【政治】「派遣」規制緩和へ 労働者保護置き去り、非正社員化進む懸念at NEWSPLUS
【政治】「派遣」規制緩和へ 労働者保護置き去り、非正社員化進む懸念 - 暇つぶし2ch1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
13/12/12 19:31:00.45 0
★派遣 全職種無期限に 非正社員化進む懸念
2013年12月12日 14時01分

労働者派遣法の見直しを議論する厚生労働省の労働政策審議会部会が十二日開かれ、規制を緩和し、
すべての職種で企業が派遣労働者を使い続けることができるようにする骨子案が示された。臨時的、
一時的な仕事を担う例外的な働き方と位置付けられてきた派遣労働の「普通の働き方」への転換を
意味し、派遣労働の固定化や、労働現場で正社員から派遣労働者への置き換えが進む恐れがある。

部会は労働者側と使用者側、公益代表の各委員で構成され、骨子案は公益委員案として出された。
労働者側委員は反発するが、同省はこの案を基に年内に取りまとめ、年明けの通常国会に改正案を
提出する方針。

現行制度は、通訳や秘書など「専門二十六業務」で無期限の派遣を可能としているが、それ以外では、
一つの業務に派遣労働者を従事させられる上限を三年としている。

骨子案では専門業務の区分を撤廃した上で、どの職種でも原則三年を上限とする。企業がさらに派遣
労働者を使用したい場合、労働組合から意見聴取すれば、別の人物に入れ替え、三年ずつ受け入れ延長
を繰り返し、実質的に無期限で派遣労働者を使用できる。

一方、派遣労働者側から見ると、派遣会社と有期契約を結んでいる場合、同じ職場で働ける期間は最長
三年になる。派遣会社との間で無期の雇用契約がある場合、派遣期間の上限は設けない。

また、派遣会社に労働者の雇用安定化を義務付け、三年働いた人については派遣先に直接雇用を依頼する
よう求めた。直接雇用にならなかった場合は、別の派遣先の提供や派遣会社での無期雇用とする。労働者
側が求めてきた派遣先社員と同等の待遇については、派遣会社の要求で派遣先が労働者の賃金情報を提供
することなどにとどまっている。(以下略)

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch