkG0
>>417
表情なんて必要なんか付けるもんなんかって思ってNHKオンラインの手話ニュース見てみたら
ホントに落語家の如く表情動かすもんなんだな