【中日新聞】 「他の国や民族への憎しみや恨みが交じった時…愛国心が危険な力を放つことは、歴史が教えてくれる」at NEWSPLUS
【中日新聞】 「他の国や民族への憎しみや恨みが交じった時…愛国心が危険な力を放つことは、歴史が教えてくれる」 - 暇つぶし2ch701:名無しさん@13周年
13/12/13 13:28:54.63 9hDiEpwK0
>>639 ブサヨの印象操作に脳がやられているねw

「インドネシアの歴史事業の風景」
>南ジャカルタにある国立中学校で2年生の歴史授業を見ました。今日の内容は第2次世界大戦。
>ここで使っている教科書にはこんな記述もありました。「八紘一宇」の考え方。日本はアジアの全てを一つの地区と考え

> 短期間で日本は南の国を植民地にしていきました。 その1つがインドネシアです。 日本の攻撃で、オランダやイギリスなどの同盟国は
>負けました。 この時、オランダが日本と結んだ条約を「カリジャティ」といいます。

>カリジャティによりインドネシアに入ってきた日本を国民は歓迎したといいます。 その理由は、原田将軍が「インドネシアは植民地にしません、
>ヨーロッパから開放する為に日本は来た」と言ったからです。 それで、みんな日本を信用しました。

>教科書にはこれまでなかった5年間の義務教育を始めたこと。 青年団、警防団と言った組織の名前をそのまま使って
>戦争のためにシステム化していったこと。 義勇軍という兵を募ったこと。 労働力を搾取したことも書かれています。
> また日本精神を教え、君が代や軍歌も歌っていたとも、、。

>先生「いい面もあれば、悪い面もあります。」  

>先生「インドネシアには日本植民地時代があります。 歴史の一部です。 日本の植民地時代が無ければインドネシアの独立は
>遅れたかもしれません。この歴史があるからこそ今、私たちがあるのです。 恨みを無くし、前向きに考えましょう。」

>授業の後、当時の日本の政策をどう思うか聞いてみました。
>生徒「最初は占領されましたが、よく考えると(独立の意志を)見覚めさせられたのです。 」
>生徒「長所は、オランダ時代と違って誰でも平等に教育が受けられたことで、短所は、食料、衣類など全てが不足し、生活が
 苦しかったことです。 」

>日本が好きな人、手を上げて。 クラスの全員が挙手。

>歴史科 ナサ教諭 「日露戦争で、乃木大将がロシアを倒したから、アジアがヨーロッパの国に勝ったことで精神的に励まされ
>ました。これは、日本だけじゃなく、インドネシア人にもできるだろうと、この考え方により、準備が進められ、インドネシアは
>独立できました。」


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch